蟹満寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
蟹満寺
所在地を確認する
蟹の門がお寺のあちこちに
蟹満寺
あちこちに「蟹」
蟹満寺
ひょこっとあります(行けば分かる笑)
インパクトしかない。
がっしり
本堂 御本尊が国宝の釈迦如来坐像
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
蟹満寺について
かつては紙幡寺、加波多寺ともいわれていた蟹満寺は、白鳳期の末期に建てられた。本尊の銅造釈迦如来坐像は白鳳期の秀作で国宝に指定されている。「今昔物語集」や「古今著聞集」に登場する蟹の恩返しの縁起でも有名。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:08:30〜16:00 4/18、不定期 本堂は平成22年(2010)4月改築済み 公開:2022年10月29日〜2022年11月6日 08:30〜16:00 秘宝秘仏特別公開2022 |
---|---|
所在地 | 〒619-0201 京都府木津川市山城町綺田浜36 地図 |
交通アクセス | (1)◆JR奈良線「棚倉」駅下車、北へ徒歩20分◆JR奈良線「棚倉」駅から木津川市コミュニティバス(平日のみ)で「蟹満寺口」下車、徒歩5分 |
蟹満寺のクチコミ
-
仏教美術史上最高傑作に並ぶ秀作が。逸話も楽しい。
国宝の釈迦如来坐像は、国宝の釈迦如来坐像は、仏教美術史上最高傑作とされる薬師寺金堂の薬師像と同レベルの秀作と言われている。それを、ガラスや柵越しでなく、触ることのできる距離で拝観できる貴重な経験が可能なお寺です。*触ってはいけません。
今昔物語集の「蟹の恩返し」にまつわる話も楽しい、ちょっと息をつくことが出来るお寺です。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年3月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年3月21日
このクチコミは参考になりましたか? 7
-
鋳造の如来様が珍しい
住宅地の中にこじんまりと存在する蟹のむかし話がある蟹満寺です。奈良の大仏様と同じ鋳造の如来様は珍しいものです。非常に綺麗にされていてピカピカです。境内は本堂のみで周りは畑や住宅です。
本堂の中では蟹満寺の由来の蟹の物語が録音で放送されます。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月17日
このクチコミは参考になりましたか? 5
-
釈迦降誕会(花まつり)足腰痛み封じ祈祷大祭 -国宝の拝観はNG-
本尊釈迦如来@国宝は、脚気・神経痛・足腰の病など体に潜む諸病を封じる力を有します。七日間諸病をわらじに封じる祈念をした後、そのわらじを痛みや病と共に焚き上げるお祭り。5月4日に行ったとき、本尊前の大量のわらじがあったのは、このお祭りのようですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月8日
- 投稿日:2018年5月5日
このクチコミは参考になりましたか? 2
蟹満寺の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 蟹満寺(カニマンジ) |
---|---|
所在地 |
〒619-0201 京都府木津川市山城町綺田浜36
|
交通アクセス |
(1)◆JR奈良線「棚倉」駅下車、北へ徒歩20分◆JR奈良線「棚倉」駅から木津川市コミュニティバス(平日のみ)で「蟹満寺口」下車、徒歩5分 |
営業期間 |
営業:08:30〜16:00 4/18、不定期 本堂は平成22年(2010)4月改築済み 公開:2022年10月29日〜2022年11月6日 08:30〜16:00 秘宝秘仏特別公開2022 |
その他 | 駐車場:20台 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0774-86-2577(蟹満寺) |
最近の編集者 |
|
蟹満寺に関するよくある質問
-
- 蟹満寺の営業時間/期間は?
-
- 営業:08:30〜16:00 4/18、不定期 本堂は平成22年(2010)4月改築済み
- 公開:2022年10月29日〜2022年11月6日 08:30〜16:00 秘宝秘仏特別公開2022
-
- 蟹満寺の交通アクセスは?
-
- (1)◆JR奈良線「棚倉」駅下車、北へ徒歩20分◆JR奈良線「棚倉」駅から木津川市コミュニティバス(平日のみ)で「蟹満寺口」下車、徒歩5分
-
- 蟹満寺周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 綺原座健伊那太比賣神社(綺原神社) - 約60m (徒歩約1分)
- 以仁王の御陵 - 約650m (徒歩約9分)
- 高倉神社 - 約670m (徒歩約9分)
- 当尾周辺 - 約9.8km
-
- 蟹満寺の年齢層は?
-
- 蟹満寺の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
蟹満寺の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 75%
- やや空き 13%
- 普通 13%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 7%
- 30代 21%
- 40代 14%
- 50代以上 57%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 23%
- 2人 69%
- 3〜5人 8%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%