姫路・赤穂・播磨の観光コース・旅行記(8ページ目)
旅行記一覧
211 - 240件(全268件中)
-
2020年11月5日(木) 〜 2020年11月8日(日)
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ) >・・・>会津屋 梅田店 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
遊んで、食べて、芸術鑑賞とgo toを生かしていろんなことをする旅。大阪から足を伸ばして兵庫まで。3泊4日の盛り込み旅。
-
2020年11月21日(土) 〜 2020年11月22日(日)
カップヌードルミュージアム 大阪池田 >・・・>堺浜楽天温泉 祥福 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 芸術・文化
- 自然
- 格安旅行
だいたいは予定していた行程通りに楽しめたと思います。 夫婦の記念日っぽいことは何もないけど、こどもが楽しんでいたのでよかったと思います。 旅のポイントは大人は食を、こどもは...
-
2011年3月26日(土)
播州赤穂駅 >・・・>生島樹林 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
赤穂は城の周辺は中世以降の干拓地でそれまで中心を担っていた天然の良港を持つ坂越浦だった。大阪駅から播州赤穂行き新快速で道路整備された赤穂の町並みやお城を観光。早い昼食は赤...
-
2007年12月1日(土)
山陽電鉄姫路駅 >・・・>タコフェリー ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- 乗り物
姫路、明石を訪問。大阪から関西私鉄で相互乗り入れの直通特急が運行されており便利。姫路では世界遺産姫路城を見学をして神戸電鉄で明石へ。子午線の街、明石では駅前にある明石城を...
-
2020年7月25日(土) 〜 2020年7月26日(日)
法華山一乗寺 >・・・>東光山花山院菩提寺(花山院) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
西国三十三所をめぐり観音さまに祈りをささげる巡礼旅。日本最古の巡礼は今年草創1300年を迎える。今回はこの節目に大阪からお隣兵庫県の各寺院をめぐった夫婦旅です。
-
2010年10月11日(月)
姫新線 >・・・>武蔵神社 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
佐用川沿いに、漆喰の土蔵や川屋敷が印象的な因幡街道で一番栄えたと言う平福の宿場町を訪問。駅名が宮本武蔵駅とは・・・作家吉川栄治の不朽の名作「宮本武蔵」でその地が一躍有名に...
-
2016年12月3日(土)
山陽網干駅 >・・・>賀茂神社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- グルメ
- 乗り物
- 格安旅行
関西私鉄連携のスルッと関西がこの25日をもって終わるので、今まで行ったことがない遠隔地を訪れる。朝鮮国王の親書を日本の将軍に持参する朝鮮通信使や長崎の出島での通商を許され...
-
2019年3月17日(日)
JR岡山駅 >・・・>阪急電鉄神戸三宮駅 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
山陽新幹線で1日に1往復だけ走っているハローキティ新幹線に乗りに行きました。こだま号なので、駅によっては後続列車の待機のため長時間停車することが多く、じっくり写真も撮れま...
-
2019年7月21日(日)
山陽電鉄魚住駅 >・・・>住吉神社 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 3人〜5人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
- その他
9月8日に 加古川ウォーキング協会では、「浜街道を歩く(魚住〜別府)」がありました。その下見を 7月21日にしました。コースは、住吉公園(山陽電鉄魚住駅から徒歩約7分)→住...
-
2019年7月27日(土)
日岡山古墳群(日岡古墳群) >・・・>加古川大堰 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 3人〜5人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
- その他
8月18日(日)に 加古川ウォーキング協会では、「西条古墳群巡り+みとろフルーツパーク」がありました。 7月27日に下見に行ってきました。 コースは、日岡山公園屋外ステージ(...
-
2019年7月26日(金)
多聞寺 >・・・>御嶽山播州清水寺 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
- その他
本日のメインは、加東市清水寺の「夏の千燈会」です。19時スタートです。その前に「赤穂義士ゆかりの地」を訪ねました。
-
kanamisyusaさん
1306 0 02019年9月5日(木) 〜 2019年9月7日(土)
マクドナルド浦安富士見店 >・・・>アルデ新大阪 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
掛川〜姫路と続く出張。移動の合間や時間潰しに掛川城と姫路城を見学。仕事がハードな出張も空き時間には楽しまなきゃ損!!
-
夏の西日本ローカル線[紀伊半島・四国・山陽道]8泊9日旅−その3(山陽道編)
2019年7月30日(火) 〜 2019年8月1日(木)
JR坂出駅 >・・・>姫路城 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- ハイキング・登山
- イベント・祭り
- 格安旅行
令和元年の夏、長い梅雨が明けると同時に念願の西日本への旅。青春18きっぷ+JRフリーパスを組み合わせて、紀伊半島〜四国〜山陽道へとローカル線を乗り継ぐ8泊9日の長旅を、夏...
-
2019年4月11日(木) 〜 2019年4月14日(日)
順徳 >・・・>ホテルメトロポリタン仙台 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
- 格安旅行
コンセプトは「城とこなもんと風呂」 お城と、関西のこなもんと、日帰り入浴の満喫を目的とした旅を計画しました。
-
2017年3月14日(火) 〜 2017年3月20日(月)
京都御所 >・・・>松江ニューアーバンホテル 本館・別館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
東京駅前からの京都行きの往復夜行バスでの京都2泊の市内バスによる御所・寺社巡りと京都駅前からのレンタカーでの関西・山陰の名勝巡りの3泊4日ドライヴ周遊ひとり旅。
-
-
2018年9月1日(土)
神戸市営地下鉄新神戸駅 >・・・>JR姫路駅 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 乗り物
アンパンマン列車(土讃線バージョンと予讃線バージョンの両方)に乗るのを主目的に、慌ただしく神戸⇔香川を往復しました。上の子がかねてより乗りたいと言っていた予讃線アンパンマ...
-
てつきちさん
735 0 02018年4月6日(金) 〜 2018年4月7日(土)
呑海楼 >・・・>ビストロウエシマ ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
何もしない贅沢をコンセプトに、のんびりJRで母娘で、瀬戸内海望む赤穂温泉に行ってきました 足の悪い母のために、コンパクトな日程で、赤穂と神戸ランチ楽しみました 赤穂温泉の湯...
-
2018年3月22日(木) 〜 2018年3月23日(金)
マクドナルド津山インター店 >・・・>赤穂城跡 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- グルメ
100名城スタンプラリーで岡山県津山市〜備中高梁市〜岡山市〜兵庫県赤穂市に行ってきました。 前日、日本列島を南岸低気圧が通過し関東では3月に雪が降るなどの悪天候に見回れ、先行...
-
2018年2月10日(土) 〜 2018年2月14日(水)
姫路城 >・・・>長谷寺 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
過去に四国88札所、秩父34札所、坂東33札所をめぐっており、今回西国33札所の1300年記念事業を行っていることを知り計画することとした。
-
2017年11月3日(金)
播磨中央公園 >・・・>かっぱ寿司 三木店 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
せっかくの3連休、せっかく天気も良いことだし、どこかへ行こう!ということで当日に行き当たりばったりな外出をしてみました。
-
2017年9月9日(土)
JR新神戸駅 >・・・>姫路観光なびポート(姫路市観光案内所) ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 2人
- 史跡・歴史
- 乗り物
娘が姫路城を見に行きたいということで、急遽行ってきました。休日ということもあり、外国人も含めた観光客で賑わっていました(特に天守閣の最上階)。なお、往路ではエヴァンゲリオン...
-
2017年3月24日(金) 〜 2017年3月26日(日)
ホテルクラウンパレス神戸(HMIホテルグループ) >・・・>姫路城 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
飛行機とレンタカー利用のANAのパックを利用しました。神戸駅に連結するクラウンパレスホテルはとても便利で、ハーバーランドへも徒歩で出かけました。朝はコメダ珈琲のお得なモーニ...