加美区大袋の観光スポット

エリア
全国
ジャンル

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 梅花藻の写真1
    • 梅花藻の写真2
    • 梅花藻の写真3
    • 梅花藻の写真4

    1 梅花藻

    動物園・植物園

    • 王道
    3.8 21件

    水の綺麗な川と水車。のんびり走る播但線。神河町はとても癒される町だと思います。市川沿いの道はなぜか明...by ひぃさん

    梅花藻は水温17℃以下の清らかな冷たい水の中に生える植物で、そうした環境でしか育たないが、多可町加美区内では農業用水路などに繁茂し、そこに水生昆虫が集まってくる。その昆虫を...

その他エリアのスポット

1 - 29件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • 武嶋キャンプ場の写真1

    武嶋キャンプ場

    キャンプ・バンガロー・コテージ

    3.5 口コミ2件

    武島キャンプ場に行きました。キャンプやハイキングを楽しむことができました。豊かな自然の中にあり、散策...by まつりさん

    広大な敷地に小川が流れるワイルドなキャンプ場です。ボーイスカウトなどの上級者向きでファミリーには不向きです。 【施設情報】テント:7 コテージ・ケビン:

  • 竹谷山自然公園の写真1

    竹谷山自然公園

    公園・庭園

    4.0 口コミ2件

    竹谷山を見に行きました。石仏と紅葉を眺め、水音を聞きながら渓流ぞいに、ゆっくり登って行きました。とて...by ぎたけさん

    奇岩や巨石が折り重なり、大小の滝が連なる美しい渓流で知られる、兵庫観光百選のひとつ。平成16年にはCSRなか・やちよの森公園渓流の広場が開設され、渓流沿いに木道が整備され自然...

    市原森林公園

    公園・庭園

    3.5 口コミ2件

    市原森林公園に行きました。愛犬を連れてよく散歩します。そこそこの距離あるので散歩にはうってつけです。...by まつりさん

    生活環境保全林・保健保安林指定の森林公園です。背の高い木、松林など変化に富んだ自然が残されており、四季折々の草花や樹木がたくさん茂り、小動物や昆虫・鳥類も多く生息していま...

  • 国登録有形文化財「コヤノ美術館 西脇館」の写真1
    • 国登録有形文化財「コヤノ美術館 西脇館」の写真2
    • 国登録有形文化財「コヤノ美術館 西脇館」の写真3

    国登録有形文化財「コヤノ美術館 西脇館」

    歴史的建造物

    5.0 口コミ1件

    案内付きで見学して、約2時間滞在しました。建物の細部までのこだわりなど、案内がなければ通り過ぎそうな...by かんちゃんさん

    旧国鉄鍛冶屋線建設に私財を投じた豪農の藤井滋吉邸を再生した「コヤノ美術館 西脇館」。 約3,000平方mの敷地に、明治23年に建築された母屋、大正期のモダンな洋館、昭和初期の宮...

  • sklfhさんの鍛冶屋線市原駅記念館の投稿写真1
    • 鍛冶屋線市原駅記念館の写真1

    鍛冶屋線市原駅記念館

    博物館

    平成2年3月に歴史を閉じた国鉄鍛冶屋線を後世に伝えるため、当時の駅舎を復元し、鍛冶屋線の貴重な資料や記録を展示した資料館です。旧駅舎は老朽化が激しく保存できませんでしたが、...

  • 奥山キャンプ場の写真1

    奥山キャンプ場

    キャンプ・バンガロー・コテージ

    3.5 口コミ2件

    奥山キャンプ場に行きました。設備が簡素だが、引き替えに騒がしい輩がいない。後者のメリットを重視する自...by まつりさん

    山里にある静かなキャンプ場。水道施設無し。簡易便所有り。 【施設情報】テント:7 コテージ・ケビン:

  • ネット予約OK
    いちごハウスあさいの写真1
    • いちごハウスあさいの写真2
    • いちごハウスあさいの写真3
    • いちごハウスあさいの写真4

    いちごハウスあさい

    いちご狩り

    ポイント2%
    5.0 口コミ2件

    もちろんイチゴも最高においしかったです。そして取り分(?笑)が多い!!「この列おふたりで全部食べちゃ...by しーかさん

  • やんまあさんの小新屋観音の投稿写真1
    • やんまあさんの小新屋観音の投稿写真1
    • やんまあさんの小新屋観音の投稿写真1
    • やんまあさんの小新屋観音の投稿写真1

    小新屋観音

    その他神社・神宮・寺院

    • カップル
    4.4 口コミ14件

    ●丹波紅葉9寺●2016年秘仏公開!こんな山里??に多くの人が押し寄せた。火事が発生したと思ったほど護摩...by やんまあさん

    小新屋観音は、石金山の登山口であり、観音様にお参りされてから石金山に向かう方も多くいらっしゃいます。 創建年代 室町時代

  • 木谷山キャンプ場の写真1

    木谷山キャンプ場

    キャンプ・バンガロー・コテージ

    3.5 口コミ2件

    木谷山キャンプ場に行きました。無料なのに高規格キャンプ場です。市役所に予約が必要で3ヶ月前に予約して...by まつりさん

    【施設情報】テント:10 コテージ・ケビン:

    丹波市立農産物処理加工施設

    産業観光施設

    4.0 口コミ1件

    丹波市立農産物処理加工施設に行きました。効率的に作業を行っています。とても見ごたえがありました。美味...by かずれさん

    春日神社

    その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ2件

    春日神社を見に行きました。本殿左手には緑が多くセミの鳴き声も多くて嬉しい癒しの空間でした。得した気分...by まつりさん

    三ヶ村の氏神様として大切にされています。幹周り5m以上、樹齢約600年の立派な大杉がご神木としてあります。例年10月には盛大に秋祭りが行われ、ふとん太鼓やこども神輿が境内にね...

    薬草薬樹公園 丹波の湯・おときや

    郷土料理

    丹波の旬の食材をたっぷり使った、身体にも心にもやさしいメニューをたくさん取り揃えています。 営業 (レストラン)平日 11:00?15:00 (L.O 14:30)/土・日・祝 11:00?20:00 (L.O 1...

  • やんまあさんの丹波市立薬草薬樹公園 リフレッシュ館の投稿写真1
    • sklfhさんの丹波市立薬草薬樹公園 リフレッシュ館の投稿写真1
    • 丹波市立薬草薬樹公園 リフレッシュ館の写真1

    丹波市立薬草薬樹公園 リフレッシュ館

    公園・庭園

    3.6 口コミ5件

    来た時期が悪かったため、花はありませんし、薬草もありません。足つぼをマッサージする道がありました!?...by やんまあさん

    不老長寿のロマンを秘めた緑豊かな公園。園内にはたくさんの薬草や薬樹が植裁されています。 リフレッシュ館にはお風呂があり、薬草風呂が楽しめます。施設内には食事処もあり、薬草...

  • うさちゃんちゃんさんの喜多天満宮の投稿写真2
    • うさちゃんちゃんさんの喜多天満宮の投稿写真1

    喜多天満宮

    その他神社・神宮・寺院

    3.0 口コミ2件

    室町戦国時代以前に京都北野天満宮より勧請、社堂は元禄5年に現在地に遷し、寛保3(1743)年に修復の後、宝暦7(1757)年、難波の宮大工中川利兵衛により、7年の歳月をかけて現在...

  • sklfhさんの喜多八幡宮の投稿写真1

    喜多八幡宮

    その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ2件

    喜多八幡宮に行ってお参りしました。日没どきに、私はここに行ってきました。ここでは誰も、風と森の雰囲気...by まつりさん

    天正7(1579)年、岡地区の村上氏の祖・源太小広直が三木城攻めに従軍するにあたって、岡の若宮・地主・喜多の諏訪の3社と共に勧請建立しました。正和10年頃になり、地元有志が整備...

  • ネット予約OK

    丹波市立薬草薬樹公園 手ぶらバーベキュー施設 YAKUSUN BBQ

    BBQ/バーベキュー

    ポイント2%
    5.0 口コミ2件

    手ぶらでバーベキューをする事が魅力で、予約をしました。施設の方は丁寧に焼き方や道具の使い方を教えてく...by maiさん

  • ネット予約OK

    閑心窯

    陶芸教室・陶芸体験

    ポイント2%

  • やんまあさんの丹波市立薬草薬樹公園 丹波の湯の投稿写真1
    • 丹波市立薬草薬樹公園 丹波の湯の写真1
    • 丹波市立薬草薬樹公園 丹波の湯の写真2
    • 丹波市立薬草薬樹公園 丹波の湯の写真3

    丹波市立薬草薬樹公園 丹波の湯

    健康ランド・スーパー銭湯

    3.9 口コミ13件

    ゴルフ帰りに温泉利用しました。 そんなに広くありませんが、サウナと水風呂もあり 大満足です。 お風呂...by bontenさん

    薬草をブレンドした「丹波の湯」と「当帰の湯」の2種類の薬草風呂を楽しむことができます。サウナ、水風呂、ローリングバスとゆっくりのんびりご入浴いただいたあとは、レストランに...

    「ゆくつち」郷土人権資料室

    博物館

    4.0 口コミ1件

    「ゆくつち」郷土人権資料室に行きました。町内から集められた用具を展示する資料室として開設しています。...by まつりさん

    平成6(1994)年、町内から集められた用具を展示する資料室として開設し、その愛称を「ゆくつち」としました。ふるさとに生きた先人たちの力強さと知恵と温もりを学べる資料室として...

  • ひでちゃんさんの兵主神社の投稿写真1
    • sklfhさんの兵主神社の投稿写真1
    • 兵主神社の写真1

    兵主神社

    その他神社・神宮・寺院

    5.0 口コミ1件

    兵庫県西脇市にある神社。8世紀中ごろに創建された式内社で大志郷の氏神として崇拝されており、拝殿は茅葺...by ひでちゃんさん

    784(延暦3)年創建の式内社。戦国時代、豊臣秀吉が三木城攻略に際し臣下の黒田官兵衛が戦勝祈願に灯明田を献納し、その奉納金で拝殿が改築されたとも伝えられています。県の重要...

  • くーさんさんの成田山法輪寺(通称播州西脇成田山)の投稿写真1
    • sklfhさんの成田山法輪寺(通称播州西脇成田山)の投稿写真1

    成田山法輪寺(通称播州西脇成田山)

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ5件

    土曜日にお参りしましたら、太鼓がドンドン鳴って御祈祷を受ける車がたくさん並んでいました。聞きますと、...by ふじさん

    県内で唯一、千葉県成田市の「大本山成田山新勝寺」から認可を受けた正統成田山です。本堂中央のご本尊成田山不動尊(明王)は京都の大仏師「松久宗林」師の作です。(木製彫刻・総丈...

  • sklfhさんの西脇公園の投稿写真1

    西脇公園

    公園・庭園

    3.5 口コミ4件

    西脇公園に行きました。綺麗に清掃できています。静かでとても良いと思います。のんびり出来るのでオススメ...by まるたさん

    テニスコート、野球場等のスポーツ施設。桜の名所として知られ、多くの花見客でにぎわう。 【規模】面積:13.9ha

  • ぴよこさんの西林寺の投稿写真1
    • おったんさんの西林寺の投稿写真2
    • おったんさんの西林寺の投稿写真1
    • おったんさんの西林寺の投稿写真2

    西林寺

    その他神社・神宮・寺院

    4.1 口コミ8件

    7世紀中ごろ、法道仙人が開基したというお寺です。あじさい、紅葉、特に兵庫県天然記念物に指定されている...by あずあずさん

    本尊の木造十一面観音立像は藤原中期の作で手が4本あるという珍しいもの。県の天然記念物に指定されている「唐子つばき」は、樹齢約200年と推定される古木で、樹高は8mあり、四...

  • Tomoさんの都麻乃郷あじさい園の投稿写真1
    • sklfhさんの都麻乃郷あじさい園の投稿写真1
    • よし@兵庫さんの都麻乃郷あじさい園の投稿写真4
    • よし@兵庫さんの都麻乃郷あじさい園の投稿写真3

    都麻乃郷あじさい園

    動物園・植物園

    3.3 口コミ3件

    色とりどりないろんな種類の紫陽花がたくさん咲いています! 見たことない紫陽花などもあり、娘は可愛いー...by ぴよこさん

    西林寺の境内にあり、敷地面積約12,000平方m・およそ3千株のあじさいが咲き誇る北播磨随一のあじさい園です。車いすに乗ったままでも園内を散策できるように整備されています。日本...

  • 狭宮神社の写真1

    狭宮神社

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ1件

    狭宮神社に行きました。国から紙幣を頂く延喜式内社に列各市格し、古来より通称「さみやさん」で親しまれて...by かずれさん

    平安時代には国から幣帛を頂く延喜式内社に列格し、古来より通称「さみやさん」で親しまれています。社殿は宝暦8年(1785年)に建立され、本殿は入母屋造り、屋根は桧皮葺きで背面に...

    いづみや製菓

    郷土料理

  • ネット予約OK
    足立いちご園の写真1
    • 足立いちご園の写真2
    • 足立いちご園の写真3
    • 足立いちご園の写真4

    足立いちご園

    いちご狩り

    • シニア
    ポイント2%
    4.9 口コミ10件

    蒲江北の信号からのぼりが見えていて、迷わず到着。受付を済ませて時間までは、車で待機。係のおじさんが呼...by うるぱちさん

  • ネット予約OK
    北はりま田園空間博物館の写真1
    • sklfhさんの北はりま田園空間博物館の投稿写真1
    • しちのすけさんの北はりま田園空間博物館の投稿写真1

    北はりま田園空間博物館

    町めぐり・食べ歩き、BBQ/バーベキュー、その他クラフト・工芸、日本文化

    ポイント2%
    3.5 口コミ6件

    休憩がてら立ち寄りました。地域のチラシや、地元食材もおいてあります。近くにはハーブ園もあり、日向ぼっ...by あずあずさん

    西脇市・多可町からなる北はりま地域の特産品・情報・体験学習等のコーナーと、地域の食材を使った料理の味わえるレストランがあります。北はりまの新鮮な採りたて野菜や自慢の特産品...

  • ネット予約OK
    でんくうトラベル本店営業所の写真1
    • でんくうトラベル本店営業所の写真2

    でんくうトラベル本店営業所

    町めぐり・食べ歩き、酒造巡り

    ポイント2%

    北はりま(兵庫県西脇市と多可町)を中心としたツアーを企画する旅行会社です。 地元密着型。 地元人の目線から本当におすすめの場所をご案内。 道の駅北はりまエコミュージアム内...

最新の高評価クチコミ(兵庫周辺)

加美区大袋のおすすめご当地グルメスポット

  • 三福

    その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 一休さん

    その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • ぶたのしっぽ

    その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 山石

    その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

加美区大袋周辺で開催される注目のイベント

  • 世界遺産姫路城マラソン2026の写真1

    世界遺産姫路城マラソン2026

    2026年2月22日

    0.0 0件

    世界遺産「姫路城」をはじめ、姫路の名所旧跡や自然を満喫しながら走る「世界遺産姫路城マラソン...

  • 市川町のひまわり畑の写真1

    市川町のひまわり畑

    2025年8月〜10月

    0.0 0件

    兵庫県の中央、播磨地方に位置する市川町では、例年8月から10月にかけて、町内にある約5か所のひ...

  • ぼうぜ鯖祭りの写真1

    ぼうぜ鯖祭り

    2025年11月1日

    0.0 0件

    地元特産品のぼうぜ鯖をPRする「ぼうぜ鯖祭り」が、姫路まえどれ市場で開催されます。新鮮な水産...

  • 三木金物まつりの写真1

    三木金物まつり

    2025年11月1日〜2日

    0.0 0件

    日本一の歴史を誇る“金物のまち”ならではの伝統と技が光るイベント「三木金物まつり」が開催さ...

加美区大袋のおすすめホテル

加美区大袋周辺の温泉地

  • 赤穂温泉

    近年新たに掘削され、美肌・疲労回復等、様々な効能に別名「よみがえりの湯」...

  • 塩田温泉

    清流・夢前川のほとり、周囲にはのどかな田園風景が広がり、名峰・雪彦山を望...

  • 兵庫県その他の温泉

    兵庫県その他の温泉の写真

    兵庫県の西播磨には山間に数多く温泉が点在している。その中でも姫路と鳥取を...

(C) Recruit Co., Ltd.