close

2022.05.27

【福井】日帰り観光モデルコースとおすすめスポット20選!マップで絶景やグルメを紹介

福井県を旅してみたい!そんな風に思い立った時、おさえるべき観光スポットはどこでしょうか。東尋坊、恐竜博物館、三方五湖…。おすすめの定番からグルメまで知っておきたいですよね。

この記事では、温泉や絶景スポット、エリア別のモデルコースまで、福井県のおすすめ観光地をご紹介します!

目次

●福井の観光エリアMAP
●福井のエリア別観光モデルコース
・豪快な海と奥座敷の湯を堪能!東尋坊・三国・あわらエリア
・禅の古刹と白亜紀の歴史に浸る永平寺・勝山・大野エリア
・手仕事の美に感動。福井タウン~鯖江・武生・越前海岸エリア
・ドライブで絶景に出会う、敦賀・三方五湖エリア~小浜・高浜エリア
●福井の観光スポット
1.越前松島水族館【東尋坊・三国・あわらエリア】
2.丸岡城【東尋坊・三国・あわらエリア】
3.あわら温泉【東尋坊・三国・あわらエリア】
4.雄島(おしま)【東尋坊・三国・あわらエリア】
5.永平寺【永平寺・勝山・大野エリア】
6.福井県立恐竜博物館【永平寺・勝山・大野エリア】
7.一乗谷朝倉氏遺跡【福井タウンエリア】
8.めがねミュージアム【福井タウンエリア】
9.熊川宿(くまがわじゅく)【敦賀・三方五湖エリア】
10.瓜割の滝【敦賀・三方五湖エリア】
●福井の絶景スポット
11.東尋坊【東尋坊・三国・あわらエリア】
12.越前大野城【永平寺・勝山・大野エリア】
13.九頭竜湖(くずりゅうこ)【永平寺・勝山・大野エリア】
14.呼鳥門(こちょうもん)【鯖江・武生・越前海岸エリア】
15.三方五湖(みかたごこ)【敦賀・三方五湖エリア】
16.水晶浜【敦賀・三方五湖エリア】
17.蘇洞門(そとも)【小浜・高浜エリア】
●福井のグルメスポット
18.あわら温泉屋台村 湯けむり横丁【東尋坊・三国・あわらエリア】
19.ソースカツ丼 ヨーロッパ軒総本店【福井タウンエリア】
20.たけふ駅前中華そば【鯖江・武生・越前海岸エリア】

福井の観光エリアMAP

(画像:じゃらん)
(画像:じゃらん)

まんべんなく観光地が広がる福井県ですが、特に東尋坊・三国・あわらエリアには、温泉地や名勝が集中しています。

永平寺・勝山・大野エリアには、歴史あるスポットや恐竜博物館も。福井タウンエリアや鯖江・武生・越前海岸エリアでは、ご当地に根付いてきたグルメも楽しめます。

敦賀・三方五湖エリアや、小浜・高浜エリアは、例えば関西起点なら日帰りも無理なく楽しめる距離。大自然の造形美にもたくさん出会えます。

福井のエリア別観光モデルコース

豪快な海と奥座敷の湯を堪能!東尋坊・三国・あわらエリア

(画像提供:(公社)福井県観光連盟)
(画像提供:(公社)福井県観光連盟)

福井県北部の海沿いをメインに、大自然の造形美と水族館を巡ることができるコース。“関西の奥座敷”あわら温泉に宿泊する場合にもおすすめのルートです。

11.東尋坊
 ↓ 車で約6分
4.雄島
 ↓ 車で約6分
1.越前松島水族館
 ↓ 車で約30分
2.丸岡城
 ↓ 車で約20分
3.あわら温泉

禅の古刹と白亜紀の歴史に浸る永平寺・勝山・大野エリア

(画像提供:(公社)福井県観光連盟)
(画像提供:(公社)福井県観光連盟)

グッと山あいに入り、福井県の歴史と緑豊かな自然を体感できるコース。貴重な文化施設や絶景に出会えるので、じっくりと写真を撮ることをメインに考えても良さそう。

5.永平寺
 ↓ 車で約35分
6.福井県立恐竜博物館
 ↓ 車で約25分
12.越前大野城
 ↓ 車で約1時間
13.九頭竜湖

手仕事の美に感動。福井タウン~鯖江・武生・越前海岸エリア

(画像提供:(公社)福井県観光連盟)
(画像提供:(公社)福井県観光連盟)

福井市周辺を効率的に巡れるコース。時間がない場合は呼鳥門を省略するともっとお気軽コースになります。ソースカツ丼はお昼は混むので、めがねミュージアムと順番を逆にするのも一つの手です。

7.一乗谷朝倉氏遺跡
 ↓ 車で約20分
19.ソースカツ丼 ヨーロッパ軒総本店
 ↓ 車で約30分
8.めがねミュージアム
 ↓ 車で約45分
14.呼鳥門

ドライブで絶景に出会う、敦賀・三方五湖エリア~小浜・高浜エリア

(画像提供:写真AC)
(画像提供:写真AC)

ドライブで巡る絶景コース。三方五湖有料道路からの眺めは季節や時間帯によりさまざまな表情を見せるので、朝一番に持ってくるのもアリ。もちろん夕方だってキレイです。

9.熊川宿
 ↓ 車で約10分
10.瓜割の滝
 ↓ 車で約20分
17.蘇洞門
 ↓ 車で約35分
15.三方五湖

福井の観光スポット

1.越前松島水族館【東尋坊・三国・あわらエリア】

(画像提供:(公社)福井県観光連盟)
(画像提供:(公社)福井県観光連盟)

見て、触れて、楽しく学べる体感型の水族館。東尋坊から北東へ続く名勝・越前松島の海岸沿いにあります。

ゲートを通るとすぐ、大きなマンボウがお出迎え。イルカショーや、ペンギンのお散歩タイム、カワウソのごはんタイムなどのアトラクションも毎日開催されています。“海面浮遊体験”ができる「さんごの海」や、イワシの大群も見られる「海洋大水槽」も見どころです。

■越前松島水族館
福井県坂井市三国町崎74-2-3
【通常】9時~17時30分【夏期平日】9時~18時【GW・夏期土日祝等】9時~20時【冬期】9時~16時30分 ※最終入館30分前
無休
大人2000円、小中学生1000円、3歳~未就学児500円
【電車】JR芦原温泉駅より京福バス東尋坊行きで「越前松島水族館前」下車すぐ【車】北陸道金津ICより東尋坊方面へ約20分
あり(無料)
「越前松島水族館」の詳細はこちら
「越前松島水族館」の口コミ・周辺情報はこちら

2.丸岡城【東尋坊・三国・あわらエリア】

(画像提供:(公社)福井県観光連盟)
(画像提供:(公社)福井県観光連盟)

江戸時代以前の天守が残っている「現存12天守」の一つで、北陸では唯一の現存天守です。市街地の中にあり、周辺は霞ヶ城公園として整備されています。

昔ながらのお城らしく、階段が急になっています。3階まで登り切れば、天守からの眺望は抜群。天守周辺にはソメイヨシノも多く、春には桜の中に浮かぶようと称えられます。

■丸岡城
福井県坂井市丸岡町霞町1-59
8時30分~17時(最終入場は16時30分)
無休
大人450円、小中学生150円
【電車】JR福井駅より京福バス丸岡線で終点「丸岡城」下車すぐ【車】北陸道丸岡ICより県道17号経由で約5分
一筆啓上茶屋前駐車場、一筆啓上日本一短い手紙の館北駐車場を利用(無料)
「丸岡城」の詳細はこちら
「丸岡城」の口コミ・周辺情報はこちら

3.あわら温泉【東尋坊・三国・あわらエリア】

(画像提供:(公社)福井県観光連盟)
(画像提供:(公社)福井県観光連盟)

「関西の奥座敷」といわれるあわら温泉。古くから文人墨客に愛されてきた温泉地で、閑静な田園風景の中に30ほどの温泉旅館が立ち並んでいます。

自家源泉を持つ宿も多く、多くの旅館で美しい庭や日本海の旬の海幸料理が楽しめます。最寄りのあわら湯の町駅の前には屋台村や足湯などもあり、街ブラが楽しめます。

■あわら温泉
福井県あわら市
【電車】JR芦原温泉駅よりタクシーで約10分、またはえちぜん鉄道あわら湯のまち駅よりすぐ【車】北陸道金津ICより坂井丘陵フルーツライン経由で約15分
あり(無料)
「あわら温泉」の詳細はこちら
「あわら温泉」の口コミ・周辺情報はこちら

4. 雄島(おしま)【東尋坊・三国・あわらエリア】

(画像提供:(公社)福井県観光連盟)
(画像提供:(公社)福井県観光連盟)

名勝・東尋坊の沖合に浮かぶ、周囲2kmほどの島です。昔から地元の方たちに「神の島」と崇められ、今も大湊神社と雄島灯台以外には人工物がほとんどありません。

224mある朱塗りの雄島橋を渡っていくと、ヤブニッケイなどのうっそうとした原始林と、急な石段を構えた大湊神社があり、神秘的な空気に触れられます。

ぐるりと周回する遊歩道を歩いて島の西岸に行くと、「瓜割の水」という清水が湧き出ている場所もあります。

■雄島
福井県坂井市三国町安島
24時間散策可能
【車】北陸道金津ICより東尋坊方面へ約20分
橋手前にあり(無料)
「雄島」の詳細はこちら
「雄島」の口コミ・周辺情報はこちら

5.永平寺【永平寺・勝山・大野エリア】

(画像提供:写真AC)
(画像提供:写真AC)

鎌倉時代、道元禅師によって開かれた曹洞宗の大本山。樹齢数百年の老杉に囲まれた中に、「七堂伽藍」など70余りの殿堂楼閣が点在しています。

荘厳な唐門(からもん)や傘松閣(さんしょうかく)の絵天井などを拝観でき、歴史ある禅の大道場の荘厳さを感じることができます。

■永平寺
福井県永平寺町志比10-5
[参拝時間]8時30分~16時30分(来寺16時まで) ※季節により変動の場合あり
参拝・拝観料大人500円、小中学生200円
【電車】えちぜん鉄道永平寺口駅より京福バス永平寺門前行、または永平寺行で終点下車、徒歩5分【車】中部縦貫道永平寺参道ICよりR364経由で約10分
周辺有料駐車場を利用
「永平寺」の詳細はこちら
「永平寺」の口コミ・周辺情報はこちら

6.福井県立恐竜博物館【永平寺・勝山・大野エリア】

(画像提供:(公社)福井県観光連盟)
(画像提供:(公社)福井県観光連盟)

中生代ジュラ紀~白亜紀の地層から恐竜や魚類の化石が多く発掘された福井県勝山市にある、恐竜のすべてが分かる博物館です。

常設展示室には1000体を超える展示がされていて、44体の恐竜全身骨格は特に迫力があります。大型復元ジオラマやCGシアターも見応えたっぷりです。

現在、入館は完全予約制となっているので、公式サイトからご予約ください。

■福井県立恐竜博物館
福井県勝山市村岡町寺尾51-11(かつやま恐竜の森内)
9時~17時(最終入館16時30分) ※現在完全予約制。詳細は公式サイトを要確認
第2・4水曜(祝日の場合は翌日) ※夏休み期間中無休。その他臨時休館あり
大人730円、高・大学生420円、小中学生260円
【電車】えちぜん鉄道勝山駅より恐竜博物館直通便バス利用【車】中部縦貫道勝山ICより県道260号経由で約10分
かつやま恐竜の森駐車場を利用(無料)
「福井県立恐竜博物館」の詳細はこちら
「福井県立恐竜博物館」の口コミ・周辺情報はこちら

7.一乗谷朝倉氏遺跡【福井タウンエリア】

(画像提供:(公社)福井県観光連盟)
(画像提供:(公社)福井県観光連盟)

福井市西部の一乗谷にある、戦国時代の遺跡。一乗谷城という山城を根城に、越前を支配した朝倉氏の城下町の遺構が60~70年代に発掘されたスポットです。

非常に良い状態で残っていた武家屋敷・寺院・町屋・職人屋敷などの跡を見ることができ、復原された街並みを歩けば、戦国時代にタイムスリップした気分になれます。

■一乗谷朝倉氏遺跡
福井県福井市城戸ノ内町
【一乗谷朝倉氏遺跡】見学自由【復原町並】9~17時(入場は16時30分まで)
復原町並:年末年始
復原町並:330円
【電車】JR一乗谷駅より徒歩10分【車】北陸自動車道福井ICよりR158、県道31号経由で約10分
あり(無料)
「一乗谷朝倉氏遺跡」の詳細はこちら
「一乗谷朝倉氏遺跡」の口コミ・周辺情報はこちら

8.めがねミュージアム【福井タウンエリア】

(画像提供:(公社)福井県観光連盟)
(画像提供:(公社)福井県観光連盟)

厳冬期の農家の副業として今から100年ほど前に始まり、今では国産フレームの9割以上のシェアを持つ福井県のめがね生産。街全体に分業体制が行き渡り、高いプロ意識が高品質なめがね作りを支えています。

めがねミュージアムはそんな福井のアンテナショップが集まるスポット。博物館、めがね作り体験(要予約)ができる体験工房、お土産が買えるスイーツ店、カフェなどがあり、ゆっくりと過ごせます。

■めがねミュージアム
福井県鯖江市新横江2-3-4 めがね会館
10時~19時(体験工房・めがね博物館・Sabae Sweets~17時、MUSEUM CAFE~16時)
水曜(祝日の場合営業)
入館無料
【電車】JR鯖江駅より徒歩10分【車】北陸道鯖江ICより約2分
あり(無料)
「めがねミュージアム」の詳細はこちら
「めがねミュージアム」の口コミ・周辺情報はこちら

9.熊川宿(くまがわじゅく)【敦賀・三方五湖エリア】

(画像提供:(公社)福井県観光連盟)
(画像提供:(公社)福井県観光連盟)

若狭と京都を結ぶ重要な街道として発展した宿場町です。若狭の魚介を運んだ「鯖街道」の一つでもあり、熊川宿を含む鯖街道は~御食国(みけつくに)若狭と鯖街道~として日本遺産に指定されています。

今も街道沿いには用水路が流れ、奉行所・番所・蔵屋敷の跡などが残り、往時の空気を感じ取ることができます。

■熊川宿
福井県若狭町熊川
見学自由
【電車】JR上中駅よりJRバス近江今津行きで「熊川」下車、徒歩3分【車】舞鶴若狭道若狭上中ICより県道22号、同218号経由で約15分
あり(無料)
「熊川宿」の詳細はこちら
「熊川宿」の口コミ・周辺情報はこちら

10.瓜割の滝【敦賀・三方五湖エリア】

(画像提供:(公社)福井県観光連盟)
(画像提供:(公社)福井県観光連盟)

真夏でも浸けた瓜が割れたといわれるほど水が冷たいことから名付けられた滝。森の岩の間からこんこんと湧き出ていて、一年を通して水温がほぼ一定です。

カルシウム・マグネシウムなどのミネラルを豊富に含み、1日4500tも湧き出しているとか。環境省の名水100選にも選ばれています。

■瓜割の滝
福井県若狭町天徳寺37-1-3
入園自由
入園無料、瓜割の水を持ち帰る際は清掃協力費300円必要
【電車】JR上中駅より徒歩15分【車】舞鶴若狭道若狭上中ICより県道22号、R27経由で約15分
あり(無料)
「瓜割の滝」の詳細はこちら
「瓜割の滝」の口コミ・周辺情報はこちら

福井の絶景スポット

11.東尋坊【東尋坊・三国・あわらエリア】

(画像提供:(公社)福井県観光連盟)
(画像提供:(公社)福井県観光連盟)

柱状節理(ちゅうじょうせつり)と呼ばれる柱状の岩がそそり立つ絶壁の海岸。国の天然記念物にも指定されていて、コバルトブルーの海との対比は絶景です。

この景観は約1300万年前に、マグマが地表近くで冷えたものなのだとか。高さ20mもの断崖は身がすくむほどで、地球の偉大な力を感じさせます。

■東尋坊
福井県坂井市三国町安島(東尋坊)
24時間見学可能
見学無料
【電車】えちぜん鉄道三国駅より京福バス東尋坊行きで終点の東尋坊で下車、徒歩3分【車】北陸道金津ICより東尋坊方面へ約25分
周辺有料駐車場を利用(冬期無料)
「東尋坊」の詳細はこちら
「東尋坊」の口コミ・周辺情報はこちら

12.越前大野城【永平寺・勝山・大野エリア】

(画像提供:(公社)福井県観光連盟)
(画像提供:(公社)福井県観光連盟)

大野盆地の中心部、標高249mの亀山にそびえる平山城。大野盆地は10~4月ごろのよく冷え込んだ朝に雲海に覆われることがあり、越前大野城はそんな日に「天空の城」になります。

見られるのは年間10日ほどと貴重な光景ですが、11月は一番可能性が高いのだとか。その場合、ビュースポットとなるのが西1kmほどにある戌山(いぬやま)城址。標高324mの南出丸下から眺めることができます。

戌山城址までは暗いうちからの登山や積雪対策など、注意が必要な行程なので、ぜひ「天空の城を見たい」という人は、事前に公式サイトをご参照ください。

■越前大野城
福井県大野市城町3-109
越前大野城:【4月~9月】9時~17時【10月~11月】9時~16時 戌山城址:24時間入山自由 ※トイレ等なし
越前大野城:12月~3月
越前大野城:大人300円、小学生以下無料 戌山城址:無料
【電車】JR大野駅より登城口まで徒歩約15分【車】中部縦貫道大野ICよりR157、県道172号経由で登城口まで約10分
あり(無料)
「越前大野城」の詳細はこちら
「越前大野城」の口コミ・周辺情報はこちら

13.九頭竜湖(くずりゅうこ)【永平寺・勝山・大野エリア】

(画像提供:(公社)福井県観光連盟)
(画像提供:(公社)福井県観光連盟)

福井県のシンボルでもある九頭竜川につくられた、広大なダム湖です。豊かな森林に恵まれ、初夏の新緑、秋の紅葉と四季折々に美しい姿を見せてくれます。

湖畔には3つのキャンプ場があり、オートキャンプも楽しめます。ログハウスのケビンを備えたところもあり、ファミリーやグループで自然に親しむことができます。

■九頭竜湖
福井県大野市長野
24時間見学自由
【車】中部縦貫道大野ICよりR158経由で約40分
あり(無料)
「九頭竜湖」の詳細はこちら
「九頭竜湖」の口コミ・周辺情報はこちら

14.呼鳥門(こちょうもん)【鯖江・武生・越前海岸エリア】

(画像提供:写真AC)
(画像提供:写真AC)

越前海岸の複雑な地形の中でもひときわ目を引く、風と波が作り出した天然のトンネルです。なんと2002年までは下を国道318号線が通っていたそうです。

渡り鳥を呼ぶ門という意味を込めて名付けられたのだとか。付近には海鳥の生息地になっている100mの断崖・鳥糞岩(とりくそいわ)など奇岩も多く、絶景スポットとなっています。

■呼鳥門
福井県丹生郡越前町梨子ヶ平
24時間開放
【電車】JR福井駅より京福バス越前海岸左右行きで「呼鳥門」下車すぐ【車】北陸道鯖江ICよりR417、R365、R305経由で約45分
あり(無料)
「呼鳥門」の詳細はこちら
「呼鳥門」の口コミ・周辺情報はこちら

15.三方五湖(みかたごこ)【敦賀・三方五湖エリア】

(画像提供:(公社)福井県観光連盟)
(画像提供:(公社)福井県観光連盟)

山々の間に横たわる、三方湖(みかたこ)、水月湖(すいげつこ)、菅湖(すがこ)、久々子湖(くぐしこ)、日向湖(ひるがこ)の5つの湖です。

全ての湖がつながっていますが、三方湖が淡水、日向湖は海水で、他の3つは汽水湖です。そんな水質の違いが微妙な色合いの違いとなって美しい景観を生み出しています。

遠望するなら、有料道路のレインボーラインがおすすめ。山頂公園には絶景カフェやテラス、足湯まであって、贅沢なひとときが楽しめます。

■三方五湖
福井県三方郡美浜町
三方五湖有料道路:【5~9月】7時30分~18時30分【夏休み期間】7時~19時【10~4月】8時~18時 山頂公園:【3~11月】9時~17時【夏休み期間】9時~17時30分(土日祝・お盆~18時)【12~2月】9時~16時30分 ※変動の場合あり
無休
三方五湖有料道路通行料:普通車1060円、二輪車740円 ※自転車通行不可 山頂公園入園料:大人900円、小学生500円
【車】舞鶴若狭道若狭三方ICより県道244号経由で約5分
あり(無料)
「三方五湖」の詳細はこちら
「三方五湖」の口コミ・周辺情報はこちら

16.水晶浜【敦賀・三方五湖エリア】

(画像提供:(公社)福井県観光連盟)
(画像提供:(公社)福井県観光連盟)

水晶浜は若狭湾にある美しい砂浜です。その透き通った海は水晶の名前にぴったり。白い砂、エメラルドグリーンの海は、時間とともに刻々と色を変えていきます。

夏の海水浴のほか、季節を問わずウィンドサーフィンなどのマリンスポーツを楽しむ人でいっぱい。海開き等の情報は、若狭美浜観光協会の公式サイトでご確認ください。

■水晶浜
福井県美浜町竹波
【車】舞鶴若狭道若狭美浜ICより県道33号経由で約20分
あり(有料、シーズンにより変動あり。詳細は公式サイトを要確認)
「水晶浜」の詳細はこちら
「水晶浜」の口コミ・周辺情報はこちら

17.蘇洞門(そとも)【小浜・高浜エリア】

(画像提供:(公社)福井県観光連盟)
(画像提供:(公社)福井県観光連盟)

内外海(うちとみ)半島の海岸沿いにある、約6kmも続く奇岩の景勝地です。大門・小門、白糸の滝、あみかけ岩、唐船島などのスポットが点在し、大自然のパワーを感じられます。

間近で見るには、若狭フィッシャーマンズ・ワーフから出航する蘇洞門めぐり遊覧船への乗船が必要。約60分のクルーズは、日本海の荒波が作り上げた造形美を堪能できます。

■蘇洞門
福井県小浜市川崎1-3-2
【3~11月】9時30分~15時30分の1時間半毎に出航 ※状況により変更の場合あり。詳細は公式サイトを要確認
12~2月
遊覧船 中学生以上2200円、小学生1100円
【車】舞鶴若狭道小浜ICより蘇洞門めぐり遊覧船乗り場までR27、県道14号経由で約5分
あり(無料)
「蘇洞門」の詳細はこちら
「蘇洞門」の口コミ・周辺情報はこちら

福井のグルメスポット

18.あわら温泉屋台村 湯けむり横丁【東尋坊・三国・あわらエリア】

(画像提供:(公社)福井県観光連盟)
(画像提供:(公社)福井県観光連盟)

静かな田園が広がるあわら温泉では、旅館でいただく日本海の海幸が楽しみ。でも街ブラでふらりと居酒屋などにも入ってみたいものですよね。

「あわら湯のまち駅」のロータリー前にあるここなら、気軽に入ることができます。レンガ造りの建物内に10店ほどの屋台が並び、どれも約10席程度とこぢんまり。それだけにアットホームな雰囲気!

串揚げやフレンチ、和食、ラーメンなど、お店のバリエーションは豊富。ノスタルジックな雰囲気あふれる屋台村です。

■あわら温泉屋台村 湯けむり横丁
福井県あわら市温泉1-201
17時~23時 ※店舗により異なる。詳細は公式サイトを要確認
店舗により異なる
【電車】えちぜん鉄道三国芦原線あわら湯のまち駅より徒歩すぐ
あり(無料)
「あわら温泉屋台村 湯けむり横丁」の詳細はこちら

19.ソースカツ丼 ヨーロッパ軒総本店【福井タウンエリア】

(画像提供:(公社)福井県観光連盟)
(画像提供:(公社)福井県観光連盟)

ご飯の上には、はみ出るほどのカツとソースのみ!福井のご当地グルメ「ソースカツ丼」といえばここ、大正2(1913)年創業(福井市出店は大正13年)というヨーロッパ軒総本店です。

熱々のカツに秘伝のタレをかけ、同じタレをまぶしたご飯に乗せたカツ丼。カラッと揚がった薄めのカツは軽い食感で、じんわり沁みたソースが食欲をそそります。

お昼は14時ぐらいまで混み、特に週末は並ぶことも多いお店なので、穴場タイムは15~17時!

■ソースカツ丼 ヨーロッパ軒総本店
福井県福井市順化1-7-4
11時~20時
火曜、隔週月曜
ソースカツ丼930円、大カツ丼1230円、カツ丼セット1150円など
【電車】JR北陸本線福井駅より徒歩10分【車】北陸道福井ICよりR158、県道5号経由で約15分
周辺有料駐車場を利用 ※食事の方30~60分の駐車サービスあり。詳細は公式サイトを要確認
「ソースカツ丼 ヨーロッパ軒総本店」の詳細はこちら
「ソースカツ丼 ヨーロッパ軒総本店」の口コミ・周辺情報はこちら

20.たけふ駅前中華そば【鯖江・武生・越前海岸エリア】

(画像提供:(公社)福井県観光連盟)
(画像提供:(公社)福井県観光連盟)

黄金色の澄んだスープに、少し細めの麺。一口食べればホッとする懐かしい味…。越前市のJR武生駅前には、徒歩15分圏内に昔ながらの「中華そば」のお店がたくさんあり、「たけふ駅前中華そば」と呼ばれています。

青ネギ、かまぼこ、チャーシューなど具もシンプルで、年代を問わず愛される優しい味です。

■たけふ駅前中華そば
福井県越前市府中1
店舗により異なる
【電車】JR武生駅より徒歩すぐ~15分【車】北陸道武生ICより県道40号、同190号経由で約10分
周辺有料駐車場を利用

まとめ

福井観光のおすすめスポット20選、いかがでしたか?福井県に旅行に出かけるときはぜひ参考にしてみてくださいね。

福井のお土産・宿情報

絶対喜ばれる!福井県のお土産地元民「人気ランキング」&編集部おすすめ

福井のホテル・旅館一覧

※この記事は2022年3月25日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、感染拡大防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください
※掲載の価格は全て税込価格です

ミキティ山田  ミキティ山田

旬な話題を求めて、いろいろな場所を取材・撮影する調査員。分厚い牛乳瓶メガネに隠したキュートな眼差しでネタをゲッチュー。得意技は自転車をかついで階段を登ること。ただしメガネのせいでよく転びます。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード