備前市の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 30件(全32件中)
-
2015年2月13日(金) 〜 2015年2月14日(土)
はしたて >・・・>タマちゃん ( この旅ルートを見る )
- 史跡・歴史
- グルメ
銀閣寺周辺を哲学の道沿いに歩いて、半日ちょこっと観光しました。食事やカフェなども京都らしさを感じられる所にいけたので、滞在時間は短いながらも楽しみました♪ 車だったので、...
-
2015年2月4日(水) 〜 2015年2月5日(木)
JR 中国勝山駅 >・・・>湯原温泉 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
一泊二日でバスと電車を利用した温泉とB1グルメ旅行。 岡山の湯原温泉は油屋さんに宿泊し、足湯巡りや砂湯見学等温泉を満喫しました。 二日目は岡山市内まで戻り、電車で日生のかきお...
-
2017年3月18日(土) 〜 2017年3月19日(日)
瀬戸大橋 >・・・>おかやま地ビール市場 蔵びあ亭 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- グルメ
- イベント・祭り
美味しいうどんが食べたくて急遽思い立った弾丸ドライブ♪ 直前に運良く倉敷でお宿が取れたので、久しぶりに倉敷美観地区の観光もしました。早島ICから美観地区へ向かう途中では川沿...
-
2014年11月1日(土) 〜 2014年11月2日(日)
伏見稲荷大社 >・・・>六甲山 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
京都大原三千院を観光して、神戸の北野異人館を巡る旅です。 2日間満喫の旅でした! 帰りに岡山日生のカキオコを食べて帰りました。
-
2019年6月10日(月) 〜 2019年6月13日(木)
新千歳空港 >・・・>春日公園 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
我が国に棲む最大の動物ヒグマ。彼らは北海道にしか棲んでいません。会いたければ北海道まで出向く必要があるようです。しかし、野生のヤツに出会った場合は、人生終了の可能性が高...
-
◆岡山B◆牛窓は日本エーゲ海!33年に一度の御開帳!!(瀬戸内/備前)
2018年11月16日(金) 〜 2018年11月19日(月)
備前おさふね刀剣の里 >・・・>鏡石神社 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
- その他
瀬戸内市/岡山東区/備前市◆牛窓は日本のエーゲ海と言われているそうで、神社仏閣&景色を楽しみに行った。と言いつつ、メインは近くで33年に一度の秘仏御開帳なのだが、この仏像が京...
-
奈良の石上神宮と城址、司馬遼太郎記念館、岡山の吉備津神社・城址、大原美術館、備前長船刀剣博物館と関西の B級グルメ
2022年5月28日(土) 〜 2022年5月29日(日)
石上神宮 >・・・>草津サービスエリア(上り) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
- 格安旅行
大阪でのセミナーの前に奈良の石上神宮と城址、司馬遼太郎記念館へ。セミナー後、倉敷まで走って一泊。翌朝、岡山の吉備津神社・吉備津彦神社、倉敷の大原美術館、美観地区を歩いて備...
-
【18きっぷ】鳥取・新見・広島・岡山・相生、境港のカニと日生のカキを堪能する旅【2024年3月】
2024年3月4日(月) 〜 2024年3月9日(土)
京都駅 >・・・>網干駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- 海
- 格安旅行
18きっぷを利用して、1日目は神奈川県から鳥取まで移動し、2日目は松江城を見学して境港のカニを堪能し新見に泊まり、3日目は新見から備後落合・三次・広島と乗り継いで呉の大和ミュ...
-
2017年11月26日(日) 〜 2017年11月27日(月)
岡山空港 >・・・>岡山空港 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- ショッピング
派手ではありませんが旧閑谷学校講堂や石塀(せきへい)の造りの凄さに感動、備中国分寺の五重塔にも改めて感動しました。 レンタカーで回りましたが、今回は回る順番を間違えたよう...
-
2021年7月31日(土)
JR岡山駅 >・・・>備前おさふね刀剣の里 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- グルメ
- 乗り物
岡山駅を起点として、宇野、尾道、琴平へでている観光列車ラマル・ド・ボア。令和3年7月30日からラマル備前長船として、日生への運行を始めたので、31日に乗ってみました。ちょうど備...
-
2016年3月20日(日) 〜 2016年3月21日(月)
真光寺(岡山県備前市) >・・・>室津 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
牡蠣の時期が終わる前に日生、室津の牡蠣とアサリをを求めついでに観光をと...予定を組んでみました 大阪発10:00〜岡山真光寺〜備前長船刀剣博物館〜夢二生家〜道の駅一本松展望台〜旅館...
-
2010年4月10日(土)
伊部駅 >・・・>天津神社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
桜満開の盛期が終わろうとする週末に、JR赤穂線に乗って千年の歴史を誇るという備前焼の陶郷である伊部(いんべ)を訪問。伊部は日本六古陶(常滑、丹波、備前、瀬戸、越前、信楽)...
-
2023年12月31日(日) 〜 2024年1月4日(木)
伊賀上野城 >・・・>羽豆岬 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
- 格安旅行
- その他
伊賀から奈良の古刹、大阪、堺の史跡を巡り、「明石やき」を堪能して姫路泊。村上水軍の史跡を訪ねて今治城下を廻り西条泊。石鎚神社や古刹、城址を巡って丸亀城へ。瀬戸大橋を渡って...
-
2023年5月13日(土) 〜 2023年5月14日(日)
黄金杉 >・・・>最上本山 御滝 龍泉寺 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- アクティビティ
蒜山三座を登り、少し休憩しようと思い、岡山観光をすることにしました。 調べてみると、岡山には後楽園など、見どころが、たくさんあることを知りました。 計画立てて、一気に観光と...
-
愛知・奈良・大阪・姫路・岡山・広島の旅と佐伯祐三展(大阪市)
2023年5月26日(金) 〜 2023年5月28日(日)
賀茂神社 >・・・>ホテル サンシャイン青山(姫路市) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 格安旅行
- その他
豊橋市内のしょうぶ園が見頃というので訪ねてみた。翌日、大阪でのセミナーの前に九華公園、桃尾の滝、住吉大社、佐伯祐三展。夜は姫路に投宿。翌朝、城址を辿りながら岡山へ。牧師を...
-
2023年3月1日(水) 〜 2023年3月4日(土)
(一社)赤穂観光協会 >・・・>米子空港エアポートラウンジ ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- ハイキング・登山
- 格安旅行
神戸から赤穂線を経由して岡山へ、備中岡山からは陰陽連絡鉄道である伯備線を完乗しながら山陰地方へ抜けます。中国地方各地の名城を巡り、山陰鳥取・島根の名湯・観光地を満喫する3...
-
2010年11月27日(土) 〜 2010年11月28日(日)
特別史跡旧閑谷学校 >・・・>ひなせ ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
1年ぶりの”蕎麦の会”の研修旅行で、目的の蕎麦は諦めて岡山藩主池田光政が領民の為学校を開創した旧閑谷学校を訪問。観光文化遺産の日本の夕日百選の牛窓で、日本のエーゲ海と言わ...
-
2019年3月26日(火)
備前観光協会 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 格安旅行
牡蠣のシーズンが終わる3月までにJR日生駅で降りて、牡蠣の入ったお好み焼き「カキオコ」を食す! プリプリの大きな身の牡蠣はとってもジューシー!!牡蠣の焼きそば、 牡蠣のネギ焼...
-
2020年12月27日(日) 〜 2020年12月29日(火)
福石パーキングエリア(下り線) >・・・>淡路島南パーキング上り ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
年末にどこかへ旅行に、ということで当初は美作三湯に浸かる・閑谷学校を見る、と計画を練っていましたが、レオマワールドに行きたい、というオーダーが入ったので、大幅に修正しまし...
-
2019年3月2日(土)
五味の市 >・・・>お好み焼・居酒屋 さんちゃん ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- グルメ
- ショッピング
思い付きで、岡山 日生のカキオコを食すためだけに 日帰りドライブ♪ 五味の市 〜 海の駅しおじ 〜 お好み焼・居酒屋 さんちゃん
-
2018年10月31日(水) 〜 2018年11月1日(木)
牛窓オリーブ園 >・・・>特別史跡旧閑谷学校 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
干潮時 砂の道が現れ、3つの島が弓型につながり歩いて渡れます。 ファミリーや恋人同士、もちろんおひとり様にも超おすすめです。 宿泊先「ホテルリマーニ」の敷地内の船着場から 黒...
-
2016年11月5日(土) 〜 2016年11月6日(日)
蒜山高原 >・・・>海の駅しおじ ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 6人〜9人
- 温泉
- 自然
- グルメ
蒜山高原でゆったりと自然を満喫できて、湯郷温泉でまったりする事ができました。海の駅しおじでは海の幸を味わえました。
-
2016年10月29日(土)
特別史跡旧閑谷学校 ( この旅ルートを見る )
- 史跡・歴史
- 自然
- イベント・祭り
今日から岡山県備前市にある閑谷学校で夜のライトアップイベントが始まります。 今回は、昼の部に行ってきました。