京都市東山区の観光コース・旅行記(8ページ目)

旅行記一覧

211 - 240件(全382件中)

  • 洛陽33観音霊場を歩き遍路する 3日目

    2017年12月14日(木)

    亀屋良永 >・・・>真如堂(真正極楽寺) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • アクティビティ
    • その他

    洛陽33観音霊場の巡礼も3日目になりました。 歩き遍路は、なかなかに疲れます。 ただ、その分、車では見ることができない場所にもたどり着けます。 やはり、ゆっくりと時間を過ご...

  • 大阪舞台のついでに京都を満喫

    2018年2月22日(木) 〜 2018年2月24日(土)

    安井金比羅宮 >・・・>新選組壬生屯所遺跡 八木邸 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • 女子旅
    • その他

    大阪の舞台を観に行く旅行。でしたが、初めての京都を満喫する旅になりました。 観光と食べ歩きメーンの楽しい大阪、京都の旅です。

  • 京都ご朱印めぐり2018

    2018年1月30日(火) 〜 2018年1月31日(水)

    本能寺 >・・・>仁和寺 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • その他

    最低限行きたいところと、まだ行った事のないところをどれだけまわれるか……と。時間効率重視で計画、一人旅ゆえの自由気ままさです。 途中、パンケーキのお店でゆったりとすごした...

  • 1967 2 0

    秋の京都4日間の旅

    2017年11月27日(月) 〜 2017年11月30日(木)

    中村藤吉 京都駅店 >・・・>青蓮院門跡の紅葉 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • イベント・祭り

    紅葉が見たくて家族旅行で秋の京都を訪ねました。初めて大原と宇治を訪れ、最終日は嵐山嵯峨野を観光しました。 今年は紅葉が早いとのことでちょっと心配でしたが、充分満喫できまし...

  • 2312 2 0

    〔宿泊旅〕9月の京都・比叡山1泊2日旅行

    2017年9月16日(土) 〜 2017年9月17日(日)

    京都駅 >・・・>京都駅 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物

    9月の連休を使い、今まで一度も行ったことがなかった比叡山を訪れました。台風が接近したことによりあいにくの雨模様でした幻想的な景色を楽しむこともできたので良い旅行となりまし...

  • 京都周辺ブラブラ歩き

    2017年10月4日(水) 〜 2017年10月5日(木)

    詩仙堂 >・・・>アサヒビール大山崎山荘美術館 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    久方ぶりに京都周辺を一泊二日で旅行、京都観光二日乗車券をフル活用して、詩仙堂、博物館、美術館、茶室などをブラブラ歩きした。

  • 2178 2 0

    夏の京都観光3日間

    2017年8月17日(木) 〜 2017年8月19日(土)

    貴船神社 >・・・>第2東名岡崎サービスエリア上り ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • ハイキング・登山

    夫が未だ京都言ったことがないという一言で、家族で行ってきました。 貴船神社 金閣寺 龍安寺 嵐山散策 竹林散策  上賀茂神社 下賀茂神社 京都御所 平安神宮 二条城 清水...

  • 1678 2 0

    京都(神社・仏閣巡り)

    2017年3月18日(土) 〜 2017年3月19日(日)

    京都駅 >・・・>銀閣寺(慈照寺) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • その他

    3月の三連休に行きました。 神社・仏閣巡りをメインとしています。御朱印収集なども行いました。 一泊二日ではやはり時間が足りませんでした。 御朱印収集をされている方の参考になれ...

  • こけずきさん

    こけずきさん

    3527 2 0

    80歳代の夫の両親に京都を楽しんでもらう旅

    2017年3月2日(木) 〜 2017年3月4日(土)

    平等院 >・・・>京都駅ビル ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史

    高齢の両親の体の負担を少なく配慮しながら、京都らしい雰囲気、味を満喫、思い出に残る旅にできるようにしました。 両親とも、感激していました。

  • ぶらっと京都ドライブ

    2016年9月7日(水)

    JR名古屋駅 >・・・>JR名古屋駅 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 史跡・歴史

    名古屋から日帰りで京都にドライブをしました。この日は清水寺から八坂神社ー祇園と歩いて行き三十三間堂を見て帰ってきました。

  • 2713 2 0

    京都 紅葉の名所 高台寺、清水寺の昼の紅葉とライトアップされた紅葉両方楽しむ!

    2014年11月28日(金)

    圓徳院 >・・・>高台寺 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    「清水寺は西日の当たる時間、もみじが輝きます!!」「高台寺は逆さ紅葉が美しい」京都。紅葉の名所として名高い高台寺と圓徳院、そして清水寺。昼の紅葉と夜の紅葉を一日で愉しむ旅。...

  • 1426 2 0

    姉妹で京都の旅

    2016年1月22日(金) 〜 2016年1月23日(土)

    成田国際空港 >・・・>大阪国際空港 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 2人
    • 女子旅

    京都でゆっくりの旅とはいかず…かなりタイトスケジュールでしたが古都を楽しんできました。 交通手段は飛行機と電車をチョイスしたした。

  • 1034 2 0

    京都日帰り 特別展「琳派」を見に。

    2015年10月16日(金)

    晴明神社 >・・・>京都国立博物館 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    京都国立博物館の特別展「琳派 京を彩る」を鑑賞するため、日帰りで行って来ました。 晴明神社→銀閣寺→哲学の道→南禅寺→京都国立博物館

  • 姫路城まで足伸ばしはんなり京都をめぐる家族4人旅

    2016年3月4日(金) 〜 2016年3月6日(日)

    姫路城 >・・・>ベネトン 京都 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • ショッピング

    割と無計画に、大学生の息子と私とUSJに行きたい中三の娘にふりまわされてるおばあちゃんの4人旅。当日姫路城に行きたい息子の案を採用して、まず姫路に向かうが、USJのために2泊とも...

  • 一人旅*雪化粧の京都

    2016年1月21日(木) 〜 2016年1月22日(金)

    鹿苑寺(金閣寺) >・・・>京都駅ビル ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 格安旅行
    • 女子旅
    • その他

    夏、秋の京都は制覇しているので、 『いつか冬の京都にいきたいなー』と思っていました。 滅多に雪の降らない京都に雪が積もったとニュースになったので、これはいくしかない!と思い...

  • 1154 2 0

    着物で1日京都めぐり

    2015年9月12日(土)

    着物レンタルサロン夢館 >・・・>よーじや 清水産寧坂店 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 自然
    • 女子旅

    着付けをしてもらい、京都の街並みを1日歩きました。 9月ですがまだまだ暖かく、紅葉はしていませんでしたが、自然が豊かでとても風情がありました。。 たくさんお店が並ぶ通りでは...

  • 991 2 0

    奈良〜京都〜敦賀〜彦根城

    2016年1月22日(金) 〜 2016年1月24日(日)

    春日大社本社本殿 >・・・>特別史跡彦根城跡 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    初日奈良公園でしかとたわむれた。しかせんべいは、米ぬかと小麦粉を混ぜたものだそうで、しかちゃんの大好物のおやつなんだそうです。 普段の食事は、くさとどんぐりが主食。ボラン...

  • 2343 2 0

    梅香る京都 母娘旅

    2015年3月11日(水) 〜 2015年3月13日(金)

    京都駅ビル >・・・>京都駅ビル ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 女子旅

    母が半世紀以上前に修学旅行で訪れた京都へ、親孝行と自分自身のリフレッシュとを兼ねていざ旅に出でんとす。(銀閣寺・南禅寺・清水寺・東山花灯路・青蓮院門跡・高台寺・順正・金閣...

  • 婚前旅行 京都・大阪

    2014年8月29日(金) 〜 2014年8月31日(日)

    清水寺 >・・・>京都駅ビル ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 史跡・歴史

    京都観光、大阪でのサッカー観戦とても楽しかった。帰りの夜行バスはつかれたけど、安く移動できたからよかった。

  • 京都「ウェスティン都ホテル京都」連泊の旅

    2015年8月5日(水) 〜 2015年8月7日(金)

    三十三間堂(蓮華王院) >・・・>鹿苑寺(金閣寺) ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化

    「じゃらん」でお値打ちに泊まり、夏の京都を3日間楽しむことができました。有り難いことにホテルから無料バスが出ており、三条→四条→京都駅に行けました。京都駅だけは戻りのバス...

  • 888 2 0

    京都の禅寺を巡るワンディトリップ

    2015年3月19日(木)

    銀閣寺(慈照寺) >・・・>ゼンカフェ ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    京都市東部に位置する祇園、東山、北白川は、京都を代表する社寺仏閣が多いエリア。せっかく京都に来たなら一箇所でもたくさん回ってみたいもの。交通機関をうまく利用して有名な禅寺...

  • 京都花灯路

    2015年3月10日(火)

    高台寺 >・・・>高台寺 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • イベント・祭り
    • 女子旅

    3/6〜15に開催されている京都東山花灯路に行ってきました!八坂神社、高台寺、清水寺周辺の道には美しい行灯がずらりと並べられていました。 中でも高台寺のライトアップは素晴らし...

  • 紅葉を見に

    2012年11月22日(木) 〜 2012年11月23日(金)

    鍬山神社 >・・・>東福寺 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然

    東福寺、嵐山、亀岡、トロッコ列車の紅葉見学です。トロッコ列車からの眺めは最高でした。でも、少し寒かったので服装に注意が必要かも?

  • 冬の京都

    2015年1月31日(土) 〜 2015年2月1日(日)

    京都国立博物館 >・・・>川治温泉 祝い宿寿庵 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 格安旅行

    夕方からマイペースに京都をふらっと。ちらちらと雪が降ってきて、1日目には大雪注意報が発令された為早めの宿戻り。2日目は見事に素敵な雪景色をみせてくれました。

  • 夏の京都旅行!歴史を感じる旅

    2014年8月5日(火) 〜 2014年8月6日(水)

    ニデック京都タワー >・・・>京都駅ビル ( この旅ルートを見る

    • その他
    • その他

    清水寺や新撰組ゆかりの壬生寺、御陵衛士屯所跡など、京都ならではの歴史建造物をめぐる旅です。その他、京都駅付近の風景も楽しみました。

  • 高速バスで弾丸京都0泊旅

    2008年10月27日(月)

    ニデック京都タワー >・・・>八坂神社 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史

    連休が取れたので一眼レフカメラを購入して撮影するのが楽しすぎて京都まで高速バスでいってしまいました。

  • 八坂神社に初詣

    2014年1月2日(木)

    八坂神社 >・・・>ホテルオークラ京都 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 6人〜9人
    • 史跡・歴史

    八坂神社に初詣に行ってきました。 京都はやっぱり人でいっぱいでしたが、周辺を散策したりしてお正月の京都を堪能しました。

  • 1306 2 0

    京都観光と上賀茂神社めぐり

    2012年10月3日(水) 〜 2012年10月10日(水)

    賀茂別雷神社(上賀茂神社) >・・・>祗園小石 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史

    大学時代の北海道友人が京都に訪れた際、京都にある名所を何ヶ所か巡りました。友人夫婦のたっての願いで上賀茂神社へお参りすることになりました。旅行の一部ですが、御覧頂ければと...

  • 京都10月!通常非公開の社寺公開の月★京都東山M中京H右京O伏見山科F下京B

    2023年10月6日(金) 〜 2023年10月28日(土)

    御金神社 >・・・>藤森神社宝物殿 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • イベント・祭り
    • 格安旅行

    あまり知られていないが10月ごろから京都では通常非公開寺院が公開される。2023年は「京都十二薬師霊場特別公開」「京都浄土宗寺院 特別大公開」に行った。 ▼10月8日は「京都十二薬...

  • 480 1 0

    三度目の嵐山

    2022年12月27日(火)

    新長田駅 >・・・>御堂筋線梅田駅 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 2人
    • 乗り物

    三度目の嵐山訪問です。トロッコとジオラマは二度目の訪問。前回に比べ、外国人観光客が増えていたように感じます。

京都市東山区のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    アカネス 清水の写真1

    アカネス 清水

    月輪町/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    4.8 3,282件

    丁寧に教えてくださったり、途中でミスをしてしまった際にも初めからやり直させてくださり、とて...by そらさん

  • ネット予約OK
    itoaware-いとあはれ-京都店の写真1

    itoaware-いとあはれ-京都店

    星野町/アクセサリー作り

    • 王道
    4.9 2,922件

    彼女との旅行の記念に指輪作りを体験しに来ました。2人とも初めての経験でしたが、担当の方に丁...by よしだいさん

  • ネット予約OK
    国産レンタル着物 和香菜の写真1

    国産レンタル着物 和香菜

    祇園町北側/着物・浴衣レンタル・着付け体験

    • 王道
    4.9 531件

    普段から着物を良く着る方ですが、今回初めて京都で着物レンタル着付けを利用してみたいと 京都...by ハルクさん

  • ネット予約OK
    瑞光窯 京都清水店の写真1

    瑞光窯 京都清水店

    八坂上町/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    4.7 526件

    丁寧に教えてくれました。うまく修正してくれたんで、出来栄えが買ったものみたいになってました...by ももちゃんさん

京都市東山区のおすすめご当地グルメスポット

  • L,johnnyさんの京の米料亭 八代目儀兵衛の投稿写真1

    京の米料亭 八代目儀兵衛

    祇園町北側/日本料理・懐石

    2.9 33件

    予約はネット。ですが呼ばれてからも外で待ちます。夏は待つのつらいので年配の方はご注意くださ...by Luckyさん

  • あおちゃんさんの和食さと 大石橋店の投稿写真1

    和食さと 大石橋店

    福稲柿本町/その他各国料理

    3.6 3件

    京都市八条の少し南、交差点の角にある和食レストラン。テーブル席がメインの店内は窓側の席が人...by あおちゃんさん

  • 雪乃さんの志津屋・祇園店の投稿写真1

    志津屋・祇園店

    祇園町北側/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 27件

    あっさりしてますが、なぜかハマる京都カルネ。デニッシュパンのカルネもありました。朝ごはんは...by MEMIさん

  • sonokoさんのぎおん徳屋 本店の投稿写真1

    ぎおん徳屋 本店

    祇園町南側/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 56件

    人気店の甘味処です。祇園の花見小路にあるお店で、早い時間帯から行列がいつも出来てます。友人...by リサガスさん

京都市東山区で開催される注目のイベント

  • 祇園祭

    祇園町北側

    2025年7月1日〜31日

    0.0 0件

    日本三大祭りに数えられる、豪華絢爛な八坂神社の祭礼です。7月1日の「吉符入(きっぷいり)」に...

  • 豊国神社例祭・献茶祭の写真1

    豊国神社例祭・献茶祭

    茶屋町

    2025年9月18日〜19日

    0.0 0件

    旧暦8月18日が秀吉の命日に当たることから、新暦でこの日にあたる9月18日に豊国神社で祭典が執り...

  • 祇園祭 疫神社夏越祭の写真1

    祇園祭 疫神社夏越祭

    祇園町北側

    2025年7月31日

    0.0 0件

    京都の夏を彩る祇園祭を締めくくる神事として、八坂神社境内にある疫神社で夏越祭が執り行われま...

  • 六道まいりの写真1

    六道まいり

    小松町

    2025年8月7日〜10日

    0.0 0件

    お盆を迎えるにあたり、毎年8月7日から10日に、先祖ならびに新盆(にいぼん)の精霊(み魂)を現...

京都市東山区のおすすめホテル

京都市東山区周辺の温泉地

  • 京都東山温泉

    京景色が一望できる東山の高台に位置し、春は桜、秋は紅葉が楽しめる。また周...

  • 京都けあげ温泉

    2021年4月に新規オープンのSPA「華頂」は、ホテル敷地内で湧出する天然温泉(...

  • 京都清水温泉

    清水小路 坂のホテル京都の敷地に湧出する自家温泉で、樹々を揺らす京の風を...

(C) Recruit Co., Ltd.