蔵王温泉の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 30件(全52件中)
-
2023年12月29日(金) 〜 2024年1月2日(火)
仙台空港 >・・・>東北はグルメも素晴らしかったし ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- ハイキング・登山
- その他
ご承知かもしれませんが、うちは年末年始を旅先でゆったり過ごすことが、大きな楽しみなのですが、一方で、「年末年始はどこに行くのがいいのか?」の答えがなかなか見つけられず、...
-
2017年5月16日(火) 〜 2017年5月17日(水)
道の駅 いいで >・・・>こんにゃく番所 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
- グルメ
山は好きだけど登るの疲れるんだよね〜・・ そんな面倒くさがりな私が蔵王のてっぺんに行って火口湖をみてきました。 温泉に自然にヘルシーなこんにゃく懐石。 らくちんでアクティブ...
-
2013年4月28日(日) 〜 2013年5月5日(日)
あ・ら・伊達な道の駅 >・・・>会津武家屋敷 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
宮城・鳴子温泉と山形・蔵王で温泉満喫。そして登りきったぞ、山寺。米沢上杉まつりも見て盛りだくさんの旅でした!
-
宮城・山形・福島の名城巡りと周辺観光とグルメの旅(4泊5日)
2014年10月27日(月) 〜 2014年10月31日(金)
多賀城跡 >・・・>ホテルモントレ仙台 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
中部国際空港から仙台へレンタカーで仙台・山形・福島を回り仙台に戻る4泊5日の旅でした。初日は仙台の友人夫婦と夕食をともにし翌日からレンタカーでスタートです。最初は仙台港近く...
-
2015年10月11日(日) 〜 2015年10月13日(火)
須川温泉 >・・・>お釜(噴火口) ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
立ち寄り温泉に入ったり、道の駅に、寄りながらの旅でした! 銀山温泉は、大正時代にタイムスリップしたかのような感じの素敵な温泉街でした!
-
2019年10月14日(月) 〜 2019年10月18日(金)
横浜家系らぁめん辻田屋小山店 >・・・>おおみや旅館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
- グルメ
紅葉と山形のラーメン、青森の温泉を求めて北上する気ままな温泉一人旅です。 メイン写真の温泉はお客さんがいない時、施設の方に許可を得て施設の方の見てる前で撮影させて頂いてま...
-
2019年8月4日(日)
岩下こけし資料館 >・・・>ぷうたろう ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- アクティビティ
前日、鳥海山を登りました。そして、2年前は出羽三山を登っています。 しかし、それ以外にも、魅力的な場所が山形にはあるので、2日目は観光をすることにしました。 特に銀山温泉は...
-
2019年2月4日(月) 〜 2019年2月7日(木)
遠刈田温泉 >・・・>山形蔵王温泉スキー場 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
- ハイキング・登山
- アクティビティ
前から見たかったスノーモンスターを見ようと計画しましたが、現地に着く50キロほど手前から強風に煽られて、嫌な予感とハンドル操作に追われていました。 まさかの通り、ガイドさ...
-
2018年2月2日(金) 〜 2018年2月4日(日)
山形蔵王温泉スキー場 >・・・>肘折幻想雪回廊 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
- その他
レンタカーの旅/豪雪地帯・自然・温泉めぐり/蔵王温泉・銀山温泉・肘折温泉など 予算:2泊3日3〜3.5万円(レンタカー代はのぞく)
-
2014年4月20日(日) 〜 2014年4月22日(火)
あつみ温泉温海川河畔桜並木 >・・・>三春滝桜 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
念願だった南東北の桜巡り 何事もなかったように威風堂々と咲きほこる古木に圧倒されました 桜守の方や地元の方の努力の賜物でもあると思います 大切に守っていきたい桜でした
-
2017年5月6日(土) 〜 2017年5月7日(日)
銀山温泉 >・・・>源七露天の湯 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
ゴールデンウイークに1泊2日で県内をレンタカーで周遊する旅です。山形新幹線で終点の新庄駅で下車。レンタカーを借りて最上エリアから南下して行く旅です。最後は山形駅の営業所に乗...
-
2014年8月6日(水) 〜 2014年8月7日(木)
まこと食堂 >・・・>上湯・下湯・川原湯 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- イベント・祭り
水曜どうでしょう東北キャラバンの山形の肘折温泉会場に行くためのドライブ旅行…どうせ行くならと喜多方の朝ラーメン…米沢牛…十四代等なんとも贅沢な旅になりました。
-
2020年2月11日(火) 〜 2020年2月12日(水)
鶴ヶ城(若松城) >・・・>蔵王ロープウェイ ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
1/15 が入籍記念日で、今年は銀婚式にあたることから、温泉旅行でもと思い伊豆の温泉旅館を予約したけれど、広がり始めた感染症が怖くて一旦はキャンセルしたけれど、「首都圏を避け...
-
2015年12月27日(日) 〜 2015年12月30日(水)
山寺 >・・・>蔵王温泉 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
雪景色が見たい!ということで、なんとなく雪深そうな山形へ。 この年は全国的に雪が少なく、各地のスキー場がオープン出来ないなど、連日ニュースになっておりましたが、さて。 ★...
-
2016年1月31日(日) 〜 2016年2月2日(火)
国見名鉄レストラン >・・・>蔵王温泉 名湯リゾート ルーセントタカミヤ ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- リゾート
- 温泉
- 乗り物
- アクティビティ
友達家族と5人で行く蔵王温泉。メインはスキー・スノボだけど、冬限定の樹氷、モンスター見物も目的の旅です。雪が少ない今シーズンはどうなんでしょうか?移動は友達の新車。クルマ...
-
2015年11月1日(日) 〜 2015年11月2日(月)
蔵王国際ホテル >・・・>茶蔵山形店 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- グルメ
山形にはおいしいものが沢山ある!と実感させられた1泊2日の旅行でした。今回は蔵王に泊まりましたが、他の温泉にも行ってみたいです。山形奥深し。
-
2015年3月7日(土)
今野観光果樹園 >・・・>かみのやま温泉 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
「フルーツの生産」が盛んな天童で果物狩り。季節のフルーツを思う存分楽しんだら、1100年前に創設された「山寺」へ。気持ちを新たに、城下町山形市へ向い「文翔館」で石造の洋風建築...
-
2015年3月13日(金) 〜 2015年3月16日(月)
天童市将棋資料館 >・・・>楢下宿 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 自然
- ハイキング・登山
- アクティビティ
山形県の内陸側の中心部に位置する山形市近郊には、蔵王、天童、上山など、「観光に」「遊びに」「祭りに」、と、沢山の見どころがあふれています。いずれも山形駅からは車で一時間圏...
-
2022年8月8日(月) 〜 2022年8月10日(水)
ホテルルートイン石巻中央 >・・・>蔵王スカイケーブル ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- 乗り物
- ハイキング・登山
- その他
恒例のお盆墓参りの帰省である。家内の両親も実家も既になくなってはいるが、親戚・顔見知りへの挨拶や、馴染みの場所の様子を伺う大切な機会でもある。いつものように墓参り当日は生...
-
冬到来 東北の名湯・秘湯(不老ふ死・酸ヶ湯・蔵王・小野川)を巡る旅
2021年11月25日(木) 〜 2021年11月28日(日)
秋田市観光案内所 >・・・>置賜広域観光案内センターASK ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- 海
- ハイキング・登山
- 格安旅行
JR東日本のシニア向けフリーパスで、初冬の東北の名湯と秘湯を巡る3泊4日の旅。本格的な寒波の到来を告げ始めた時期に、東北各地の名湯と秘湯で身体の芯までじっくり温まってきま...
-
2017年6月16日(金) 〜 2017年6月17日(土)
まるえ観光果樹園 >・・・>国営みちのく杜の湖畔公園 ポピーまつり2017 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 自然
- アクティビティ
おすすめ度★★★★☆(4つ)/観光スポットとしてどれもいいところ/自然がきれい/夫婦・カップルにおすすめ/移動は車が便利かな/温泉もあるのでぜひ各地の温泉へも行ってみては...
-
-
marikkoさん
1498 2 02015年2月18日(水) 〜 2015年2月20日(金)
蔵王温泉 >・・・>かみのやま温泉 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
全身で冬を感じたくて! 思いっきり寒くて、雪がいっぱいあるところ! というわけで、山形に行って来ました!
-
2008年3月5日(水)
道の駅 鳥海 ふらっと >・・・>山形蔵王温泉スキー場 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 温泉
- アクティビティ
アウトドアを楽しむため定番冬の山形蔵王へスキーに行った。蔵王中央ロープウェイは温泉街から山頂までを結ぶ101人乗りのロープウェイ。まだ雪深くシーズンから少し遅れても十分楽し...
-
2023年11月12日(日) 〜 2023年11月13日(月)
文翔館(山形県郷土館) >・・・>道の駅たかはた まほろばステーション ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
山形市を起点に蔵王温泉に宿泊して高畠町を巡る1泊の小旅行。 旅行中の2日間は、寒気が入り込みかなり冷え込んだ。初日の昼過ぎから小雪がちらついていたが、さすがに蔵王で翌朝は...
-
2019年8月5日(月)
蔵王ロープウェイ >・・・>レストラン 山頂 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
- アクティビティ
東北旅行に来たは良いけど、連日暑くてグロッキーです。 避暑を求めて、東北に来たんですけど、あてが外れました。 今日の蔵王連峰の登山も、暑かったら途中で引き返して、適当に観光...
-
2018年6月24日(日) 〜 2018年6月25日(月)
駒草平 >・・・>高橋フルーツランド ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
自家用車にて、蔵王のお釜を見て、蔵王温泉に1泊。愛犬2頭も一緒です。 サクランボ狩りも山形ラーメンもたべたい!