1. 観光ガイド
  2. 富山の観光
  3. 観光コース・旅行記(7ページ目)

富山の観光コース・旅行記(7ページ目)

旅行記一覧

181 - 210件(全291件中)

  • 94 1 6

    いま一度、能登へ

    2025年3月7日(金) 〜 2025年3月8日(土)

    雪冠の富士(清水付近) >・・・>河井町 昨年11月 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 格安旅行
    • その他

    都内で治療・診察の後、天候は気になったが、能登を訪ねてみようと思った。やはり信州は雪でチェーン規制。信州中野 IC で一般道に下りて国道292号線をしばらく走り、上越高田で再入...

  • 日本一周の船旅です

    2023年4月28日(金) 〜 2023年5月7日(日)

    富士山 >・・・>みなとみらい21 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物

    5月連休を利用した日本一周クルーズ旅行です。母が元気なうちに一度は連れて行こうと思っていた船旅です。

  • 241 1 0

    立山連峰とみくりが池とちょっとグルメ

    2022年9月17日(土)

    扇沢 >・・・>室堂ターミナル ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • リゾート
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物
    • ハイキング・登山
    • その他

    紅葉前に黒部立山アルペンルートに行った一人旅です。扇沢駅から、黒部ダムで観光放水を見て、室堂ターミナルに移動し、みくりが池、みくりが池温泉、喫茶みくり、地獄谷、みどりが池...

  • 北陸フリーきっぷで行く秋の石川・富山(金沢・能登・黒部)

    2021年10月13日(水) 〜 2021年10月16日(土)

    東京駅 >・・・>諏訪町本通り ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物
    • ハイキング・登山
    • 格安旅行

    JR東日本のシニア向け北陸フリーきっぷで、石川と富山を巡る3泊4日の旅。稲刈りもほぼ終わった長閑な砺波平野に癒され、のと鉄道や黒部峡谷鉄道にも足を延ばして秋の北陸を満喫し...

  • てつきちさん

    てつきちさん

    315 1 0

    新緑の黒部&富山アート

    2021年5月15日(土) 〜 2021年5月16日(日)

    宇奈月麦酒館 >・・・>富山市ガラス美術館 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • 乗り物

    新緑の季節、全線開通したてのトロッコ電車の旅へ 残雪残るなか、黒部峡谷と黒部川の峡谷美が美しく、トロッコ列車の風感じるゴトゴト旅 車窓とトンネルを身近に感じながらのレトロ...

  • 625 1 0

    二転三転でアルペンルート

    2021年5月2日(日) 〜 2021年5月4日(火)

    扇沢総合案内センター >・・・>JR長野駅 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 自然
    • 乗り物
    • アクティビティ

    コロナワクチンを接種したしせっかくだから雪の大谷を見に行こう!と立山黒部アルペンルートへ行くことにしました。アルペンルートの交通機関をweb予約して準備万端、さあ出発だと富...

  • 冬の安代・渋温泉(1泊2日)

    2020年12月17日(木) 〜 2020年12月18日(金)

    道の駅 あらい >・・・>ヒスイ海岸(宮崎・境海岸) ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    当初、予定していた瀬戸内地方の2泊3日の旅行は、新型コロナウイルスのクラスターが発生した為に断念。1泊2日で行けそうな近場の温泉旅行に計画を変更。普段、冬の旅行はほとんどし...

  • 宮城・山形観光スポット巡り

    2020年9月17日(木) 〜 2020年9月21日(月)

    JR名古屋駅 >・・・>JR名古屋駅 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    行きたかった東北に行きました。車で行きましたがやはりすごい遠く大変でした。今度行く時は電車で行きたいと思います。

  • 600 1 0

    ゲロゲロ一周ツアー

    2020年9月25日(金) 〜 2020年9月27日(日)

    JR金沢駅 >・・・>JR金沢駅 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山
    • 格安旅行

    温泉ときれいな風景を撮影する旅 途中天気などで運行ルート変更 金沢起点で一周できるだけ高速を使わないルートで対応 道の駅などは積極的に入りお土産などを購入 忘れ物をしない

  • 秋の松本・白骨温泉・上高地・立山へ

    2013年10月11日(金) 〜 2013年10月13日(日)

    国宝松本城 >・・・>とやま観光案内所 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物

    上高地、立山黒部アルペンルートへ。 松本からスタートし富山へぬけるコース。 まず松本で有名なおそばを食べ白骨温泉へ。 こちらで1泊し翌日は上高地。 松本まで戻りこちらで1泊。...

  • 富山、白川郷の旅

    2020年7月24日(金) 〜 2020年7月25日(土)

    富山市ガラス美術館 >・・・>三井アウトレットパーク北陸小矢部 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • ショッピング

    世界遺産白川郷と富山高岡観光の旅。合掌造りの集落と日本三大大仏と国宝の寺。それとアウトレットでショッピング

  • 越中の小京都、城端を訪れる。

    2013年12月14日(土) 〜 2013年12月15日(日)

    平甚 >・・・>井波彫刻総合会館 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    東海北陸道で交通渋滞ため、遅い昼食を郡上八幡で蕎麦を頂いた翌日は、富山県南砺市の旧城端町は城ヶ鼻とも言われ、一向一揆の拠点となった所で、真宗大谷派善徳寺を中心とした寺内町...

  • 福井一乗谷、富山八尾を旅する。

    2018年4月14日(土) 〜 2018年4月16日(月)

    利休庵 >・・・>八尾の町並み ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    朝倉氏は兵庫県養父町の豪族で、朝倉広景が主家の斯波高経に従って福井越前に入国し、孝景の代で応仁の乱の活躍で、一乗谷に本拠を移し、斯波氏、甲斐氏を追放して越前を平定した。一...

  • 石川・富山 紅葉の旅 〜一泊二日〜

    2019年11月15日(金) 〜 2019年11月16日(土)

    JR名古屋駅 >・・・>JR名古屋駅 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    前に黒部渓谷に行った時に紅葉時期が綺麗だと思ったので行きました。行きしなに石川の観光をしてから行きました。思った通り綺麗でしたが少し雨だったのが残念でした。

  • 年始恒例、富山の旅

    2019年1月4日(金) 〜 2019年1月5日(土)

    尼御前サービスエリア(上り線) >・・・>日本自動車博物館 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    年始には毎年富山で温泉にはいり、美味しい物を食べて過ごします。 一年間頑張るためのエネルギーをチャージしに行きます。

  • 453 1 0

    北アルプス2日間の旅行

    2019年6月14日(金) 〜 2019年6月15日(土)

    立山室堂 >・・・>室堂ターミナル ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然
    • ハイキング・登山

    6月中旬の北アルプスへ行ってきました。雪がたくさん残っていました。室堂、みくりが池、立山、大観峰からの黒部湖、弥陀ヶ原、称名滝、富山城等見どころばかりでした。また行きたい...

  • 富山市の桜

    2019年4月8日(月) 〜 2019年4月9日(火)

    松川べりの桜 >・・・>富山市ガラス美術館 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物

    毎年何処かの桜を夫婦で花見旅行してます。富山市を選んだ訳は、ズバリ市電です。白えび漁も解禁になったので、そちらも理由かな

  • 高山、白川郷、奥飛騨『備えあれば憂いなし』

    2019年3月23日(土) 〜 2019年3月25日(月)

    新穂高ロープウェイ >・・・>道の駅 今井 恵みの里 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • アクティビティ

    天候に恵まれた3日間。 2日目朝には雪が降ったが、逆に白川郷では雪景色を観ることができてラッキーでした。 塩尻まで自家用車で行き、そこからレンタカーに乗り換える。 今回の旅で...

  • 1531 1 0

    2019年 岐阜・石川・富山旅行

    2019年1月3日(木) 〜 2019年1月5日(土)

    世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ >・・・>瑞龍寺 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史

    2019年、新たな年を迎え、前々から計画していた旅行に出かけました。心配していた天気ですが、最終日以外は快晴で快適な旅が出来ました。中でも岐阜城天守閣最上階からの展望は最高で...

  • 岐阜・富山・新潟・福島・茨城・群馬・長野〜一週間の旅〜

    2018年8月18日(土) 〜 2018年8月24日(金)

    JR名古屋駅 >・・・>草津温泉 望雲 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    夏休みを長く取れたので今まで行ったことのなかった新潟・福島・茨城を周る旅行をしました。今回も温泉を中心に色々行きました。

  • 富山県美術館『デザインあ展』

    2018年5月6日(日) 〜 2018年5月7日(月)

    富山県美術館 >・・・>道の駅 親不知ピアパークレストピア ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人

    Eテレでおなじみの番組、『デザインあ』の展覧会に行ってきました。 美術館はできたばかりのようでとてもきれいで、内装の氷見杉が見た目も香りもとても良かったです。 展示もユニー...

  • 立山の自然を満喫した縦走

    2017年9月10日(日) 〜 2017年9月12日(火)

    関電トンネルトロリーバス >・・・>剱沢キャンプ場 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然
    • ハイキング・登山

    夏休みが取れなかったため、季節外れの夏休みを取りました!!さて何処に行こうか???しかも一人。以前は家族で旅行した立山を、1人で山小屋巡りの縦走をする事にしました。初日は...

  • しろたんさん

    しろたんさん

    1133 1 0

    富山のGWを満喫!

    2018年5月4日(金) 〜 2018年5月6日(日)

    2018となみチューリップフェア >・・・>猿飛山荘 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • イベント・祭り

    GWのシーズンに旬のホタルイカをいただくのと、砺波のチューリップフェアと黒部のトロッコ電車を楽しんできました。

  • 763 1 0

    1995年  黒部

    1995年8月30日(水) 〜 1995年9月3日(日)

    大町エネルギー博物館 >・・・>JR渋谷駅 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 自然
    • ハイキング・登山
    • 格安旅行

    夏の終わりに 職場の同僚と 山小屋で自炊しながら自然観察 & 黒部ダム の交通機関を乗り継いで 観光した。

  • 548 1 0

    オランチェと輪島あわび祭りの旅

    2017年7月15日(土) 〜 2017年7月17日(月)

    農産物館オランチェ >・・・>世界遺産白川郷合掌造り集落 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    オランチェで新鮮な野菜・果物の買物と能登・輪島への移動ですが夜は保存会が演じる御陣乗太鼓を見学です。2日目朝のあわび祭りはこの旅行のメインイベントです。その後、金沢へ移動...

  • 粟津温泉旅行記

    2017年8月22日(火) 〜 2017年8月25日(金)

    妙立寺(通称・忍者寺) >・・・>道の駅 あらい ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉

    東京から金沢の母の米寿祝に夏休みを兼ねて旅行しました。 幾度となく訪ねてますが、金沢は美味しい物もたくさんあり、飽きませんね。 帰りはのんびり泊まりながら帰ってきました。

  • 2128 1 0

    高山〜金沢〜富山〜長野の旅

    2017年8月14日(月) 〜 2017年8月17日(木)

    飛騨高山獅子会館からくりミュージアム >・・・>AYUN高山セントラルホテル ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング

    お盆休みの混雑な中、飛騨高山、金沢21世紀美術館、金沢駅、金箔、富山の薬、細工かまぼこ、ホタルイカにふれ、戸隠そばを食べて帰って来ました。

  • 子連れの富山旅行

    2017年8月4日(金) 〜 2017年8月5日(土)

    北陸健康センター アラピア >・・・>ミラージュランド ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 格安旅行

    子連れで海水浴を兼ねて富山県へ行きました。今回は氷見で海水浴→魚津の水族館というルートです。車での移動でした。一日目は午後にしか出発できなかったので、ほぼ移動日。夕方6時...

  • ぶらっと富山1泊2日の旅

    2017年7月14日(金) 〜 2017年7月15日(土)

    JR名古屋駅 >・・・>JR名古屋駅 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • その他

    連休だったのでどこかに行きたくなり名古屋から適度な距離の富山にしました。前回は黒部を散策したので今回は黒部以外を散策しました。あと氷見はお魚で有名なので美味しいものが食べ...

  • 240 1 0

    雪の立山!

    2017年5月5日(金) 〜 2017年5月6日(土)

    立山室堂 >・・・>立山室堂 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 6人〜9人
    • ハイキング・登山

    山岳会の仲間と残雪期の立山の縦走に行きました。雪の立山は初めてでしたが、初日は天気にも恵まれ、素晴らしい景色を堪能しました。二日目はあいにく雨となってしまったため、早々に...

富山のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    アクアフォレスト -水の森-の写真1

    アクアフォレスト -水の森-

    高岡・氷見・砺波/動物カフェ

    • 王道
    4.9 500件

    初めての体験で、最初は緊張しましたが、可愛いいふくろうさんに癒されました。写真もたくさん撮...by ぷとさん

  • 岳さんの富岩運河環水公園の投稿写真1

    富岩運河環水公園

    富山/公園・庭園

    • 王道
    4.3 710件

    2度目の訪問でした。前回は冬だったので、天門橋が閉鎖されていましたが、今回は展望台から立山...by そらまめさん

  • 仏像さんの黒部峡谷鉄道の投稿写真1

    黒部峡谷鉄道

    立山・黒部・宇奈月/その他乗り物

    • 王道
    4.3 1,167件

    今回はトロッコ列車始発駅の2階展望室から新山彦橋を渡る列車を眺めビデオに撮るにとどめました...by まこちゃんさん

  • ねこりんさんの富山市ガラス美術館の投稿写真1

    富山市ガラス美術館

    富山/美術館

    • 王道
    4.2 444件

    富山駅から環状線トラムで街並み見学をしながら行くことができる。 外観はガラスのイメージ、内...by 花子さん

富山のおすすめご当地グルメスポット

  • こつまるさんのそば屋の投稿写真1

    そば屋

    立山・黒部・宇奈月/うどん・そば

    • ご当地
    5.0 6件

    とても美味しかったです。食べやすく孫がおかわりします。天ぷらも、地元食材です。赤ちゃん孫連...by はなみきさん

  • harusuさんの氷見きときと寿し 富山駅店の投稿写真1

    氷見きときと寿し 富山駅店

    富山/寿司

    4.4 5件

    北陸旅行での道中に途中下車して飛び込みで入店した「きときと寿司」の富山店は北陸新幹線富山駅...by harusuさん

  • poporonさんの廻る富山湾 すし玉 富山駅店の投稿写真1

    廻る富山湾 すし玉 富山駅店

    富山/寿司

    • ご当地
    4.1 75件

    多数の友人に進められ、先ずは一人で。おすすめ11カンでかなり満足。二度目は家内と二人で、おす...by シンジさん

  • poporonさんのスターバックス・コーヒー 富山環水公園店の投稿写真1

    スターバックス・コーヒー 富山環水公園店

    富山/カフェ

    • ご当地
    4.4 222件

    暑い日でしたが、日影のテラス席で、環水公園を見ながら、ゆったりした時間を過ごしました。グラ...by そらまめさん

富山で開催される注目のイベント

  • じゃんとこい魚津まつりの写真1

    じゃんとこい魚津まつり

    立山・黒部・宇奈月

    2025年8月1日〜3日、7日

    0.0 0件

    魚津の夏の一大イベント「じゃんとこい魚津まつり」が開催されます。諏訪神社にて高さ16m、重さ5...

  • 高岡七夕まつりの写真1

    高岡七夕まつり

    高岡・氷見・砺波

    2025年8月1日〜7日

    0.0 0件

    高岡駅前すぐの中心商店街が、1週間にわたり七夕飾りで彩られます。見上げるほどの青竹には色と...

  • 越中八尾おわら風の盆の写真1

    越中八尾おわら風の盆

    富山

    2025年9月1日〜3日

    0.0 0件

    越中八尾の町並みを吹き抜ける二百十日の大風をおさめ、五穀豊穣を祈るために踊り継がれる民謡行...

  • 富山まつりの写真1

    富山まつり

    富山

    2025年9月20日〜21日

    0.0 0件

    県内最大級の一大イベント「富山まつり」が、城址公園、城址大通り周辺で開催されます。全国から...

富山のおすすめホテル

富山の温泉地

  • 宇奈月温泉

    宇奈月温泉の写真

    黒薙温泉からお湯を引く湯量豊富な温泉郷です。四季折々の表情を見せてくれる...

  • 立山山麓温泉

    春は新緑、夏はレジャーと避暑、秋は見事な紅葉、冬はスキーと年中通して山を...

  • 能登半島国定公園 氷見温泉郷

    能登半島国定公園 氷見温泉郷の写真

    1500年前の海水が火山爆発の噴流物堆積により閉じ込められたことでできた温泉...

  • 庄川温泉郷

    庄川温泉郷の写真

    庄川町を流れる庄川沿いに集まる湯治場。近くには見事な透明度を誇る美しい庄...

  • 富山温泉

    富山市内の中心地に湧き出る湯量豊富なアルカリ性単純温泉。入ると肌がつるり...

  • 北山鉱泉

    北山鉱泉の写真

    魚津市の山間盆地に湧く温泉。その歴史は古く慶応3年、当村の仁右衛門が悪夢...

(C) Recruit Co., Ltd.