野辺山の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 12件(全12件中)

  • 2574 9 0

    高原の自然を満喫!八ヶ岳をめぐるワンデードライブ

    2015年3月14日(土)

    JR最高地点(野辺山) >・・・>北八ヶ岳松原湖温泉「八峰の湯」 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 自然
    • ハイキング・登山

    八ヶ岳といえば山梨県側が有名ですが、長野県側にも魅力的なスポットがたくさんあります。八ヶ岳の自然を満喫できる日帰りドライブプランをご紹介しましょう。

  • 甲武信ヶ岳登山 〜千曲川・信濃川の源流に行く〜

    2020年8月7日(金)

    毛木平(甲武信ヶ岳登山口) >・・・>ヤツレン ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山
    • アクティビティ

    甲武信ヶ岳は、千曲川・信濃川の源流として有名な山です。また、100名山の1つでもあります。 一般的に、山頂付近にある甲武信ヶ岳小屋で1泊することが多いのですが、早朝から日...

  • 2704 6 0

    避暑地 軽井沢 一泊2日の夏旅

    2018年7月17日(火) 〜 2018年7月18日(水)

    中村農場 >・・・>たてしな自由農園 原村店 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • グルメ
    • ショッピング

    大好きな源泉かけ流しの温泉を巡りながら 行く先々で、 ・観光 ・ご当地グルメ ・地酒 を楽しむ旅。 今回は、猛暑続きの日々、避暑地を求めて軽井沢への車旅です。

  • 八ヶ岳南西麓(野辺山・北杜市・富士見町・諏訪大社)をめぐる

    2018年3月11日(日) 〜 2018年3月12日(月)

    野辺山高原 >・・・>天下の木落とし坂 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    八ヶ岳南西麓をめぐり近世まで残る縄文の息吹を感じる旅。1日目 野辺山高原〜北杜市考古資料館〜史跡谷戸城跡〜八ヶ岳神社〜逸見神社〜金生遺跡〜道の駅こぶちざわ  2日目 北杜...

  • 真夏に避暑地(軽井沢・佐久)周遊旅

    2023年8月4日(金) 〜 2023年8月5日(土)

    JR高崎駅 >・・・>大月市観光協会 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • リゾート
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • ショッピング
    • 乗り物
    • イベント・祭り
    • 格安旅行

    猛暑日数の記録を更新中の今夏、少しでも涼を求めての避暑地観光。青春18きっぷを利用して信越本線+バスで避暑地のメッカ軽井沢へ、小諸からは小海線で佐久地方と名避暑地を巡って来...

  • 1438 4 0

    秋の信州紅葉狩り"戸倉上山田温泉"へ一泊2日の旅

    2020年11月17日(火) 〜 2020年11月18日(水)

    信濃路遊膳そばのさと >・・・>ヤツレン ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    大好きな温泉をめぐりながら 行く先々で、 ・観光 ・季節の花 ・ご当地グルメ ・地酒 を楽しんでいます♪ 新コロナ対策にしっかり気をつけて 信州上田へ紅葉狩りと温泉へ車旅...

  • 星空の下?16'癒し旅U

    2016年12月18日(日) 〜 2016年12月20日(火)

    やまへい >・・・>桔梗屋 ( この旅ルートを見る

    今回は、クリスマス??を兼ねて一年の疲れを癒す旅 行きは、関越道から上信越道 帰りは中央道から圏央道かな サプライズもあるョォ

  • 【木曽路】妻籠宿から馬籠宿を歩く。小海線・寝覚めの床・四賀化石館【2024年8月】

    2024年8月25日(日) 〜 2024年8月27日(火)

    JR塩尻駅 >・・・>松本市四賀化石館 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物
    • ハイキング・登山
    • 格安旅行

    今回の旅は、塩尻を拠点に1日目は残っている1回分の18きっぷを使って小海線に乗り、上諏訪の片倉館で温泉に入り、2日目は塩尻から車で妻籠宿へ行って、妻籠から馬籠までの中山道を歩...

  • 八ヶ岳登山の前に、周辺散策

    2024年8月16日(金)

    JR鉄道最高地点 >・・・>原村CAFE ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    翌日から八ヶ岳を登るために移動しました。台風接近ということもあり、早朝からの出発です。 早朝なので、店はやってませんでしたが、なかなかいい景色でした。

  • 猛暑日に涼を求めて信州・甲州電車旅

    2020年8月28日(金) 〜 2020年8月30日(日)

    春日城跡 >・・・>ヤツレン ソフトクリーム売店 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • ハイキング・登山
    • 格安旅行

    2020年の8月も末、コロナ禍に加え暦では立秋もとうに過ぎたというのに猛暑日が延々と続く日本各地。そんな酷暑の中、ー2〜3℃の貴重な涼を求めて、中央本線とその沿線で長野と...

  • 清里スキー

    2017年2月23日(木) 〜 2017年2月24日(金)

    株式会社ヤツレン >・・・>甲斐大泉温泉 パノラマの湯 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 自然

    サンメドウズ清里、八ヶ岳主峰赤岳直下で景色は雄大、南西に南アルプスの甲斐駒から鳳凰三山オベリスクまで、片や富士山のどしっとした姿、全てに囲まれ清々しいゲレンデです。 残念...

  • 795 0 0

    長野〜山梨〜群馬

    2020年7月11日(土) 〜 2020年7月18日(土)

    伊那食品工業(株)北丘工場 >・・・>片倉館 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人

    今年は天気がよくなかったです。雨か曇。 初めて軽井沢に行ってコテージに泊まりました。 15度で寒かったです。半袖を着ないで常に長袖に上着です。

野辺山のおすすめ観光スポット

  • あっきーさんのJR鉄道最高地点の投稿写真1

    JR鉄道最高地点

    その他名所

    • 王道
    3.9 118件

    子供頃に家族旅行のキャンプでよく行った清里。JR鉄道最高地点では記念切符を買ってもらった記憶...by kanamisyusaさん

  • まこりんさんの野辺山宇宙電波観測所の投稿写真1

    野辺山宇宙電波観測所

    その他名所

    • 王道
    4.2 31件

    コナンの映画を見てから行きました。 映画のシーンを思い出させる景色が良かったですね。 それ...by 暁のライダーさん

  • トシローさんのJR野辺山駅の投稿写真1

    JR野辺山駅

    その他名所

    3.6 12件

    天気が良かったせいか、駅周辺の紅葉がきれいでした。平日のせいか駅前売店は店休でした、アイス...by おいしいみずさん

  • 村営野辺山グランド

    スポーツリゾート施設

    4.0 1件

    まわりは、シャクナゲの群生地にあります。眺望が素晴らしく、野辺山高原を一望できます。いい環...by アーキさん

野辺山のおすすめご当地グルメスポット

  • まこりんさんの八ヶ岳グレイスホテルの投稿写真1

    八ヶ岳グレイスホテル

    その他軽食・グルメ

    4.2 9件

    2回目の利用でしたが、八ヶ岳を正面にした絶景のロケーションにあるホテルで、従業員の方の接客...by まこりんさん

  • 志奈野

    ラーメン

    4.0 1件

    アツアツの石焼鍋に入った石焼燻たんラーメンがおすすめです。燻製の牛タンが入ったアツアツのラ...by サクラさん

  • にゃわんさんのレストラン 最高地点の投稿写真1

    レストラン 最高地点

    その他軽食・グルメ

    4.0 24件

    天ぷらの盛りそばの定食を注文しました。蕎麦はコシがあってとてもおいしくいただきました。ミニ...by kanikanipapaさん

  • マイBOOさんのヤツレンの投稿写真1

    ヤツレン

    特産物(味覚)

    • ご当地
    4.2 40件

    都内では購入できない種類もあるので,ヨーグルトやチーズ,牛乳,野菜などを買って帰るのを楽し...by necoさん

野辺山周辺で開催される注目のイベント

  • 富士見高原リゾート 花の里の写真1

    富士見高原リゾート 花の里

    2025年7月中旬〜8月下旬

    0.0 0件

    自然豊かな富士見高原リゾートの「花の里」では、例年7月中旬から8月下旬にかけて、ヘメロカリス...

野辺山のおすすめホテル

野辺山周辺の温泉地

  • 海ノ口温泉

    開湯百年、信州の山深い自然に囲まれた歴史ある温泉。大浴場は24時間いつでも...

  • 北八ヶ岳松原湖温泉

    八ヶ岳の稲子岳山麓の大自然に囲まれた温泉。小海リエックスホテルには源泉10...

(C) Recruit Co., Ltd.