菅生(愛媛県)の観光スポット
- 観光スポット
- ジャンル
-
全て >
1 - 6件(全6件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 久万高原町ラグビー場
スポーツリゾート施設
久万高原町ラグビー場に行きました。人工芝が美しいです。日陰に涼める場所があって有難いです。おすすめで...by ゆーこさん
町の中央盆地を見下ろす高台にあり、ナイター設備を持つメイングランド1面と、練習用のサブグランド1面がある。平成27年春に人工芝化された。 【料金】 高校生以上:3,000円(半日)...
- (1)松山駅 バス 70分 久万高原駅 徒歩 15分 松山IC 車 35分 国道33号線高知方面へ
-
2 菅生山大宝寺
その他神社・神宮・寺院
- 王道
- 一人旅
正確には《大寶寺》と、旧字体で書くそうです。 山門に巨大なわらじが奉納されています。 いろんな札所の...by シトラさん
四国霊場八十八ヶ所の第44番札所で、境内には樹齢数百年の杉や桧の老樹が林立し、紅葉の名所としても知られる。歩きの山場でもあり、山門には札所最大級のわらじが奉納されている。 ...
- (1)松山駅 バス 65分 JR四国バス 久万高原駅バス停 徒歩 20分 松山IC 車 35分 28km
-
-
3 町立久万美術館
美術館
井部コレクションをベースとして非常に素晴らしい日本の近代洋画のコレクションを持っています。展示スペー...by mrkさん
日本近代洋画を代表する岸田劉生や萬鉄五郎などの油彩、日本書画、陶磁器などの約920点を収蔵、展示している。美術館としては珍しい木造平屋建築で、森の中にいるような心地よさを感...
- (1)松山駅 バス 75分 JR四国バス 中学校前バス停 徒歩 15分 松山IC 車 35分 28km
-
-
4 久万高原町久万B&G海洋センター
その他スポーツ・フィットネス
大宝寺近くの公園内にある原則予約制のスポーツ施設です。料金は高くなりますが、町外の人も利用できるそう...by ねこちゃんさん
施設は体育館、第2体育館、会議室、上屋付プール、トレーニングルームなどがある。体育館と会議室は事前に予約が必要となっている。 【料金】 体育館(第2体育館):午前850円、午後...
- (1)久万中学校前駅 徒歩 15分 松山駅 バス 70分 松山IC 車 35分 27km
-
-
5 久万公園
公園・庭園
久万公園に行きました。グランドは広いので予約をとればサッカー、野球、テニス等ができトイレ休憩もできま...by ゆーこさん
多目的グランド、テニスコート、児童広場などが整備されスポーツなどが楽しめる。(グラウンド等の使用は事前に予約が必要となる。) 【料金】 グランド:中学生以下1,050円(半日)...
- (1)松山駅 バス 60分 久万中学校前駅 徒歩 15分 松山IC 車 35分 28km
-
6 三島神社
その他神社・神宮・寺院
三島神社に行きました。総本社は伊予の大山祇神社と伊豆の三嶋大社です。静かにパワーを感じながらお参りで...by ゆーこさん
創建当時の構造や様式がよく保存されており、拝殿は県指定有形文化財となっている。夏祭りには境内特設舞台で「久万山五神太鼓」の演奏が行われ、勇壮な太鼓が夜空に響きわたる。 創...
- (1)松山駅 バス 70分 JR四国バス 久万高原駅 徒歩 30分 松山IC 車 35分 30km
-
その他エリアのスポット
1 - 24件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
山岳
上林森林公園にある風穴から登り始め、竜神平を経由して山頂を目指しました。登山道は整備されていて登りや...by まつぼんさん
緑豊かな登山道、四季折々を彩る花々はもちろん、様々な景色が見られることで人気の皿ヶ嶺登山道。中でも登山の中腹で目の前に拡がる「竜神平」は必見。 【規模】標高:1,271m
-
-
公園・庭園
めちゃくちゃすずしくてよかったですよ(((o(*゚▽゚*)o)))かなり、おすすめ。またいきたいですね(((o(*゚▽゚*)...by まさとしさん
上林森林公園には、水の森・光の森・風の森の3つのエリアがあり、特に風の森にある風穴は、岩穴から四季を通じてほぼ一定の風が吹き出し、夏になると外気との温度差により神秘的な霧...
-
-
-
-
-
動物園・植物園
世善桜を見ることができました。松山駅から車で80分かかりました。根元付近からは新たな芽吹きの桜が堂々と...by ロンちゃんさん
小田川の上流に位置する上川地区に、地元の人々に愛されているエドヒガンの古木。この桜に「よい世の中でありますように」との願いを込めて「世善桜」と名付けられた。 【見学料】 ...
-
-
近代建築
神の森大橋を見ることができました。木造の20トン車が走行できる一等橋で、我が国初となる橋です。見ごたえ...by ゆーこさん
アーチ橋で、一等橋の中では日本で最初に作られた木造の車道橋。重量20トンまでの自動車が通行可能で、日本でも数少ない貴重な橋。 建築年 平成6年
-
-
道の駅・サービスエリア
道の駅 ひろた「峡の館」に行きました。新鮮な地元の野菜や木工品などはもちろんですが、ここには子供連れ...by ゆーこさん
国道379号沿い、そびえ立つやぐらが目印の「峡の館」は、平成6年に一帯の施設とともに道の駅として認可され、休憩やショッピングに利用されている。野菜や乾しいたけ、じねんじょ(冬...
-
-
ネット予約OK
陶芸教室・陶芸体験
- 子連れ
- カップル
- シニア
ポイント2%陶芸体験が楽しくてハマり、機会があるときに、あちこちで体験させて頂いています。 砥部焼きは、電子レン...by たまちゃんさん
地元で豊富に産出される陶石から造られた粘土を使って、形にとらわれることなく、自由な発想で手びねり、ロクロを使った成形や、カラフルな15色の絵付けが体験できる。(事前に要電話...
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
- 【絵付け体験】 @気軽に楽しく器に絵を描いて世界で一つしかないオリジナルデザイン...
- クラフト・工芸 > 陶芸教室・陶芸体験
- 描くデザインは人それぞれ。オリジナルデザインを描いて、 世界で一つしか存在しない逸品を作ろう★ もちろん絵があまり得意でない方でもスタッフがサポートしますので 一緒に素敵な作品を作りましょう♪
- Aコース 丸湯呑、そばちょこなど 880円〜
-
ポイント2%
- 【ろくろ体験】初心者歓迎★世界に一つだけのお気に入りを作ろう♪(小学5年生以上対...
- クラフト・工芸 > 陶芸教室・陶芸体験
- 興味はあるけど心配だなと思われる方も、スタッフがサポートしますので、 安心して体験頂けます★ 一から自分の手で作る作品が出来上がった時の達成感は格別ですよね! 旅行の思い出づくりにもピッタリです♪
- お一人様 3,300円〜
-
ポイント2%
- 【手びねり体験】2自然に囲まれながら、自由自在にオリジナル作品を作ろう!(所要時...
- クラフト・工芸 > 陶芸教室・陶芸体験
- 形にとらわれることなく、自由な発想で作品を作ろう! 思いがけない作品に出会えるかも♪ スタッフもお手伝いしますので安心です★ 自然に囲まれながら素敵なお時間をお過ごしください♪
- 1kg お一人様 3,300円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
運河・河川景観
細くて狭いみちを進んでドキドキしましたが、たどり着けました。自然の風景や架け橋を楽しめました!白糸の...by なのさん
滝垢離の行場として崇められる滝。滝口には水触甌穴の奇岩があり、「お宝のつぼ」とも呼ばれる。 【規模】落差15m
-
山岳
- 王道
- 一人旅
日本の建築物と自然の調和がしっかりとなされている良い場所だと思いました。とってもいいところなのでおす...by つよしさん
石斛・岩松・岩ちしゃ等珍しい植物が自生し、登山道には「せり割り」「一の鎖」「二の鎖」「三の鎖」等の難所がある。 【規模】標高:440m
-
-
動物園・植物園
三島神社の乳出の大イチョウを見ることができました。樹齢1200年、根囲り15m、樹高45mの大きな木です。特に...by とーしさん
樹齢1200年以上とも伝わる巨大なイチョウの古木。幹周約7m、樹高約45mほどある。 【見学料】 無料
-
-
-
キャンプ・バンガロー・コテージ
長曽池キャンプ場に行きました。周りは池しかないので、ゆっくり過ごしたい方ならよいスポットです。秋は紅...by ゆーこさん
標高520mに位置する長曽池は、昭和8年耕地整理事業の一環として大規模な開田事業とともに農業用水池として築造された。池周辺には、八ツ橋、あずま屋、トイレ、共同洗場が設置されて...
-
-
公園・庭園
銚子ダム公園に行きました。牡丹桜で有名です。開花時期がソメイヨシノより2週間遅いですね。山道が狭いの...by ゆーこさん
銚子ダムに隣接する広場に整備されたレクリエーション公園で、あずま屋、トイレ、共同洗場が設置されている。園内には、キャンプ場、運動広場、休憩広場があり、豊かな自然に親しむこ...
-
運河・河川景観
銚子滝に行きました。車を止めてから、山道を20分ほど歩くのですが、コケや落ち葉などで滑りやすいので気を...by ゆーこさん
周囲の岩壁が赤みをおびて芸術的な滝。秋には紅葉が色づき、一段と美しい姿を見ることができる。 【規模】落差50m
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 【愛媛・東温市】\井内地域のガイドツアー/ファミリー・カップル・お友達同士で田舎...
- 観光施設・名所巡り > 町めぐり・食べ歩き
- 四季の変化を体感できる山の暮らし。 自然につながる体験を中心に、その季節に楽しめる体験を提供します。
- おひとり様 4,000円〜
-
ポイント2%
- 【愛媛・東温市】\山の上から「棚田」を見下ろす登山体験!ガイド付き/ファミリー・...
- 観光施設・名所巡り > 町めぐり・食べ歩き
- 四季の変化を体感できる山の暮らし。 自然につながる体験を中心に、その季節に楽しめる体験を提供します。
- おひとり様 4,000円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
動物園・植物園
バイクで四国カルストから松山方面へ向かう途中に見つけた「廣瀬神社」。 こちらのケヤキがあまりに大きく...by 。・☆りぃ☆.゜さん
広瀬神社の境内にある2本のケヤキの大樹。2本とも幹周約7m、樹高約30m以上ある。 【見学料】 無料
-
動物園・植物園
広瀬神社のイチイガシを見ることができました。樹齢1000年以上と言われています。高さ30mもあり、神社のご...by とーしさん
樹齢1000年以上とも伝わるが、今もなお木の勢いは衰えることなく、堂々とした風格を誇っている。幹周約6.7m、樹高約30mもある。 【見学料】 無料
-
その他神社・神宮・寺院
神社は田舎に見られる古びた小さな神社です。小さな村の歴史を古木が語っていましたby つっちゃんさん
境内には県指定天然記念物のケヤキ2本と、イチイガシの巨木がある。 【見学料】 無料
-
-
その他神社・神宮・寺院
霊岩寺に行きました。とても威厳があって立派なお寺です。友人と静かにゆっくりお参りすることができました...by ゆーこさん
正保2年(1645)に浄土宗の末寺として開山。薬師堂の中にある厨子(ずし)と須弥壇(しゅみだん)が県指定文化財となっている。見学は9:00?17:00(事前に電話確認が必要。) 文化財 ...
-
-
美術館
色んな商品を購入できます。展示物もとっても趣向を凝らしていて面白かったです。すごくおすすめできます。by つよしさん
高畠華宵作品(日本画・下絵・スケッチ・原画・書籍)4,300点 写真・書簡・遺品類 500点 その他メディアアート作品 1,200点 大正・昭和初期資料 5,200点 【料金】 大人: 500円...
-
-
菅生周辺の温泉地
-
道後温泉
3000年を超える歴史をもつ道後温泉。そのシンボルは明治27年に建築された道後...
-
松山市とその周辺の温泉
道後温泉で有名な松山にはそのほかにも人気な温泉が点在。ジャングルのような...
-
鈍川温泉
今治市内から車で約20分。鈍川渓谷は奥道後・玉川県立自然公園の楢原山を主峰...
-
愛媛県内その他の温泉
愛媛県には山間に数多く温泉が点在している。その中でも南予の山あい松野町に...
菅生の旅行記
-
四国88カ所霊場と別格20カ所霊場の車遍路 5日目
2017/9/15(金)- 一人
- 1人
ついに四国の巡礼も修行の道場と言われる土佐(高知県)を終わり、愛媛県に入ろうとしています。 ここま...
3969 10 0 -
ちぇりの四国お遍路の旅(逆打)
2016/11/12(土) 〜 2016/11/13(日)- 夫婦
- 2人
素晴らしい景色のしまなみ海道を通って 今治に そこから 道後方面に向かって 逆うちで53番札所から...
1590 10 0 -
四国88カ所遍路 逆打ち 3日目
2022/12/14(水)- 一人
- 1人
四国88カ所遍路の逆打ちも3日目、今日で松山市周辺を終わらせるつもりで遍路しました。 特に岩屋寺を...
335 3 0