神奈川の観光コース・旅行記(2ページ目)
旅行記一覧
31 - 60件(全946件中)
-
2020年8月8日(土) 〜 2020年8月9日(日)
箱根湯本駅 >・・・>箱根湯本駅 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- リゾート
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 乗り物
箱根湯本 ロマンスカーに乗りたいという孫との一泊旅行です。暑いしコロナの影響もあり観光地をまわるのではなく、ホテルでゆっくりとした滞在型の旅行になりました。
-
【こま参道ガイド】大山こま参道を訪ねて豆腐料理を食す小さな旅【紅葉も始まりました】
2016年10月31日(月)
大山 >・・・>大山ウルワシ本舗 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- ハイキング・登山
2016年の10月の末に伊勢原市の大山を訪れました。紅葉が始まっていました。お豆腐料理が美味しく、秋の空気も清々しく、満足な小旅行でした。
-
2022年11月23日(水) 〜 2022年11月24日(木)
ホテルニューグランド >・・・>ホテルニューグランド ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- 海
- その他
本館の雰囲気を楽しみたくて本館に宿泊しました。チェックイン前から歴史資料などを眺めて歴史のある本館の階段や2Fのロビーの椅子でゆっくりと過ごしました。チェックインすると部...
-
2017年6月3日(土)
三笠公園 >・・・>猿島 ( この旅ルートを見る )
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
都会からすぐの無人島! 神奈川県は横須賀にある猿島です。 品川駅から京急線で45分、横須賀中央駅から徒歩15分の三笠桟橋に行き、そこから船で10分で、猿島に着きます。 【猿島とは...
-
2022年8月16日(火) 〜 2022年8月17日(水)
JR小田原駅 >・・・>箱根強羅 ホテルパイプのけむりプラス ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- イベント・祭り
先月「箱根_文月の旅」で訪れた強羅に再びやってきました。目的は「大文字焼き」を見ることです。前回の旅行から帰宅して8/16に「大文字焼き」の見られそうな宿を探して予約をしまし...
-
2021年8月28日(土) 〜 2021年8月29日(日)
箱根芦ノ湖成川美術館 >・・・>桃源台ビューレストラン ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
箱根は何度も行きましたが雨と曇りの日が比較的多くて快晴の日は少ないです。どうしても快晴の日(富士山も見える日)に行きたい美術館がありました。コロナには十分注意して県内の温...
-
2022年10月30日(日) 〜 2022年10月31日(月)
箱根ガラスの森美術館 >・・・>箱根園水族館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- ハイキング・登山
箱根_神無月(10月)の旅は仙石原のススキの草原とガラスの森のすすきをゆっくりと見に行くことにしました。ススキの穂も十分に成長していて黄金色に輝いている季節。黄金色に変化す...
-
◆東京A◆イルカショー12頭vs運慶作の仏像21体-東博『運慶』(品川/港/台東)
2017年10月21日(土) 〜 2017年10月23日(月)
東海道新幹線品川駅 >・・・>滝山寺 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- イベント・祭り
- その他
2017年は4大仏像企画(*1)があり、ラストが東京国立博物館の『運慶』展である!!いざ出陣だが、噂によると朝一に行かないと、じっくり見られないようなので、一日目は品川でイルカ...
-
2017年5月27日(土) 〜 2017年5月28日(日)
JR小田原駅 >・・・>湯かけまつり ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- イベント・祭り
毎年5月第4土曜日の夜【湯河原温泉】では《湯かけまつり》が開催されます。 どんなお祭りなのか行ってみました。 それに伴い【小田原】にも脚を伸ばしました。
-
◆神奈川@◆江の島⇒鎌倉&北鎌倉テクテク⇒八景島シーパラダイスの2泊3日
2016年11月19日(土) 〜 2016年11月22日(火)
江の島 >・・・>横浜・八景島シーパラダイス アクアリゾーツ ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 海
- アクティビティ
- その他
8:20に京都から神奈川へ!!◆一日目:江の島テクテク◆二日目:江の島から長谷(長谷寺、鎌倉大仏)⇒鎌倉、鎌倉から北鎌倉(鶴岡八幡から北鎌倉の寺を巡り、和菓子を食べ過ぎる。...
-
2016年10月29日(土)
箱根ガラスの森美術館 >・・・>箱根神社 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- リゾート
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
小田急のフリーパスを持っていれば交通費は追加でかかりません。 バスで箱根駅〜ガラスの森〜仙石高原〜桃源台からは海賊船で箱根町〜徒歩で箱根神社〜箱根町まで戻って箱根駅へバス...
-
鎌倉・江の島 1dayとりっぷ (ご朱印帳をにぎやかにしよう!〜第1弾〜)
2015年7月14日(火)
江ノ電 >・・・>江島神社 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 2人
- 史跡・歴史
- 乗り物
- 海
娘と二人で、鎌倉と江の島の神社をめぐる旅。 最寄りの駅で「江の島鎌倉フリーパス」を購入して、いざ!鎌倉! あちこち寄り道+いきあたりばったり…で、予定の行程も時間も 大幅...
-
2014年12月5日(金)
くろば亭 >・・・>県立城ケ島公園 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 自然
- グルメ
- 海
- 格安旅行
美味しいマグロが食べたいという妻のリクエストでいろいろ調べていたら「みさきまぐろきっぷ」というのを見つけた。品川までの往復と三浦半島の路線バス、そしてマリンパークや日帰り...
-
2019年9月22日(日) 〜 2019年9月23日(月)
東名高速道路中井PA下り線 >・・・>伊豆の心太 盛田屋 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 海
- その他
今年は10年振りに西伊豆へ行こうと楽しみにしていましたが、10日間天気予報ではあいにくの雨。以後、毎日天気予報をチェックするも、雨だったり曇りだったり晴れだったり...いった...
-
2022年7月30日(土) 〜 2022年7月31日(日)
強羅駅 >・・・>大涌谷 くろたまご館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
箱根、文月(7月)とは言ってももう8月ですが、1日目は強羅周辺の美術館と公園めぐりをしています。2日目は温泉周辺の散策です。いずれの日も快晴であり夏の緑がとても綺麗でした...
-
2018年3月17日(土) 〜 2018年3月18日(日)
横濱うまいもん亭 港北PA下り店 >・・・>和幸 東名海老名SA店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- その他
或る日のこと。 妻「あのね、3/18に小田原に用事があるんだけど、車で送迎してくれない?」 僕「ええっ!?自分で運転してくか電車で行きなよー」 妻「そうだよね・・・。じゃあさあ...
-
2020年5月29日(金)
大山第二駐車場 >・・・>かんき楼 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
- アクティビティ
自粛期間が長かったので、体がなまってしょうがなかったです。 自分にカツを入れるため、大山の登山を思い立ちました。 本当に、体がなまってしょうがなかったですが、ほかの登山者も...
-
2013年7月12日(金) 〜 2013年7月15日(月)
天空ラウンジ TOP of TREE >・・・>横浜ランドマークタワー 69階展望フロア スカイガーデン ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- グルメ
- 乗り物
- イベント・祭り
- 女子旅
鎌倉に行きたいという友人と3連休を使って旅に出ました。最初は鎌倉2泊のつもりが、連休間近だったため良い条件の宿が見つけられず、東京2泊、横浜1泊という結果に。鎌倉の観光名...
-
沼津-厚木-箱根-山中湖(富士山)-富士急-清水港 グルメ観光旅行
2017年4月12日(水) 〜 2017年4月17日(月)
ホテルセレクトイン沼津 >・・・>富士急ハイランド ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- ハイキング・登山
- 格安旅行
沼津の朝の市場から始まり厚木B級グルメ、箱根で温泉と桜(今年は例年より桜の時期が遅かったのでちょうど満開)、山中湖のペンションで世界遺産の富士山を見ながらゆっくりした後は富...
-
2016年5月15日(日)
芦ノ湖(体験観光) >・・・>富士屋ホテル・オーキッドラウンジ ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- リゾート
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- イベント・祭り
初夏の箱根の風物詩、山のホテルのツツジ庭園を散策し、芦ノ湖の湖畔を散歩。 旧街道の甘酒茶屋に寄り道した後は、 宮ノ下富士屋ホテルの庭園散策&ティーラウンジで可愛いスイーツ...
-
【川崎マリエン】海底トンネルを歩き川崎大師を詣でる半日散歩【小島新田】
2017年1月22日(日)
川崎マリエン >・・・>平間寺(川崎大師) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- 海
ある日曜日、静かな東扇島と賑やかな川崎大師に行ってきました。本日は海底トンネルを歩き川崎大師をお参りします。
-
2015年6月3日(水) 〜 2015年6月5日(金)
木の温もりと貸切露天風呂のある宿 伊藤屋 >・・・>箱根湯寮 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 自然
- グルメ
無計画のまま電車に飛び乗って湯河原温泉に着きました。 すぐに温泉に浸かり、蛍を鑑賞、無数の蛍の乱舞に感動しました。 翌日、箱根の湯にも浸かることにして、電車に飛び乗りまし...
-
東京から日帰りで行ける!小さくても『半島』の横須賀・三浦エリアのおすすめ散策スポット
2015年3月10日(火)
三笠公園 >・・・>横須賀海軍カレー本舗 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
半島というと「とっても大きい」「とっても遠い」というイメージがありますが、東京から日帰りでも行ける小粒でもピリリと辛い?三浦半島の魅力をお伝えします。
-
2023年5月7日(日) 〜 2023年5月8日(月)
箱根ラリック美術館 >・・・>山のホテルのツツジ ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
- イベント・祭り
箱根5月の旅は、山のホテルのつつじを見に行くことにしました。温泉とグルメも少し堪能しました。山の天気は強風雨で、翌日は霧雨でした。霧の風景も箱根の山らしくて翌日の道路には...
-
2018年8月17日(金) 〜 2018年8月21日(火)
江ノ島電鉄 鎌倉高校前駅 >・・・>湘南平(高麗山公園) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
鎌倉のお寺をお参りしようと、お盆が過ぎた鎌倉を訪ねました。今年は暑い日が続きましたが、私が訪れた日の鎌倉も暑かったです。
-