山口の観光コース・旅行記(3ページ目)
旅行記一覧
61 - 90件(全400件中)
-
安芸の宮島〜道後温泉〜大分へ3泊4日弾丸ドライブ旅行(大分、耶馬渓編)
2018年11月26日(月) 〜 2018年11月29日(木)
絶景の宿 さくら亭 >・・・>道後温泉 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
大分、耶馬渓編 どーしても宮島行きたいっっ!!で始まった弾丸旅行。 鹿児島カラ車で旅行ってひと苦労(>_<) 何処行くのも遠いんだよね… 晴れ男、晴れ女の私達も今年の異常気象の波にゎ...
-
安芸の宮島〜道後温泉〜大分へ3泊4日弾丸ドライブ旅行(道後温泉、佐田岬メロディー街道編)
2018年11月26日(月) 〜 2018年11月29日(木)
関門橋 >・・・>嚴島神社 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
- 格安旅行
道後温泉、佐田岬メロディー街道編 どーしても宮島行きたいっっ!!で始まった弾丸旅行。 鹿児島カラ車で旅行ってひと苦労(>_<) 何処行くのも遠いんだよね… 晴れ男、晴れ女の私達も今年...
-
安芸の宮島〜道後温泉〜大分へ3泊4日弾丸ドライブ旅行(安芸の宮島編)
2018年11月26日(月) 〜 2018年11月29日(木)
リブマックスリゾート安芸宮浜温泉 >・・・>別府湾SA上り線 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
- ハイキング・登山
- 格安旅行
安芸の宮島編 どーしても宮島行きたいっっ!!で始まった弾丸旅行。 鹿児島カラ車で旅行ってひと苦労(>_<) 何処行くのも遠いんだよね… 晴れ男、晴れ女の私達も今年の異常気象の波にゎ逆...
-
◆山口@part2◆秋芳洞・秋吉台・長府・唐戸・下関ブラリと『奈良 西大寺展』
2017年12月2日(土) 〜 2017年12月4日(月)
山口県立美術館 >・・・>巖流島憩いの広場 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- グルメ
- ショッピング
- その他
初山口旅行!!1日目は山口市周辺を周り「湯田温泉」でマッタリ、しっぽり。2日目はレンタカーで鍾乳洞・秋吉台、噂の青い綺麗な池を周り下関へ!!3日目は下関・唐戸へ!!⇒1日...
-
2018年9月24日(月) 〜 2018年9月27日(木)
防府天満宮 >・・・>山頭火の小径 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
年6回程度、3泊4日の「気ままな一人旅」を楽しんでいます。何れ東北地方まで足を伸ばせればと思っています。今回は九州地区の絵画・陶芸美術館を巡り、時間があれば地域の歴史を学...
-
2018年8月28日(火)
萩城城下町 >・・・>角島大橋 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
萩は阿武川の三角州の上に築かれた城下町(長州藩)です。市内の公共の駐車場は一日310円でした(^^)/ 続いて西に走り、元乃隅稲成神社と角島大橋に寄り帰りました。
-
2016年1月7日(木) 〜 2016年1月11日(月)
神田アクアハウス江戸遊 >・・・>オリエンタルホテル広島 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
- 乗り物
サンライズ出雲に乗って出雲へ。 乗るのなら始発駅からと、まずは名古屋から東京駅へ。そして、グリーンパスで色々な場所を訪れてみようと計画しました。 東京、出雲、松江、広島、呉...
-
2016年2月9日(火) 〜 2016年2月11日(木)
松山空港総合案内所 >・・・>おかもと 竹崎駅前店 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- 乗り物
- 海
羽田から松山空港 道後温泉本館の神の湯 霊の湯を入湯 松山城松山市内を観光する 翌日は香川うどん県にて讃岐うどんの名店を梯子 小豆島に渡りオリーブ公園をチラ見 下関に渡り角島大...
-
2015年12月12日(土) 〜 2015年12月13日(日)
道の駅 ソレーネ周南 >・・・>鹿野インター ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 乗り物
- 格安旅行
趣味の温泉めぐりとオートキャンプの組み合わせ(山口山間編) 山陽道徳山西ICから道の駅にて食探し、山間部の湯野温泉(芳山園)からロハス島田温泉経由のふれあいパーク大原湖キャ...
-
2008年4月18日(金) 〜 2008年4月19日(土)
秋吉台 >・・・>角島大橋 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
秋吉台・秋芳洞を観光して、下関の西長門リゾートへ。 角島にかかる角島大橋が一望できるホテルです。夕食では新鮮な海の幸のフレンチを頂きました。 翌日は、萩方面へ観光。名物のウ...
-
2018年6月17日(日) 〜 2018年6月18日(月)
青の洞門 >・・・>阿弥陀寺仁王門 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
- 格安旅行
耶馬渓に行ってみたいと思い安いホテルを検索すると、別府市内となり、耶馬渓、宇佐神宮、昭和の町、明礬温泉、門司、防府の一泊旅行となりました。
-
初夏の瀬戸内旅行(岡山~金刀比羅宮~道後温泉〜広島〜宮島〜錦帯橋)
2017年6月2日(金) 〜 2017年6月4日(日)
岡山空港 >・・・>岡山空港 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- ハイキング・登山
家の所要で岡山まで行く事になり、ついでなので瀬戸内観光もしてきました。 15年ぶりにの金刀比羅宮を始め、道後温泉や宮島の厳島神社に岩国の錦帯橋など、二泊三日で瀬戸内5県を...
-
2014年11月13日(木)
湯田温泉 >・・・>維新志士ゆかりの宿 松田屋ホテル ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 温泉
山口県湯田温泉にある松田屋ホテル。300年あまりの歴史を誇ります。現在に至っては旅館前には交通量の多い道路があるものの、老舗旅館だけあって一歩館内に入るとそれは見事な日本庭...
-
2013年7月16日(火) 〜 2013年7月18日(木)
稚加栄 >・・・>アミュプラザ小倉 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- その他
関門トンネルを歩いて渡る事をメインイベントに北九州と下関のグルメと名所を合わせて楽しむ旅行を計画しました。福岡正午到着便だったので初日は福岡で福岡城址を中心にグルメと町歩...
-
2014年5月16日(金) 〜 2014年5月17日(土)
JR広島駅 >・・・>道の駅サザンセトとうわ ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
- ハイキング・登山
広島駅前に車を停め、電車で宮島へ。 カキと広島焼きでお酒も堪能して広島で一泊。 翌朝、25時間ぶりに出庫し、錦帯橋へ。 長居しすぎて周防大島に着くのがだいぶん遅くなりました...
-
2013年7月13日(土) 〜 2013年7月14日(日)
鳥取砂丘リフト >・・・>いろり山賊 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
鳥取砂丘や鬼太郎ロード、平成の大遷宮の年の出雲大社に参拝して、出雲そばを食べたり山陰ロードを満喫しました。
-
2018年9月16日(日)
しおかぜの里角島 >・・・>角島大橋 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 自然
敬老の日を含む3連休の中日、母を誘って山口の日本海側にドライブに行きました。日ごろお世話になっているばあちゃんへの感謝を込めて長男が運転します。免許取り立ての大学生の長男...
-
2018年4月2日(月) 〜 2018年4月7日(土)
にっぽん丸 >・・・>博多港 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- リゾート
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
博多港発着の小笠原直行チャータークルーズツアーに参加しました。クルーズ船にっぽん丸での5泊6日の船旅です。
-
2017年8月6日(日) 〜 2017年8月11日(金)
金刀比羅宮 >・・・>姫路城 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
瀬戸内一周・しまなみ海道ドライブ、四国・琴平、道後からしまなみ海道を通り尾道、呉、岩国、宮島、姫路を巡る、予算20万(宿泊費、食費、お土産代、高速代、ガソリン代など)
-
2016年9月27日(火) 〜 2016年9月29日(木)
福山八幡宮 >・・・>多鯰ケ池 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
原爆資料館と出雲大社に行きたいと思い、旅行を計画しました。広島県には、中学生が神様になる某アニメの舞台である尾道があり、山口には秋芳洞があるので、鳥取砂丘と合わせて、見て...
-
2014年10月3日(金)
季節体験農場 花の海 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 3人〜5人
- 自然
- グルメ
- 女子旅
黄色コスモスが満開というので花の海へ遊びに行きました。園内にあるレストランでランチを楽しむ。可愛い動物もいます。お土産も買えます。園芸品も買えます。
-
2016年9月1日(木) 〜 2016年9月3日(土)
東京駅 >・・・>鹿苑寺(金閣寺) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
世界遺産を巡る旅。 1泊目は、明治の偉人達の出身地山口県萩市 街全体が、世界遺産。 2泊目は、日本一世界遺産が多い京都。
-
2016年7月7日(木) 〜 2016年7月9日(土)
羽田空港(東京国際空港) >・・・>羽田空港(東京国際空港) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- グルメ
- 乗り物
熊本県・大分県を巡る旅。鹿児島と福岡もちらっと廻っています。 メインは熊本で馬刺しを食べる事と、別府温泉。
-
2019年9月6日(金) 〜 2019年9月8日(日)
嚴島神社 >・・・>道の駅 多々羅しまなみ公園 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
東京から車で圏央道〜東名〜伊勢湾〜名神〜山陽自動車道と片道800`の長距離移動、夜からスタート途中休憩をはさみつつ予定通りの時間に到着、初日は広島県宮島にある厳島神社からス...
-
2018年10月20日(土) 〜 2018年10月21日(日)
角島 >・・・>秋芳ロイヤルホテル 秋芳館 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 6人〜9人
- 史跡・歴史
- 自然
角島大橋を見て渡る事と、山口ゆめ花博へ行く事がメインの今回の旅行。山口へ行くなら、萩、秋吉台、SLも見たいっっ、参拝も…と今回も盛り沢山で楽しみました。
-
2017年10月10日(火)
神居古潭 >・・・>道の駅 あさひかわ ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- グルメ
紅葉のシーズンを迎えて芦別の三段の滝、旭川の神居古潭を巡りました。途中、道の駅等何か所かスポットに立ち寄り腹ごしらえをしながら秋の1日を過ごしました。
-
2016年4月18日(月) 〜 2016年4月21日(木)
博多駅 >・・・>太宰府天満宮 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
初九州の友人と北部九州を周ってみました。当初計画していた中部九州は地震の影響で厳しくなったので突然の予定変更でした。
-
2014年11月13日(木) 〜 2014年11月14日(金)
角島大橋 >・・・>JR九州ホテルブラッサム博多中央 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
老舗旅館・松田屋ホテルに宿泊することを主眼に 山口県西部の景色の良いドライブコースと観光スポットを 組み合わせて旅行しました。
-
2014年11月24日(月) 〜 2014年12月7日(日)
名古屋駅より、新幹線で出発。 >・・・>2週間の旅を終えて、名古屋に帰る。 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
2014年も、冬に帰って来ました、日本。 この度は、初めて2週間のJRパス購入。 名古屋から、まず、関東を経て、東北方面へ。 後半は、金沢、そして、九州へ。途中、悪天候の...
山口の温泉地
-
湯田温泉とその他の温泉
山陽路唯一の温泉郷として栄え、今もなお華やかな雰囲気に包まれている。その...
-
萩温泉郷
従来、萩市内の温泉は「萩本陣温泉」「萩温泉弘法寺」「千春楽泉」など各施設...
-
長門湯本温泉
温泉街の中央に音信川が流れ、街全体が深い緑に包まれて、昔ながらの温泉情緒...
-
川棚温泉とその他の温泉
川棚温泉は関門の奥座敷として栄え、800年以上の歴史を誇る。無色透明のラジ...
-
長門5大名湯 その他の温泉
山口県長門市にある5大名湯のうち、長門湯本温泉以外をここでは紹介する。リ...
-
山口県内その他の温泉
山口県内には昔ながらの湯治場の姿を残す「俵山温泉」、「海上アルプス」と呼...