1. 観光ガイド
  2. 山形の観光
  3. 観光コース・旅行記(7ページ目)

山形の観光コース・旅行記(7ページ目)

旅行記一覧

181 - 210件(全341件中)

  • 2616 2 0

    山形 → 仙台 → 岩手 → 新潟へドライブ観光

    2015年1月31日(土) 〜 2015年2月1日(日)

    牛たん炭焼 利久 東口本店 >・・・>ゆったり苑 ( この旅ルートを見る

    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山
    • イベント・祭り

    今回は雪の中、山形の羽黒山へ行き→山形の焼肉仙人に会いに行き→仙台で利久へ寄り→平泉(世界遺産)豆まきイベントに参加してきました(^-^)/

  • 2461 2 0

    南東北・女2人旅!

    2009年12月19日(土) 〜 2009年12月20日(日)

    松島湾 >・・・>上杉神社 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 2人
    • 温泉

    姉妹二人で南東北一泊二日弾丸旅行してきました!旅ルートは松島→仙台→銀山温泉→米沢→郡山豪雪の日だったため、歩くのが大変でした…。

  • 1909 2 0

    山形駅前で美味しいもの屋さんめぐり

    2014年9月16日(火)

    そば処庄司屋 山形本店 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • グルメ

    そば処・庄司屋の取材をしがてら、山形駅前周辺で美味しいものを見つける旅に出ました。駅前の風景はもちろんのこと、地元で人気の精肉屋さんの商品も紹介しています。

  • 1153 2 0

    白銀の世界山形・蔵王温泉からロープウェイで冬を満喫

    2008年3月5日(水)

    道の駅 鳥海 ふらっと >・・・>山形蔵王温泉スキー場 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 温泉
    • アクティビティ

    アウトドアを楽しむため定番冬の山形蔵王へスキーに行った。蔵王中央ロープウェイは温泉街から山頂までを結ぶ101人乗りのロープウェイ。まだ雪深くシーズンから少し遅れても十分楽し...

  • 夏の終わり、コテージの思い出

    2014年8月23日(土) 〜 2014年8月24日(日)

    鮭川村エコパーク >・・・>小杉の大杉(トトロの木) ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • アクティビティ

    今夏、最後の夏の思い出に、山形県最上郡鮭川村にあるきつつきコテージに宿泊してきました。水辺に建った2階建ての雰囲気抜群のコテージに家族みんな大喜び。コテージでカレーやロー...

  • 飯豊山 登山 2泊3日 〜1泊2日で登る人が多いです〜

    2024年9月8日(日) 〜 2024年9月10日(火)

    大日杉登山小屋 >・・・>大日杉登山小屋 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山
    • アクティビティ

    飯豊山を登ると、100名山は、ちょうど60座目になります。節目の山にふさわしい、険しい山でした。 1泊2日で登る人が多く、1日目に山頂に行き、山小屋泊して下山するか、 1日...

  • 飯豊山を登る前の散策旅行

    2024年9月7日(土)

    道の駅 月山 >・・・>卯の花温泉 はぎ乃湯 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    飯豊山を登ろうと思っていたのですが、天気予報では雨なので、散策ドライブすることにしました。 結果は・・・晴れてるやん。めっちゃ混んでました。

  • 月山登山 〜湯殿山も参拝〜

    2024年9月5日(木)

    姥沢駐車場 >・・・>湯殿山神社 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • ハイキング・登山
    • アクティビティ

    出羽三山は、平成29年以来、2回目の参拝となります。 月山頂上神社は、夏季しか開山していないので、それにあわせての参拝です。 月山・湯殿山は近いのですが、羽黒山が遠い関係で...

  • 182 1 0

    Japan Trip Spring 2024

    2024年3月31日(日) 〜 2024年4月4日(木)

    JR名古屋駅 >・・・>JR大宮駅 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • グルメ

    5年ぶりの日本旅行は、3月17日アトランタからエアカナダでトロントを経由して18日に羽田着。翌19日に名古屋に到着して始まりました。メインは、東北地方4県の温泉旅行。初めて訪れた...

  • 山形県:赤湯温泉・南陽市(1泊)2024

    2024年3月29日(金) 〜 2024年3月30日(土)

    田中屋 >・・・>道の駅 やまがた蔵王 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • グルメ

    正月に足を怪我してしまい、2月頭に予約していた温泉旅行もキャンセルして療養(泣)。やっとどうにか松葉杖で歩けるようになったので、家を1歩も出られなかったストレス発散と湯治...

  • 山形県:山形市〜蔵王温泉〜高畠町(1泊)

    2023年11月12日(日) 〜 2023年11月13日(月)

    文翔館(山形県郷土館) >・・・>道の駅たかはた まほろばステーション ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    山形市を起点に蔵王温泉に宿泊して高畠町を巡る1泊の小旅行。 旅行中の2日間は、寒気が入り込みかなり冷え込んだ。初日の昼過ぎから小雪がちらついていたが、さすがに蔵王で翌朝は...

  • 288 1 0

    令和5年 お盆帰省旅行(かみのやま温泉で一泊)

    2023年8月8日(火) 〜 2023年8月10日(木)

    日和山公園 >・・・>上山城郷土資料館 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • その他

    例年通りの、家内の両親・親戚の旧盆お墓参りの帰省旅行である。既に実家はなくなっているが、思い出と親しくしていた方を訪ねるために、1泊目は故郷の石巻に泊まることにしている。...

  • 北海道の船旅です

    2022年8月27日(土) 〜 2022年9月1日(木)

    ルタオ 三越新千歳空港店 >・・・>もいわ山ロープウェイ ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • 自然
    • 乗り物

    久しぶりの北海道。久しぶりのクルーズ旅行です。今回は小樽港発着、利尻と知床半島の羅臼を訪問しました。

  • 夏の東北 山形の名湯(あつみ・肘折・銀山)めぐり

    2022年6月30日(木) 〜 2022年7月3日(日)

    あつみ温泉 >・・・>旧堀切邸 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • リゾート
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物
    • ハイキング・登山
    • 格安旅行

    例年ならばまだ梅雨の時期ですが、今年は過去最速の梅雨明け。連日猛暑日の都会を逃れて、東北山形〜福島の由緒ある名湯を訪ねての3泊4日の旅。暑い時期に熱い温泉に浸かるのもまた...

  • 3泊4日 いわき湯本・村上・猿ヶ京 温泉一人旅

    2022年5月18日(水) 〜 2022年5月21日(土)

    岩間防災緑地 >・・・>榛名山(榛名富士) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 格安旅行

    車を使い、3泊4日の日程で福島のいわき湯本温泉、新潟村上の朝日まほろば温泉、群馬の猿ヶ京温泉を廻り、お湯とお酒を堪能してきました。

  • 師走の庄内への旅

    2021年12月17日(金) 〜 2021年12月19日(日)

    北陸自動車道米山SA上り線フードコート >・・・>道の駅 朝日 朝日みどりの里 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • グルメ

    師走に山形の鶴岡へ行った。日本付近は強い冬型の気圧配置となり日本海側に暴風雪や大雪警報が発令される中、それこそ命懸けで行ってきた。雹か霰が一晩中宿の窓に叩きつけ葛西四雄の...

  • 393 1 0

    冬の日本海を舌と目で満喫した2日間

    2020年12月8日(火) 〜 2020年12月9日(水)

    慈恩寺公園 >・・・>笹川流れ ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    湯殿山スキー場のオープンを期待して、冬の湯野浜温泉に行ったが。。。全く雪がなく、急遽、冬の日本海を楽しむ旅に変更。 いつもは海水浴で利用する宿で、温泉と冬の庄内浜の刺身を...

  • 宮城・山形観光スポット巡り

    2020年9月17日(木) 〜 2020年9月21日(月)

    JR名古屋駅 >・・・>JR名古屋駅 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    行きたかった東北に行きました。車で行きましたがやはりすごい遠く大変でした。今度行く時は電車で行きたいと思います。

  • toshiさん

    toshiさん

    1441 1 0

    2020年夏 北海道旅行

    2020年8月18日(火) 〜 2020年8月25日(火)

    九戸城跡 >・・・>苫小牧西港フェリーターミナル ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山
    • アクティビティ

    夫婦で愛犬を連れての旅行。車を使うため自由はあるが、宿も観光地も犬連れのため制限される。それでも、北海道の海も山もグルメも満喫した旅となった。道東の観光は移動時間も長く、...

  • 東北続・名城登城&絶景観光11日間ドライブ

    2019年9月25日(水) 〜 2019年10月5日(土)

    由良海岸 >・・・>脇本城跡 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 格安旅行

    日本海側を北上しながら新潟〜山形〜秋田〜青森〜岩手〜福島の続・100名城の登城と世界遺産白神山地のトレッキングや本州最北端の大間崎、恐山、仏ヶ浦、龍泉洞、浄土ヶ浜等の絶景観光を自...

  • 津軽西海岸と白神山地と鳥海山

    2019年11月2日(土) 〜 2019年11月4日(月)

    くろくまの滝 >・・・>十二滝 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然
    • ハイキング・登山

    津軽半島から白神山地、そして鳥海山周辺の紅葉・滝巡り。やや見頃を過ぎてはいたが、名瀑を引き立てるには十分な彩だった。

  • 東北旅行4日目 西吾妻山登山

    2019年8月6日(火)

    天元台ロープウェイ >・・・>諸橋近代美術館 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 自然
    • ハイキング・登山
    • アクティビティ

    東北旅行も4日目です。 もう、ずーっと山登りしているのですが、ヒザなどに、しっかりサポーターを巻いているおかげか、なんとかなっています。 今日は、西吾妻山に向かいました。連...

  • 東北旅行3日目 蔵王連峰の登山

    2019年8月5日(月)

    蔵王ロープウェイ >・・・>レストラン 山頂 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • ハイキング・登山
    • アクティビティ

    東北旅行に来たは良いけど、連日暑くてグロッキーです。 避暑を求めて、東北に来たんですけど、あてが外れました。 今日の蔵王連峰の登山も、暑かったら途中で引き返して、適当に観光...

  • 素晴らしい温泉です

    2019年5月1日(水) 〜 2019年5月2日(木)

    道の駅とざわ モモカミの里 高麗館 >・・・>鳴子峡 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    鳴子の温泉素晴らしかった。 黒色でぬるぬるです、温泉だけで大満足しました。 特にホテルからちょっと出た所にある露天風呂は広く、ヌルヌル感が強くてとても良かった。

  • 18きっぷ使い切りの旅 in 2019春

    2019年4月4日(木) 〜 2019年4月6日(土)

    山寺 >・・・>ザ・セレクトン福島 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • 乗り物

    18きっぷが2枚余ってたので取り急ぎひとり旅へ。 奥羽本線の福島⇔新庄ぷらす仙山線の山形⇔山寺。 福島前泊。

  • 北海道&東日本パスで上信越経由日本海沿岸ウォーキングの旅

    2019年3月3日(日) 〜 2019年3月9日(土)

    JR高崎駅 >・・・>そば処まるよし ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • イベント・祭り
    • 格安旅行

    春の北海道&東日本パスを使って東北の日本海沿岸のまちをウォーキングしながら旅してきました。ちょうど桃の節句の時期でもあり、美味しいお酒と温泉に人の情け、素敵なお雛様にも巡...

  • 山形・かみのやま温泉旅行

    2018年11月16日(金) 〜 2018年11月17日(土)

    駅弁屋・祭 >・・・>文翔館(山形県郷土館) ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    夫婦で山形へ旅行に行ってきました。1日目は山寺に行って紅葉を楽しみ、かみのやま温泉で一泊。2日目はかみのやま温泉周辺や山形駅周辺を色々と見ました。

  • 1380 1 0

    秋田 鳥海山周辺を巡る

    2018年8月16日(木) 〜 2018年8月17日(金)

    ホテル アイリス >・・・>鳥海山四合目雲上の宿 大平山荘 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    東北3県 青森・秋田・山形の旅の途中 鳥海山周辺を巡る旅行記です。朝から雨、雨、雨。雨ならではの楽しみも.....。

  • 秋の実りを求め東北6県二人旅

    2018年9月13日(木) 〜 2018年9月15日(土)

    岩手山サービスエリア 下り >・・・>ぐっと山形 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    深夜2時千葉を出発、常磐道・東北道と乗り継ぎ黒石インター10時半着。 ちょっと、疲れた! お目当てのりんご・ぶどう・ネクタリンその他秋の味覚をゲット! 今回の予定は、十和田湖...

  • 蔵王で夏のペルセウス流星群

    2018年8月12日(日)

    蔵王キツネ村 >・・・>蔵王坊平アスリートヴィレッジ/ZAOたいらぐら ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 2人

    子供と夏の思い出作りに…ペルセウス流星群を見ようを思い、蔵王坊平高原へ。 道中、キツネ村、ことりハウスに遠刈田温泉と楽しみながら向かいました。

山形のおすすめ観光スポット

  • マックさんの山寺の投稿写真1

    山寺

    山形・蔵王・天童・上山/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 1,899件

    私は病気をしてから体力がなくなってしまったので登れるか不安でしたが、途中途中に見どころがあ...by ゆきさん

  • ネット予約OK
    山寺焼 ながせ陶房の写真1

    山寺焼 ながせ陶房

    山形・蔵王・天童・上山/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    4.8 221件

    ひとかぞく、1人、先生がついてくださり、マンツーマン指導でした。説明してくれた先生が、早口...by けんぼうさん

  • 雷ちゃんさんの鶴岡市立加茂水族館の投稿写真1

    鶴岡市立加茂水族館

    酒田・鶴岡/水族館

    • 王道
    4.3 1,646件

    日本一のクラゲの展示を一眼見たいと思い鶴岡へ 駅からバスが出ているみたいだけど列車の到着と...by tomox2さん

  • 江戸家化猫さんの道の駅 天童温泉の投稿写真1

    道の駅 天童温泉

    山形・蔵王・天童・上山/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    4.1 361件

    トイレ休憩してジェラートを食べました。種類色々あり悩みます。お土産買うのに色々物色したら、...by 甲TAKOさん

山形のおすすめご当地グルメスポット

  • yosshyさんの最上川千本だんごの投稿写真1

    最上川千本だんご

    尾花沢・新庄・村山/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 91件

    洋風、和風、種類が沢山あります。私はずんだあんにしましたがすごいあんの量でお団子が見えない...by まなさん

  • 殿さんのフルーツコーディネイト 青森屋 with おやつやの投稿写真1

    フルーツコーディネイト 青森屋 with おやつや

    酒田・鶴岡/その他カフェ・スイーツ

    • ご当地
    4.2 109件

    夕方近くにしか行けなかったので、もうタルトの種類は少なかったですがまんぞくする味でした。一...by よねさん

  • ゆうさんの七兵衛そばの投稿写真1

    七兵衛そば

    尾花沢・新庄・村山/うどん・そば

    • ご当地
    4.4 94件

    待つ、覚悟で開店時間に到着し 店舗近くの駐車場は埋まっておりUターンして 下の駐車場に駐車...by ゾロさん

  • kaedeさんの炭火焼き肉さかのの投稿写真1

    炭火焼き肉さかの

    米沢・置賜/その他軽食・グルメ

    4.6 3件

    女性2人男性1人の3名で夕食をいただきました 足りなければ追加のつもりでカルビ、ロース、ハラ...by Feichaiさん

山形で開催される注目のイベント

  • 新庄の春の風物詩「新庄カド焼きまつり」の写真1

    新庄の春の風物詩「新庄カド焼きまつり」

    尾花沢・新庄・村山

    2025年4月29日〜5月5日

    0.0 0件

    新庄の春の名物イベント「カド焼きまつり」が開催されます。春の産卵期になると北方の海に現れる...

  • 寒河江雛まつりの写真1

    寒河江雛まつり

    寒河江・月山

    2025年2月15日〜5月6日

    0.0 0件

    江戸幕府の天領として栄えた寒河江に数多く残る、華やかで美しい雛が、市内3つの会場で展示され...

  • 天童桜まつりの写真1

    天童桜まつり

    山形・蔵王・天童・上山

    2025年4月5日〜5月6日

    0.0 0件

    花見の名所として知られる天童公園などで、「天童桜まつり」が開催されます。約2000本の桜が咲き...

  • 薬師祭植木市の写真1

    薬師祭植木市

    山形・蔵王・天童・上山

    2025年5月8日〜10日

    0.0 0件

    約400年以上の歴史をもち、日本三大植木市の一つとされる「薬師祭植木市」が開催されます。山形...

山形のおすすめホテル

山形の温泉地

  • 蔵王温泉

    蔵王温泉の写真

    蔵王温泉は、高湯温泉、最上高湯とも呼ばれ、白布(山形県)、信夫(福島県)...

  • かみのやま温泉

    かみのやま温泉の写真

    上山は会津の東山、庄内の湯野浜と並び、「奥羽三楽郷」と称えられる温泉地。...

  • 湯野浜温泉

    日本海に面してホテルや旅館が約20軒ほど建ち並ぶ温泉街。眺望と日本海の新鮮...

  • 肘折温泉

    開湯1200年と長い歴史と伝統を受け継ぎ、湯治場の雰囲気を残す温泉地。広大な...

  • 小野川温泉

    約1200年前に小野小町が発見したといわれる歴史ある温泉。泉質は、高温の...

  • 銀山温泉

    銀山温泉の写真

    大正ロマンの風情溢れる温泉郷。日が暮れると温泉街にガス灯が灯ってさらにロ...

(C) Recruit Co., Ltd.