永田町(東京都)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 23件(全23件中)
-
2022年9月18日(日) 〜 2022年9月22日(木)
羽田空港(東京国際空港) >・・・>キャラ旅も最高! ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 史跡・歴史
- グルメ
- 乗り物
妻が、ディズニーから各地のゆるキャラまで、いろんなキャラクターが大好きで、その影響を受けてか、今やぼくまでもが、この年になってキャラ好きになってしまいました。 キャラ...
-
2016年7月16日(土) 〜 2016年7月17日(日)
巣鴨地蔵通り商店街 >・・・>アパホテル〈新橋 虎ノ門〉 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
- イベント・祭り
- その他
今回は主人と東京へ《御朱印巡り》に行きました。 1日目は【巣鴨】と【新大久保】をふらふらし、夜は主人のリクエストで《サラリーマンの聖地》=【新橋】で飲みました。 2日目は...
-
【市川市東山魁夷記念館&東京の社寺巡りで願掛け旅 1泊2日】早回り編
2019年1月27日(日) 〜 2019年1月28日(月)
烏森神社 >・・・>東京大神宮 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
東山魁夷画伯の記念館が市川市にあることを知り、自称ファンのひとりとしては訪ねてみたいと思っていました。連休が取れたのであわせて東京の社寺もいくつか巡って御利益を授かること...
-
2017年9月3日(日)
ホテルグランドヒル市ヶ谷 >・・・>江戸城 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
1度は皇居の周りを散策したいと思っていました。 前日、市ヶ谷駅の側に宿をとり、皇居の周りを回ることにしました。 皇居は1時間くらいで1周できますよ。と言われていましたが・・...
-
◆東京X◆東京スカイツリー&浅草ブラリ!快慶&定慶&行快を見仏!慶派神髄!
2018年11月9日(金) 〜 2018年11月13日(火)
日本銀行 >・・・>千本釈迦堂(大報恩寺) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- ショッピング
- イベント・祭り
- その他
東京の美術館で開催されている京都・千本釈迦堂&醍醐寺の美仏旅!?トー博はここ数年、関西仏像展が止まらない・・。■10日(2日目)⇒「醍醐寺展」と「大報恩寺」など東京美術館の仏像...
-
2016年1月25日(月)
日枝神社 >・・・>神田神社(神田明神) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
テレビでしか見たことのない場所を、実際に自分の目で見られたことが楽しかったです。 次があれば、もう少し効率よく巡りたいです。
-
東京十社巡り(その2:日枝神社,氷川神社,神田神社)と湯島散策
2017年11月25日(土)
日枝神社 >・・・>湯島天満宮 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
今回も午後から参拝しました.東京十社のうち三社「日枝神社,氷川神社,神田神社」を参拝し,多少時間に余裕があったので湯島界隈の名所「湯島聖堂,妻恋神社,湯島天満宮」も併せて...
-
すみっこさん
1719 5 02019年2月13日(水) 〜 2019年2月16日(土)
グランドプリンスホテル新高輪 >・・・>国立国会図書館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- その他
東京中央区・港区・千代田区の数々の無料スポットを巡ると,思いがけない発見や出会いがあり,大きな満足感でいっぱいです。
-
田町駅発】東京を歩くその3・後編。田町・芝・愛宕・新橋・日比谷・永田町・虎ノ門・赤坂・新宿、そして新宿都庁。後編は永田町から新宿都庁まで【新宿駅着】
2017年11月26日(日)
霞ケ関公園のハナミズキ >・・・>東京都庁舎展望室 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
東京を散策しました。田町駅を出て新宿駅まで、田町・芝・愛宕・新橋・日比谷・永田町・虎ノ門・赤坂と歩いて新宿都庁へ。後編は永田町の憲政記念館から新宿都庁までの道のりです。旅...
-
【田町駅発】東京を歩くその3・前編。田町・芝・愛宕・新橋・日比谷・永田町・虎ノ門・赤坂・新宿、そして新宿都庁。前編は田町から永田町まで【新宿駅着】
2017年11月26日(日)
西郷・勝会見の地 >・・・>霞ケ関公園のハナミズキ ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
東京を散策しました。田町駅を出て新宿駅まで、田町・芝・愛宕・新橋・日比谷・永田町・虎ノ門・赤坂と歩いて新宿都庁へ。前編は永田町の憲政記念館までの道のりです。
-
-
2018年6月19日(火) 〜 2018年6月20日(水)
国会議事堂 >・・・>高徳院(鎌倉大仏) ( この旅ルートを見る )
- その他
- 10人以上
- 史跡・歴史
1目 国会議事堂の内部を散策することができました。また 横浜中華街を散策し美味しい中華街料理をいただきました。 2目 は残念ながら雨の中の旅行になり、鶴岡八幡宮・鎌倉大仏を...
-
2016年11月8日(火) 〜 2016年11月11日(金)
東京駅 >・・・>横浜・八景島シーパラダイス ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- その他
電車と徒歩で東京・横浜の名所を観光してきました。4日間で延べ約10万歩(汗)。各所で景色を堪能し夜は大浴場へ浸かり心身ともに満喫。
-
2016年4月22日(金) 〜 2016年4月24日(日)
東京駅 >・・・>好古壱番館 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 6人〜9人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- 乗り物
- イベント・祭り
学生時代の友人夫妻と巡る東京観光で、2日間は行動を共にし、最後の日は別れて別行動で蔵のある街、栃木を訪れる。これで3回目である、今回は浜松のN君の企画で東京集結。
-
2014年8月9日(土)
国会議事堂 >・・・>衆議院憲政記念館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 芸術・文化
週末を利用して国会議事堂に行ってきました。 とても周辺の警備が厳しい事に驚きました。 晴れた日にまた行きたいと思います。
-
2016年6月20日(月) 〜 2016年6月21日(火)
東京ディズニーシー(R) >・・・>明治神宮 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- リゾート
- 史跡・歴史
- 乗り物
2016/6/20/21 東京ディズニーシー 2016/6/20/22 靖国神社→日枝神社→明治神宮
-
二泊三日 女一人旅 kアリーナ横浜ライブ・下北沢演劇・芸術満喫旅行
2023年11月12日(日) 〜 2023年11月14日(火)
羽田空港第1・第2ターミナル駅 >・・・>羽田空港(東京国際空港) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- グルメ
- イベント・祭り
spitzライブがやっと当選。Kアリーナ横浜に行きました。ついでの東京旅行で、演劇、芸術祭と満喫スケジュールになってしまいました。 台湾グルメや社食も楽しみ。欲張り放題な旅。
-
2019年3月8日(金)
福徳神社 >・・・>湯島聖堂 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
今回は東京十社の中の何社かと神田明神、湯島聖堂に行きました 初めてのところもあれば懐かしいところもあって楽しかったです 首相官邸を生で見れたのは貴重でした!
-
2018年8月13日(月) 〜 2018年8月14日(火)
シェラトン都ホテル東京 >・・・>国立国会図書館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
加齢とともに「旅」は安近短+似非リゾート気分満喫をモットー! 都内のシェラトン都ホテルへ夏休み一泊(クラブラウンジ)、じゃらん限定ポイントプラスして安価に宿泊!
-
2014年12月16日(火) 〜 2014年12月18日(木)
国会議事堂 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 2人
- その他
姉との東京2泊3日の旅行。クリスマスのイルミネーションを見たり、国会議事堂の見学に行ったりしました。
-
2014年2月26日(水) 〜 2014年3月3日(月)
エーアト・ベーレ いちご狩り >・・・>喫茶 午後 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 女子旅
嵐のロケ地巡り& 東京ディズニーリゾート満喫旅 嵐好きはすぐ分かるであろう場所を いくつか巡ってきました!
-
2014年8月9日(土)
赤坂サカス >・・・>日枝神社 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- その他
夏休みを利用して、TBSタウンである赤坂サカスに行ってきました。 とても美しい街並みにとても癒されました。