大町(新潟県)の観光スポット
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
1 - 5件(全5件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
-
-
2 ヒスイロード
町並み
ヒスイロードの途中にジオステイション発見。館内の液晶モニターには北陸新幹線や在来線や路線バスの発着時間が表示されてい...by 世田谷区等々力の住人さん
- (1)トキ鉄日本海ひすいライン「糸魚川駅」から徒歩で1分
- (2)北陸自動車道「糸魚川IC」から車で5分
-
-
-
その他エリアのスポット
1 - 25件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
-
-
ネット予約OK
貸切温泉・貸切露天・貸切風呂
ポイント2%GWに3世代でおじゃましました。昭和レトロな雰囲気で、のんびり出来て景色もお湯も最高です。ただ屋上で屋...by (o^^o)さん
ようこそ、湯の宿 朝日荘へ! 緑の山々と、漂う湯の香り。姫川渓流があなたに囁きかける。 旅はのんびり。山に見守られて、渓流と遊ぼう。 湯の宿 朝日荘は姫川渓流の流れる山...
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
- 【じゃらん限定】源泉かけ流し100%!大糸線を一望できる展望露天風呂を貸切プラン...
- 風呂・スパ・サロン > 貸切温泉・貸切露天・貸切風呂
- 姫川の清流沿いをのんびり走る大糸線を眺めながら入浴できる露天風呂を貸切! 当館の自慢は全て源泉100%かけ流しの豊富な湯量をいかしたお風呂でございます。
- 1組 (1~6名ほど) 3,000円〜
-
-
その他風呂・スパ・サロン
ここは穴場中の、穴場! 掛け流し温泉で、なんと、シャワーまで温泉! 寒い冬も身体の芯から温まり、上が...by えりさん
源泉かけ流しの秘湯露天風呂と新鮮な日本海の海の幸を使った料理を楽しんでいただけます。 長野県と新潟県の県境・秘湯「姫川温泉」。源泉かけ流しの温泉は、体が芯から温まり、飲...
-
-
-
-
動物園・植物園
乳房の木を見ました。文字通りの形をしています。 センノ木を見ていると、緑が綺麗で心が落ち着きました。by アーキさん
村天然記念物にS50年7月5日指定。安産を祈願し、母乳の出ない人はこの木をなでると出るようになると言い伝えられています。塩の道地蔵峠にあります。
-
高原、動物園・植物園
雨飾高原に行きました。雨続きで星が見えなかったですけど、全体的に綺麗で良かったです。またいきたいと思...by アーキさん
日本の百名山の1つの雨飾山をはじめカメラスポットとして有名な鎌池など、周辺では黄金色に輝くブナ林の紅葉が見事です。麗の露天風呂もおすすめ。 その他 駐車場普通車50台
-
その他名所
信州の名水・秘水を見ました。雨飾山湧水です。登山者の喉を潤してくれます。ゆっくり過ごすことができまし...by アーキさん
<湧水(飲用実態あり)>雨飾山の登山道沿いに湧出し、登山者ののどを潤し、キャンプ場の水源となっている。「雨飾山の天然水」として商品化され、村の特産品として売られている。
-
キャンプ・バンガロー・コテージ
雨飾山の登山口にあるキャンプ場です。登山者は無料駐車場の近くにテント泊ができます。トイレや自動販売機...by アーキさん
R148から小谷温泉を経て標高1200mのところにあります。ブナの原生林に囲まれて大自然を満喫できます。
-
-
山岳
金山に登りました。金山は、長野、新潟県の県境にあり、馬蹄形をした妙高山群の中間地点にあります。とても...by アーキさん
雨飾山からの縦走も出来ますが、天狗原山からわずか40分。戸隠連山の眺望がすばらしい山です。 【規模】標高:2220m
-
-
-
山岳
大渚山でスキーをしました。スキーの名山です。何回か滑りました。直登ルートと大回りルートあります。冬は...by アーキさん
日本海と北アルプスの眺めが素晴らしい山です。 【規模】標高:1566m
-
-
-
-
文化史跡・遺跡
堺一里塚はひっそりとしたところにあるため見つけにくいかもしれません。県内で残っている塚は少なく貴重で...by aoaya10さん
加賀藩領内における一里塚の起点で県内で唯一現存する一里塚。 文化財 都道府県指定史跡 時代 江戸時代
-
-
-
-
-
-
旅館
ゴールデンウイークに急に思い立ち、母親の生まれ故郷、信州へ出かけ、利用させていただきました。素敵なお...by がっちゃんさん
日本百名山・雨飾山の入口の宿。雪深い立地のためGW〜11月中旬ころまでの営業。手打ちそば。とちの素材のおこわも。春は山菜料理、秋はきのこ料理が自慢。(じゃらん現地スタッフの耳...
-
-
-
文化史跡・遺跡
堺関所跡には入口に大きな門がありますが建物は残っていません。敷地内にある公民館で当時の資料などが展示...by aoaya10さん
加賀藩最大の関所。(箱根の関所の2倍規模) 文化財 都道府県指定史跡 時代 江戸時代
-
-
-
-
-
-
-
-
公園・庭園
庭園でもきれいでした。広々としていて設備がしっかりされていました。日本の歴史も感じられ四季によって見...by すーさんさん
弘法大師によって創建されたと伝承されており、「ツツジ」「シャクナゲ」の名園である。シャクナゲ約500本。 【料金】 無料
-
大町周辺の温泉地
大町の旅行記
-
へぎ蕎麦ってなんなの?実は魚沼地方発祥のふのりという海藻を使った蕎麦の事で片木と呼ばれる器に載せたからこの名が付いたらしいぜ。
2016/8/3(水) 〜 2016/8/4(木)- 夫婦
- 2人
今回の目的は…『せんべい王国で遊ぶ事』です。移動は車。交通費節約の為、都内から環8→国道17号→国道...
4346 6 0 -
湖西・北陸・木曽周遊ローカル線5泊6日旅(後半)
2019/9/8(日) 〜 2019/9/10(火)- その他
- 1人
夏の青春18きっぷで琵琶湖の西から北陸各地を巡り、糸魚川から大糸線で南下して松本を経由し中央西線...
980 1 0 -
温泉三昧
2017/8/11(金) 〜 2017/8/15(火)- 友人
- 3人〜5人
今回は温泉旅行。湯田中温泉、草津温泉、四万温泉、越後湯沢の丸山温泉。どこも最高、温泉につかり、美...
762 1 0