山梨の観光コース・旅行記(6ページ目)
旅行記一覧
151 - 180件(全523件中)
-
2021年11月5日(金)
初狩パーキングエリア(下り) >・・・>河口湖大橋 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- 乗り物
富士山パノラマロープウェイに乗る事と「河口湖天上山公園」から富士山を観る為、富士山の見える初狩PA・御坂峠(富士見橋)経由で河口湖に行く事にした。
-
2020年2月2日(日) 〜 2020年2月5日(水)
羽田空港(東京国際空港) >・・・>羽田空港(東京国際空港) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 史跡・歴史
- 自然
- イベント・祭り
今帰仁グスク桜まつりをメインに八重岳桜の森公園・勝連城跡(かつれんグスクあと)・座喜味城跡(ざきみじょうせき)を周る旅。 1日目:羽田空港⇒那覇空港(昼食:琉球そば)⇒...
-
すみっこさん
2103 3 02019年9月24日(火) 〜 2019年9月29日(日)
バスタ新宿 >・・・>中部国際空港 セントレア ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
一生に一度のラグビーW杯日本大会。静岡での観戦に合わせて,富士山を眺める旅と大井川鉄道の旅をしました。
-
2019年9月2日(月) 〜 2019年9月7日(土)
養老サービスエリア(下り) >・・・>お宮の松 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 乗り物
- 格安旅行
夏の青春18きっぷを使って、前半はレンタカー、後半は秘境列車に乗って旅をしてきました。旅の前半は一度は乗ってみたいと思っていたトヨタのMR-Sを借りて白山白川郷ホワイトロードの...
-
2019年4月6日(土) 〜 2019年4月7日(日)
国宝松本城 >・・・>恵林寺庭園 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
大人2人、幼児2人で2万5000円くらいでの車旅。 車の空いている朝に松本へ移動、諏訪を介し、旅館近江屋さんへの素泊り、八ヶ岳と甲府を楽しむルートであった。 ほうとう小作、清泉寮...
-
2018年11月12日(月) 〜 2018年11月14日(水)
JR塩山駅観光案内所 >・・・>酒折宮 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 格安旅行
秋の紅葉シーズン。片道2500円前後で電車で行ける紅葉と温泉、お酒を楽しめる行楽地を探していたところ、昇仙峡を擁する山梨県はいつも通過するだけでゆっくり見たことが無かったこと...
-
2018年11月2日(金) 〜 2018年11月3日(土)
シャトレーゼホテル談露館 >・・・>武田神社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- ハイキング・登山
超電導リニアの体験試乗に参加した後、甲府市内で宿泊し、翌日市内の観光をしてきました。
-
2018年8月1日(水) 〜 2018年8月9日(木)
妙義神社 >・・・>高徳院(鎌倉大仏) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
関東は東京以外未知の国、二人で行ってみたいところをピックアップし、夫がざっくりと行程を作成。妻がそれに基づいて宿を決め、さらに細かい計画を夫が立て、独自の地図も作る。手間...
-
2018年3月11日(日) 〜 2018年3月12日(月)
河口湖 >・・・>河口湖 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- 自然
新宿から高速バスで河口湖まで。そこからはレンタカーでドライブ。お天気良くてどこから見る富士山も綺麗に見えて最高でした。 富士山パワーまたまたたくさんいただきました。
-
初詣 to 明治神宮 & 御苑 (Meiji Shrine Inner Garden)
2018年1月9日(火) 〜 2018年1月10日(水)
明治神宮 >・・・>アルモントホテル浅草(旧 ホテル法華クラブ浅草) ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- 史跡・歴史
As Japanese tradition during the New Year beginning, we should go visit Shrines or Temples to worship for a good start! Then , now I enjoy to do so for years!
-
2017年10月30日(月) 〜 2017年10月31日(火)
上諏訪ステーションホテル >・・・>聖パウロカトリック教会 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 格安旅行
10月末に一人で山梨県・長野県の主な観光スポットを回ってきました。多くの自然に触れ、温泉にも入り、紅葉も見ることができて、とても楽しかったです。
-
2014年5月14日(水) 〜 2014年5月17日(土)
平等院 >・・・>EXPASA談合坂サービスエリア(上り線) ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
弟が、修学旅行では京都・奈良に行ってないとの一言で、京都へ行った時の旅行記です。2017年に奈良へ旅行するにあたり、旅行記にまとめる事にしました。修学旅行の定番所、平等院鳳凰...
-
2016年12月17日(土) 〜 2016年12月18日(日)
忍野八海 >・・・>富岳風穴 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
温泉旅行で12月の河口湖へ。天候に恵まれ、逆さ富士を中心に富士山の写真が綺麗に撮れました。河口湖周辺の観光スポットを中心とした旅行記です。土曜日10時頃に都内からレンタカーで...
-
2016年10月3日(月) 〜 2016年10月4日(火)
小田原城 >・・・>NEOPASA駿河湾沼津 上り ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 自然
- ショッピング
台風が過ぎ去った2日目には、これまでにない富士山からの絶景に感動!天気が良ければ、こんなルートでお出掛けしてはいかがでしょう。
-
タイムスリップ?平成の世でも江戸時代がそのまま。奈良井千軒といわれ木曽路一番の賑わいをみせた奈良井宿はノスタルジック漂う日本最長の宿場町だった。
2012年7月10日(火)
奈良井宿 >・・・>北杜市明野サンフラワーフェス ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
今回の目的は…『工場見学にワサビ農場見学にひまわり祭り』です。移動は車。交通費節約の為、都内から環8→国道20号→国道19号→長野県塩尻市。オール下道。高速は一切使用してません。
-
2016年6月1日(水) 〜 2016年6月3日(金)
白糸の滝 >・・・>休暇村 富士 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
東名高速御殿場インターから富士の南麓を通り富士の西側を北上、甲府を経由して山梨北部の清里や白州まで山梨県を縦断する夫婦の小ドライブ旅行です。2泊の宿は休暇村富士のコテージ...
-
『世界遺産鑑賞と、年の瀬に温泉と暖かい食事で、1年の疲れを癒す旅』
2015年12月31日(木) 〜 2016年1月1日(金)
道の駅 ”すばしり” >・・・>忍野温泉旅館 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
年の瀬に家族でタイミングを合わせ、お休みを取っての旅でした。 幸いにもお天気がよく、須走りから世界遺産の富士山を拝め、山中湖花の都公園の温室で、ラン・サボテン鑑賞でき。 ...
-
2014年5月5日(月) 〜 2014年5月6日(火)
來宮神社 >・・・>新倉山浅間公園 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
熱海は何度か行ってますが、一日目は数年前から行きたかった「来宮神社(きのみやじんじゃ)」へ行き、近隣を散策しました。 二日目は、富士吉田行き「ふじざくら祭り」のイベント会場...
-
富士五湖周辺を満喫!河口湖・西湖・精進湖・本栖湖&富士吉田おすすめスポット5選
2015年3月12日(木)
富岳風穴 >・・・>富士山パノラマロープウェイ ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 芸術・文化
- 自然
釣りやハイキングなど、アクティビティが充実の富士五湖周辺。レジャーの聖地でもありますが、たまにはまったりと観光を楽しむのもおすすめです。自然がつくった絶景や美術館など、ぜ...
-
2014年9月14日(日) 〜 2014年9月15日(月)
猿橋 >・・・>河口湖 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- リゾート
- 温泉
富士山が、世界遺産に登録されたので 河口湖へ一泊旅行。 次男が、一緒に行くと言うので 大月駅でレンタカーを借りて、次男の運転で、楽楽でした。
-
2015年2月24日(火) 〜 2015年2月25日(水)
石和温泉郷 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 2人
- 温泉
新宿から高速バスで、山梨県の石和温泉「ホテル花いさわ」へ息子と1泊し、デトックスと上げ膳据え膳で楽させて頂きました。
-
2014年9月19日(金) 〜 2014年9月20日(土)
甲斐黄金村・湯之奥金山博物館 >・・・>山中湖メイプルカーリングクラブ(YMCC) Curlplex Fuji ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- アクティビティ
一日目は、砂金採りと、宿泊先でのエステを。二日目は、カーリングを体験。 私プレゼンツ「初めてづくし旅」は主人に大好評でした。
-
2008年2月25日(月)
赤鳥居 >・・・>富士山 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 史跡・歴史
縁結びで名高いパワースポット、箱根の九頭龍神社。 月次祭が行われる毎月13日のみ、参拝船が出て賑わいます。 少し奥まった場所にあるので、普段は訪れる人も多くなく、静かな雰囲気...
-
2014年2月4日(火) 〜 2014年2月5日(水)
大涌谷 >・・・>白糸の滝 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 芸術・文化
大涌谷で湯けむり見学とゆで卵を食べて、忍野八海で綺麗な水を見学し、富士スバルラインをドライブし、かちかち山から富士山を眺め、白糸の旅を見学した旅。
-
2014年6月2日(月) 〜 2014年6月3日(火)
ほったらかし温泉 >・・・>富士急ハイランド ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 温泉
- アクティビティ
ほったらかし温泉という面白いネーミングの温泉があるらしい。早速、友人を誘って行ってみることにした。場所は山梨の甲府市近く。前日から車中泊で現地に乗り込んでみた。
-
八ヶ岳にある評判のソフトクリームと“花子とアン”の“裏富士山”を求めて???
2014年8月20日(水) 〜 2014年8月21日(木)
諏訪湖 >・・・>竹島 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- グルメ
- アクティビティ
食べる事と朝ドラを愛する私が、今年の盆休み明けに一発奮起して、友人と避暑に美味しいソフトクリームがあるという八ヶ岳へ、そして一緒に大好きな「花子とアン」の前半の舞台、山梨...
-
冠雪初期の富士山巡り、湖面に映る紅葉も良し、そして癒しの温泉、美術館と晩秋を堪能。
2024年12月2日(月) 〜 2024年12月3日(火)
白糸の滝 >・・・>山梨県立美術館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 自然
日の出前の新富士ICを降り139号線で北上20分、上井出ICから一般道で白糸の滝へ駐車場は9時迄閉門の為手前通路を滝近くへ。 階段を下り日が当たる頃に滝に、水量多く至る所から無数の...