奥州・平泉・一関の観光コース・旅行記(2ページ目)
旅行記一覧
31 - 60件(全122件中)
-
てつきちさん
3143 6 02018年3月10日(土) 〜 2018年3月11日(日)
そば処義家 >・・・>浄土ヶ浜 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
世界遺産平泉からつなぎ温泉、ドラゴンブルーが美しい龍泉洞、極楽浄土のごとし浄土浜・・・1泊2日のコンパクトな岩手ヒーリングな旅 ちょうど3/11は東日本震災から7年目・・・三...
-
2018年9月14日(金) 〜 2018年9月18日(火)
道の駅 象潟 ねむの丘 >・・・>道の駅 いいで ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
- アクティビティ
下道で東北地方の百名山と、観光地を周りました。メイン写真は夕焼けの十和田湖です。 東北百名山→岩木山(青森県)、八甲田山(青森県)、八幡平山(秋田県、岩手県)、岩手山(岩手県)、...
-
東北旅行 5日間(1、2日目) 青森〜下北半島編 恐山など〜
2018年10月14日(日) 〜 2018年10月15日(月)
前沢サービスエリア下り線前沢レストラン >・・・>ホテルルートイン青森中央インター ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
- アクティビティ
東北には、なかなか行く機会がないのですが、どうしても1度は八甲田山を登りたい、 恐山に行ってみたいと思っていました。 もう冬も近づいてきていて、最後のチャンスだと思い、青森...
-
2018年10月9日(火) 〜 2018年10月10日(水)
北陸自動車道米山SA下り線 >・・・>武田の笹かまぼこ ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- 海
7月に家族で東北旅行をしたばかりであったが、中尊寺に行ったことのない妻の希望で1泊2日のバス旅行に参加した。1日目 中尊寺金色堂〜厳美渓〜こけし資料館〜鳴子温泉泊 2日目...
-
【福島から三陸へ】福島・松島から大籠キリシタン殉教公園、羅賀荘へ【2024年9月】
2024年9月7日(土) 〜 2024年9月13日(金)
くさの根 >・・・>滝の湯 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- 海
- ハイキング・登山
福島県の富岡・双葉・浪江・相馬の海岸沿いから宮城県の閖上・松島・石巻と北上し震災及び原子力災害の伝承館を訪ね、私自身のルーツに関係があるらしい一関の大籠の地と大籠キリシタ...
-
2020年10月29日(木) 〜 2020年10月31日(土)
発荷峠展望台・発荷峠第2展望台 >・・・>毛越寺 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
十和田・奥入瀬・八甲田山と世界遺産の中尊寺・毛越寺などを巡る旅行です。新幹線とレンタカーを利用するのが定番でしょうが、初日の早朝に奥入瀬渓流を見て回るためにマイカーで行き...
-
2017年8月19日(土) 〜 2017年8月21日(月)
中尊寺 >・・・>十和田湖マリーナ ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- リゾート
- 史跡・歴史
京都から1泊の東北ドライブ旅行でした(^^) 初日に『中尊寺』に行きましたが、ビックリする大雨と同行者の予期しないトラブルで、本堂までしか行けず(^^; 世界遺産の『金色堂』が見ら...
-
2016年11月7日(月) 〜 2016年11月8日(火)
厳美渓 >・・・>道の駅 尾花沢 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- ショッピング
紅葉の時期だからこそ岩手の史跡や温泉を堪能するおすすめコースです。新緑や夏場は温泉でもアブが多くなかなか露天風呂に入れないといったストレスから開放されますし、深く自然を堪...
-
2016年2月28日(日) 〜 2016年3月2日(水)
東北自動車道佐野サービスエリア(下り) >・・・>羽生パーキングエリア 上り線 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- グルメ
- アクティビティ
今シーズン3回目のスキー旅行。実はオイラ岩手県の出身で、実家への帰省も兼ねています。 メインは安比高原スキーで、帰省はあくまでもついでです。 雪不足の今季、安比高原のコンデ...
-
2013年9月11日(水) 〜 2013年9月14日(土)
青葉城址 >・・・>中尊寺金色堂 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 史跡・歴史
- グルメ
世界遺産にもなった古都平泉に思いを馳せる旅。行きに仙台、帰りに会津に寄る。個人的に城下町の会津若松は何度も行っているため、今回は行ったことのない大内宿をルートに入れました...
-
【三陸から下北へ】三陸海岸から尻屋崎・大間崎を巡り下風呂温泉に泊まる【2024年7月】
2024年7月6日(土) 〜 2024年7月11日(木)
言問橋 >・・・>鳴子温泉 足湯 下地獄源泉 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- 海
今回は一般道で下北半島を目指します。三陸海岸はこの7月に続き、今年の9月にも再び訪れる予定です。さて、初日は、土浦の予科練記念館を見学し国見の道の駅で仮眠、2日目は三陸海岸...
-
2017年5月12日(金) 〜 2017年5月14日(日)
夢実の国 >・・・>牧の原 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- グルメ
- ショッピング
- 格安旅行
現役の頃良く仕事で行った三陸は、今復興工事の真最中です。 道路が無くなり、新しい道が出来、ナビも役に立たない状態です。 でも最終地点がある限り、予定のコースは変わっ...
-
2014年8月10日(日) 〜 2014年8月16日(土)
松島四大観 >・・・>ミートピア ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
東北・北海道へ埼玉からマイカーで周遊した6泊7日の旅行記 埼玉~宮城〜岩手〜下北半島〜フェリー〜函館〜登別〜函館〜フェリー〜青森〜秋田〜山形〜埼玉
-
2024年11月12日(火) 〜 2024年11月14日(木)
おおのキャンパス >・・・>大船渡津波祈念館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- アクティビティ
東日本大震災から、何年も経ちました。しかし、その爪痕はまだ残っていると思っています。 そこで、震災遺構を中心に旅をして、見て回ることにしました。
-
2021年11月13日(土) 〜 2021年11月15日(月)
遠州森町パーキングエリア・上り(静岡県森町) >・・・>宇都宮城址 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 格安旅行
- その他
まず盛岡へ直行、先輩と旧交をあたため、翌朝角館の武家屋敷へ。鮮やかでかつ繊細な紅葉を楽しんで、払田柵址、横手城址へ。続いてこれまで機会を逸していた毛越寺から涌谷城址、福島...
-
2014年5月3日(土) 〜 2014年5月5日(月)
中尊寺 >・・・>八幡平 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- イベント・祭り
仙台空港でレンタカーを借り、宮城、岩手、秋田、青森と2泊3日でドライブしてめぐる旅;中尊寺や角館武家屋敷、田沢湖、十和田湖、奥入瀬渓流、八幡平とめぐり、途中花巻温泉と十和...
-
2018年8月12日(日) 〜 2018年8月18日(土)
蔵王山頂レストハウス >・・・>るぽぽの森 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
- ハイキング・登山
2年連続のお盆休み東北キャンプ旅行。今年は蔵王の御釜から始まり、厳美渓、平泉、浄土ヶ浜、男鹿半島、田沢湖、裏磐梯と旅をしました。今年は天気に恵まれ、素晴らしい旅行となりま...
-
2018年6月11日(月) 〜 2018年6月15日(金)
名古屋港 >・・・>震災遺構 仙台市立荒浜小学校 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
フェリーを使ってのんびり安価な一人旅です。宿は朝食のおいしいところを重視した旅です。朝から牛タン。仙台みそのお味噌汁。外食しなくても十分、朝からエネルギー満タンですよ。
-
2018年4月15日(日) 〜 2018年4月21日(土)
ホテルシンフォニーアネックス >・・・>青い池 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 格安旅行
年に一度?の定例行事、電車で廻る旅行。各地を廻り新しい発見や出会い、風景などを楽しみつつ温泉に入り癒される。 完全行き当たりばったりな旅行です。宿と大体の電車だけ調べただ...
-
2018年2月25日(日) 〜 2018年2月27日(火)
ANAクラウンプラザリゾート安比高原 >・・・>ANAクラウンプラザリゾート安比高原 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- アクティビティ
今更ながら、冬スポの安比高原ブースで頂いていたリフト引換券を思い出しました。 時間と費用の面から北東北は予定していなかったのですが、今シーズンは近年稀に見る積雪の当たり年...
-
2017年8月4日(金) 〜 2017年8月5日(土)
前沢サービスエリア下り線前沢レストラン >・・・>中尊寺 入り口 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
なかなか東北に行く機会がありませんし、せっかくなので岩手県にある中尊寺を目指しました。 しかし、東北は1県1県が遠いですね。ここまでの運転だけでも、かなり疲れました。