鹿児島県のレンタカー検索・予約

全国のレンタカーを予約できる!

日時・条件から探す

出発場所
出発日時
返却場所
返却日時
予算

車両サイズ・車両ジャンルを選ぶ

車両サイズ
車両ジャンル

主要エリアから探す

市区町村から探す

全国の市区町村別一覧を見る

地図から探す

今選択中のエリアで再読み込み

レンタカー会社から探す

クチコミから探す

  • 女性/60歳以上
  • カップル・夫婦

ミシェル

行った時期
プラン
【お得な10日間】コンパクトクラス特別プラン
車両情報
コンパクト、一般車、エコカー

スズキレンタカー(福岡) 鹿児島空港店

5
店舗
5
5
スタッフの対応
5
貸出のスムーズさ
5

とっても親切でスタッフの方々最高

空港送迎も親切にしていただき お借りした車も綺麗でした 車の説明も丁寧に説明いただきました また利用させていただきます。

クチコミ一覧をみる(10件)

  • 女性/60歳以上
  • 一人

しぇらん

行った時期
プラン
【1月タイムSALE】ワンズでお得にドライブプラン Cクラス
車両情報
コンパクト、一般車

ワンズレンタカー(鹿児島) 鹿児島空港店

3
店舗
3
2
スタッフの対応
3
貸出のスムーズさ
2

傷の多い車 ガソリンスタンドに返却

・空港のお迎え場所を電話できいたら「4番のとこに自販機があるんですよ、そのむかえです」と言われたので、「むかえですね」と確認し、車道を挟んだ向かい側で待っていたら、「自販機の前」が送迎場所だった。送迎の運転手にも聞いたが、「むかえ」は「その前」という使い方をするらしい。鹿児島方言なのだろうか…。 ・事務所は仮設の現場事務所のような感じ。 ・借りた赤いコンパクトカーには全面に目立つ傷がいっぱいあった。まず10枚くらい写真撮影しておいた。安いからこんなものかな。 ・カーナビは、目的地を設定せず音声を最低にしていたが、ずっとナビ音声が聞こえていて、曲がるところを間違ってしまいそうだった。すでに設定してあるどこかに案内されているらしく???、キャンセルできなかった。 ・返却前に確認したい事があって受付電話番号と送迎車電話番号に電話をしたが出なかった。予約の入っている送迎時間以外は電話に出ないらしい? ・返却場所は借りたところの近くのガソリンスタンド。 ------------- 検索して最低価格だったので、この程度は許容範囲。 高齢者と若者の雇用を創出している。

続きをみる

クチコミ一覧をみる(7件)

  • 男性/60歳以上
  • カップル・夫婦

タケちゃん

行った時期
プラン
☆『じゃらん限定』『除菌・消毒実施中』☆ナビ・ETC付!【軽自動車Kクラス】♪無料送迎♪空港から徒歩3分♪☆
車両情報
軽自動車、一般車

サイコーレンタカー 鹿児島空港前営業所

3
店舗
3
3
スタッフの対応
4
貸出のスムーズさ
4

宮崎県、鹿児島県をドライブ旅行

山岳の細い道も走行するのではと思い軽自動車を予約しました。健康なうちに日本全国を面で制覇したいとドライブでの旅行を計画し今回五年目で目標を達成しました。最後に残った宮崎、鹿児島のドライブを天気にも恵まれ楽しむことが出来ました。ただ残念でしたのがレンタカーで初めて十一万キロを超えた車にあたりエンジン音が大きく、カーナビも古いためか上手く働かないため無駄な走行がかなりありました。カーナビがダメな観光地は携帯のナビで走行し何とか観光することが出来ました。 レンタカーのナビは常に新しいソフトに更新して欲しいと思った次第です。

続きをみる

クチコミ一覧をみる(28件)

  • 男性/50代
  • 一人

ともとも

行った時期
プラン
【九州】【お得な10日間】便利で安心のトヨタレンタカーが10%オフ‼_1
車両情報
コンパクト、一般車

トヨタレンタカー いづろ

4
店舗
4
4
スタッフの対応
5
貸出のスムーズさ
4

街中で便利

宿泊場所に近い為、利用しました。 鹿児島駅周辺はレンタカー会社は多数あるので行動に 合わせて使い分けるのが良いと思います。

クチコミ一覧をみる(2件)

  • 男性/50代
  • その他

ツチくん

行った時期
プラン
ワンボックスクラス車種無指定プラン8名乗り(Bluetooth・ナビ・ETC車載・バックカメラ標準装備)写真は一例です。
車両情報
ミニバン・ワゴン、一般車

鹿児島レンタカー 鹿児島空港店

5
店舗
5
5
スタッフの対応
5
貸出のスムーズさ
5

鹿児島2泊3日の旅

鹿児島空港到着後に連絡して迎えに来てもらいましたが、徒歩でも10分足らずです。ただ歩道があるのですが空港へは歩道の無い反対側を歩かないと空港側に渡る時に横断歩道迄行くと遠回りになります。交通量はそこそこですが車道を気をつけて少し歩けば駐車場内を通り抜けると最短です。口コミでは愛想が悪い的な事を書いてありましたが普通です。車両は年式少し古いですがワンボックスを他で借りるより断然安く借りられます。上等です。 妻が鹿児島出身でして1年に一度行くので又利用させて頂きます。今回は里帰りに身内を連れての旅行でしたが最高に楽しめました。鹿児島レンタカーのスタッフの皆様ありがとうございました。

続きをみる

クチコミ一覧をみる(9件)

  • 女性/50代
  • 家族

よっち

行った時期
プラン
【免責補償込みでこの価格!!】世界自然遺産の島  奄美を満喫プラン
車両情報
軽自動車、一般車

バジェット・レンタカー 奄美空港店

3
店舗
4
3
スタッフの対応
3
貸出のスムーズさ
3

軽自動車快適

奄美大島は予想以上にトンネルが多く、目的地までの距離はあったが、道路が綺麗で軽自動車でも走りやすかった。 ナビが使いづらかった。

クチコミ一覧をみる(4件)

  • 男性/60歳以上
  • カップル・夫婦

あすぎ

行った時期
プラン
☆鹿児島中央駅店オープン記念価格☆【禁煙車】ルーミー・ソリオ等 スライドドアで乗り降り楽々♪
車両情報
コンパクト、一般車

マイレンタカー 鹿児島中央駅店

3
店舗
3
4
スタッフの対応
3
貸出のスムーズさ
3

快適な鹿児島ドライブ

じゃらんから選択する時に選んだ小型スライドドアが用意されていたのは良かった。この時は、マイレンタカーだけが小型スライドドア限定したプランを持っていてよかった。店舗では、免責保証プランに入らないと不機嫌な顔をするのはやめて欲しい。

クチコミ一覧をみる(3件)

  • 男性/60歳以上
  • 家族

タケ

行った時期
プラン
【バジェットレンタカー】わくわくドライブプラン(九州)
車両情報
ミニバン・ワゴン、一般車

バジェット・レンタカー 鹿児島空港店

4
店舗
4
4
スタッフの対応
4
貸出のスムーズさ
4

南九州周遊

鹿児島空港店で借受、長崎鼻まで走り、鹿児島市内へ、仙巌園を見学後ホテルへ、2日目は鹿児島港からフェリーで桜島へ渡り桜島の溶岩展望台で桜島の景色を楽しんだ後、雄川の滝、上川大滝を見学して、宮崎市内のホテルへ、3日目は天の岩戸神社、高千穂神社、高千穂峡を観光して、阿蘇を通過し熊本市内で宿泊。最終日は熊本城や水前寺公園を楽しみへ熊本空港へ、乗り捨てできるレンタカーならでわの周遊観光でした。お借りしたステップワゴンも新しい車で、ゆったりとドライブを楽しむことができました。返却手続きも簡単ですぐに空港まで送っていただきました。また、レンタカーでの周遊観光を計画したいと思います。

続きをみる

クチコミ一覧をみる(18件)

  • 男性/60歳以上
  • カップル・夫婦

さつま

行った時期
プラン
【価格重視の方必見!】ナビ付きコンパクトクラス/5人乗り 禁煙車
車両情報
コンパクト、一般車

ハッピーレンタカー 鹿児島空港店

4
店舗
4
4
スタッフの対応
4
貸出のスムーズさ
4

満足でした

2日間借りましたが安かった 車は15万キロ走行してましたが、問題ありませんでした 説明も簡潔でスムーズでした

クチコミ一覧をみる(24件)

  • 男性/60歳以上
  • カップル・夫婦

やまもみじ

行った時期
プラン
KS クラス
車両情報
コンパクト、一般車

奄美レンタカー 奄美空港前店

4
店舗
5
3
スタッフの対応
3
貸出のスムーズさ
4

初めての奄美大島

奄美大島が淡路島より大きいと知り驚きました。二泊三日で奄美大島を北から南までレンタカーで観光。走行距離は250キロでした。今回は空港近くの奄美レンタカーを利用しましたが、空港までの送迎も車両の貸出もスム−ズでした。料金も格安で満足しています。

クチコミ一覧をみる(24件)

  • 男性/50代
  • カップル・夫婦

ねこむら

行った時期
プラン
【じゃらん】セルフチェックインプラン!クレジットカード支払商品(車種無指定)<20%OFF+ポイント10>【P7/禁煙】
車両情報
コンパクト、一般車

日産レンタカー 鹿児島空港店

5
店舗
5
5
スタッフの対応
5
貸出のスムーズさ
5

効率よく移動できました!

鹿児島登山で開聞岳、韓国岳、高千穂の峯に登るのにレンタカーを借りました。日産マーチでした。観光では知覧特攻平和会館、仙厳園、桜島展望所など効率よく移動できました。

クチコミ一覧をみる(3件)

  • 男性/50代
  • 家族

キット

行った時期
プラン
とってもお得!爽快ドライブプラン
車両情報
軽自動車、一般車

オリックスレンタカー 鹿児島中央駅前店

4
店舗
4
4
スタッフの対応
4
貸出のスムーズさ
4

姶良へ

とても清潔で装備も充実していて快適なドライブができました。 姶良の息子のところまで楽しくドライブ出来ました。

クチコミ一覧をみる(6件)

  • 女性/50代
  • 一人

たにちゃん

行った時期
プラン
【台数限定】軽自動車 禁煙車/カーナビ・免責補償込み!
車両情報
軽自動車、一般車

ハッピーレンタカー 鹿児島空港店

5
店舗
5
5
スタッフの対応
5
貸出のスムーズさ
5

鹿児島を堪能

レンタカーのおかげで楽しい鹿児島旅行になりました。 私が急いでいたのを察してか少し混雑していましたがスタッフさんがテキパキ対応してくれてすぐに出発できました。また鹿児島へ行く機会があれば同じ業者を利用します

クチコミ一覧をみる(24件)

  • 男性/60歳以上
  • カップル・夫婦

たねちゃん

行った時期
プラン
☆『コスパ重視の方必見!』☆ナビ・ETC付【KA1クラス】禁煙(ピクシスエポックなど)♫アウトレットクラス 数量限定♫
車両情報
軽自動車、一般車

サイコーレンタカー 鹿児島空港前営業所

4
店舗
4
5
スタッフの対応
4
貸出のスムーズさ
4

親の介護で鹿児島へ帰りました

始めて軽自動を借りました 思いのほか快適に移動できました、手頃な価格なので次回も軽自動車でいいかな~

クチコミ一覧をみる(28件)

  • 男性/50代
  • 一人

ともとも

行った時期
プラン
九州・期間限定特別価格キャンペーン
車両情報
コンパクト、一般車

バジェット・レンタカー 鹿児島空港店

4
店舗
4
4
スタッフの対応
4
貸出のスムーズさ
4

突発利用

予定していない鹿児島訪問で急遽レンタカーを借りました。予約手続きも問題なかったですが、鹿児島空港でのレンタカー屋さんへの連絡がQR読み込みになりました。

クチコミ一覧をみる(18件)

鹿児島県のドライブスポット情報

大隅湖
大隅湖

圧倒的な存在感を出す桜島を有する本土最南端の県、鹿児島県。歴史と文化が育んだ郷土料理があり、温泉の数も多く、住みやすさ指数No.1にも選ばれた事があるほど魅力に溢れた県です。大隈半島を横断して、本土最南端の佐多岬を目指してドライブに出かけましょう。 鹿屋市街地から車で約30分ほど走ると「大隅湖 」が見えてきます。串良川上流につくられた周囲約10Kmのダム湖で、桜、アジサイ、そして紅葉と四季折々の景色で人々を楽しませてくれるこの湖はドライブの休憩スポットとしてもピッタリです。 その先にあるのは鹿児島県の森林浴の森に選定されている「神川大滝公園」です。幅30m、高さ25mの雄大な神川大滝をはじめ、周辺には大小7つの滝が点在しています。マイナスイオンを浴びて運転で疲れた体をリフレッシュ出来ることでしょう。 さらに1時間30分ほど南下すると、九州本島最南端の岬「佐多岬」に到着します。日本最古の1つである佐多岬灯台があり、大海原の先には種子島や奥島を眺めることが出来る絶景スポットです。本土最南端の電話ボックスもあり、ここから大切な人に電話してみるのも面白いと思います。 温暖な気候に恵まれる鹿児島県、古くから交易の中心地として栄えたこの県の歴史と自然に触れながらのドライブはかけがえのない時間となることでしょう。

開聞岳
開聞岳

日本百名山にも選ばれている鹿児島県薩摩半島にある「開聞岳」。標高924メートルの活火山で、その稜線の美しさから「薩摩富士」とも呼ばれており、桜島と並んで鹿児島を代表する山です。登山スポットとしても有名で、2合目の登山口までは車で行くことができます。周囲は茶畑やさつまいも畑、季節によっては菜の花畑が広がり、色んな角度から山を望むことができるので、長崎鼻やイッシーで有名な池田湖などの観光スポットを回りながら、開聞岳を見比べてみるのもいいですね。開聞岳の麓にある「開聞山麓自然公園」では、鹿児島県の天然記念物に指定されている宝島産のトカラ馬が放牧されており、開聞岳を背景にのんびりとした景色が広がります。馬に餌やり体験をすることもできますよ。また、「開聞山麓香料園」には、約1万本の芳樟(ほうしょう)が植えられており、ハーブガーデンの散策や蒸溜工場の見学ができ、喫茶コーナーでは自家栽培のハーブティーをいただくことができます。自然を満喫した後は、平和について考えるドライブコースはいかがでしょう。鹿児島市方面へ少し戻ると「知覧特攻平和会館」があり、国や家族を守るためにその命を捧げた特攻隊員たちが最後に家族に宛てた手紙や遺品など、約1万5千点もの資料を閲覧することができます。本土の最後の景色となる、この美しい開聞岳を目に焼き付けて出撃した特攻隊員も多くいたことでしょう。

佐多岬ロードパークウェイ
佐多岬ロードパークウェイ

「佐多岬ロードパーク」は、鹿児島県南大隅町大泊から九州本土最南端の佐多岬に向かうドライブウェイ。この道路沿いには、ヤシやガジュマル、季節によってはブーゲンビリアやハイビスカスなど、亜熱帯の植物が生い茂っており、野生の馬や猿、猪にも出会えたりもする、大自然を感じながらのドライブが楽しめます。佐多岬は北緯31度線に位置しており、なんとエジプトのカイロと同緯度で、1年間の平均気温が19度と亜熱帯気候の北限でもあります。現在は、平成30年のリニューアルオープンに向けて工事が行われており、途中からはシャトルバスでの移動となります。バスを降りてからは展望台まで徒歩で向かうのですが、入口では杖の貸し出しがあり、その細く勾配のある道は、ちょっとしたジャングル探検気分を味わえます。展望台からは、亜熱帯の深い緑とエメラルドグリーンの海、澄み渡る青い空、そしてそこに映える真っ白な灯台のコントラストが目の前に広がる絶景。天気が良い日は、種子島や屋久島、開聞岳の美しいシルエットまで見渡すことができますよ。また、近くにある「ホテル佐多岬」では最南端到達証明書が購入できます。ちなみに、日本本土四極踏破証明書を全部集めると、裏面がA3サイズの日本地図が完成するという仕組みです。鹿児島市内からは少し遠いですが、時間をかけてでも行く価値アリの絶景スポットでもある日本本土の南の端まで、足を運んでみませんか。

鹿児島県のおすすめドライブスポットをもっと見る

他の都道府県からレンタカーを探す