扉温泉の温泉・露天風呂
- 渓流沿い
- 標高が高い
松本駅から車で40分、薄川に沿った閑静な山の温泉。天の岩戸を開いた天手力雄命が戸(扉)を戸隠神社に運ぶ途中、ここで休んだという神話に由来するこの温泉は「東の扉」「西の白骨」とも言われ、胃腸の名湯として有名。松本市から美ヶ原高原、ビーナスラインへ行く玄関口にある。泉質は単純温泉。源泉温度は38℃。
宿泊プランを探す
【渓谷に佇む癒しの一軒宿 扉温泉 明神館】神話に登場する伝説の扉温泉。古から続く自然のパワーを宿した湯

扉温泉について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 長野県松本市入山辺 |
---|---|
交通アクセス |
(1)松本ICから40分 (2)JR中央本線 松本駅から30分 |
泉質 |
単純温泉 |
効能 | 一般的適応症、その他 |
扉温泉周辺のおすすめ観光スポット
あわせて行きたいオススメの風呂・スパ・サロン
扉温泉周辺でおすすめのグルメ
扉温泉周辺で開催されるイベント
-
第37回国宝松本城太鼓まつり
松本市丸の内
2025年07月26日〜27日
国宝松本城を舞台に「国宝松本城太鼓まつり」が、2日間にわたり開催されます。松本城公園内二の...
-
塩尻玄蕃まつり
塩尻市大門一番町
2025年07月26日
桔梗ケ原に住んでいたと伝わる伝説の狐“玄蕃之丞”にちなみ、狐をモチーフに行われるまつりです...
-
第51回夏まつり松本ぼんぼん
松本市中央
2025年08月02日
松本市を代表する夏まつり「松本ぼんぼん」が、松本中心市街地で開催されます。昭和50年(1975年...
-
小坂田公園納涼花火大会
塩尻市塩尻町
2025年08月17日
小坂田池の水面近くで打ち上げられる、水中スターマインが人気の花火大会です。扇形に広がる花火...
長野県のお風呂自慢の宿・温泉宿
全国のお風呂自慢の宿・温泉宿
扉温泉の宿・ホテルを探すならじゃらんnet
宿・ホテル|ホテルチェーン|ビジネスホテル|温泉・露天風呂|じゃらんパック(JR/JAL/ANA)|レンタカー|航空券|観光ガイド|海外| |