川妻の観光スポット
- 観光スポット
- ご当地グルメ
1 - 2件(全2件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 (株)ヤクルト本社茨城工場
産業観光施設
小さいのにパワーがある!小さいお子様にも安心で、知名度バッグン!ヤクルトの工場見学、してきちゃいまし...by かずさん
【料金】 無料・予約制
- (1)JR栗橋駅 タクシー 7分
-
-
2 ハクレンのジャンプ
自然現象
ハクレンのジャンプが見れるのは、1年のうちたった1日か、せいぜい数日と言われています。毎年6月から7月にかけて利根川の下流から産卵水域に集合!!数十匹単位の大ジャンプが、1...
その他エリアのスポット
1 - 28件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
動物園・植物園
今年は寒い日が多い様で、水仙の花はまだまばらでした。それでも早咲きの菜の花や、山羊舎を眺めながらの散...by あきぼうさん
1月上旬から2月にかけて、権現堂堤では可憐な水仙の花を見ることが出来ます。四季折々の花を楽しみたいという思いから、NPO法人幸手権現堂桜堤保存会の方々が植栽を行ないました。...
-
-
動物園・植物園
- 王道
今年は、水仙まつりは中止でしたが、一部が見頃を迎えてました。 可愛い花に癒されます。これから菜の花、...by kazugonさん
約1000本のソメイヨシノが1kmにわたり桜の花のトンネルを築く。桜堤周辺に菜の花が作付けされ、桜のピンクと菜の花の黄色とのコントラストが絶景です。 植物 サクラ 植物 ナノハ...
-
-
動物園・植物園
- 王道
桜と菜の花の共演で人気のスポットですが、アジサイも堤に沢山あり6月にはアジサイ祭りも開催され、たくさ...by キヨさん
桜で有名な権現堂堤ですが、「桜の季節が終わってからも四季折々に咲く花を」という思いから、権現堂桜堤保存会の方たちを中心に、平成7年よりあじさいの花が植えられました。 今で...
-
-
動物園・植物園
- 王道
PCで見頃をチェックして 電車とバスで行きました。 ちょっと枯れている花もありましたが 十分見応えがあ...by リコさん
9月中旬から10月上旬にかけ、権現堂堤が真っ赤に染まります。桜だけでなく四季折々の花をと思い、平成12年より、曼珠沙華(まんじゅしゃげ)を植栽しました。曼珠沙華は、秋のお...
-
-
-
-
-
-
博物館
- 王道
冬になると富士山が関宿城の向こうに現れます、雲が無く夕陽が沈んだ後小焼けの空と城のコラボレーションは...by イカビンさん
かつての関宿城を再現した利根川と江戸川に囲まれた関東平野の真中にある。「河川と河川産業学」をテーマとする博物館。 【料金】 大人: 200円 団体160円 その他: 小・中学生以下、6...
-
-
公園・庭園
4月後半には園内の八重桜が咲き乱れます。 その美しさは町民なら知っておくべきかと。 家族連れにオスス...by かずしさん
さくらの森パークは下水道事業整備に伴う境・三和・猿島の三町による地域への還元施設として流域下水道処理施設「アクアステーション」のとなりに整備されました。パーク内には十数種...
-
-
その他レジャー・体験
猿島町にあります。冬でも温水プールが使えます。そんなに沢山の人はきていません。体力保持に使用していま...by いちごさん
温水プール、休養施設(風呂・和室)、トレーニングルーム、ゲートボール場、クライミング施設。 開館時間 9:00?20:30 (日曜・祝日は17時まで) 休館日 (月) 事業者 猿島郡環境...
-
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
- 【茨城県 猿島郡】己書体験♪思いのままに味のある文字を描こう!【境町幸座】〜女性...
- 伝統文化・日本文化 > 日本文化
- 書き方や文字の書き順にとらわれることなく、自らが思うがまま、自由に筆を走らせ、自分の世界観を楽しく表現する新感覚の書を楽しもう!
- おひとり様 3,000円〜
-
-
博物館
- 王道
終戦時の総理大臣だった方の資料が展示されていました。入館料も無料、ですが展示の仕方が少し雑な感じでし...by ゆきだるまさん
財団法人鈴木貫太郎記念会により昭和38年開館した施設です。現在は野田市教育委員会が管理運営しており、終戦時の内閣総理大臣として活躍した鈴木貫太郎の遺品や愛用の品などの資料が...
-
-
-
パーソナルモビリティ(セグウェイ等)、BBQ/バーベキュー
- 王道
- 友達
GWで新茶祭り的なことをしていました。 一番奥にあるSHEDカフェはとてもおしゃれで、開放感があります。...by うさきさん
ほとんどの方がセグウェイ初体験! 専門のセグウェイインストラクターが付いているため、初心者の方も超安心! はじめに乗り方のレクチャーを行いますので、運動が苦手な方や高齢者...
-
-
-
-
インターネットカフェ・マンガ喫茶
コロナ禍において、消毒液等準備されていました。ただ、飲み放題カフェはアクリル板等の配慮はされていませ...by ふうさん
快活CLUBは業界(全国)No.1の店舗数を誇る複合カフェです。 バリのリゾート空間を再現した店内では、ゆったりくつろげる様々なタイプのお席で コミック・雑誌・インターネットはも...
-
ネット予約OK
-
-
ネット予約OK
芋掘り
- 子連れ
ポイント2%10本の体験でしたが、虫食いだし時期ももう終わりだということでした。 その場で生で食べてとおすすめされ...by ごっくん次郎さん
農を起点として、地域活性化に貢献するという理念を掲げております。農業体験(アイスブレイク)を通し、法人の福利厚生・企業研修・教育(金融/キャリア)事業を受託し、Win-Winでの...
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- 有機栽培さつま芋掘り収穫体験
- 果物・野菜狩り > 芋掘り
- 大好評のさつま芋掘り。今年もお楽しみくださいませ!。
- 3株 1,800円〜
-
-
文化史跡・遺跡
栗橋の利根川河川敷に栗橋関所跡を探して行ってきました。栗橋関所は日光街道唯一の関所だったそうで、利根...by トシローさん
日光道中唯一の関所であった栗橋関所(正式名所「房川渡中田関所」(ぼうせんわたしなかだせきしょ))の跡として碑が残っています。埼玉県指定旧跡です。碑は平成29年8月に利根川堤...
-
-
スポーツリゾート施設
健康と福祉、そして文化を重視したまちづくりを念頭に、海洋センターで、その事業の一環として転倒・寝たき...by むーちゃさん
健康と福祉、そして文化を重視したまちづくりを念頭に、当海洋センターでも、その事業の一環として転倒・寝たきり予防プログラム「元気アップ教室」を開催する等しています。また、「...
-
その他神社・神宮・寺院
かなり歴史のあるお寺とお聞きしました。あまりひとけのないところですが、ゆっくりお参りすることができま...by みったんさん
日英上人が応永16年(1409)に創建した日蓮宗の寺院で、境内には第二次大戦終戦時の内閣総理大臣、鈴木貫太郎(1867?1948)の墓があります。また、関宿城内の建物の一...