静岡の観光コース・旅行記(4ページ目)
旅行記一覧
91 - 120件(全1,261件中)
-
【国清寺から】伊豆半島の付け根をドライブする【我入道の渡し・井上靖文学館まで】
2018年4月26日(木) 〜 2018年4月27日(金)
国清寺 >・・・>長泉町井上靖文学館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
今回の旅行はドライブで、韮山・伊豆長岡と、源頼朝と北条氏との歴史を刻む土地をみてまわり、沼津に宿泊して、良い時間を過ごすことができました。
-
2017年2月28日(火)
幕山公園 >・・・>フランス菓子工房 ななつの星 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
- ハイキング・登山
- イベント・祭り
湯河原駅からバスに乗車して、ちょうど見頃を迎えた梅林がある幕山公園へ。 気まぐれで梅林最高地点より更に登ってみましたがショートブーツでは限界を感じて相模灘が見えた所で引き...
-
東京 自由が丘から、浅草寺、スカイツリーのグルメ、観光の旅(その2 全2項)<2017/1/28旅行>
2017年1月28日(土)
旧 浅草馬道 >・・・>大阪王将 富士店 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- リゾート
- 芸術・文化
- グルメ
- ショッピング
東京 自由が丘から、浅草寺、スカイツリーのグルメ、観光の旅のその1では、姪っ子、妹、母親の計4人で、自由が丘のモンサンクレールでスイーツを堪能し、浅草寺で参拝をしました。...
-
年末12/31に愛知県豊川市の豊川稲荷で、2017年分の参拝を行いました。
2016年12月31日(土)
富士山本宮浅間大社 >・・・>豊川稲荷 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
今回、12月31日に豊川稲荷に行き、2017年度分の参拝を家族みんなでしました。1月1日〜3日までだと、参拝者が合計100万人となってしまうため、1日早いですが、行きました。本殿だけな...
-
2016年12月15日(木)
伊豆山神社 >・・・>三嶋大社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
以前、友人と修禅寺に行きたいと話しをしていたのですが、友人が風邪でダウンしました。 治ったら一緒に行こうかとも思ったのですが、雪が迫ってきているので、申し訳ないと思いなが...
-
2015年2月28日(土) 〜 2015年3月1日(日)
堂ケ島 >・・・>韮山いちご狩りセンター ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 海
- イベント・祭り
今回は西伊豆堂ヶ島にて地場の産物を堪能しつつ、お泊まり☆翌日は河津にて早咲きの河津桜を見ながら散策し、韮山でいちご狩りを体験する、春爛漫コースにて行ってきました☆
-
2020年2月17日(月) 〜 2020年2月18日(火)
小田原駅観光案内所 >・・・>石だたみ ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- アクティビティ
- 格安旅行
バスの2日間フリーパス「箱根旅助け」を目一杯利用して、早春の箱根路を周遊してきました。バス代だけでも十分元は取れるのに、箱根園水族館入館料に芦ノ湖遊覧船乗り放題なども含ま...
-
2016年12月1日(木)
御殿場プレミアム・アウトレット >・・・>とらや工房カフェ ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
箱根乙女峠経由で御殿場までドライブ。 プレミアムアウトレットで買い物とお寿司ランチ。 東山旧岸邸と敷地内にある「とらや工房」で美味しいお茶とどら焼きを…。 旧岸邸内の見学を...
-
2025年2月10日(月) 〜 2025年2月11日(火)
熱海駅 >・・・>川奈ホテル ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- 海
川奈の旅です。ホテルはゴルフ場(富士コースと大島コース)がある有名なホテルです。私たちのようなクラシックホテルのファンもいます。ホテルの「グリル」でランチを楽しんでから、...
-
昨年新設日本平夢テラス〜富士山眺望ロープエイ〜久能山東照宮〜大江戸温泉物語天下泰平湯まで約8,5Kmをハイキング
2019年2月16日(土)
清水船越堤公園 >・・・>大江戸温泉物語すんぷ夢ひろば天下泰平の湯 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
清水船越堤公園を横切り少しのアップダウンの山中を1時間20分程東海自然游歩道を日本平山頂目指し歩き、新設日本平山頂の夢テラスで富士山眺望後日本平ロープエイ駅から久能山東照宮...
-
伊豆 結婚10周年記念旅行 「2泊3日(前乗り有)」 (前編)
2017年2月10日(金) 〜 2017年2月12日(日)
ホテルクニミ鴨宮 >・・・>お祝いの宿 つるや吉祥亭 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 自然
- 海
- イベント・祭り
妻に結婚10周年記念は、やっぱりスイート・テン・ダイヤモンドですか?と聞いたところ、あっさりダイヤはいらないと言われてしまいました。てな訳で、結婚10周年記念旅行となった訳で...
-
ゴールデンウィーク〜JR東海のフリー切符で行くぶらり途中下車の旅
2017年4月29日(土) 〜 2017年5月1日(月)
熱海駅 >・・・>小田原温泉八里 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- 格安旅行
ゴールデンウィークにJR東海の休日フリーパス「休日乗り放題きっぷ」と「青空フリーパス」を使って、静岡〜愛知〜岐阜を途中下車しながらの電車旅。旧街道(東海道・中山道)の宿場...
-
2016年9月18日(日) 〜 2016年9月19日(月)
大瀬崎 >・・・>資生堂アートハウス・企業資料館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
夫婦で穴場スポット巡りをすることが、私たちのささやかな趣味です。大勢の人がいる観光地を探訪するよりも、ゆっくりと余裕をもって巡る場所を選び、日常の疲れを癒そうと思っていま...
-
2014年8月29日(金) 〜 2014年8月30日(土)
ラビスタ伊豆山(共立リゾート) >・・・>道の駅 伊東マリンタウン ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- リゾート
- 温泉
- 海
- イベント・祭り
- 女子旅
- その他
花火を見に行こうということで花火で有名な熱海へ。 夏休み最後の花火大会 人混みが予想されたけど、宿が確保している場所があるとかで 安心して出かけた。 熱海の花火は大きくて...
-
2021年7月22日(木) 〜 2021年7月23日(金)
小室山観光リフト >・・・>めんたいパーク伊豆 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 海
- その他
楽しみにしていた伊豆旅行。この状況下では何となくはばかられるものの、 妻と僕「たまにはいっか」 ところが、旅行直前になって感染急拡大の事態に!でも今回は迷いません。 妻と...
-
2017年11月15日(水) 〜 2017年11月16日(木)
寸又峡 >・・・>井川ダム堰堤 ( この旅ルートを見る )
寸又峡、接岨峡観光を計画しました。 初日は車、二日目は大井川鐵道を利用して大井川の紅葉を充分に堪能することが出来ました。
-
2017年4月23日(日)
沼津ぐるめ街道の駅 竜宮海鮮市場 >・・・>三島スカイウォーク ( この旅ルートを見る )
- その他
- 10人以上
- 自然
- グルメ
沼津グルメ街道海鮮市場で魚貝類の浜焼きバイキングを店内で食すことができる、アジ、ホッケ、のひらき、焼き鳥の串刺し、をはじめサザエ、ハマグリ、カキ等をいけすから直接取って、...
-
2016年6月16日(木) 〜 2016年6月17日(金)
伝説のすた丼屋 談合坂SA(下り線)店 >・・・>忍野八海 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
6月16日から一泊二日で妻へのバースデイプレゼントとして富士宮方面へのドライブへ行ってきました。中央道は昔から何かと敬遠していたのですが念願の「富士山のお膝元へ」が自分の運...
-
2015年11月21日(土) 〜 2015年11月23日(月)
修禅寺 >・・・>伊豆シャボテン動物公園 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
関東に十年近く住みながら一度も行ったことがなかった伊豆に11月の3連休を利用していってきました。修善寺、浄蓮の滝、河津七滝、下田、大室山を巡ってきました。
-
2021年12月4日(土) 〜 2021年12月5日(日)
海老名サービスエリア(下り線) >・・・>成城石井 海老名SA上り店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 海
- その他
僕「旅行はどこ行こうかねえ」 妻「近場でまだ行ってない温泉がいい」 僕「そう言えば、まだ熱海に行ってなかったなー」 子供の頃に旅行へ行った写真が実家にありましたが、記憶はほ...
-
2019年12月16日(月) 〜 2019年12月18日(水)
ハイアット リージェンシー 東京 >・・・>精進胡 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- イベント・祭り
当初1泊で箱根彫刻の森のライトアップを観る計画でしたが都庁の夜景が良いと聞き急遽、新宿・鎌倉・経由で箱根彫刻の森に行く事にした。 行程:自宅 → 新宿(ホテル)→ 鎌倉(建...
-
2019年3月8日(金) 〜 2019年3月9日(土)
中部国際空港セントレアホテル >・・・>資生堂アートハウス・企業資料館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- ショッピング
クラシックな雰囲気が好きな奥さまのために、蒲郡クラシックホテルに泊まりに行きました。 ランチはセントレアホテル、ノリタケの森、ゾウメシに寄り道し、蒲郡へ。 翌日は竹島、無量...
-
2018年7月1日(日) 〜 2018年7月6日(金)
新千歳空港 >・・・>新千歳空港 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- その他
ど〇でしょう藩士としては、必ず訪れたい場所、それは『北海道』です。(当たり前) 学生時代は、よく行っていたのですが、卒業後としては初の北海道です。 あらためて来ると、広すぎ...
-
2017年7月29日(土) 〜 2017年7月30日(日)
箱根ロープウェイ >・・・>御殿場プレミアム・アウトレット ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 自然
- 乗り物
- その他
大涌谷に行けるようになったので、久しぶりに箱根に行って来ました。 今回は強羅温泉に宿泊で、大涌谷から箱根登山鉄道で箱根湯本へと今までと逆コースで回りました。
-
2016年6月6日(月)
三島スカイウォーク >・・・>ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 自然
- グルメ
- イベント・祭り
昨年12月にオープンした吊り橋「三島スカイウォーク」に初めて行ってみました。 その後、中伊豆経由で伊豆高原までドライブ。可愛いケーキ屋さん「レマンの森」城ヶ崎のあじさい祭に...
-
2015年12月5日(土)
はままつフルーツパーク時之栖 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- その他
とにかく広い東京ドーム6個分の広さがあるとか、東、西エリアに分かれ東には梅、桃、蒲萄、柿、等々あらゆる種類の果物狩りが出来るとあり、南にはレストランはもちろん温室内熱帯植...
-
2008年10月4日(土) 〜 2008年10月5日(日)
大井川鐵道 SL列車 >・・・>寸又峡温泉 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 温泉
- 芸術・文化
大井川鉄道のSLに乗り、静岡県の寸又峡温泉へ行った1泊2日の旅行です。SLとアプト式鉄道や京阪電車の中古車など、いろいろな種類の鉄道に乗ることが出来ました。もちろん温泉も...
-
2019年2月14日(木)
国指定史跡山中城跡 >・・・>浜松城 石垣 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- ハイキング・登山
横浜に恩師を見舞った帰り、有名な山城の一つである山中城を見たいと思った。その後、帰路、掛川城、浜松城に寄ってみた。
-
2017年12月6日(水) 〜 2017年12月7日(木)
修善寺虹の郷 >・・・>指月殿 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
紅葉シーズンは過ぎてしまいましたが、修善寺虹の郷で僅かに残っている紅葉狩りをしながら園内をぐるっと一周。 バスで修善寺温泉まで戻り、竹林の小径前の茶房で和菓子を頂いたり四...