浅虫の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 27件(全27件中)
-
2016年7月16日(土) 〜 2016年7月18日(月)
田舎館村 田んぼアート >・・・>リッチモンドホテル青森 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- グルメ
- ハイキング・登山
ぼくが転勤族なので、「函館を離れたら青森には行きずらくなるな〜」と考え、函館にいるうちに、二人で青森を観光しようと計画しました。
-
2016年5月6日(金) 〜 2016年5月10日(火)
浅虫温泉 >・・・>酸ヶ湯温泉 ( この旅ルートを見る )
東北ドライブ旅行を計画しました。 有料道路を利用しない、少しハードな旅行です。 アンケートで(行ったことのない都道府県)上位の青森、秋田の素晴らしさが少しでも伝われば幸いです...
-
2016年5月6日(金) 〜 2016年5月10日(火)
義経寺 >・・・>浅虫温泉 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
東北ドライブ旅行を計画しました。 有料道路を利用しない、少しハードな旅行です。 アンケートで(行ったことのない都道府県)上位の青森、秋田の素晴らしさが少しでも伝われば幸いです...
-
鉄道・船・バスを利用した東北縦断の旅、仏ヶ浦から奥入瀬を経て秋保大滝へ
2018年9月12日(水) 〜 2018年9月15日(土)
浅虫温泉 >・・・>仙台市秋保大滝植物園 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
仏ヶ浦にもう一度行きたくなり、東北の滝めぐりも含めて、3泊4日の旅に出かけました。1日目は鉄道を利用して浅虫温泉駅まで行き、浅虫温泉で宿泊(まずは温泉でゆっくりくつろぎまし...
-
2019年10月14日(月) 〜 2019年10月18日(金)
横浜家系らぁめん辻田屋小山店 >・・・>おおみや旅館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
- グルメ
紅葉と山形のラーメン、青森の温泉を求めて北上する気ままな温泉一人旅です。 メイン写真の温泉はお客さんがいない時、施設の方に許可を得て施設の方の見てる前で撮影させて頂いてま...
-
2007年9月18日(火) 〜 2007年9月22日(土)
角館武家屋敷通り >・・・>上田城跡公園 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
今まで行ったことのない青森、秋田、福島を周遊して観光と温泉を満喫してきました。今までに長期間の旅行もそうですけど、東北地方は行ったことがないので満喫しよう!と宿に泊まった...
-
2019年3月3日(日) 〜 2019年3月9日(土)
福島市観光案内所 >・・・>パセオ グラスボックス ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- 海
- 格安旅行
春・夏・冬と青春18きっぷを利用して電車旅を続けていますが、以前から北海道&東日本パスをフルに活用した7日間連続旅に憧れていました。今春、念願叶って春の気配を感じさせる早...
-
2017年8月19日(土) 〜 2017年8月21日(月)
中尊寺 >・・・>十和田湖マリーナ ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- リゾート
- 史跡・歴史
京都から1泊の東北ドライブ旅行でした(^^) 初日に『中尊寺』に行きましたが、ビックリする大雨と同行者の予期しないトラブルで、本堂までしか行けず(^^; 世界遺産の『金色堂』が見ら...
-
2016年8月23日(火) 〜 2016年8月27日(土)
道の駅 遠野風の丘 >・・・>道の駅 のだ ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
- グルメ
- 海
- ハイキング・登山
- 格安旅行
- その他
2017年は東北地方の道の駅スタンプラリーとダムカード集の年としました。この5日間で岩手・青森で残っていた道の駅をめぐりつつ、観光をしました。
-
青森県:三内丸山遺跡〜青森市〜浅虫温泉〜下北半島周遊〜八戸市(3泊)
2023年7月28日(金) 〜 2023年7月31日(月)
三内丸山遺跡 >・・・>櫛引八幡宮 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
三内丸山遺跡を起点に青森市内から浅虫温泉を経由して下北半島を巡りました。 酷暑の夏で、長距離をドライブする結構ハードな旅行となりましたが、達成感はありました。 下北半島は、...
-
下北半島をレンタカーで南下すること1泊2日。道の駅や話題のスポットをめぐり、新青森駅から新幹線で帰函。
2018年6月23日(土) 〜 2018年6月24日(日)
大間崎 >・・・>南部屋・海扇閣(なんぶや・かいせんかく) ( この旅ルートを見る )
- その他
- 2人
- その他
フェリーで函館市から青森県大間町へ。1日目は下北半島の見所を立ち寄りながら南下し、浅虫温泉に宿泊。2日目は浅虫水族館を見てから道の駅めぐり。
-
2017年9月18日(月) 〜 2017年9月22日(金)
松ちゃん市場 >・・・>道の駅 平泉 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
本当は8月の青森ねぶた祭りを堪能したかったのだが、宿泊施設が全く確保出来なかったので断念(涙)。来年こそは!!
-
2016年4月30日(土) 〜 2016年5月4日(水)
蕪嶋神社 >・・・>まちなか温泉 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
- イベント・祭り
- その他
青森県の八戸、下北半島、青森市周辺を旅へ出かけました。急きょ、ちょっとだけ函館へ行くことになりました。
-
青森市をプチトリップ!東北の自然と風土を満喫できるおすすめスポット5選
2015年3月11日(水)
八甲田山の樹氷 >・・・>浅虫温泉 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 芸術・文化
- 自然
本州最北に位置する青森県。三方を海に囲まれた自然ゆたかな雪国です。その中心となる青森市は厳しい自然がときおり見せる美しい風景と、東北ならではの風土を感じられるスポットがい...
-
2011年7月16日(土) 〜 2011年7月18日(月)
立ねぷたの館 >・・・>中ノ橋通 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 温泉
以前から行ってみたかった、青森県五所川原の立ちねぷたと岩手県岩泉町の龍泉洞を巡る旅へ2泊3日で行ってきました。東京から新青森まで新幹線に乗り、新青森からはレンタカーで移動...
-
2018年8月19日(日) 〜 2018年8月21日(火)
古川市場 青森魚菜センター >・・・>ユートリー ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- グルメ
平成最後の夏に温泉とおいしいものを求め、青森県の浅虫温泉〜八戸を旅行してきました。新鮮な海の幸は必食です!
-
2017年8月16日(水) 〜 2017年8月19日(土)
十和田湖 >・・・>男鹿水族館GAO ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
2017年8月 家族と青森と秋田の旅行てーす。気合を入れて深夜1時に出発しました。高速道路は空いていて快適そのもの、700キロを走破しました。特に青森県は自身初なのでウキウキです...
-
2015年12月23日(水) 〜 2015年12月24日(木)
津軽藩本陣の宿 旅館 柳の湯 >・・・>道の駅 おがわら湖湖遊館 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 6人〜9人
- 温泉
- アクティビティ
柳の湯に泊まりました。クーポンを使ったせいか、食事は普通でした。温泉は一見普通の泉質に見えましたが、入浴後はつるつるすべすべのお肌でいい感じでした。また行きたいです。浅虫...