小田(島根県)の観光スポット
- 観光スポット
1 - 1件(全1件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 飯南町ふるさとの森 キャンプ場
キャンプ・バンガロー・コテージ
森林セラピー基地である飯南町ふるさと森にあるキャンプ場。コインシャワー室なども完備しており、女性でも気軽にキャンプを楽しむことができる。道路を挟んだ、すぐ近くの小田川はと...
- (1)中国自動車道三次IC 車 60分 国道54号?町道
-
その他エリアのスポット
1 - 29件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
動物園・植物園
花の谷のサクラを見に行きました。天空のエドヒガンと地元では呼ばれており、樹齢は500年で幹の太さは確か...by せっきさん
平成25年4月9日付けで島根県指定文化財に登録された。 推定樹齢500年の大樹
-
動物園・植物園
ホンシャクナゲ自生地を見ることができました。県道美郷飯南線を浜原から赤名方面へ11km、花の谷橋たもとの...by すけーんさん
美郷町の町花であるシャクナゲが楽しめる公園です。春にはシャクナゲ祭りが開催されています。 植物 シャクナゲ 時期 4月下旬?5月上旬
-
-
-
-
-
-
博物館
ふるさとおおち伝承館に行きました。見頃の時期には、桜が満開になっていて、訪れた人を魅了します。美しい...by せっきさん
農耕民具と生活用具の展示した江戸の面影を残す数少ない建築物。 【料金】 無料
-
-
-
-
-
-
-
動物園・植物園
いろはもみじとても綺麗で大きくてびっくりしました。日本らしい風景で風情が感じられました。オススメスポ...by すーさんさん
平成25年4月9日付けで島根県指定文化財に登録された。 推定樹齢150年。
-
-
-
-
-
湖沼
神之瀬湖に行きました。広島県三次市君田町と庄原市高野町の神野瀬川流域の長さ約5kmの渓谷にあります。と...by ぎたけさん
江の川の支流神之瀬峡県立自然公園の高暮貯水池付近は秋の紅葉が美しい。 【規模】面積:185ha
-
漁業体験・潮干狩り・地引網
神之瀬川、神野瀬湖に行きました。流域は広島県、島根県の両県にまたがっていて、とてもゆったり流れていま...by ぎたけさん
8月?11月にかけてアユのやな漁を行ない直売。 観光漁業 釣り場 事業者 神之瀬川漁協 魚介名 アユ・コイ・ワカサギ・マス・ウグイ・ハヤ・ウナギ
-
近代建築
江の川流域にはいろいろな形態の橋がかかっています。これがまた周囲と調和し、とっても素晴らしく感じる。...by てっちんさん
大和村で江の川を跨ぐ7橋の一つで2径間連続斜張橋、主塔の高さ50.5m・全長158m。 建築年 昭和60年
-
-
運河・河川景観
神之瀬峡県立自然公園に行きました。紅葉で彩られた秋の鮮やかな渓谷美はおすすめです。鳴ヶ滝や小庵の滝も...by ぎたけさん
圏内最大規模の面積を誇り,又,指定地域内には県自然環境保全地域に指定をうけている地区もある。森林浴、紅葉、滝など見どころが多い。 【料金】 無料 【規模】総面積/2,736
-
漁業体験・潮干狩り・地引網
神之瀬フィッシングに行きました。骨まで食べれる美味しいヤマメに、山の中と川辺の気持ちいい空気がいいで...by ぎたけさん
君田温泉から車で約10分、森の中の細道を通り抜けると、ニジマスややまめの釣り堀「神之瀬フィッシング」があります。冷たい水が流れるいけすには、一年を通じてやまめが、10月中旬か...
-
-
展望台・展望施設
田之原展望台に行きました。三江線を見下ろし、空、山、川と撮影できました。車で登れますが、駐車場がない...by せっきさん
ゆったりと流れる江の川を一面に見渡せるおすすめスポット。秋から春にかけては、条件が揃えば感動的な雲海の絶景を見渡すことができます。
-
-
健康ランド・スーパー銭湯
- カップル
- シニア
とにかく凄い温泉です 静かで別世界 周りには何もないポツンと1軒屋 ポコポコと足元から湧く茶色の温泉 ...by のりたまさん
邑智郡美郷町域の北東部,千原川の渓谷の近くにある温泉。泉温は35℃。全国的にも珍しい足元湧出源泉で、火傷や神経痛に特効があるさとれ遠方から湯治に来る人も少なくない。この渓谷...
-
-
ダム
江の川に造られているダム湖です。すぐ横をJR三江線が走っています。湖ではバス釣りを楽しんでいる人が多...by にゃーぐる。さん
江の川をせきとめ水門12基を備えた発電用ダムの湖。風の穏やかな日には水面に三瓶山が映り、見事な景色を楽しめる。
-
-
ダム
浜原ダムに行きました。高さ19メートルの重力式コンクリートダムで、中国電力の発電用ダムです。興味をもっ...by すけーんさん
江の川中流の多目的ダムで,三瓶山が近くに望める景勝の地。 建築年 昭和28年
-
-
公園・庭園
蟠龍峡公園に行きました。蟠龍峡公園に整備された遊歩道を歩きます。約1,000m2の川辺の平地を過ぎると、四...by せっきさん
美しい滝を見ながら歩ける遊歩道が整備された公園です。
-
動物園・植物園
春になるとお寺の中に桜の木が咲いていてとてもきれいです。日本らしい雰囲気が感じられて写真撮影にもぴっ...by すーさんさん
樹齢約500年の島根県指定文化財となっている桜の大樹。 ヤマザクラ系とエドヒガン系の間に生じた雑種起源のものとみられ、ソメイヨシノとは異なるところが多く、ミョウヨウジザクラ...
-
動物園・植物園
本宮神社の大杉を見ることができました。樹齢約800年、高さ42.6m、根まわり約13mの杉の巨木です。圧倒され...by すけーんさん
樹齢約800年,高さ42.6m,根まわり約13mの杉の巨木。 時期 通年
-
農業体験
農用地の荒廃や遊休化を防ぎ、農業や農村の魅力を広く発信し、交流型の農業が定着・拡大するようにと平成15年に開園した市民農園。豊かな自然の中で楽しく農業に取り組んだあとは、農...
-
キャンプ・バンガロー・コテージ
充実した設備のトレーラーハウスはコテージ感覚でご利用いただけます。アウトドアや周辺観光の拠点として是...by たけやんさん
江の川の上流,浜原ダムの近くで,カヌーも楽しめます。 【施設情報】テント:30 コテージ・ケビン:6(トレーラーハウス)
-
カヌー・カヤック
- 子連れ
カヤックを予約した後に連絡をくれた人もカヤックを教えてくれた人もとても親切な人ばかりでした。 真夏に...by さっちゃん321さん
カナダやアラスカの世界の珍しいカヌーや江の川の川船、道具類が展示されている博物館。わかりやすくカヌーの構造が説明してあり、カヌーを通して川と人との関わりや自然環境を考える...
-
-