五稜郭町の観光コース・旅行記(2ページ目)
旅行記一覧
31 - 60件(全145件中)
-
秋真っ盛りの道南・道東の5泊6日の旅(総走行距離1800km弱のロングドライブ)
2015年10月15日(木) 〜 2015年10月20日(火)
道央自動車道有珠山サービスエリア展望台 >・・・>味の一平 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
今回もレンタカーを借りて道南〜道東への欲張り旅です。 初日は大沼経由函館で宿泊。翌日からの長距離ドライブに備えて海鮮居酒屋でゆっくり。 2日目は松前、江刺経由で有珠山へロ...
-
2019年5月6日(月) 〜 2019年5月11日(土)
横浜中華街 >・・・>東京駅 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
- アクティビティ
- イベント・祭り
母の日ということでクルーズ船『飛鳥U』のクルーズ旅行に参加してきました。母の金で!横浜発着、2日目は常陸那珂にてネモフィラを楽しみ、3日目は八戸から三陸鉄道の特別列車を楽...
-
2017年9月23日(土) 〜 2017年9月24日(日)
道の駅 みなとま〜れ寿都 >・・・>天然温泉 幸鐘の湯 ドーミーイン東室蘭 ( この旅ルートを見る )
礼文島を訪れた後、札幌でレンタルカーを借りて道南エリアを観光しました。 寿司、海鮮丼、ラーメン以外の美味しいものを沢山いただきました。
-
2015年8月8日(土) 〜 2015年8月15日(土)
仙台七夕まつり >・・・>めがね橋 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
- ハイキング・登山
- イベント・祭り
仙台・七夕祭り・山形・銀山温泉・青森・恐山・仏ヶ浦・大間崎・その他北海道観光と、東北・北海道を堪能してきました。
-
2018年11月4日(日) 〜 2018年11月9日(金)
JR名古屋駅 >・・・>JR名古屋駅 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
秋に長い休みが取れたので北海道に行くことになりました。函館から網走まで北海道を横断する間に温泉地に泊まりながら移動しました。前回は正月で雪が多かったけど今回はほぼ雪がなく...
-
日本三大夜景の『函館』から日本最北端の『宗谷岬』まで635`激動の10時間…ドライブしてみて分かった事…。北海道はでっかい道。
2010年4月9日(金) 〜 2010年4月11日(日)
函館市観光案内所(JR函館駅) >・・・>大通公園 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 自然
- グルメ
今回の目的は…『ハセガワストアーの焼鳥弁当と函館山夜景観賞と宗谷岬で野宿』です。移動はレンタカー。函館発→稚内→札幌→函館着。オール高速。使わないと辿り着きません。
-
2014年3月15日(土) 〜 2014年3月17日(月)
函館 あじさい 本店 >・・・>金森赤レンガ倉庫 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- 芸術・文化
母がずっと行きたがっていた函館。3月と言えば暦の上では春ですが、函館はまだまだ冬。雪の心配もありましたが、思い切って行くことにしました。
-
まささんさん
422 6 02018年12月12日(水) 〜 2018年12月15日(土)
鹿児島中央駅 >・・・>函館山 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
とても行きたかった鹿児島のたまて箱温泉と北海道の湯の川温泉に3泊にて弾丸一人旅。 たまて箱温泉からの眺めは最高でした。温泉の引き戸を開けるとそこは太平洋が一面に広がります。...
-
2018年2月9日(金) 〜 2018年2月11日(日)
新函館北斗駅前ビル >・・・>大通公園 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 乗り物
- イベント・祭り
2/9〜11の3日間、北海道へ行きました。 行きは東京から新幹線を、帰りは新千歳空港から飛行機を利用しました。
-
2010年7月12日(月) 〜 2010年7月16日(金)
中部国際空港 セントレア >・・・>函館山 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
新婚旅行で4泊5日でフリープランパッケージで北海道旅行へ行ってきました。移動は全てレンタカーで行いました。 1日目はトラピスチヌ修道院→立待岬→函館夜景です。
-
2019年3月3日(日) 〜 2019年3月9日(土)
福島市観光案内所 >・・・>パセオ グラスボックス ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- 海
- 格安旅行
春・夏・冬と青春18きっぷを利用して電車旅を続けていますが、以前から北海道&東日本パスをフルに活用した7日間連続旅に憧れていました。今春、念願叶って春の気配を感じさせる早...
-
2018年5月15日(火) 〜 2018年5月31日(木)
Atlanta International Airport >・・・>Atlanta International Airport ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
2018年5月、結婚25周年記念の、私達の日本旅行は、アトランタからシカゴ経由、JAL9便で成田へ。 5月22日から1週間の旅行は、尾瀬ハイキングの予定を、雨天予報の為、大幅に変更し、初...
-
2016年8月16日(火) 〜 2016年8月19日(金)
食事処 おさない >・・・>函館朝市 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- リゾート
- 温泉
- グルメ
- 乗り物
- 格安旅行
- その他
雨にも負けず、フェリーでまったりのんびりの船旅。 家族仲良く、函館の街を歩き、B級グルメ〜海鮮丼まで食べ尽くす、旅です(*´∇`*)
-
2016年6月17日(金) 〜 2016年6月20日(月)
トラピスチヌ修道院 >・・・>ロイヤルホテル みなみ北海道鹿部 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 温泉
- グルメ
- 女子旅
二度目の函館旅行。前回は寝台特急北斗星で、今回は仕事帰りに新幹線で。目的と実績...グルメ(朝市、海鮮居酒屋、あじさいのラーメン、きくちのコーヒーソフト、ラッキーピエロ)、...
-
2015年2月12日(木) 〜 2015年2月13日(金)
金森赤レンガ倉庫 >・・・>函館山ロープウェイ ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- グルメ
- 女子旅
札幌からバスで函館へ。一泊二日で函館観光をメインに友人と行ってきました。市電を利用し、大いに満足できたプチ旅行となりました。
-
2012年10月25日(木) 〜 2012年10月28日(日)
ニッポンレンタカー 函館空港前店 >・・・>洞爺湖 ( この旅ルートを見る )
- その他
- その他
二泊三日の予定で、函館から洞爺湖、札幌市街地観光の旅行に行きました。洞爺湖は好きな映画のロケ地だったので、ロケ地巡りを兼ねて洞爺湖のまわりを散策しまさした。
-
2020年7月12日(日) 〜 2020年7月15日(水)
小樽運河 >・・・>HOTEL&SPA センチュリーマリーナ函館 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- リゾート
- 温泉
- 自然
- ハイキング・登山
- 格安旅行
久しぶりのお墓参りを兼ねて、家族3人で北海道へ・・・ 千葉から飛行機で千歳空港へ、小樽〜函館〜定山渓を巡って来ました。 この時期なので、何処も空いていて、大満足の旅になりま...
-
2018年11月2日(金) 〜 2018年11月4日(日)
ニッポンレンタカー 函館空港前店 >・・・>新千歳空港 展望デッキ ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
秋の北海道へ。函館空港からスタート。 1日目は函館観光&宿泊。 2日目は大沼を観光し小樽へ移動し宿泊。 最終日の3日目は千歳空港へ行くまで 時間があったので羊ヶ丘展望台や支笏湖を...
-
2014年2月9日(日) 〜 2014年2月15日(土)
札幌市時計台 >・・・>五稜郭公園 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 乗り物
- イベント・祭り
札幌雪祭り、小樽、函館の旅です。冬季オリンピックの雪像もありました。小樽では「探偵はバーにいるI」の小樽港付近を探索、帰りはいつものように函館で五稜郭タワーに上りました。
-
-
マムさん
2431 3 02017年10月29日(日) 〜 2017年11月3日(金)
北海道大学 >・・・>見晴公園(香雪園) ( この旅ルートを見る )
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 海
札幌北大の紅葉見学でスタートです。本来なら今が見頃だと言われている銀杏並木に向かいたかったのですが 函館出発に間に合わなくなるので諦めました。 函館では函館公園 五稜郭 香雪...
-
マムさん
2394 3 02017年6月18日(日) 〜 2017年6月23日(金)
さっぽろテレビ塔 >・・・>トラピスチヌ修道院 ( この旅ルートを見る )
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 海
函館号の旅。王道の五稜郭や赤レンガをめぐります。シエスタ函館にも初めて行けました。GLAYのレリーフにからくり時計も素晴らしかったです。 泉質 ナトリウム 塩化物泉 効能 神経...
-
2014年8月10日(日) 〜 2014年8月16日(土)
松島四大観 >・・・>ミートピア ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
東北・北海道へ埼玉からマイカーで周遊した6泊7日の旅行記 埼玉~宮城〜岩手〜下北半島〜フェリー〜函館〜登別〜函館〜フェリー〜青森〜秋田〜山形〜埼玉
-
2016年5月3日(火)
五稜郭公園 >・・・>北斗桜回廊 ライトアップ ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
ゴールデンウイークのタイミングで満開になった今年、函館と北斗市の名所を巡った! 五稜郭公園→松影町桜並木→函館公園などを筆頭に名所を巡ります。
-
クラリネットさん
1229 3 02015年2月16日(月) 〜 2015年2月18日(水)
大沼国定公園 >・・・>函館山 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- ハイキング・登山
早朝の飛行機で東京から函館へ。 とにかくよく歩き、よく食べた3日間。 美しい景色とステキな出会いに、忘れられない思い出ができました。