渥美半島・伊良湖のハイクラス(高級宿)ランキング

料金は1泊1部屋の大人1名分の料金です。宿泊施設により利用人数などの条件が異なりますので、詳細は宿泊プランをご確認ください。

料金について

渥美半島・伊良湖のハイクラス(高級宿) じゃらんnet売上ランキング

2025年07月05日〜2025年08月02日のじゃらんnet宿泊取扱額をもとに、上位の施設をご紹介しています。

最安料金(税込) 9,975円〜 /人 (大人2名利用時)

じゃらんアワード2024 売れた宿大賞 都道府県部門 第2位♪

海と夕陽と星空と。まるで海と繋がっているかのような天然温泉の露天風呂をはじめ、8種の湯をお楽しみいただけます。伊良湖オーシャンリゾートでしか味わえない海と空の雄大な眺めをご堪能ください。

【住所】
愛知県田原市日出町骨山1460−36
【最寄駅】
豊橋

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 18,000円〜 /人 (大人2名利用時)

国の登録有形文化財の宿。旬の厳選食材と温泉を心ゆくまでご堪能。

角上楼本館と別館井筒楼の建物は国の登録有形文化財に指定。古き良き時代の風格と、どこか懐かしさを感じる中庭の景色がゆったりとした寛ぎの時間を演出。天然とらふぐ日本一の水揚げ量の当地で極上の味を。

【住所】
愛知県田原市福江町下地38番
【最寄駅】
三河田原

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 15,000円〜 /人 (大人2名利用時)

「和味の宿 角上楼」姉妹館。国の登録有形文化財。旬の海鮮を堪能

「和味の宿 角上楼」の姉妹館としてリニューアルオープン。築150年を超える建物は国の登録有形文化財に登録。伊良湖温泉のお湯と渥美半島近郊で水揚げされる旬の魚介を豊富に使った会席料理を堪能できる宿。

【住所】
愛知県田原市福江町下地13
【最寄駅】
三河田原

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 45,100円〜 /人 (大人2名利用時)

全6室の展望露天付き客室。月灯りに照らされた渚を眺める夢一夜。

部屋の展望露天風呂から眺める雄大な海、美しい曲線を描く恋路ヶ浜は、ここでしか味わえない絶景!夕食は、食材の宝庫・伊良湖の新鮮な海の幸満載の会席膳を用意。館内バリアフリー対応の優しい宿だ。

【住所】
愛知県田原市伊良湖町古山2814−35

宿泊プランをみる

朝食が高評価 渥美半島・伊良湖のハイクラス(高級宿)ランキング

クチコミ件数が15件以上の宿の中で、2024年08月03日〜2025年08月02日のクチコミの朝食の評点をもとに上位の施設をご紹介しています。

※写真は、宿で提供される料理の一例です。

クチコミ評価28件

総合

4.6

朝食

4.9

最安料金(税込) 15,000円〜 /人 (大人2名利用時)

朝食が高評価のクチコミ

いい夢、旅気分。さん (男性 / 60代)

5

部屋 5 |風呂 4 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

念願の「大あさり」。ありがとうございました。

投稿日:2025/07/29

7月後半の3連休の日曜日、マイカーひとり旅で宿泊。
お気に入り宿なので、リピートでの宿泊だ。
今回の宿泊は、先回(6月)の宿泊時に既に予約してあったが、
7月分の予約時には、「大あさり・プラン」は、受け付けていなかった。
「どうしても、大あさりが食べたかった」ので、ワガママを承知の上で、
6月のチェックアウト時に「夕食の変更をお願いして」宿泊した。
具体的には、「渥美牛のステーキ」を「大あさり」に変更して貰った。
「オンラインカード決済派」で、一方的な希望なので、「差額分は不問」と言っておいた。
夕食
標準の「糸時コース」にプラスして、
念願の「大あさり」だ。
最近は、大あさりが不漁らしく、「予想より、小振りだった」が、
充分に堪能できた。
差額分は期待していなかったが、「ふぐのから揚げ」を提供して貰えた。
こちらは、期待していなかった上に、極上の逸品で大満足。
糸時コース自体も、何度食べても、少しづつ変化があり、満足度は高い。
総括
リピート宿泊なので、優遇されたかもしれないが、
「一流旅館のおもてなしの心」に感謝しかない。
また泊まります。
ありがとうございました。

続きをみる

いい夢、旅気分。さん / 男性 / 60代

5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
念願の「大あさり」。ありがとうございました。
7月後半の3連休の日曜日、マイカーひとり旅で宿泊。
お気に入り宿なので、リピートでの宿泊だ。
今回の宿泊は、先回(6月)の宿泊時に既に予約してあったが、
7月分の予約時には、「大あさり・プラン」は、受け付けていなかった。
「どうしても、大あさりが食べたかった」ので、ワガママを承知の上で、
6月のチェックアウト時に「夕食の変更をお願いして」宿泊した。
具体的には、「渥美牛のステーキ」を「大あさり」に変更して貰った。
「オンラインカード決済派」で、一方的な希望なので、「差額分は不問」と言っておいた。
夕食
標準の「糸時コース」にプラスして、
念願の「大あさり」だ。
最近は、大あさりが不漁らしく、「予想より、小振りだった」が、
充分に堪能できた。
差額分は期待していなかったが、「ふぐのから揚げ」を提供して貰えた。
こちらは、期待していなかった上に、極上の逸品で大満足。
糸時コース自体も、何度食べても、少しづつ変化があり、満足度は高い。
総括
リピート宿泊なので、優遇されたかもしれないが、
「一流旅館のおもてなしの心」に感謝しかない。
また泊まります。
ありがとうございました。

【2025年07月宿泊 一人旅】

【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】【井筒楼】じゃらん限定!1品プラス!旬の地魚会席とあつみ牛を堪能「石焼ステーキ付きお糸路プラン」 和室 朝・夕

じゅんさん (女性 / 50代)

4

部屋 4 |風呂 4 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 4 |清潔感 4

雰囲気あるお宿

投稿日:2025/07/13

2回目宿泊です。お部屋は居間部分と寝室が分かれており雰囲気あり良いです。お風呂は貸切風呂もあり、また徒歩すぐのところにある本館のお風呂も利用出来ます。こじんまりしていますが、部屋数少ない為混雑せずにゆっくり入れました。
外国人スタッフの方も感じ良くご飯も美味しくお勧め宿です。

続きをみる

じゅんさん / 女性 / 50代

4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4
雰囲気あるお宿
2回目宿泊です。お部屋は居間部分と寝室が分かれており雰囲気あり良いです。お風呂は貸切風呂もあり、また徒歩すぐのところにある本館のお風呂も利用出来ます。こじんまりしていますが、部屋数少ない為混雑せずにゆっくり入れました。
外国人スタッフの方も感じ良くご飯も美味しくお勧め宿です。

【2025年07月宿泊 夫婦旅行】

【宿泊価格帯】25,001〜26,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】【じゃらんのお得な10日間】【井筒楼】じゃらん限定!15%OFF!夕食スタンダード「お糸路直前SALEプラン」 和洋室 朝・夕

宿泊プランをみる

※写真は、宿で提供される料理の一例です。

クチコミ評価26件

総合

4.4

朝食

4.6

最安料金(税込) 18,000円〜 /人 (大人2名利用時)

朝食が高評価のクチコミ

shoさん (男性 / 70代)

5

部屋 5 |風呂 4 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

おもてなし 昔ながらの良い旅館

投稿日:2025/06/03

伊良湖岬灯台を訪問後、到着はチェックイン時間前だったが、駐車場に着くや、すぐ、お出迎え。チェックイン。部屋はリゾネットタイプ、部屋の中にらせん階段が。窓は吹き抜けで大きな窓。電動でカーテンが開閉。窓の外は箱庭。ベッドルームと露天風呂は2F。家内は足が少し弱いので、2Fのベッドルーム横にトイレがないので、夜間、1Fに降りてきてトイレは怖いというので、1Fの和室に布団を敷いて貰った。私は勿論2Fのベッドで。
到着後、早速ウェルカムドリンクでビールとワインを舌鼓。
その後、浴場へ。少し小ぶりだが、お湯は透明で綺麗。清潔感一杯。
入浴後、又してもビールとワインを。
夕食までの一時を部屋で歓談。
夕食は美味しかった。有料(?)のワインと日本酒を賞味。やっぱり、食事とお酒はつきもの。
部屋に戻り、部屋の露天風呂に。広々として良い感じ。(展望はあまり期待出来ないが) でも、この地域は風が強いのだろう。風力発電が一杯。部屋の露天風呂でも顔を嬲る風が心地よい。
翌朝、ホテルを去る際、女将と話し。建物は文化財とか。母屋自体は古く、窓のサッシなども木製。でも、管理が良いのだろう、建て付けはしっかりしていて開閉もスムーズ。メンテが大変だろうと推測。また、隅々まで清掃が行き届いていて、良い感じ。
チェックアウト時も、仲居さん(外国人)が最後まで見送ってくれた。
また、食事時のお茶のおかわりの際もちゃんと2度3度注ぎをしてくれ、教育がしっかりされていると感動。女将に褒めると、従業員さん達のお陰です、と謙遜していた。
最近のホテルは、お出迎えはあっても、お見送りが無いところが多く、ここは昔の旅館の良い感じそのままで、久々に良い旅だった。

続きをみる

shoさん / 男性 / 70代

5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
おもてなし 昔ながらの良い旅館
伊良湖岬灯台を訪問後、到着はチェックイン時間前だったが、駐車場に着くや、すぐ、お出迎え。チェックイン。部屋はリゾネットタイプ、部屋の中にらせん階段が。窓は吹き抜けで大きな窓。電動でカーテンが開閉。窓の外は箱庭。ベッドルームと露天風呂は2F。家内は足が少し弱いので、2Fのベッドルーム横にトイレがないので、夜間、1Fに降りてきてトイレは怖いというので、1Fの和室に布団を敷いて貰った。私は勿論2Fのベッドで。
到着後、早速ウェルカムドリンクでビールとワインを舌鼓。
その後、浴場へ。少し小ぶりだが、お湯は透明で綺麗。清潔感一杯。
入浴後、又してもビールとワインを。
夕食までの一時を部屋で歓談。
夕食は美味しかった。有料(?)のワインと日本酒を賞味。やっぱり、食事とお酒はつきもの。
部屋に戻り、部屋の露天風呂に。広々として良い感じ。(展望はあまり期待出来ないが) でも、この地域は風が強いのだろう。風力発電が一杯。部屋の露天風呂でも顔を嬲る風が心地よい。
翌朝、ホテルを去る際、女将と話し。建物は文化財とか。母屋自体は古く、窓のサッシなども木製。でも、管理が良いのだろう、建て付けはしっかりしていて開閉もスムーズ。メンテが大変だろうと推測。また、隅々まで清掃が行き届いていて、良い感じ。
チェックアウト時も、仲居さん(外国人)が最後まで見送ってくれた。
また、食事時のお茶のおかわりの際もちゃんと2度3度注ぎをしてくれ、教育がしっかりされていると感動。女将に褒めると、従業員さん達のお陰です、と謙遜していた。
最近のホテルは、お出迎えはあっても、お見送りが無いところが多く、ここは昔の旅館の良い感じそのままで、久々に良い旅だった。

【2025年05月宿泊 夫婦旅行】

【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】【じゃらんのお得な10日間】じゃらん限定!早期最大15%OFF!2食付き地魚会席「お糸路SALEプラン」 和洋室 朝・夕

MIEさん (女性 / 60代)

4

部屋 5 |風呂 4 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 4 |接客・サービス 4 |清潔感 4

良い意味で期待はずれでした

投稿日:2025/05/27

古い旅館を残しつつ 部屋は使いやすい良い設備で宿泊中不快な気持ちになりませんでした
心配りも行き届いてました
各部屋の雰囲気が違う様なので今度は違う部屋に泊まってみたいと思います

続きをみる

MIEさん / 女性 / 60代

4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4
良い意味で期待はずれでした
古い旅館を残しつつ 部屋は使いやすい良い設備で宿泊中不快な気持ちになりませんでした
心配りも行き届いてました
各部屋の雰囲気が違う様なので今度は違う部屋に泊まってみたいと思います

【2025年05月宿泊 夫婦旅行】

【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】じゃらん限定【ポイントUP】【2食付スタンダード】旬を迎えた新鮮魚貝!「郷土の幸 お糸路プラン」 和洋室 朝・夕

宿泊プランをみる

※写真は、宿で提供される料理の一例です。

クチコミ評価475件

総合

4.5

朝食

4.5

最安料金(税込) 9,975円〜 /人 (大人2名利用時)

朝食が高評価のクチコミ

ゆきちゃんさん (男性 / 70代)

5

部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

プールと露天風呂が最高!

投稿日:2025/07/31

プールからも露天風呂からも部屋からも海の景色に癒されました。バイキングの料理もおいしくて食べ過ぎてしまいました。スタッフの人達の笑顔も最高でした。メロンフェアも良かったです。

続きをみる

ゆきちゃんさん / 男性 / 70代

5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
プールと露天風呂が最高!
プールからも露天風呂からも部屋からも海の景色に癒されました。バイキングの料理もおいしくて食べ過ぎてしまいました。スタッフの人達の笑顔も最高でした。メロンフェアも良かったです。

【2025年07月宿泊 夫婦旅行】

【宿泊価格帯】11,001〜12,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】「伊良湖ボールドキッチン」約80種類の和洋中ビュッフェプラン〜出来立てメニューが食べ放題〜 和室 朝・夕

なーちゃんさん (女性 / 50代)

4

部屋 4 |風呂 3 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 4

景色が最高

投稿日:2025/07/31

夕日がとても綺麗でした
食事がかなり混雑していました。
お部屋やアメニティは充実しており、DHCブランドが良かったです。

続きをみる

なーちゃんさん / 女性 / 50代

4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4
景色が最高
夕日がとても綺麗でした
食事がかなり混雑していました。
お部屋やアメニティは充実しており、DHCブランドが良かったです。

【2025年07月宿泊 恋人旅行】

【宿泊価格帯】16,001〜17,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】「伊良湖ボールドキッチン」約80種類の和洋中ビュッフェプラン〜出来立てメニューが食べ放題〜 ツイン 朝・夕

宿泊プランをみる

部屋が高評価 渥美半島・伊良湖のハイクラス(高級宿)ランキング

クチコミ件数が15件以上の宿の中で、2024年08月03日〜2025年08月02日のクチコミの部屋の評点をもとに上位の施設をご紹介しています。

クチコミ評価28件

総合

4.6

部屋

4.5

最安料金(税込) 15,000円〜 /人 (大人2名利用時)

部屋が高評価のクチコミ

いい夢、旅気分。さん (男性 / 60代)

5

部屋 5 |風呂 4 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

念願の「大あさり」。ありがとうございました。

投稿日:2025/07/29

7月後半の3連休の日曜日、マイカーひとり旅で宿泊。
お気に入り宿なので、リピートでの宿泊だ。
今回の宿泊は、先回(6月)の宿泊時に既に予約してあったが、
7月分の予約時には、「大あさり・プラン」は、受け付けていなかった。
「どうしても、大あさりが食べたかった」ので、ワガママを承知の上で、
6月のチェックアウト時に「夕食の変更をお願いして」宿泊した。
具体的には、「渥美牛のステーキ」を「大あさり」に変更して貰った。
「オンラインカード決済派」で、一方的な希望なので、「差額分は不問」と言っておいた。
夕食
標準の「糸時コース」にプラスして、
念願の「大あさり」だ。
最近は、大あさりが不漁らしく、「予想より、小振りだった」が、
充分に堪能できた。
差額分は期待していなかったが、「ふぐのから揚げ」を提供して貰えた。
こちらは、期待していなかった上に、極上の逸品で大満足。
糸時コース自体も、何度食べても、少しづつ変化があり、満足度は高い。
総括
リピート宿泊なので、優遇されたかもしれないが、
「一流旅館のおもてなしの心」に感謝しかない。
また泊まります。
ありがとうございました。

続きをみる

いい夢、旅気分。さん / 男性 / 60代

5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
念願の「大あさり」。ありがとうございました。
7月後半の3連休の日曜日、マイカーひとり旅で宿泊。
お気に入り宿なので、リピートでの宿泊だ。
今回の宿泊は、先回(6月)の宿泊時に既に予約してあったが、
7月分の予約時には、「大あさり・プラン」は、受け付けていなかった。
「どうしても、大あさりが食べたかった」ので、ワガママを承知の上で、
6月のチェックアウト時に「夕食の変更をお願いして」宿泊した。
具体的には、「渥美牛のステーキ」を「大あさり」に変更して貰った。
「オンラインカード決済派」で、一方的な希望なので、「差額分は不問」と言っておいた。
夕食
標準の「糸時コース」にプラスして、
念願の「大あさり」だ。
最近は、大あさりが不漁らしく、「予想より、小振りだった」が、
充分に堪能できた。
差額分は期待していなかったが、「ふぐのから揚げ」を提供して貰えた。
こちらは、期待していなかった上に、極上の逸品で大満足。
糸時コース自体も、何度食べても、少しづつ変化があり、満足度は高い。
総括
リピート宿泊なので、優遇されたかもしれないが、
「一流旅館のおもてなしの心」に感謝しかない。
また泊まります。
ありがとうございました。

【2025年07月宿泊 一人旅】

【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】【井筒楼】じゃらん限定!1品プラス!旬の地魚会席とあつみ牛を堪能「石焼ステーキ付きお糸路プラン」 和室 朝・夕

いい夢、旅気分。さん (男性 / 60代)

5

部屋 5 |風呂 4 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

「石焼ステーキ付きお糸時プラン」

投稿日:2025/07/01

6月・最終土曜日、マイカーひとり旅で宿泊。
お気に入り宿なので、リピートでの宿泊だ。
客室
数多く泊まりたいので、再安値の「伍番」
1階の和室で、トイレ、洗面台付。
嬉しいのが、入室時に既に布団がセットしてある事だ。
ひとり泊なら、空きスペースも充分。
早めに到着し、温泉に直行。
15時〜17時迄のドリンクサービスをありがたく利用。
「生ビールで、ほろ酔い。その後、夕食迄、昼寝」
この、「黄金タイム」を満喫し、ご機嫌だ。
昼寝後は、夕食会場になる「角上楼」へ移動し、こちらの温泉を満喫し、
最大目的の夕食に備える。
夕食
標準の「お糸時会席」に「渥美牛の石焼き」が付くプラン。
海鮮料理と肉料理のバランスが絶妙なコースだ。
この夕食は、3回目の利用だが、何度食べても、やっぱり美味しい。
先回の口コミ(5月の宿泊)で、「茶碗蒸し」がなく残念と書いた。
今回もなかったので、暑い季節は「茶碗蒸し・なし」が標準のようだ。
少しだけ、物足りないが、他の料理で充分にカバーされている。
トータルでは、良い献立だ。
「カブトビール」「知多ハイボール」「梅酒ロック」と共に、堪能した。
朝食
何度食べても、「出汁まき卵」が美味しい。
あさりの味噌汁も絶品だ。
ありがとうございました。
また、泊まります。

続きをみる

いい夢、旅気分。さん / 男性 / 60代

5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
「石焼ステーキ付きお糸時プラン」
6月・最終土曜日、マイカーひとり旅で宿泊。
お気に入り宿なので、リピートでの宿泊だ。
客室
数多く泊まりたいので、再安値の「伍番」
1階の和室で、トイレ、洗面台付。
嬉しいのが、入室時に既に布団がセットしてある事だ。
ひとり泊なら、空きスペースも充分。
早めに到着し、温泉に直行。
15時〜17時迄のドリンクサービスをありがたく利用。
「生ビールで、ほろ酔い。その後、夕食迄、昼寝」
この、「黄金タイム」を満喫し、ご機嫌だ。
昼寝後は、夕食会場になる「角上楼」へ移動し、こちらの温泉を満喫し、
最大目的の夕食に備える。
夕食
標準の「お糸時会席」に「渥美牛の石焼き」が付くプラン。
海鮮料理と肉料理のバランスが絶妙なコースだ。
この夕食は、3回目の利用だが、何度食べても、やっぱり美味しい。
先回の口コミ(5月の宿泊)で、「茶碗蒸し」がなく残念と書いた。
今回もなかったので、暑い季節は「茶碗蒸し・なし」が標準のようだ。
少しだけ、物足りないが、他の料理で充分にカバーされている。
トータルでは、良い献立だ。
「カブトビール」「知多ハイボール」「梅酒ロック」と共に、堪能した。
朝食
何度食べても、「出汁まき卵」が美味しい。
あさりの味噌汁も絶品だ。
ありがとうございました。
また、泊まります。

【2025年06月宿泊 一人旅】

【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】【井筒楼】じゃらん限定!1品プラス!旬の地魚会席とあつみ牛を堪能「石焼ステーキ付きお糸路プラン」 和室 朝・夕

宿泊プランをみる

クチコミ評価475件

総合

4.5

部屋

4.4

最安料金(税込) 9,975円〜 /人 (大人2名利用時)

部屋が高評価のクチコミ

ゆきちゃんさん (男性 / 70代)

5

部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

プールと露天風呂が最高!

投稿日:2025/07/31

プールからも露天風呂からも部屋からも海の景色に癒されました。バイキングの料理もおいしくて食べ過ぎてしまいました。スタッフの人達の笑顔も最高でした。メロンフェアも良かったです。

続きをみる

ゆきちゃんさん / 男性 / 70代

5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
プールと露天風呂が最高!
プールからも露天風呂からも部屋からも海の景色に癒されました。バイキングの料理もおいしくて食べ過ぎてしまいました。スタッフの人達の笑顔も最高でした。メロンフェアも良かったです。

【2025年07月宿泊 夫婦旅行】

【宿泊価格帯】11,001〜12,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】「伊良湖ボールドキッチン」約80種類の和洋中ビュッフェプラン〜出来立てメニューが食べ放題〜 和室 朝・夕

テッチャンさん (男性 / 60代)

5

部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

メロン求めて

投稿日:2025/07/30

昨年もメロン買い物兼ねて利用させてもらい、凄く良かったので今年もお世話になりました。オーシャンビューの露天風呂、ビュッフェも豪華で味も美味しく、メロンもデザートにあり満足です。また来年も利用させてもらいます

続きをみる

テッチャンさん / 男性 / 60代

5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
メロン求めて
昨年もメロン買い物兼ねて利用させてもらい、凄く良かったので今年もお世話になりました。オーシャンビューの露天風呂、ビュッフェも豪華で味も美味しく、メロンもデザートにあり満足です。また来年も利用させてもらいます

【2025年07月宿泊 夫婦旅行】

【宿泊価格帯】13,001〜14,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】「伊良湖ボールドキッチン」約80種類の和洋中ビュッフェプラン〜出来立てメニューが食べ放題〜 ツイン 朝・夕

宿泊プランをみる

クチコミ評価26件

総合

4.4

部屋

4.3

最安料金(税込) 18,000円〜 /人 (大人2名利用時)

部屋が高評価のクチコミ

shoさん (男性 / 70代)

5

部屋 5 |風呂 4 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

おもてなし 昔ながらの良い旅館

投稿日:2025/06/03

伊良湖岬灯台を訪問後、到着はチェックイン時間前だったが、駐車場に着くや、すぐ、お出迎え。チェックイン。部屋はリゾネットタイプ、部屋の中にらせん階段が。窓は吹き抜けで大きな窓。電動でカーテンが開閉。窓の外は箱庭。ベッドルームと露天風呂は2F。家内は足が少し弱いので、2Fのベッドルーム横にトイレがないので、夜間、1Fに降りてきてトイレは怖いというので、1Fの和室に布団を敷いて貰った。私は勿論2Fのベッドで。
到着後、早速ウェルカムドリンクでビールとワインを舌鼓。
その後、浴場へ。少し小ぶりだが、お湯は透明で綺麗。清潔感一杯。
入浴後、又してもビールとワインを。
夕食までの一時を部屋で歓談。
夕食は美味しかった。有料(?)のワインと日本酒を賞味。やっぱり、食事とお酒はつきもの。
部屋に戻り、部屋の露天風呂に。広々として良い感じ。(展望はあまり期待出来ないが) でも、この地域は風が強いのだろう。風力発電が一杯。部屋の露天風呂でも顔を嬲る風が心地よい。
翌朝、ホテルを去る際、女将と話し。建物は文化財とか。母屋自体は古く、窓のサッシなども木製。でも、管理が良いのだろう、建て付けはしっかりしていて開閉もスムーズ。メンテが大変だろうと推測。また、隅々まで清掃が行き届いていて、良い感じ。
チェックアウト時も、仲居さん(外国人)が最後まで見送ってくれた。
また、食事時のお茶のおかわりの際もちゃんと2度3度注ぎをしてくれ、教育がしっかりされていると感動。女将に褒めると、従業員さん達のお陰です、と謙遜していた。
最近のホテルは、お出迎えはあっても、お見送りが無いところが多く、ここは昔の旅館の良い感じそのままで、久々に良い旅だった。

続きをみる

shoさん / 男性 / 70代

5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
おもてなし 昔ながらの良い旅館
伊良湖岬灯台を訪問後、到着はチェックイン時間前だったが、駐車場に着くや、すぐ、お出迎え。チェックイン。部屋はリゾネットタイプ、部屋の中にらせん階段が。窓は吹き抜けで大きな窓。電動でカーテンが開閉。窓の外は箱庭。ベッドルームと露天風呂は2F。家内は足が少し弱いので、2Fのベッドルーム横にトイレがないので、夜間、1Fに降りてきてトイレは怖いというので、1Fの和室に布団を敷いて貰った。私は勿論2Fのベッドで。
到着後、早速ウェルカムドリンクでビールとワインを舌鼓。
その後、浴場へ。少し小ぶりだが、お湯は透明で綺麗。清潔感一杯。
入浴後、又してもビールとワインを。
夕食までの一時を部屋で歓談。
夕食は美味しかった。有料(?)のワインと日本酒を賞味。やっぱり、食事とお酒はつきもの。
部屋に戻り、部屋の露天風呂に。広々として良い感じ。(展望はあまり期待出来ないが) でも、この地域は風が強いのだろう。風力発電が一杯。部屋の露天風呂でも顔を嬲る風が心地よい。
翌朝、ホテルを去る際、女将と話し。建物は文化財とか。母屋自体は古く、窓のサッシなども木製。でも、管理が良いのだろう、建て付けはしっかりしていて開閉もスムーズ。メンテが大変だろうと推測。また、隅々まで清掃が行き届いていて、良い感じ。
チェックアウト時も、仲居さん(外国人)が最後まで見送ってくれた。
また、食事時のお茶のおかわりの際もちゃんと2度3度注ぎをしてくれ、教育がしっかりされていると感動。女将に褒めると、従業員さん達のお陰です、と謙遜していた。
最近のホテルは、お出迎えはあっても、お見送りが無いところが多く、ここは昔の旅館の良い感じそのままで、久々に良い旅だった。

【2025年05月宿泊 夫婦旅行】

【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】【じゃらんのお得な10日間】じゃらん限定!早期最大15%OFF!2食付き地魚会席「お糸路SALEプラン」 和洋室 朝・夕

MIEさん (女性 / 60代)

4

部屋 5 |風呂 4 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 4 |接客・サービス 4 |清潔感 4

良い意味で期待はずれでした

投稿日:2025/05/27

古い旅館を残しつつ 部屋は使いやすい良い設備で宿泊中不快な気持ちになりませんでした
心配りも行き届いてました
各部屋の雰囲気が違う様なので今度は違う部屋に泊まってみたいと思います

続きをみる

MIEさん / 女性 / 60代

4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4
良い意味で期待はずれでした
古い旅館を残しつつ 部屋は使いやすい良い設備で宿泊中不快な気持ちになりませんでした
心配りも行き届いてました
各部屋の雰囲気が違う様なので今度は違う部屋に泊まってみたいと思います

【2025年05月宿泊 夫婦旅行】

【宿泊価格帯】30,001円以上(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】じゃらん限定【ポイントUP】【2食付スタンダード】旬を迎えた新鮮魚貝!「郷土の幸 お糸路プラン」 和洋室 朝・夕

宿泊プランをみる

検索から宿を探す

エリア

宿泊日

年 月 日

日付未定

泊

人数等

部屋

大人

名

子供

0名

予算

1部屋1泊あたり 〜

  • 食事タイプ
  • 宿タイプ
  • 部屋タイプ
  • 部屋・プラン条件
  • 施設条件

出発空港

到着空港

泊

部屋

大人

名

子供

0

子供人数を選択してください。

小児(6〜11歳)
幼児(食事・布団あり)(3〜5歳)
幼児(食事のみ)(3〜5歳)
幼児(布団のみ)(3〜5歳)
幼児(食事・布団なし)(3〜5歳)
同伴幼児
(3歳未満※帰着日時点)

絞り込み
  • 食事タイプ

出発空港

到着空港

泊

部屋

大人

名

子供

0

子供人数を選択してください。

小児(6〜11歳)
幼児(食事・布団あり)(2〜5歳)
幼児(食事のみ)(2〜5歳)
幼児(布団のみ)(2〜5歳)
幼児(食事・布団なし)(2〜5歳)
同伴幼児
(2歳未満※帰着日時点)
入力

絞り込み
  • 食事タイプ
出発日
年 月 日

帰着日

2014年9月5日

泊

1室利用人数

名

部屋

出発地

往路の到着地 往路の出発地

検索条件とアイコンについて

よくあるご質問

渥美半島・伊良湖で、温泉があるハイクラス(高級宿)を教えて下さい。
渥美半島・伊良湖で、温泉があるハイクラス(高級宿)は、 伊良湖オーシャンリゾート伊良湖温泉 和味の宿 角上楼伊良湖温泉 浪漫の宿 井筒楼 などあります。詳しくは、 渥美半島・伊良湖の温泉があるハイクラス(高級宿)一覧 をご覧ください。
渥美半島・伊良湖で、貸切風呂があるハイクラス(高級宿)を教えて下さい。
渥美半島・伊良湖で、貸切風呂があるハイクラス(高級宿)は、 伊良湖温泉 浪漫の宿 井筒楼 などあります。詳しくは、 渥美半島・伊良湖の貸切風呂があるハイクラス(高級宿)一覧 をご覧ください。
渥美半島・伊良湖で、駐車場があるハイクラス(高級宿)を教えて下さい。
渥美半島・伊良湖で、駐車場があるハイクラス(高級宿)は、 伊良湖オーシャンリゾート伊良湖温泉 和味の宿 角上楼伊良湖温泉 浪漫の宿 井筒楼 などあります。詳しくは、 渥美半島・伊良湖の駐車場があるハイクラス(高級宿)一覧 をご覧ください。
渥美半島・伊良湖で、大浴場があるハイクラス(高級宿)を教えて下さい。
渥美半島・伊良湖で、大浴場があるハイクラス(高級宿)は、 伊良湖オーシャンリゾート伊良湖温泉 和味の宿 角上楼伊良湖温泉 浪漫の宿 井筒楼 などあります。詳しくは、 渥美半島・伊良湖の大浴場があるハイクラス(高級宿)一覧 をご覧ください。
渥美半島・伊良湖で、部屋でインターネット接続が可能なハイクラス(高級宿)を教えて下さい。
渥美半島・伊良湖で、部屋でインターネット接続が可能なハイクラス(高級宿)は、 伊良湖温泉 和味の宿 角上楼伊良湖温泉 浪漫の宿 井筒楼夢紡ぎの宿 月の渚 などあります。詳しくは、 渥美半島・伊良湖の部屋でインターネット接続OKのハイクラス(高級宿)一覧 をご覧ください。
渥美半島・伊良湖で、チェックアウト時間が11時以降のハイクラス(高級宿)を教えて下さい。
渥美半島・伊良湖で、チェックアウト時間が11時以降のハイクラス(高級宿)は、 伊良湖温泉 和味の宿 角上楼 などあります。詳しくは、 渥美半島・伊良湖のチェックアウト時間が11時以降のハイクラス(高級宿)一覧 をご覧ください。
渥美半島・伊良湖で、屋外プールがあるハイクラス(高級宿)を教えて下さい。
渥美半島・伊良湖で、屋外プールがあるハイクラス(高級宿)は、 伊良湖オーシャンリゾート などあります。詳しくは、 渥美半島・伊良湖の屋外プールがあるハイクラス(高級宿)一覧 をご覧ください。

ページの先頭に戻る

じゃらんゾーン