1. 観光ガイド
  2. 石川の観光
  3. 金沢・羽咋の観光
  4. 金沢市の観光
  5. 観光コース・旅行記(5ページ目)

金沢市の観光コース・旅行記(5ページ目)

旅行記一覧

121 - 150件(全230件中)

  • 1562 2 0

    北陸旅行

    2016年7月31日(日) 〜 2016年8月3日(水)

    福井県立恐竜博物館 >・・・>金沢城公園 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人

    新幹線の駅からはレンタカーで周りました。 3泊4日、福井ー岐阜ー富山ー石川と、とても充実した旅でした。

  • 1564 2 0

    妙高〜芦原〜金沢〜湯田中渋

    2016年8月13日(土) 〜 2016年8月17日(水)

    妙高高原(いもり池) >・・・>渋の地獄谷噴泉 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • アクティビティ
    • イベント・祭り

    埼玉から福井・石川の温泉へマイカーで旅行。道中長野の赤倉温泉で1泊し、富山でゴルフ、帰りは渋温泉で湯治。ゆったりした旅行にしました。

  • 1479 2 0

    【金沢】ラブラブ婚前旅行☆

    2016年4月30日(土) 〜 2016年5月1日(日)

    千里浜なぎさドライブウェイ >・・・>天然温泉加賀の湧泉 ドーミーイン金沢 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    婚約してから初めての旅行! ずっと行きたいと思っていた金沢までドライブデートしてきました。 グルメに観光に大満足!! 素敵な思い出ができました(^^)

  • 2883 2 0

    富山ー金沢。

    2016年2月6日(土) 〜 2016年2月7日(日)

    池田屋安兵衛商店 >・・・>兼六園 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    パッケージツアーでしたが、初めての富山。「富山の薬売り」で有名な反魂丹の池田屋安兵衛商店へ。その後、瑞龍寺に周り鉛で出来た瓦と長い回廊、美しい比率の建物に圧倒され、翌日兼...

  • 北陸旅行

    2015年7月18日(土) 〜 2015年7月19日(日)

    金沢21世紀美術館 >・・・>東尋坊 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    西日本を襲った大雨により観光ルートは大きく変更となったが、金沢の主要観光地と福井県の芦原温泉・東尋坊を観光。 北陸の有名観光地なだけあり、どこに行っても人は多い。

  • 青空と紅葉の金沢とちょっぴり富山

    2015年11月12日(木) 〜 2015年11月13日(金)

    カフェ・アルコ メルカート >・・・>スターバックスコーヒー富山環水公園 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング

    九州出身で海外在住の友人が初北陸満喫したいと言うことでまずは王道の金沢へ行き、その後本人希望のアウトレットと夕食はお寿司屋さんへ 翌日は、時間がないので富山駅そばの有名ス...

  • 2673 2 0

    金沢旅行

    2013年2月13日(水) 〜 2013年2月14日(木)

    世界遺産白川郷合掌造り集落 >・・・>兼六園 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • グルメ

    数々の観光地をまわったけど、金沢のグルメはレベル高い!!! 何を食べても美味しいからついつい食べ過ぎてしまう金沢です!

  • 東京&金沢旅行

    2015年2月16日(月) 〜 2015年2月19日(木)

    上野恩賜公園 >・・・>長町武家屋敷跡界隈 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 自然

    千葉に住む彼氏と合流するため、東京で合流し、その足で金沢へ行きました。 金沢は2泊3日で、ゆるゆるーっとしたのんびり旅行です。

  • 1129 2 0

    冬の兼六園と金沢城を歩く。

    2013年2月17日(日)

    兼六園 >・・・>金沢城公園 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • その他

    友人3人とバスツアーで飛騨高山と北陸を旅しました。雪の金沢城と兼六園はとてもきれいでした。冬の金沢がとても気に入りました。

  • 595 1 0

    春の北陸 福井・石川を巡る

    2022年4月21日(木) 〜 2022年4月23日(土)

    小松空港 >・・・>小松空港 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山

    福井・石川は何度か訪れたことがあるものの、代表的な観光地を早足で巡る旅で、家内には余り評判が良くなかった。今回は古い町並みを徒歩で散策する時間を十分にとった女性好みの旅を...

  • 北陸フリーきっぷで行く秋の石川・富山(金沢・能登・黒部)

    2021年10月13日(水) 〜 2021年10月16日(土)

    東京駅 >・・・>諏訪町本通り ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物
    • ハイキング・登山
    • 格安旅行

    JR東日本のシニア向け北陸フリーきっぷで、石川と富山を巡る3泊4日の旅。稲刈りもほぼ終わった長閑な砺波平野に癒され、のと鉄道や黒部峡谷鉄道にも足を延ばして秋の北陸を満喫し...

  • 587 1 0

    ゲロゲロ一周ツアー

    2020年9月25日(金) 〜 2020年9月27日(日)

    JR金沢駅 >・・・>JR金沢駅 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山
    • 格安旅行

    温泉ときれいな風景を撮影する旅 途中天気などで運行ルート変更 金沢起点で一周できるだけ高速を使わないルートで対応 道の駅などは積極的に入りお土産などを購入 忘れ物をしない

  • 石川・富山 紅葉の旅 〜一泊二日〜

    2019年11月15日(金) 〜 2019年11月16日(土)

    JR名古屋駅 >・・・>JR名古屋駅 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    前に黒部渓谷に行った時に紅葉時期が綺麗だと思ったので行きました。行きしなに石川の観光をしてから行きました。思った通り綺麗でしたが少し雨だったのが残念でした。

  • てつきちさん

    てつきちさん

    825 1 0

    雨模様な金沢散歩

    2019年6月8日(土) 〜 2019年6月9日(日)

    近江町市場 >・・・>にし茶屋街 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    やや肌寒い梅雨入り模様な金沢に行ってみました こじんまりと歩いて楽しめるコース 金沢市街をのんびりと散策 曇り空の下、情緒あふれる街並み、食べ歩きと雅な和空間感じる旅にな...

  • 1508 1 0

    2019年 岐阜・石川・富山旅行

    2019年1月3日(木) 〜 2019年1月5日(土)

    世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ >・・・>瑞龍寺 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史

    2019年、新たな年を迎え、前々から計画していた旅行に出かけました。心配していた天気ですが、最終日以外は快晴で快適な旅が出来ました。中でも岐阜城天守閣最上階からの展望は最高で...

  • 1334 1 0

    金沢ディ―プ路地裏探索呑み歩き

    2018年11月9日(金) 〜 2018年11月11日(日)

    いろは食堂 >・・・>100banマート ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    兼六園などの観光地には一切近寄らず、金沢の別院通りを中心に入りくんだ路地裏を探索し、定食屋、居酒屋、すし屋をひたすらはしごする。コンセプトは「考えない」。

  • 恐竜の町から古都金沢をめぐる北陸の旅

    2018年11月2日(金) 〜 2018年11月3日(土)

    福井県立恐竜博物館 >・・・>卯辰山 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • ショッピング
    • アクティビティ

    昨年以来となる北陸を今度は福井から金沢を回ります。普通の旅では見ないおもしろくて、見るとこ満載の夫婦 ドライブ旅行、半年ぶりに再開です!

  • 423 1 0

    デジカメデビューは、絶景揃いの石川県!

    2008年7月17日(木) 〜 2008年7月18日(金)

    兼六園 >・・・>鶴仙渓遊歩道 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 自然

    デジカメって素晴らしい!ヽ(*´∀`)ノ 今でこそスマホのカメラ機能が充実していますが、当時はヘッポコカメラばかり・・・ もう10年にもなりますが、今見てもキレイに撮れてると...

  • 486 1 0

    金沢へ兼六園→ライブ

    2018年6月16日(土) 〜 2018年6月18日(月)

    JR金沢駅 >・・・>ホテルリソルトリニティ金沢 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • イベント・祭り

    車で旅行 福島→新潟→富山→石川 高速 5時間30分ほど 片道9600円 兼六園→ライブ参加 交流戦中・ワールドカップ予選

  • 538 1 0

    オランチェと輪島あわび祭りの旅

    2017年7月15日(土) 〜 2017年7月17日(月)

    農産物館オランチェ >・・・>世界遺産白川郷合掌造り集落 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    オランチェで新鮮な野菜・果物の買物と能登・輪島への移動ですが夜は保存会が演じる御陣乗太鼓を見学です。2日目朝のあわび祭りはこの旅行のメインイベントです。その後、金沢へ移動...

  • 粟津温泉旅行記

    2017年8月22日(火) 〜 2017年8月25日(金)

    妙立寺(通称・忍者寺) >・・・>道の駅 あらい ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉

    東京から金沢の母の米寿祝に夏休みを兼ねて旅行しました。 幾度となく訪ねてますが、金沢は美味しい物もたくさんあり、飽きませんね。 帰りはのんびり泊まりながら帰ってきました。

  • 2100 1 0

    高山〜金沢〜富山〜長野の旅

    2017年8月14日(月) 〜 2017年8月17日(木)

    飛騨高山獅子会館からくりミュージアム >・・・>AYUN高山セントラルホテル ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング

    お盆休みの混雑な中、飛騨高山、金沢21世紀美術館、金沢駅、金箔、富山の薬、細工かまぼこ、ホタルイカにふれ、戸隠そばを食べて帰って来ました。

  • 東京から車で、金沢満喫の旅

    2017年5月17日(水) 〜 2017年5月19日(金)

    東尋坊 >・・・>月うさぎの里 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    車での旅のため時間はかなりかかりますが、途中気が向いたところで寄り道できるのがよかったです。静岡や名古屋のご当地グルメも堪能できました。 また金沢はおいしいものがたくさん...

  • 1208 1 0

    ぶらり金沢ひとり旅

    2017年2月26日(日) 〜 2017年2月28日(火)

    ホテルパシフィック金沢 >・・・>金沢駅観光案内所 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    ”金沢21世紀美術館”にいきたい! と思い立ち、滅多にとれない3連休をとって行ってきました( ´ ▽ ` ) 歩いて歩いてひたすら歩いた旅でした(笑)

  • 480 1 0

    北陸新幹線に初乗車

    2016年12月27日(火) 〜 2016年12月29日(木)

    世界遺産白川郷合掌造り集落 >・・・>金沢駅観光案内所 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    レンタカーを使って白川郷に行き,金沢を満喫してから,レンタカーを乗り捨てし,金沢から北陸新幹線に乗って帰還。

  • 【全都道府県制覇を目指す旅】石川・福井旅行記

    2015年2月21日(土) 〜 2015年2月22日(日)

    兼六園 >・・・>福井県立恐竜博物館 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    都道府県すべてを観光することを目標にあちこち旅に出ます 始まりは石川、福井でした 色々急で決めた旅行なので粗が目立ち後悔が多く残ってしまった旅行でした 「行き直し」というこ...

  • 1926 1 0

    1泊1日の1人女子旅

    2016年11月8日(火) 〜 2016年11月9日(水)

    岐阜羽島駅新幹線 >・・・>金沢マンテンホテル駅前(マンテンホテルチェーン) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然
    • グルメ
    • 女子旅
    • その他

    仕事の疲れを癒したいと思い立って女子ひとり旅しました 東海からいける距離を考えた時に出発から交通の便がいい金沢に!

  • 1466 1 0

    秋の北陸

    2007年11月2日(金) 〜 2007年11月3日(土)

    兼六園 >・・・>福井県立恐竜博物館 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    初めてデジタル一眼を買ったので、旅に行きました。 まずは兼六園、紅葉もまだで天気も曇りでした、そのまま金沢城を回って、お昼ご飯を食べに近江町市場に行きました。 金沢を後に...

  • 1646 1 0

    能登半島の旅

    2013年4月5日(金) 〜 2013年4月6日(土)

    ヤセの断崖 >・・・>金沢 田村 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    新車の慣らし運転を兼ねて、能登半島へ。 予報では大荒れ、出来る限り雨に合わない様に祈るしかありません。 はじめにヤセの断崖と義経の舟隠し、思っていたのと違ってちょっと残念...

  • 白川GO!(撮影ポイントの記念写真の人が言ってた)

    2015年9月14日(月) 〜 2015年9月16日(水)

    ホテルトラスティ金沢香林坊 >・・・>主計町茶屋街 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史

    北陸新幹線で金沢へ! 贅沢にグランクラスを利用しました。(感想:すっげーーーw) ちなみに兼六園は前に行ったことあるので行きませんでした。

金沢市のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    aisorashi-アイソラシの写真1

    aisorashi-アイソラシ

    東山/アクセサリー作り

    • 王道
    4.9 5,244件

    本日2回目で今回はカタカタという模様で作って見ました 満遍なく付くか心配でしたがスタッフさ...by りょうさん

  • ネット予約OK
    ジャンティールキタカミ タテマチ店の写真1

    ジャンティールキタカミ タテマチ店

    片町/アクセサリー作り

    • 王道
    4.9 2,047件

    こじんまりとしたお店で、初心者にも丁寧にアドバイス頂けます。ハイブランドジュエリーも良いけ...by ケイコさん

  • ネット予約OK
    to-anの写真1

    to-an

    入江/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    4.9 1,866件

    遠方から旅行で来ましたが、とても貴重で良い体験ができました! 難しい工程があってもスタッフ...by Maiさん

  • ネット予約OK
    金沢茶寮の写真1

    金沢茶寮

    卯辰町/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    4.9 1,214件

    かなり急な坂を登った先にあります 暑い日や雨の日ほ歩いて行くのしんどいかもしれません 体験...by ちるさん

金沢市のおすすめご当地グルメスポット

  • グレチンさんの金沢まいもん寿司 金沢駅店の投稿写真1

    金沢まいもん寿司 金沢駅店

    木ノ新保町/寿司

    • ご当地
    4.4 23件

    ランチタイムに伺いました。ほぼいつも並んでますが待つ甲斐あり。私のランチにしては奮発して加...by zinさん

  • あおいさんのもりもり寿司・近江町店の投稿写真1

    もりもり寿司・近江町店

    青草町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 60件

    月曜日10時過ぎに来店、待たずに入れました。タッチパネルで、注文なので独りでもゆっくり食事が...by りんさん

  • 雷ちゃんさんの金沢港いきいき魚市の投稿写真1

    金沢港いきいき魚市

    無量寺町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.0 162件

    友達と一緒に行ってみたかったので初めて行きました。いろんな魚、刺身、丼もありました。干物2...by ひろさん

  • つみれさんの黒百合の投稿写真1

    黒百合

    広岡/居酒屋

    • ご当地
    4.0 40件

    駅ナカの店舗へ。初めて入りましたが、スタッフ間の意思疎通に活気があり好感を持ちます。第一目...by みやさん

金沢市で開催される注目のイベント

  • 金沢城・兼六園四季物語 初夏の段(ライトアップ)の写真1

    金沢城・兼六園四季物語 初夏の段(ライトアップ)

    丸の内

    2025年6月7日

    0.0 0件

    「金沢百万石まつり」に合わせて、金沢城公園と兼六園でライトアップが行われます。情緒あふれる...

  • 金沢百万石まつりの写真1

    金沢百万石まつり

    木ノ新保町

    2025年6月6日〜8日

    0.0 0件

    城下町金沢を舞台に、勇壮かつ華麗な「金沢百万石まつり」が開催されます。加賀藩祖の前田利家公...

  • 金沢マラソン2025の写真1

    金沢マラソン2025

    袋畠町

    2025年10月26日

    0.0 0件

    豊かな自然や歴史的景観、食や文化といった金沢の魅力が満載の「金沢マラソン」が、今年も開催さ...

  • 金沢南総合運動公園 バラ園(春)の写真1

    金沢南総合運動公園 バラ園(春)

    富樫

    2025年5月中旬〜6月上旬

    0.0 0件

    陸上競技場や球技場を備える金沢南総合運動公園では、例年5月中旬から6月上旬にかけて、春のバラ...

金沢市のおすすめホテル

金沢市周辺の温泉地

  • 湯涌温泉

    養老2(718)年、羽を休める白鷺が飛び立った後に湯が湧いているのを農夫が見...

  • 金沢無量寺温泉

    近江町市場に近く、レジャーユースはもちろんのこと、ビジネスの基点にもピッ...

  • 金沢片町温泉

    ビジネス・観光拠点に便利な金沢の繁華街「片町」に立地の「アパホテル金沢中...

  • 金沢駅前温泉

    金沢駅東口より徒歩2分。ビジネスユースはもちろんのこと、レジャーの基点に...

  • 千里浜やわらぎ温泉

    ホテルウェルネス能登路の敷地内地下1000mから湧き出した、加水・循環なしの...

  • はまなす温泉

    地下1300メートルから湧き出る源泉100%の「はまなす温泉」。海沿いドライブ...

(C) Recruit Co., Ltd.