1. 観光ガイド
  2. 岐阜の観光
  3. 観光コース・旅行記(8ページ目)

岐阜の観光コース・旅行記(8ページ目)

旅行記一覧

211 - 240件(全601件中)

  • 奥飛騨・白川郷 一泊二日の旅

    2017年3月4日(土) 〜 2017年3月5日(日)

    JR名古屋駅 >・・・>JR名古屋駅 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物

    雪の白川郷が見たくて今回は電車で行きました。いつも車で行動するので電車だと移動時間にほとんど時間をとられてしまい大変でした。時期的に少し遅かったみたいです。2月中旬位がイ...

  • 2594 4 0

    下呂温泉ニューハーフショウと高山の旅

    2016年9月10日(土) 〜 2016年9月11日(日)

    川上屋 手賀野店 >・・・>長良川鉄道株式会社 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • リゾート
    • 温泉
    • 史跡・歴史

    山中道の宿場町、馬籠宿と妻籠宿を観光して、中津川にて旬の栗きんとんを食べました。 宿泊はくさかべアルメリアでニューハーフショーにポールダンスを楽しみ、下呂温泉でゆっくりと...

  • 春の白骨温泉

    2016年3月29日(火) 〜 2016年3月30日(水)

    白骨の名湯 泡の湯 >・・・>陣屋だんご ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉

    白骨温泉の泡の湯旅館狙いです。 とくかく、大露天風呂が素晴らしい。 時期的に雪もなく、桜もまだでしたが、程良い気温で心地よく入浴! 二日目は近隣の日帰り入浴巡りして、クマと...

  • 2544 4 0

    明智鉄道で女城主の元へ?

    2014年2月9日(日)

    岩村城下町 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • 女子旅

    明智鉄道に乗って、日本酒好きな女二人で、女城主で有名な岩村酒造さんの蔵開きへ。 前日の大雪で一面銀世界!鉄道もお酒も、思う存分楽しめました♪

  • 1224 4 0

    飛騨高山へ一人旅

    2015年11月7日(土) 〜 2015年11月8日(日)

    飛騨産そば 特製うどん 飛騨 >・・・>カントリーホテル高山 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 自然

    名古屋での単身赴任生活ももう長くないだろうと勝手に決め込み、一度は行ってみたい飛騨高山への一人旅を決意。 紅葉シーズンで期待も膨らみます。

  • 飛騨高山

    2014年10月14日(火) 〜 2014年10月18日(土)

    匠の宿 深山桜庵(共立リゾート) >・・・>飛騨高山温泉 高山グリーンホテル ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • グルメ

    憧れの飛騨高山に行って来ました。駅近くに温泉を備えた宿が多く、あちこち回らなくてもみどころに行けるのが魅力です。

  • 世界遺産 白川郷へ

    2014年3月1日(土) 〜 2014年3月3日(月)

    世界遺産白川郷合掌造り集落 >・・・>高山陣屋 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史

    今回は、飛騨高山から白川郷をめぐり、 名湯下呂温泉で、ゆったりする旅です。 雪が残る中、飛騨高山へ到着する。 先ずは本陣見学 高山の、レトロな街を散策 宿泊施設は、本陣平野屋...

  • 2166 4 1

    岐阜下呂温泉

    2015年2月25日(水) 〜 2015年2月27日(金)

    下呂温泉街 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • グルメ
    • 格安旅行

    久しぶりなドライブ旅行、二回の下呂、今回は神戸から、下道で道の駅回りながら下呂着く予定!たのしみにしました!やっぱり下呂の湯かわいい、身体の芯から温まる!雨のがちょっと残...

  • 白銀の世界遺産白川郷と飛騨高山の街歩きを楽しむグルメ旅。

    2014年3月11日(火) 〜 2014年3月12日(水)

    世界遺産白川郷合掌造り集落 >・・・>高山陣屋 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • グルメ

    金沢から高速バスに乗って世界遺産白川郷へ。 ちょっと変わった熊肉の料理を食べた後で、白銀の合掌造りの里をゆっくりと散策。 再び高速バスで宿泊地の飛騨高山へ。 翌日は、朝市や...

  • 【木曽路】妻籠宿から馬籠宿を歩く。小海線・寝覚めの床・四賀化石館【2024年8月】

    2024年8月25日(日) 〜 2024年8月27日(火)

    JR塩尻駅 >・・・>松本市四賀化石館 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物
    • ハイキング・登山
    • 格安旅行

    今回の旅は、塩尻を拠点に1日目は残っている1回分の18きっぷを使って小海線に乗り、上諏訪の片倉館で温泉に入り、2日目は塩尻から車で妻籠宿へ行って、妻籠から馬籠までの中山道を歩...

  • 377 3 0

    名古屋・下呂温泉・高山、3泊4日の旅。温泉、グルメ、景色にとても癒されました♪の「高山〜下呂温泉」編です。

    2023年11月13日(月) 〜 2023年11月14日(火)

    高山駅 >・・・>下呂駅 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • グルメ
    • その他

    いつも私の「旅行記」は、作っていると楽しくなりすぎて、とても長編となってしまいます。しかも、3泊4日となると、紙面が絶対に足らなくなるので、今回は「名古屋編(初日)」「下...

  • 【18きっぷ】日本三名泉・下呂温泉を訪れる【2023年3月】

    2023年3月21日(火) 〜 2023年3月23日(木)

    JR小田原駅 >・・・>下呂駅 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • 格安旅行
    • その他

    有馬、草津と並び天下の三名泉と賞される下呂温泉へ、今回は忙しい旅ではなく、飛騨金山の筋骨めぐりと温泉街の散歩以外は風呂に浸かってのんびり過ごそうと出掛けました。

  • ◆愛知5岐阜5◆金神社対決!50年ぶり開扉「薬師如来@重文」は神護寺の薬師如来と兄弟?(稲沢/北名古屋/各務原/岐阜)

    2022年11月2日(水) 〜 2022年11月6日(日)

    法華寺 >・・・>金神社 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    2020年に1300年前に作られた高田寺の秘仏「薬師如来像@重文」が開創1300年を記念して御開帳!だったのだがコロナで延期・・。ということで、念願の京都天空の寺「」の国宝・薬師如来...

  • 998 3 0

    見所として「岐阜かがみはら航空宇宙科学博物館」「岐阜城」 グルメとして「けいちゃん」「漬物ステーキ」「地酒」等を堪能!雨に悩まされましたが、最高の2泊...

    2022年4月29日(金) 〜 2022年5月1日(日)

    東海道新幹線品川駅 >・・・>岐阜駅 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    私の旅行記には、度々「雨男」「晴男」の論争(私一人でやっていますが(笑))が起きていますが、今回も晴れたのは2日目のみ・・。「こりゃ、雨男決定!ですな」と思いつつも、それ...

  • 651 3 4

    日本三大桜、墨俣一夜城などの桜と城址と

    2022年4月1日(金)

    淡墨公園 (根尾谷淡墨桜) >・・・>水源公園(豊田市) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    日本三大桜の一つといわれる根尾谷の淡墨桜を見に北上し、墨俣一夜城近辺の桜並木、周辺の城址を見つつ、桜の名所を回ってみたが、開花のタイミングを捉えるのは難しいと実感。しかし...

  • 382 3 0

    兼六園の桜を観る

    2021年3月31日(水) 〜 2021年4月1日(木)

    諏訪湖サービスエリア下り線レストラン >・・・>諏訪湖サービスエリア(上り) ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    春の兼六園では桜の開花に合わせ、無料開園が行われる事を知り金沢へ行った旅。                           ◎兼六園と金沢21世紀美術館以外の立ち寄り先...

  • みごとな紅葉

    2020年11月1日(日) 〜 2020年11月2日(月)

    明知鉄道 >・・・>ちこり村 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 10人以上
    • リゾート
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    9月に訪れた岩村町の茅葺きの一軒宿が忘れられず、友人12人と車に2台に分乗、天空の散歩道ヘブンス園原紅葉めぐりを兼ねて再訪した

  • 秋の長野県。昼神温泉と開田高原へ

    2020年10月16日(金) 〜 2020年10月18日(日)

    明治亭 中央アルプス登山口店 >・・・>寝覚の床 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    秋限定のモンブラン、駒ヶ根ソースカツ丼を食べ 天竜峡の新しいスポット天竜空散歩と吊り橋へ。 その日は昼神温泉に宿泊。ヘブン園原のナイトツアーへ。次の日は終日雨でほとんど行動...

  • すみっこさん

    すみっこさん

    1313 3 0

    岐阜一日目・・・長良川鉄道に乗って

    2019年11月28日(木) 〜 2019年11月29日(金)

    中部国際空港 セントレア >・・・>アクティブG ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物

    岐阜に着いた翌日,長良川鉄道で郡上八幡に行き,3時間ほど城下町を散策。郡上八幡博覧館や郡上八幡城など訪れました。帰りに美濃市に寄り,1時間ほどうだつの町並みを歩きました。どち...

  • すみっこさん

    すみっこさん

    1702 3 0

    岐阜二日目ー関ヶ原合戦史跡巡り

    2019年11月30日(土)

    細川忠興陣跡 >・・・>関ヶ原西首塚 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史

    大垣城見学後,関ヶ原へ行き,歴史民俗資料館見学や駅周辺の関ヶ原合戦の各陣跡等を歩いて回り,合戦の一日を3D体感したように興奮しました。

  • 秋の乗り放題パスで下呂温泉・飛騨高山の旅

    2019年10月15日(火) 〜 2019年10月17日(木)

    岐阜市観光案内所 >・・・>浜松駅 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 格安旅行

    今年は秋の乗り放題パスでデスティネーションキャンペーン中の新潟に行こうと思っていましたが台風19号の影響で、急遽東海道線方面に行き先を変更し、下呂温泉を起点に飛騨高山に行っ...

  • 北陸・東海・甲信越 レンタカー&秘境列車の旅

    2019年9月2日(月) 〜 2019年9月7日(土)

    養老サービスエリア(下り) >・・・>お宮の松 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 乗り物
    • 格安旅行

    夏の青春18きっぷを使って、前半はレンタカー、後半は秘境列車に乗って旅をしてきました。旅の前半は一度は乗ってみたいと思っていたトヨタのMR-Sを借りて白山白川郷ホワイトロードの...

  • 長野駒ヶ根を中心に色々行ってきた。

    2019年9月2日(月) 〜 2019年9月3日(火)

    白駒の池(白駒荘) >・・・>あきん亭・瑞浪本店 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山

    長野県が大好きな私がまだ見聞した事の無い場所へ行ってきました。メインの目的地は駒ヶ根市の千畳敷カールです。足が不自由な為杖を駆使して歩き回りました。

  • 2337 3 0

    南アルプス登山-善光寺(長野市周辺)-渋温泉-黒部ダム

    2019年7月28日(日) 〜 2019年8月3日(土)

    仙流荘 >・・・>恵那峡サービスエリア(上り) ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山

    計画しては台風の影響や急な予定変更で登ることが出来なかった南アルプスにある甲斐駒ケ岳・仙丈ケ岳・栗沢山へアタック。下山後は長野市まで移動し善光寺や長野市周辺を散策、温泉は...

  • 1538 3 0

    中山道と岐阜の旅(醒ヶ井宿〜垂井宿〜岐阜)

    2019年2月22日(金) 〜 2019年2月23日(土)

    西行水 >・・・>伊奈波神社 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    <1日目>米原駅、JR東海道本線・大垣行(G9:56発)→醒ヶ井駅(10:01着)徒歩→醒ヶ井宿資料館→西行水→醒ヶ井宿問屋場→醒ヶ井宿本陣跡→腰掛石→居醒の清水→「伊吹山」→北畠...

  • 夏の岐阜~名古屋

    2018年8月2日(木) 〜 2018年8月4日(土)

    郡上八幡城 >・・・>南極観測船ふじ ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • リゾート
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山

    岐阜県(郡上市、関市、各務原市、岐阜市)と愛知県(犬山市、長久手市、名古屋市)を巡る、2泊3日の夏の旅程です。

  • 夫婦みずいらず飛弾の旅

    2018年7月19日(木) 〜 2018年7月22日(日)

    道の駅  ラステンほらど >・・・>世界遺産白川郷合掌造り集落 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • アクティビティ

    豪華な宿で飛弾高山の旅行 車中泊や豪華宿、ホテルと色々な宿に宿泊。涼しさを求めて行きましたが、残念ながら猛暑。でも楽しかった\(^-^)/

  • 白山遥拝 長良川源流のある大日ヶ岳を登る

    2018年5月16日(水)

    ひるがの高原サービスエリア >・・・>長滝白山神社 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然
    • ハイキング・登山
    • アクティビティ

    今年は、白山を登ることを目標にしています。 ただ、白山にはまだまだ雪が残っているので、最終目標にしています。 その前に隣にある大日ヶ岳に登り、今年最初の2000m級に挑むこ...

  • 2317 3 0

    新緑の上高地

    2018年5月14日(月) 〜 2018年5月16日(水)

    飛騨大鍾乳洞&大橋コレクション館 >・・・>七宗御殿 白川園本舗七宗店 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • ハイキング・登山

    雪も解け新緑の季節となり上高地も素晴らしい景観が拝見出来る様になりました。 新緑の中たっぷりウォーキングしようと出かけた次第です。

  • 1275 3 0

    ☆奥飛騨、新穂高温泉の旅☆

    2017年5月19日(金) 〜 2017年5月20日(土)

    新穂高ロープウェイ >・・・>国宝松本城 ( この旅ルートを見る

    今回に旅は友人と、奥飛騨温泉郷に白骨温泉と温泉巡りの旅をして来ました。 乗鞍温泉には入りませんでしたが、乗鞍高原入り口まで行きました。 最後に松本城を見て帰ってきました。

岐阜のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業の写真1

    美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業

    郡上・美濃・関/人形作り

    • 王道
    4.8 245件

    子供と一緒に手作り体験をしました! 和紙のコロコロ人形をつくりました。 6歳の息子には難し...by mizuさん

  • にょにょさんの高山市三町伝統的建造物群保存地区の投稿写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区

    飛騨・高山/町並み

    • 王道
    4.3 2,553件

    街並みだけで、時間つぶせるかな?と思ったけど想像以上に広範囲 古い街並みの通りとお土産屋や...by うっちゃんさん

  • ネット予約OK
    デッキーズラフティングの写真1

    デッキーズラフティング

    郡上・美濃・関/ラフティング

    • 王道
    4.9 197件

    ラフティングにすっかりハマってしまい、メンバーチェンジしながらデッキーズさんに今年何度も伺...by ともちゃんさん

  • ネット予約OK
    レールマウンテンバイク Gattan Go!!の写真1

    レールマウンテンバイク Gattan Go!!

    飛騨・高山/レールバイク

    • 王道
    4.5 314件

    廃線がこんな風に利用されていて驚きました。トンネルの中や風景は普段見ることのできないもので...by akkyさん

岐阜のおすすめご当地グルメスポット

  • グレチンさんの丸明 飛騨高山店の投稿写真1

    丸明 飛騨高山店

    飛騨・高山/焼肉

    • ご当地
    4.2 168件

    オープン時間に入店したら、待合スペースはすでに20人ほどが。観光客でいっぱい。SNSで人気...by あおちゃんさん

  • とっちゃんさんの陣屋だんごの投稿写真1

    陣屋だんご

    飛騨・高山/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.2 430件

    高山名物の一つ「みたらしだんご」です。本陣前や朝市などで購入できます。小さめの団子ですから...by 公ちゃんさん

  • ニコちゃんさんの高山市 カフェ 青の投稿写真1

    高山市 カフェ 青

    飛騨・高山/カフェ

    • ご当地
    4.6 23件

    高山に到着してすぐに来店。 ゴールデンウィーク中の午後だったので、ほぼ満席状態。 縁側の特...by ニコちゃんさん

  • グレチンさんの下呂温泉 飛騨牛にぎり 湯島庵の投稿写真1

    下呂温泉 飛騨牛にぎり 湯島庵

    飛騨・高山/郷土料理

    2.7 12件

    下呂温泉に行く前に検索していたところ、湯島庵が出てきました。飛騨牛にぎりの食べ比べが気にな...by ヨッシーさん

岐阜で開催される注目のイベント

  • 大垣まつりの写真1

    大垣まつり

    岐阜・大垣・養老

    2025年5月11日〜12日

    0.0 0件

    「大垣まつり」は、慶安元年(1648年)、大垣城下町の総氏神であった八幡宮が、大垣藩主戸田氏鉄...

  • ぎふ長良川の鵜飼

    岐阜・大垣・養老

    2025年5月11日〜10月15日

    0.0 0件

    1300年以上の歴史と伝統を誇る「ぎふ長良川の鵜飼」は、岐阜の夏の風物詩として知られています。...

  • 垂井曳やままつりの写真1

    垂井曳やままつり

    岐阜・大垣・養老

    2025年5月2日〜4日

    0.0 0件

    文和2年(1353年)、後光厳天皇が難を逃れて美濃国垂井へ来た時に、そのつれづれを慰めようと、...

  • 小倉公園 さくらまつりの写真1

    小倉公園 さくらまつり

    郡上・美濃・関

    2025年3月下旬〜5月上旬

    0.0 0件

    長良川岸にある小倉公園には、ソメイヨシノやヤマザクラなど約1000本が植えられています。開花時...

岐阜のおすすめホテル

岐阜の温泉地

(C) Recruit Co., Ltd.