下唐原の観光スポット

1 - 5件(全5件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ネット予約OK
    湯の迫温泉 大平樂の写真1
    • 湯の迫温泉 大平樂の写真2
    • 湯の迫温泉 大平樂の写真3
    • 湯の迫温泉 大平樂の写真4

    1 湯の迫温泉 大平樂

    日帰り温泉

    • 王道
    ポイント2%
    4.0 37件

    私が知ってる演芸場のなかでもトップクラスの観やすさ、居心地です。後ろの席でもかなり観やすいです。お風...by うどんさん

    広い露天風呂は天然温泉です!お風呂上りには地元 の野菜や特産品の買い物、お食事など家族みんなで楽しめます。■お食事処も豊富にご用意しています♪ お風呂の後に!前に!美味し...

    1. (1)■ お車でお越しの場合 北九州市内から 国道10号線、椎田道路経由で約1時間 大分市内から 大分自動車道、宇佐別府道路、中津バイパス経由で約1時間30分 福岡市内から 九州自動車道、東九州自動車道経由で約2時間 《上毛インター(ETC搭載車のみ)又は、豊前インターが出口です。 飯塚市内から 国道201号線、県道58号線経由で約1時間30分 下関市内から 九州自動車道、東九州自動車道経由で約1時間30分 《上毛インター(ETC搭載車のみ)又は、豊前インターが出口です。
    2. (2)■ 電車でお越しの場合 日豊本線中津駅下車タクシーで約7分

    2900人以上が体験

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

  • NoreMさんの大池公園ふれあいの里 ログハウスの投稿写真1
    • NoreMさんの大池公園ふれあいの里 ログハウスの投稿写真2
    • まぁちゃんさんの大池公園ふれあいの里 ログハウスの投稿写真2
    • まぁちゃんさんの大池公園ふれあいの里 ログハウスの投稿写真1

    2 大池公園ふれあいの里 ログハウス

    キャンプ・バンガロー・コテージ

    4.0 1件

    目の前がカモさん達のいる池なので、絶好のロケーションです!4月1日に行ったら桜の花が満開で、それはそ...by NoreMさん

  • 花ちゃんさんのさわやか市・大平の投稿写真1

    3 さわやか市・大平

    その他ショッピング

    4.0 2件

    産直市のようです。野菜、肉、魚、焼き立てパン、お惣菜、お弁当、お土産等が販売されています。特に野菜は...by 花ちゃんさん

  • JOEさんの穴ケ葉山古墳の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの穴ケ葉山古墳の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの穴ケ葉山古墳の投稿写真1

    4 穴ケ葉山古墳

    文化史跡・遺跡

    4.2 4件

    九州というか福岡に来てから、大変古墳に対して興味を持つようになりました。ここもその代表格なのでお薦め...by JOEさん

    7世紀はじめに築造された山国川流域屈指の巨大古墳です。石室 は巨石を組み合わせて造られ、内部には、鳥・魚・木葉・人物が描かれています。古墳周辺では、ワラビ採り、花菖蒲の鑑...

    1. (1)中津駅 バス 15分

    5 上毛町陶芸教室

    陶芸教室・陶芸体験

その他エリアのスポット

1 - 25件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • 花ちゃんさんの三口井堰の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの三口井堰の投稿写真1
    • 三口井堰の写真1

    三口井堰

    その他名所

    3.2 口コミ4件

    山国側の河口部近くにある大きな堰です。新しい堰も一部あります。大きな山国川の流れをまるまる抱えていま...by 花ちゃんさん

    人柱の伝説で有名な三口井堰は、規模の宏壮なる点で近隣にその比をみない。中津市、沖代平野の潅漑用水の取入口で山国川の清流を満々とたたえている。人柱の伝説はその昔、この井堰は...

  • ネット予約OK

    プライベートサウナ CHILL BUCKS(チルバックス)

    その他風呂・スパ・サロン

    ポイント2%

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

      株式会社ツクローネ吉富

      日本文化

    • 花ちゃんさんの天仲寺公園の投稿写真2
      • 花ちゃんさんの天仲寺公園の投稿写真1
      • くまさんの天仲寺公園の投稿写真3
      • くまさんの天仲寺公園の投稿写真2

      天仲寺公園

      公園・庭園

      5.0 口コミ1件

      けっこう大きな公園です。古墳や剣豪の碑、ここらへん一帯を治めていた殿様の墓所など、史跡がたくさんある...by 花ちゃんさん

      横穴式古墳や中津藩主三代の墳墓や、幕末の剣聖とうたわれた島田虎之助(幕末?明治の政治家勝海舟の師)の教えを記した「剣心一致の碑」など、歴史的に重要な史跡が点在している。頂...

    • Yanwenliさんの鈴熊山公園の投稿写真5
      • キヨさんの鈴熊山公園の投稿写真2
      • キヨさんの鈴熊山公園の投稿写真1
      • Yanwenliさんの鈴熊山公園の投稿写真6

      鈴熊山公園

      公園・庭園

      4.0 口コミ3件

      鈴熊寺のある鈴熊山が公園になっています。山内には釈迦入滅の様子が彫られた涅槃石や明王像など石仏が数多...by Yanwenliさん

      松林、竹林など、四季の変化に富み、森林浴に最適。山頂には鈴熊寺が建立されている。 【規模】面積:1.7ha

    • キヨさんの鈴熊寺の投稿写真2
      • キヨさんの鈴熊寺の投稿写真1
      • Yanwenliさんの鈴熊寺の投稿写真3
      • Yanwenliさんの鈴熊寺の投稿写真2

      鈴熊寺

      その他神社・神宮・寺院

      4.2 口コミ5件

      駐車場が分らず、北側のどんぐり公園の駐車場に停めました。そこへ行く道がとても狭く、民家の間の車一台が...by Yanwenliさん

      平安時代後期の作と伝えられ、国指定重要文化財となっている薬師如来坐像を有する鈴熊寺。その他、十一面観音菩薩坐像や涅槃絵図、境内には涅槃石などが鎮座している。寺周辺の鈴熊山...

    • ネット予約OK

      muku

      日本文化

      ポイント2%

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

    • 金谷武家屋敷跡の写真1
      • 金谷武家屋敷跡の写真2

      金谷武家屋敷跡

      町並み

      金谷武家屋敷跡は、当時の武家屋敷は残っていませんが、土塀や白壁が残されており中津城・城下町の面影が見て取れます。 また、ここから歩いて5分ほどのむろや醤油屋の周辺にも、情緒...

    • Hanashin 中津教室の写真1
      • Hanashin 中津教室の写真2
      • Hanashin 中津教室の写真3
      • Hanashin 中津教室の写真4

      Hanashin 中津教室

      フラワーアレンジメント・ガーデニング

    • DoubleO7さんの自性寺の投稿写真1
      • ぐうたらタラちゃんさんの自性寺の投稿写真1
      • DoubleO7さんの自性寺の投稿写真2

      自性寺

      その他神社・神宮・寺院

      3.4 口コミ7件

      池大雅が滞在したとされるお寺で、その書画が数十点展示されています。 素人でもわかる筆の運びで見れて良...by とくになしさん

      ニッポンレンタカー 中津駅前店

      レンタカー

      ※予約や臨時休業等、詳細は下記公式URLでご確認ください。この営業所には、全クラスの乗捨が可能です。

    • トシローさんの村上医家史料館の投稿写真1
      • 瑠璃さんの村上医家史料館の投稿写真1
      • まこさんの村上医家史料館の投稿写真1

      村上医家史料館

      博物館

      3.7 口コミ11件

      ひな祭り開催中で入館料は無料でした。 昔の病院の様子や器具がコンパクトに展示してあり、思っていまより...by kyoさん

      きものレンタルTamaya

      着物・浴衣レンタル・着付け体験

    • 花ちゃんさんの山国川の投稿写真3
      • 花ちゃんさんの山国川の投稿写真2
      • 花ちゃんさんの山国川の投稿写真1

      山国川

      運河・河川景観

      4.1 口コミ7件

      山国川の上流に、紅葉で有名な耶馬溪があります。 とてもきれいな川で、水源地となっています。 紅葉以外...by あきよしさん

      大分県との境界をなしている。左岸には芝生敷の河川敷があり、河口部のゆったりとした川の流れを眺めながら憩うことができる。 【規模】延長52km

      駅レンタカー 中津営業所

      レンタカー

    • あんちゃんさんの中津市土産品販売組合(中津駅名店街内)の投稿写真1
      • トシローさんの中津市土産品販売組合(中津駅名店街内)の投稿写真1
      • すみっこさんの中津市土産品販売組合(中津駅名店街内)の投稿写真1
      • まんまさんの中津市土産品販売組合(中津駅名店街内)の投稿写真1

      中津市土産品販売組合(中津駅名店街内)

      その他ショッピング

      3.3 口コミ12件

      JR中津駅の構内に在る大きな土産物売場、とにかく広いので土産物を選ぶのも迷います。初めて訪れたので、...by トシローさん

      丸ボーロ・ういろう・蛤しるこ・びったれもち・けんちんなど、中津の名菓がほとんど揃っています。 営業時間 9:30?19:00 無休

    • ネット予約OK
      中津耶馬渓観光協会の写真1
      • トシローさんの中津耶馬渓観光協会の投稿写真1
      • Yanwenliさんの中津耶馬渓観光協会の投稿写真1
      • ヤンチェオンテンバールさんの中津耶馬渓観光協会の投稿写真5

      中津耶馬渓観光協会

      町めぐり・食べ歩き

      ポイント2%
      4.1 口コミ12件

      宇佐神宮の参拝を終え、宇佐駅から中津駅へ。駅の観光案内所で中津城方面の案内をお願いすると、周辺マップ...by トシローさん

      ・JR中津駅南口側にある中津耶馬渓観光協会。中津・耶馬渓地区の観光案内を受けらる。 ・城下町散策用自転車を1台300円(最長4時間)で貸し出しもしている。(※要身分証明書)

    • 中津市木村記念美術館の写真1
      • 中津市木村記念美術館の写真2
      • 中津市木村記念美術館の写真3

      中津市木村記念美術館

      美術館

      中津市木村記念美術館は、医師の木村又郎氏によって設立された個人美術館を、中津市が購入し、平成22年10月に、市の常設展示施設としてリニューアルオープンしました。美術的価値の高...

      中津市木村記念美術館

      美術館

    • 中津市立小幡記念図書館の写真1
      • 中津市立小幡記念図書館の写真2
      • 中津市立小幡記念図書館の写真3

      中津市立小幡記念図書館

      近代建築

      慶應義塾2代目塾長を務め、『学問のすゝめ』の共著者の一人でもある中津市出身の小幡篤次郎の遺言によって寄贈された生地・家屋・蔵書を元に、1909年に前身である中津図書館が開設さ...

    • 大福専門店 大福庵の写真1
      • 大福専門店 大福庵の写真2
      • 大福専門店 大福庵の写真3

      大福専門店 大福庵

      郷土料理

      有名和菓子店の工場長を長く務めた小野加留磨さんが2020年に開いた大福専門店。洗練された店内には、おすすめ?1の塩豆大福の他、フルーツ大福、創作大福がずらり。佐賀産のもち粉を使...

      うまいもんや山水茶寮

      郷土料理

      耶馬溪の黒豚や地鶏を使ったメニューや山かけそばなどが人気。 営業時間 17:30?23:00 定休日 (日)

      寶連坊

      その他神社・神宮・寺院

    • スヌ夫さんの宝蓮坊の投稿写真1
      • あんちゃんさんの宝蓮坊の投稿写真1
      • まんまさんの宝蓮坊の投稿写真1
      • DoubleO7さんの宝蓮坊の投稿写真2

      宝蓮坊

      その他神社・神宮・寺院

      3.2 口コミ4件

      中津の寺町の南端(駅から来ると寺町の入口)にある寺院です。私の場合、中津城見学後、寺町のお寺を北から...by DoubleO7さん

      慶長5年(1600年) 細川忠興が中津城に入封の際、 行橋 浄喜寺の村上良慶を伴って、中津浄喜寺を開基させた。これが後 宝蓮坊と改称されたものである。 宝蓮坊は代々名僧が...

    • トシローさんの中津市歴史博物館の投稿写真1
      • sklfhさんの中津市歴史博物館の投稿写真1
      • 中津市歴史博物館の写真1
      • 中津市歴史博物館の写真2

      中津市歴史博物館

      博物館

      3.0 口コミ1件

      黒田官兵衛が築いた、九州最古の近世城郭中津城の石垣を館内から観察することのできる博物館。 中央の展示室には、中津市内で発掘された旧石器時代から近代までの歴史を紹介していま...

    最新の高評価クチコミ(福岡周辺)

    下唐原のおすすめご当地グルメスポット

    下唐原周辺で開催される注目のイベント

    • 第38回わっしょい百万夏まつりの写真1

      第38回わっしょい百万夏まつり

      2025年9月20日〜21日

      0.0 0件

      北九州市最大規模の市民参加型のまつり「わっしょい百万夏まつり」が、小文字通り、勝山公園周辺...

    • 飯塚納涼花火大会の写真1

      飯塚納涼花火大会

      2025年9月25日

      0.0 0件

      長い歴史を誇る「飯塚納涼花火大会」が、今年も遠賀川中之島で開催されます。3号玉を含む約6000...

    • 今井祇園祭の写真1

      今井祇園祭

      2025年8月1日〜3日

      0.0 0件

      今井津須佐神社へ奉納する夏の祭礼行事として「今井祇園祭」が開催されます。鎌倉時代に厄病が流...

    • 鉄道の祭典 夏休みイベントin九州鉄道記念館の写真1

      鉄道の祭典 夏休みイベントin九州鉄道記念館

      2025年8月9日〜10日

      0.0 0件

      「鉄道の祭典」と題し、大人から子どもまで楽しめる夏休みイベントが、九州鉄道記念館で開催され...

    下唐原のおすすめホテル

    下唐原周辺の温泉地

    • 若松ひびき温泉

      北九州市で最初に湧出したという「若松ひびき温泉」は湯量豊富で塩分が濃く、...

    下唐原の旅行記

    • お彼岸の乗馬旅です

      2022/9/25(日) 〜 2022/9/26(月)
      • 一人
      • 1人

      乗馬クラブでのレッスンついでの旅ですが、乗馬クラブの紹介はもうネタ切れです。お馬さんは登場しませ...

      103 1 0
    • アルカリ温泉(上毛・宗像)

      2023/4/1(土) 〜 2023/4/2(日)
      • 一人
      • 1人

      予算:2.5万円(レンタカー・食事・高速代他)温泉を2日かけてまわりました。結構移動距離が延びて...

      288 0 0
    (C) Recruit Co., Ltd.