1. 観光ガイド
  2. 長野の観光
  3. 長野・戸隠・小布施の観光
  4. 長野市の観光
  5. 箱清水の観光
  6. 観光コース・旅行記(3ページ目)

箱清水(長野県)の観光コース・旅行記(3ページ目)

旅行記一覧

61 - 90件(全119件中)

  • 青春18キップで巡る3泊4日の北信の旅。

    2017年7月23日(日) 〜 2017年7月26日(水)

    わくり >・・・>天然温泉 善光の湯 ドーミーイン長野 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • 乗り物
    • 格安旅行

    風情ある街並みをめぐる小布施・須坂・松代の小さな町を歩く。小布施町は長野で一番小さい町であり、2つの川が合う「逢う瀬」が小布施になったというが、江戸時代は北信の経済・文化...

  • 1038 1 0

    遠くとも一度は参れ善光寺!

    2018年12月20日(木)

    信州善光寺仲見世通り >・・・>源泉掛け流し 貸切風呂が人気の心地よいセルフ宿 亀屋本店 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 格安旅行

    何度か訪れたことのある善光寺だけど、ちゃんと門前からお参りしたことがなかったので今回はぜひ仲見世から参道を通って正式なルートでお参りしようと思いました。 日帰りでは忙しい...

  • 善光寺さんにお参りに

    2018年10月13日(土) 〜 2018年10月15日(月)

    国宝松本城 >・・・>馬籠峠 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    初めての長野県。善光寺さんにお参りがてらの、観光名所めぐりと名産品を食しに。 また、車じゃなきゃ行かなかったかもをで。

  • 晩夏の信州を温泉付きコテージでくつろぐ旅

    2018年8月26日(日) 〜 2018年8月28日(火)

    上高地 >・・・>ビレッジ安曇野 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    温泉付きコテージに好きな食材を持ち込み、都会の喧騒を忘れ美味しいものをゆっくりと食べる。初日は上高地散策を楽しみ、二日目は晩夏の安曇野から北信の野沢温泉まで日帰りドライブ...

  • 善光寺と戸隠神社五社

    2017年10月4日(水) 〜 2017年10月5日(木)

    善光寺(長野県長野市) >・・・>戸隠神社 奥社 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史

    善光寺と戸隠神社五社巡りの旅。少し強行日程ですが、一人旅なので、目的地を絞ってみました。まだ紅葉には早いので、空いていてよかった。

  • 3家族で東北旅行

    2017年8月16日(水) 〜 2017年8月21日(月)

    善光寺(長野県長野市) >・・・>世界遺産白川郷合掌造り集落 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 10人以上

    義両親の金婚式のお祝いを兼ねて3家族11名で東北旅行。初日は長野善光寺、川中島古戦場跡、小諸の懐古園に行き群馬高崎に宿泊。 2日目は中禅寺湖、華厳の滝、日光東照宮に行き、...

  • 1084 1 0

    真田氏をめぐる2泊3日の旅

    2017年4月24日(月) 〜 2017年4月26日(水)

    ささや >・・・>おぎのや ドライブイン横川 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    上田市内、真田町を訪問し、真田氏に関わる施設や地域を訪問する。そのルート上で、個人的にしばらく行っていなかったレストランやショッピング、温泉を行いつつ、美味しいものを頂く...

  • 長野経由で黒部ダム-室堂に行きました。

    2015年5月2日(土) 〜 2015年5月3日(日)

    JR名古屋駅 >・・・>JR名古屋駅 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山

    長野の善光寺が御開帳だったので行ってそのまま長野側から黒部ダム経由で室堂まで行きました。途中で蕎麦を頂きました。

  • 長野・高山への旅

    2014年8月9日(土) 〜 2014年8月10日(日)

    JR名古屋駅 >・・・>JR名古屋駅 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    名古屋から善光寺・松本城に行き帰りに高山・白川郷を通って帰ってくる旅です。信州そばと馬肉を食べました。

  • 3087 1 0

    善光寺〜黒部〜軽井沢ツアー

    2016年4月30日(土) 〜 2016年5月3日(火)

    善光寺(長野県長野市) >・・・>HOTEL AZ 長野佐久IC店 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 格安旅行

    善光寺から黒部ダム、それから軽井沢への旅行です。 早期のネット予約のお陰で、かなりお値打ちで家族4人ので3泊4日の旅行ができました。

  • 世界遺産白川郷の合掌造りは豪雪地帯特有の構造だった。でも『合掌造り』って一体何なの?屋根の形が合掌した時の手の形に似てるからだった。

    2013年9月14日(土) 〜 2013年9月15日(日)

    世界遺産白川郷合掌造り集落 >・・・>昔ながらの蕎麦屋でした。 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    今回の目的は…『合掌造り白川郷散策』です。移動は車。交通費節約の為、都内からR20→R19→R158→東海北陸道(飛騨清見⇔白川郷)→白川村。下道メイン。一部高速使用。

  • 長野県

    2015年9月7日(月) 〜 2015年9月8日(火)

    戸隠神社 奥社 >・・・>海津城址(松代城址) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 格安旅行

    サマーウォーズの舞台の上田市を目当てに長野に行ってきました! 生憎の雨でしたがいろいろ回ることができました。

  • 青春18きっぷで夏の北信州、飯山線を旅する

    2015年8月1日(土) 〜 2015年8月2日(日)

    水上温泉 >・・・>諏訪湖(長野県諏訪市) ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 乗り物
    • 格安旅行

    上越線を下り、越後川口駅から飯山線に乗り換え長野へ。飯山線では観光列車「おいこっと」に乗車、[おいこっと=OYKOT]の意味はTOKYOをひっくり返したらしい。特に東京を...

  • 長野県満喫の旅第二弾!

    2015年5月3日(日) 〜 2015年5月5日(火)

    善光寺(長野県長野市) >・・・>戸隠神社中社 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • リゾート
    • 芸術・文化
    • 自然
    • グルメ

    昨年も長野県に旅行したのですが、まだまだ行きたいと思うところがあったので、今年の家族旅行も、長野県にしましたぁ! 今年は、善光寺御開帳もあり、長野県は、賑わってましたよ〜...

  • 1864 1 0

    GW長野ブルワリーめぐり旅

    2015年5月4日(月) 〜 2015年5月6日(水)

    レストランオラホ >・・・>光前寺 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • グルメ

    とにかく長野県内のブルワリーをめぐりまくる旅!移動とビールで日程のほとんどを費やす過酷な?旅ですが、現地に行って初めてわかることもあるのです!

  • 1339 1 0

    松本、上田お花見

    2015年4月10日(金) 〜 2015年4月11日(土)

    善光寺(長野県長野市) >・・・>国宝松本城「夜桜会」 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 格安旅行

    今回も夜行バスで現地に行き混む前に善光寺御開帳を見ていき無計画気ままな旅をしてきました。長野→松本(宿泊)→上田の順に回ったのですが信州往復きっぷを買っておけばかなりお得...

  • 娘と初2人旅in長野〜ばあばにあいに〜

    2014年11月17日(月) 〜 2014年11月19日(水)

    冠着山(姨捨山) >・・・>善光寺(長野県長野市) ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史

    パパが出張の2泊3日で長野に住む母の元へ初めて2人旅 初めてのバス、初めての新幹線に初めてばかり(*^^*) ドキドキしながら目一杯楽しんだ時間でした^ ^

  • 1973 1 0

    長野の歴史と自然を訪ね歩く!長野・戸隠・小布施エリアおすすめスポット5選

    2015年3月13日(金)

    善光寺(長野県長野市) >・・・>北斎館 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    深い自然と歴史に抱かれた長野県。特に長野市や戸隠、小布施エリアは観光スポットが満載です! 今回は歴史も自然も楽しめる観光スポットを集めてみました。都会の喧騒を忘れてのんび...

  • 1444 1 0

    旅ランはいつも温泉

    2013年4月20日(土) 〜 2013年4月22日(月)

    ビッグハット >・・・>千曲川 ( この旅ルートを見る

    • 2人
    • 温泉

    フルマラソンで各地の大会を巡るときはいつもマラソンで疲れた足を癒すため、走り終えたらそのまま温泉宿へ行くのが旅ランの醍醐味!

  • パワーを貰いに有志慰安旅行へ(戸隠神社・善光寺・湯田中温泉)

    2023年6月1日(木) 〜 2023年6月2日(金)

    ニッポンレンタカー 軽井沢駅北口店 >・・・>戸隠神社 九頭龍社 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 6人〜9人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • ハイキング・登山

    色々とあり急遽決まった同僚たちとの有志旅行。 疲弊していた心身を癒す目的でパワースポットの戸隠神社を行ってきました。 せっかくなので善光寺にも巡り湯田中温泉で疲れを癒してき...

  • 258 0 0

    紅葉狩り〜新潟〜長野

    2023年11月3日(金) 〜 2023年11月6日(月)

    ドラゴンドラ >・・・>たらい舟力屋観光汽船 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 自然
    • アクティビティ

    連休だったので苗場ドラゴンドラに紅葉見に せっかく新潟の方来たので佐渡島経由でぐるっと長野の方に 時期もよくきれいなもみじが見れました

  • ロトさん

    ロトさん

    585 0 0

    渋温泉と小布施散策

    2020年8月8日(土) 〜 2020年8月9日(日)

    善光寺(長野県長野市) >・・・>岩松院 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史

    善光寺からスノーモンキーで有名な地獄谷野猿公苑で日本猿とふれあいやソラテラスで絶景をみたり、夜は渋温泉で飲み歩き旅 ちょっとした夏休みを味わう旅

  • 長野県へパワースポット巡り

    2022年9月9日(金) 〜 2022年9月10日(土)

    戸隠神社 奥社 >・・・>小諸城大手門 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    東京へ出張ついでに、長野県へパワーを注入しに行ってきました。念願の上田城、さらに善光寺、戸隠神社、小諸城とバスと電車旅。ハードでしたが、全て満足の旅。長野県は見どころ満載...

  • 345 0 0

    2022年夏季休暇旅行(山梨・北杜市~長野の名水巡り)

    2022年8月16日(火) 〜 2022年8月19日(金)

    道の駅 はくしゅう >・・・>槻井泉神社の湧泉 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    コロナのせいで3年ぶり夏の家族旅行です。 まあ、いろいろありましたが、思い出深い旅行になったと思います。

  • 家族旅行

    2021年11月4日(木) 〜 2021年11月6日(土)

    松代城跡 >・・・>善光寺(長野県長野市) ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉

    久しぶりの家族旅行 長野県松代〜渋温泉〜松本〜鹿教湯温泉〜上田〜軽井沢 アチコチ行った 2泊3日の旅

  • 真夏のイルミネーションと信州への旅ー上越・松本・長野2泊3日ー

    2021年7月2日(金) 〜 2021年7月4日(日)

    エキュート大宮 >・・・>根元 八幡屋礒五郎 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    イルミネーションといえば冬の風物詩ですが、極寒の中、足元も危うく寒さに震えながらの見学が苦手でした。今回はアパリゾート上越妙高の夏イルミネーションを軸に姨捨駅からの夜景を...

  • 658 0 0

    国内制覇 E長野 〜長野・上田〜

    2016年11月23日(水) 〜 2016年11月24日(木)

    善光寺(長野県長野市) >・・・>海野宿 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史

    真田丸の放送時期に行ってみたけど、まさかのこの時期で雪!?寺や城や重伝建やらで子供は楽しくなかったかも。でも、温泉は楽しんでいたみたいだし良かった。

  • 信州旅行 

    2020年10月5日(月) 〜 2020年10月6日(火)

    鏡池 >・・・>懐古園 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史

    戸隠神社〜善光寺〜川中島古戦場〜戸隠上山田温泉〜上田城〜懐古園 上山田温泉の??お肌がつるつるになって最高でした。

  • 長野、自然散策旅行

    2019年9月21日(土) 〜 2019年9月23日(月)

    栂池自然園 >・・・>白馬姫川温泉 EARTHMANS TSUGAIKE(アースマンズ ツガイケ) ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    子供を連れて秋を感じに栂池自然園散策に遊びに行きました ちょうどしまじろう君の自然散策イベントも開催されていたのと、良い宿が予約できたため

  • 信州(木曽、南長野地域)を車で巡る。

    2018年7月8日(日) 〜 2018年7月10日(火)

    白木屋 >・・・>つち茂 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物

    木曽地域の中山道、馬籠・妻籠・木曽福島の各宿場を北上して松本で宿泊。翌日は真田家10万石の栄華を偲ぶ古い町並みが残る城下町松代から文人墨客ゆかりの名所が点在する小布施の風...

箱清水のおすすめ観光スポット

  • マックさんの善光寺(長野県長野市)の投稿写真1

    善光寺(長野県長野市)

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 2,630件

    牛に引かれて・・というのがありますが 是非訪れてください。 初めて戒壇巡りを経験したのです...by まっきーさん

  • 雷ちゃんさんの善光寺本堂の投稿写真1

    善光寺本堂

    歴史的建造物

    • 王道
    4.4 464件

    久しぶりに訪れた善光寺は懐かしさを感じ 真っ暗な通路を歩いてみました 海外からの方々が昔よ...by とくちゃんさん

  • 雷ちゃんさんの信州善光寺仲見世通りの投稿写真1

    信州善光寺仲見世通り

    名産品

    • 王道
    4.1 56件

    長野出張の朝、善光寺までランニングしました。到着すると地元の人や外国人観光客で仲見世通りは...by K-NAKAさん

  • Mopsさんの長野県立美術館の投稿写真1

    長野県立美術館

    美術館

    • 王道
    4.2 121件

    絵が好きで、あちこちの美術館を見て回っています。ここは、建物自体がとてもきれいです。思いが...by みわちゃんさん

箱清水のおすすめご当地グルメスポット

  • はちゅさんのカフェ トケトケ(cafe toque toque )の投稿写真1

    カフェ トケトケ(cafe toque toque )

    スイーツ・ケーキ

    4.0 1件

    坂を登ったところの、小さくて可愛いカフェです。甘いパンケーキで、フルーツやアイスが惜しげも...by はちゅさん

  • 長門屋

    郷土料理

    4.0 1件

    善光寺近くの門前町の大通りから細い路地を入ったところにあるそば屋です。 お昼時でも意外と空...by まさどさん

  • SHINさんのいむらや 権堂店の投稿写真1

    いむらや 権堂店

    郷土料理

    3.5 9件

    長野市権堂にあるあんかけ焼きそばの老舗。昔から長野市民に愛されているいわゆるソウルフードで...by SHINさん

  • Cafe Kaiiの写真1

    Cafe Kaii

    カフェ

    4.2 5件

    食事したsjё_ёjjj空いている時間帯を狙ってお昼過ぎに行ってきました。n(*´∇`*)g味はとっっ...by さんぼうさん

箱清水周辺で開催される注目のイベント

  • 長野びんずるの写真1

    長野びんずる

    2025年8月2日

    0.0 0件

    ふるさとの市民祭りとして、長野の街に定着している「長野びんずる」が、今年も盛大に開催されま...

  • お客様感謝デー 忍者体験の巻の写真1

    お客様感謝デー 忍者体験の巻

    2025年6月22日

    0.0 0件

    チビッ子忍者村では「お客様感謝デー」と題し、かげろう一族による忍者教室が開催されます。手裏...

  • 善光寺びんずる市の写真1

    善光寺びんずる市

    2025年4月〜12月の毎月第2土曜、12月14日

    0.0 0件

    お釈迦様の愛弟子「びんずるさん」にちなんだ手作り市が、4月から12月の第2土曜に、善光寺境内を...

箱清水のおすすめホテル

箱清水周辺の温泉地

  • 信州高山温泉郷

    長野県の北部、信州高山村に点在する、七味温泉・五色温泉・松川渓谷温泉・子...

  • 裾花峡温泉

    裾花峡温泉の写真

    市街地でありながら緑豊かな渓谷沿いに湧く源泉100%を掛け流しにしています。...

  • 白馬姫川温泉

    雄大な北アルプスの麓の白馬村。姫川より湧き出でる温泉は、保温力に優れ温ま...

  • 中尾山温泉

    長野市の南、茶臼山の山麓に湧く冷鉱泉。茶臼山とは、川中島の合戦で武田信玄...

  • 梅木鉱泉

    信州の静かな山間部にある施設、やきもち家のみで利用されている温泉。宿泊だ...

(C) Recruit Co., Ltd.