山形・蔵王・天童・上山の観光コース・旅行記(6ページ目)
旅行記一覧
151 - 180件(全188件中)
-
ちーさんさん
322 0 02019年12月20日(金) 〜 2019年12月22日(日)
源蔵の湯 鳴子観光ホテル >・・・>湯坊いちらく TENDO SPA & BREWERY ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
温泉の湯質と美味しいラーメンに出会うために旅行しています。 温泉はかなり入りましたが・・気に入って何回かお邪魔している温泉にいきました。 ラーメンも何回かお邪魔していて、何...
-
2019年12月7日(土) 〜 2019年12月8日(日)
山形駅 >・・・>山形駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- グルメ
- 格安旅行
ピーチの新千歳・仙台のチケットが安く手に入ったので、有給休暇の消化を兼ねて久しぶりの国内旅行。 全国いろいろ巡ってきましたが、山形は宮城でドライブ旅行をした際ちょっと山寺...
-
2019年8月4日(日) 〜 2019年8月9日(金)
OCAT朝陽閣 >・・・>村上屋餅店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
秋田竿灯、青森ねぶた、仙台七夕の夏祭りを観る夫婦の旅行。大阪空港から仙台空港に飛んで、レンタカーで仙台から山形山寺を経て、秋田の男鹿半島の自然となまはげに感動、青森黒石、...
-
2019年8月12日(月) 〜 2019年8月17日(土)
直江津港 >・・・>雄島 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
今年、夏季休暇を利用して新潟県の佐渡島、山形県の出羽三山神社や銀山温泉、山寺そして宮城県の松島などをめぐる旅に出かけました。台風が日本に接近する中の旅でしたが、幸いなこと...
-
2019年5月23日(木) 〜 2019年5月26日(日)
銀山温泉 >・・・>鶴岡市立加茂水族館 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
武田信玄の次って言ったら上杉謙信(上杉家)、米沢へって事で山形県へ。 山形県って言ったら、米沢牛、銀山温泉、最上川、出羽三山、最上家、山形城、蔵王、山寺そしてクラゲの加茂...
-
2014年1月1日(水) 〜 2014年1月7日(火)
中尊寺 >・・・>寛文五年堂 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- グルメ
- ショッピング
今まで行ったことなかった東北へ。北海道&東日本パスでのんびり鉄道旅。 冬の銀山温泉、乳頭温泉で癒され。東北のご当地グルメを満喫。 また、違った季節にも訪れたいそんな魅力的な...
-
2018年11月17日(土) 〜 2018年11月19日(月)
大内宿観光協会 >・・・>山寺 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
1日目は大内宿、喜多方を経由して瀬波温泉にて宿泊、2日目は村上城跡から鶴岡市のクラゲ水族館と羽黒山を経由して銀山温泉に宿泊、3日目は、山寺を参拝して帰宅しました。
-
2016年5月3日(火) 〜 2016年5月5日(木)
蔵王エコーライン >・・・>仙台駅 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
レンタカーで山形を横断し、蔵王温泉とあつみ温泉で宿泊する2泊3日の旅;1日目は、白石蔵王でレンタカーを借り、蔵王エコーラインを走ってお釜を経由し、蔵王温泉に行きました。2日...
-
2018年7月28日(土) 〜 2018年8月1日(水)
JR名古屋駅 >・・・>山寺 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
青春18切符の旅9年目、今回は北関東から南東北の名所巡りだよ。ローカル線に乗り込みひとり旅を満喫、旅先の美味しい物もちょっぴり味い楽しんじゃいますよ。
-
青春18切符が手に入ったので - 在来線で新潟・東北へ2泊3日
2018年9月2日(日) 〜 2018年9月4日(火)
池袋駅 >・・・>池袋駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- その他
初めての新潟、2度めとなる山形入、5回目の宮城仙台へ。 電車での移動が主だったので食べたりするのがメインだったような気もする。 あとは展望スポットから景色を眺めたり。
-
2018年8月7日(火) 〜 2018年8月8日(水)
山形花笠まつり >・・・>山形駅観光案内所 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
平成30年8月7日(火) 14時頃:仙台発山形行きバスに乗車 15時30分頃:山形駅前に到着 16時頃:スーパーホテル山形駅西口天然温泉 花笠の湯に到着 17時30分頃:花笠まつり会場に到着 18...
-
てつきちさん
823 0 02018年6月23日(土) 〜 2018年6月24日(日)
ふる里サクランボ園大曽根 >・・・>鶴岡カトリック教会天主堂 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 自然
- グルメ
おいしい山形空港から、さくらんぼ狩り&さくらんぼ祭り、酒田の名所めぐりと加茂水族館のクラゲとアシカに癒され、ウミネコの餌付けに挑戦 山形の食とお祭り、歴史と風景感じる旅に...
-
2018年4月15日(日) 〜 2018年4月21日(土)
下野市レンタサイクル(オアシスポッポ館) >・・・>太平記館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 格安旅行
青春18きっぷより使用できる期間が長い、春の北海道&東日本パスを使い、栃木・福島・山形・宮城のウォーキング&温泉廻りに行ってきました。今年の東京近郊の桜の満開は例年よりか...
-
MMさん
494 0 02017年7月22日(土) 〜 2017年7月23日(日)
花咲山展望台 >・・・>上山城郷土資料館 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 自然
恋人と二人で上山市に行きました。温泉宿に宿泊したり、恋人の聖地や上山城から街を見下ろしたり、自然豊かな風景に感動しました。
-
2016年8月4日(木) 〜 2016年8月5日(金)
葉山舘 >・・・>かみのやま温泉 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
山形県かみのやま温泉は全体的にいいホテルが多く前回は「古窯」に泊まりましたが今回は「葉山館」に決定。全てにおいてとても満足しました。
-
2016年10月3日(月) 〜 2016年10月4日(火)
高橋フルーツランド >・・・>ぐっと山形 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- その他
山形県上山市へ秋の味覚を堪能にぶらり旅。連日雨天に見舞われたけれど、雨でもOkな果物狩り、上山城、温泉巡り、 そば処、一か所で山形の味が満喫できる観光物産館で行ってきました...
-
2014年9月5日(金) 〜 2014年9月7日(日)
中尊寺金色堂 >・・・>大内宿 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
函館の津軽海峡フェリーで青森へ。岩手県の平泉、山形の山寺を訪れ、目的の福島県大内宿へ。長い旅路もあり、達成感と景観に感動しました。宿場街はやっぱり素敵ですね。
-
2015年9月22日(火) 〜 2015年9月23日(水)
リナワールド >・・・>上山城郷土資料館 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
山形の大型遊園地に初めて行った。近くにコストコも出来たのでついでに、というかこっちがメイン??のお買い物も。
-
2016年1月8日(金) 〜 2016年1月9日(土)
蔵王温泉 たかみや瑠璃倶楽リゾート ‐RURIKURA RESORT‐ >・・・>蔵王ロープウェイ ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- 温泉
- 格安旅行
今回はじゃらんさんの半額キャンペーンを見て、母親に日頃の感謝をこめて温泉旅行に出かけました。最近は足腰が弱くなり出歩く機会がなくなった母親を近場ですが温泉で身も心も癒して...
-
2015年3月20日(金)
レストラン山頂 >・・・>音茶屋 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- リゾート
- 温泉
- グルメ
- ハイキング・登山
- 女子旅
蔵王温泉は宿によって温泉の成分の濃淡があり、どこの宿のお風呂が自分に合うか探すのも楽しみな温泉街です。しかし、意外とグルメな店がひっそりと営業しています。スキーや山歩き、...