東山町大字湯本の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 21件(全21件中)

  • 27120 284 0

    3泊4日 初の会津で景色、歴史、温泉、グルメを大満喫!

    2015年6月28日(日) 〜 2015年7月1日(水)

    あぶくま洞 >・・・>会津芦ノ牧温泉 丸峰観光ホテル ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • その他

    3泊4日の旅程で、生まれて初めて会津に行きました。当初の旅の目的地は大内宿と芦ノ牧温泉だったのですが、会津に訪れてみてびっくり。見どころ、知りどころ、感じどころ、味わいどこ...

  • ふじみのニッカボッカーズさん

    ふじみのニッカボッカーズさん

    7205 12 0

    JR只見線と磐越西線の鉄道で行く温泉旅

    2017年1月7日(土) 〜 2017年1月10日(火)

    山の湯 >・・・>十日市 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • イベント・祭り

    JRの普通列車が乗り放題できる青春18きっぷの残り3回分を使った、雪見風呂を目当ての温泉旅です。新潟県の越後湯沢温泉から、JR只見線の早戸温泉と会津若松の東山温泉、磐越西線の津...

  • 3777 8 0

    2015GW 会津の旅

    2015年5月1日(金) 〜 2015年5月2日(土)

    世界のガラス館 >・・・>塔のへつり ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • グルメ

    東山温泉と会津観光 adadadadadadadadadadadadadadadadadadadada

  • 2392 4 0

    新潟から会津、秋の紅葉旅行

    2017年11月3日(金) 〜 2017年11月5日(日)

    ぽんしゅ館 新潟驛店 >・・・>塔のへつり ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • ハイキング・登山

    新潟では大地の芸術祭や越乃shukura、現美新幹線などオシャレな観光電車に乗ってアート三昧。 2日目はSLばんえつ号で会津若松方面へ移動し、南会津では念願の大内宿や塔のへつりを見...

  • 初めての会津旅行♪

    2016年6月4日(土) 〜 2016年6月5日(日)

    鶴ヶ城(若松城) >・・・>野口英世記念館 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史

    初めての会津旅行です。歴史を感じるスポットを巡りました。会津市内では、車で移動しましたが、バスも充実しているように感じました。会津から強清水を通り、猪苗代湖まで足を延ばし...

  • 磐越西線−源泉掛け流し湯巡り旅

    2021年3月12日(金) 〜 2021年3月14日(日)

    磐梯熱海温泉 >・・・>ユートピア赤城 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • リゾート
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物
    • 格安旅行

    福島県の郡山駅から新潟県の新津駅までを走る磐越西線に乗って、沿線名温泉地の源泉掛け流し湯を巡る鉄道旅。関東から東北福島、会津から上越を周っての2泊3日旅、温泉と鉄道を満喫...

  • 秋の乗り放題パスで2泊3日会津の旅

    2017年10月10日(火) 〜 2017年10月12日(木)

    湯野上温泉 >・・・>河内屋 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • グルメ
    • 格安旅行

    「秋の乗り放題パス」を使って会津の温泉旅行に行ってきました。そんなトクトクきっぷ、知ってました?鉄道の日に合わせて発売される10月7日から10月22日の連続した3日間、7710円で全...

  • タマには車で、山形 福島 栃木へドライブ旅行

    2016年5月4日(水) 〜 2016年5月6日(金)

    上山城郷土資料館 >・・・>絶景露天風呂と貸切風呂が自慢の宿 東山温泉 庄助の宿 瀧の湯 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史

    大好きな城跡めぐりをしながら、山形県 福島県 栃木県へと温泉につかりながら、 1000キロ超えのドライブ、さすがに53歳にはキツイ。

  • 1299 2 0

    会津若松観光・東山温泉の向瀧の旅

    2018年2月24日(土) 〜 2018年2月25日(日)

    まちなか周遊バスハイカラさん >・・・>会津若松駅前観光案内所 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • 乗り物
    • イベント・祭り
    • その他

    たまたま見つけた雪見ろうそく。 この目で見てみたい! お宿に行くことが一番の目的で、プラス冬の会津を観光してきました。初めて会津を訪れたので、王道な観光地に行きました。鶴ヶ...

  • 初☆会津 湯と歴史の旅

    2017年4月30日(日) 〜 2017年5月2日(火)

    坂内食堂 >・・・>アドリア 北出丸カフェ ( この旅ルートを見る

    歴史豊かな街には、今回の二泊三日ではまだまだ周りきれなかった名所がたくさんあります。が、取りあえず大道周りの初・会津旅行記。記憶を頼りにまとめましたので、誤記はご了承下さ...

  • 紅葉

    2015年11月3日(火) 〜 2015年11月4日(水)

    羽鳥湖 >・・・>東山温泉 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉

    母の誕生日でお気に入りの東山温泉に出掛けました。紅葉の一番綺麗な時にドライブしながら、今までで一番美しい色でした。最高でした。

  • akikiさん

    akikiさん

    1121 1 0

    極上の会津

    2016年2月19日(金) 〜 2016年2月20日(土)

    鶴ヶ城公園 >・・・>まちなか周遊バスあかべぇ ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物

    東武スカイツリー線沿線に移転してきました。なんと、会津若松まで線路が繋がっているではありませんか。身の周りにも会津出身の方がたくさんおられます。もっとも、その方々が東京近...

  • 2322 1 0

    福島・会津地方の伝統工芸と老舗のお菓子をおみやげに

    2015年3月12日(木)

    小池菓子舗 >・・・>へつり工房 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • グルメ

    会津若松市、喜多方市を中心とする、福島県西部の会津地方。東は奥羽山脈、西は越後山脈、南は東北地方最高峰の燧ケ岳、北は飯豊山と、四方を山々に囲まれたエリアです。盆地ならでは...

  • 605 0 0

    野口英世ゆかりの地、会津若松で昭和レトロなカフェを巡るの回

    2023年3月12日(日) 〜 2023年3月13日(月)

    會ベーグル >・・・>浅井菓子舗 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    先月の七日町では大正浪漫漂う風情のあるカフェを巡りましたが、今回はもう少し東側、大町・栄町周辺にも足を伸ばして、味のあるお店を巡っていくことにしました。

  • みゃーこさん

    みゃーこさん

    239 0 0

    会津若松赤べこの旅

    2022年6月25日(土)

    飯盛山 >・・・>鶴ヶ城(若松城) ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉

    赤べこが好きで、絵付けをやってみたかったので計画しました。日帰り温泉も行ってみたかったので、結構詰め込んだ日程になりました。

  • 1068 0 0

    平成 最後の旅〜令和 初めての旅 in 東北&北関東4県ツアー

    2019年4月29日(月) 〜 2019年5月3日(金)

    道の駅 三田貝分校 >・・・>絹屋 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    岩手県岩泉町の龍泉洞を主な目的地として出発。 南下しながら観光を計画し、岩手県、宮城県、福島県と観光をしつつ栃木県に立ち寄り、佐野からは一般道利用で移動というルートでの旅

  • オギさん

    オギさん

    581 0 0

    親孝行

    2018年8月19日(日) 〜 2018年8月21日(火)

    宇都宮城址公園 >・・・>宇都宮餃子 来らっせ本店 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 1人

    昨年に引き続き、実母と会津・東山温泉に。移動に時間がかかるため、今回は宇都宮で1泊して、会津に向かう。 宇都宮では、寿司食べ放題と大谷寺・大谷観音、宇都宮餃子を楽しんだ。 ...

  • 温泉旅館でのんびり

    2015年10月9日(金) 〜 2015年10月10日(土)

    鶴ヶ城(若松城) >・・・>猪苗代湖 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉

    お得なプランがあったので、急に思い立って、東山温泉に行きました。お気に入りの旅館で、食事はおいしい郷土料理を、温泉は川を眺めながら、掛け流しの夕方でお肌はつるつるになり、...

  • 温泉とお城を満喫する旅

    2015年1月24日(土) 〜 2015年1月26日(月)

    河原の湯 >・・・>東山温泉 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史

    1日目に宿泊した那須湯本温泉の民宿街はリーズナブルに宿泊できて良かったし、泉質も最高だった。 2日目に観光した会津のお城は、雪化粧していて大変風情があった。

  • 840 0 0

    友達と会津東山温泉旅行

    2014年12月21日(日) 〜 2014年12月22日(月)

    東山温泉 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 温泉
    • グルメ

    大学時代の友達と会津東山温泉旅行? 温泉にたっぷり浸かって、おいしいものをたくさん食べて素敵な旅ができました? 一泊二日の旅行だったので翌日は酒蔵見学に行き日本酒を堪能(^...

  • 会津観光と温泉旅行

    2008年11月17日(月) 〜 2008年11月18日(火)

    雪割橋 >・・・>会津藩校日新館 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉

    紅葉の時期、大内宿、会津観光をし東山温泉に一泊しました。いつもよりリッチに過ごした一泊二日の小旅行です。

東山町大字湯本のおすすめ観光スポット

  • マックさんの東山温泉の投稿写真1

    東山温泉

    健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.2 641件

    会津若松市内から山に入るイメージでしたが、車だとそんなに気にならなかったです。観光地も車で...by なしさん

  • タックさんの庄助の宿 瀧の湯の投稿写真1

    庄助の宿 瀧の湯

    その他名所

    • 王道
    3.9 74件

    いや〜、とても楽しい旅行でした! お風呂は、男女入れ替わりなので2日間堪能すべきです! 露天...by yamatoさん

  • ネット予約OK
    れおんさんのくつろぎ宿 新滝の投稿写真1

    くつろぎ宿 新滝

    貸切温泉・貸切露天・貸切風呂

    • 王道
    4.5 20件

    お部屋も綺麗でとても落ち着き、食事も美味しく頂き雰囲気も良い。お風呂上がりに同じ階に飲み放...by ヤヨさん

  • ネット予約OK
    原瀧の写真1

    原瀧

    貸切温泉・貸切露天・貸切風呂

    • 王道
    4.2 36件

    川の側の露天風呂からは雪を眺めることが出来、冬の会津を感じることができます。この時期にしか...by ぽこぽんさん

東山町大字湯本のおすすめご当地グルメスポット

  • ぽちさんのちょい呑み処 石本屋の投稿写真1

    ちょい呑み処 石本屋

    居酒屋

    5.0 1件

    東山温泉で呑めるとこ探していたところ、リニューアルオープンした石本屋さんがありました。酒の...by ぽちさん

  • チャンコさんのよしのや食堂の投稿写真1

    よしのや食堂

    居酒屋

    • ご当地
    4.3 42件

    東北旅2日目。 鶴ヶ城見学の後に、ランチに来ました。駐車場は、お店の先の足湯の看板が目印で...by つりバカさん

  • sacさんの松本家の投稿写真1

    松本家

    スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.4 15件

    TV番組で食べ歩き用の水ようかんが紹介されてたのでこれを求めに翌日近くの宿を手配し観光に行き...by おじさんさん

  • ムサさんの水辺のダイニング 『川どこ』の投稿写真1

    水辺のダイニング 『川どこ』

    日本料理・懐石

    4.0 2件

    お食事の内容はまぁまぁでした。ここは気分を味わう場所です。夕暮れ時は川のせせらぎを聴きなが...by  ̄(=∵=) ̄さん

東山町大字湯本周辺で開催される注目のイベント

  • 鶴ヶ城公園ライトアップの写真1

    鶴ヶ城公園ライトアップ

    2025年4月1日〜5月6日

    0.0 0件

    「日本さくら名所100選」の地でもある鶴ヶ城公園で、桜の開花にあわせて史跡内全体のライトアッ...

  • 伊佐須美神社外苑 あやめ祭りの写真1

    伊佐須美神社外苑 あやめ祭り

    2025年6月14日〜29日

    0.0 0件

    岩代国一之宮である伊佐須美神社には、200種以上のアヤメやハナショウブが植栽されたあやめ苑が...

  • 御殿場公園の花しょうぶの写真1

    御殿場公園の花しょうぶ

    2025年6月中旬〜下旬

    0.0 0件

    歴代会津藩主一家の行楽地であった御殿場公園には、60種の花しょうぶが植栽されています。例年6...

東山町大字湯本のおすすめホテル

東山町大字湯本周辺の温泉地

  • 会津東山温泉

    会津東山温泉の写真

    会津若松の東に位置する山あいのいで湯。山々に囲まれた東山周辺は見所も多く...

  • 会津芦ノ牧温泉

    江戸時代から続く歴史ある温泉で、脚気や眼病に効く湯治湯として知られていた...

  • 会津柳津温泉

    只見川のほとりにある小さな温泉。日本の三大虚空蔵尊の一つ福満虚空蔵尊円蔵...

  • 喜多方・熱塩温泉

    喜多方の奥座敷に位置し、子宝の湯としても知られる熱塩温泉。600年以上の歴...

  • 神指温泉

    あふれる湯量の大浴場。自家源泉は敷地内にあり、湯は潤い成分たっぷりのナト...

(C) Recruit Co., Ltd.