浦柄の観光スポット
- 観光スポット
- ジャンル
-
全て >
1 - 7件(全7件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
-
-
-
-
4 司馬遼太郎「峠」の碑
その他名所
榎峠と古戦場を見守るように1つの碑が建っています 信濃川にかかる越の大橋西詰めに、激戦の舞台となった榎峠と朝日山を見守るように、河井継之助を主人公とした小説「峠」の作家...
- (1)小千谷駅からバス8分、妙見神社前下車で徒歩5分
-
-
6 外之沢の棚田
郷土景観
小千谷市随一の棚田 一日中日光が差し、美味しい米作りに適した条件をそろえている外之沢の棚田。高台から見下ろすと魚沼丘陵の向こうに三国山脈まで見渡せる。その絶景に魅せられ...
- (1)●JR飯山線「越後岩沢駅」より車で20分 ●JR上越線「小千谷駅」より車で35分 国道117号線で岩沢地内より十日町方面に向かい、トンネル通過後「岩山」方面に左折。 道なりに進んだ後、棚田展望台入口看板で左の道に入り道なりに進む。
-
7 朝日山
山岳
北越戊辰戦争の傷跡が今もなお残る 小千谷市の街並みを一望できる朝日山は、戊辰戦争の舞台となった地として知られている。新政府軍岩村精一郎と長岡藩河井継之助の会見「小千谷談...
- (1)●関越自動車道「小千谷IC」より車で山頂まで30分 ※山頂への道は幅が狭く街灯が無いためご注意ください。
その他エリアのスポット
1 - 23件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
スポーツリゾート施設
長岡の花火を観に行きました。川ももちろんですが、河川敷も広くて、大きな花火を打ち上げる、観るには最高...by グナセロニスタさん
信濃川河川敷にある運動公園です。 ●施設概要:軟式野球場、自由広場 駐車場 普通車:有り
-
-
-
文化史跡・遺跡
JR信越本線、塚山駅からバスで10分くらいのところにあります。西国33番ミニ霊場めぐりをゆっくりできて良か...by むーちゃさん
龍光院境内にある西国33番ミニ霊園。遊歩道に沿って点在している石仏をめぐります。 その他 駐車場 普通車:なし
-
-
-
-
郷土景観
越路地域は「ほたるの里」として環境省の「ふるさといきものの里100選」に認定された。人とホタルが共存できるまちづくりを目指す。ホタルシーズンには、塚野山の牛の首地区にホタル...
-
-
文化史跡・遺跡
「お客様は神様です」のフレーズで知られる国民的歌手・三波春夫の遺徳を偲び、その功績を後世に伝えるため、出身地の長岡市塚野山(旧・三島郡塚山村)に2002年4月に建立された顕彰...
-
-
-
博物館
長岡市長谷川家収蔵品展示室に行きました。外見はなんだか古いですが、中はすっかり改装されていて、とても...by まるたさん
近世初期以降代々庄屋を勤めた旧家であり、近隣の耕地や山林を占有した豪農である長谷川家の所蔵品を展示しています。 【施設の詳細】 ●物産展示ホール、収蔵展示ホール、休憩ホ...
-
特産物(味覚)
四方を山に囲まれ自然の恵みいっぱい愛情たっぷりの地場産野菜市です。朝早くから採れたての新鮮野菜を並べて、皆様のお越しをお待ちしております。 営業 ●営業期間:5月?12月 木...
-
-
-
公園・庭園
森の中でゆっくり過ごしてみませんか? 休日は、家族や友人たちとアウトドアライフを楽しもう! バーベキュー、森林浴など楽しみ方はいろいろ。 バンガローでの宿泊もできますの...
-
-
ネット予約OK
その他レジャー・体験
ポイント2%緑がたくさんありとても気持ちがいいです。夏場でも涼しい風がついていてとても気持ちがいいです。広々とし...by すーさんさん
バーベキュー場、木立に囲まれた中で、アウトドア料理を楽しめます。テーブルについたら、さぁ焼きましょう。テントの準備をしたら、後は自然と語らう時間。鳥のさえずりに耳を傾けな...
-
-
-
-
-
その他ショッピング
新鮮な地場野菜、米のほか、もち、地元の名産菓子、漬物などの加工品を販売。トイレもお使いいただけます。 【おすすめ商品】 5月山ウドや根まがりたけの竹の子 小国の自然が育...
-
-
スポーツリゾート施設
ここは陸上競技場、サッカー場、野球場2面ととても広い敷地を持つ運動公園です。休日には多くの人が利用し...by twill10さん
●施設概要:野球場(ナイター付)、総合グランド(ナイター付)、テニスコート4面(全天候)、ナイター2面、トイレ、管理棟 【料金】 【使用料】●野球場1,100円●総合グランド350...
-
-
-
浦柄周辺の温泉地
-
大湯温泉(湯之谷温泉郷)
開湯1300年の歴史、大湯温泉は越後駒ヶ岳より流れ出る清流佐梨川を挟み合...
-
銀山平温泉
銀山平は新潟県魚沼市にある景勝地・キャンプ場。阿賀野川水系の只見川・北ノ...
-
栃尾又温泉(湯之谷温泉郷)
奈良時代の僧、行基が開いたと伝えられる湯之谷温泉郷最古の出湯。日本有数の...
-
寺泊岬温泉
2005年7月に新しく湧き出た「寺泊岬温泉」。約1300万年以上前の地層から湧き...
-
寺泊野積海岸温泉
寺泊野積海岸温泉「やすらぎの宿 夕華(ゆうはな)」は佐渡弥彦国定公園内の...
-
えちご川口温泉
信濃川と魚野川の合流点を眺める高台にあり泉質や眺望の良い温泉。展望露天風...
浦柄の旅行記
-
滋賀、福井、石川、富山、新潟、長野の城・古刹・美術館などを巡る
2019/9/30(月) 〜 2019/10/4(金)- 一人
- 1人
彦根城を皮切りに、丸岡城、東尋坊、安宅の関、鳥越城址、鈴木大拙館、妙成寺、七尾城址、相倉合掌造り...
2579 9 1