(その他)(香川県)の観光コース・旅行記(2ページ目)
旅行記一覧
31 - 60件(全92件中)
-
2017年9月18日(月) 〜 2017年9月19日(火)
ことぶき旅館 >・・・>ことぶき旅館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- アクティビティ
四国遍路の途中で、金刀比羅宮に詣でました。 昨年は心身ともに、弱っている状態で、近くに宿泊したのに、詣でる余裕がありませんでした。 調べると、朝早くから金刀比羅宮には、参拝...
-
2015年9月20日(日) 〜 2015年9月21日(月)
徳島バス徳島駅前案内所 >・・・>メディアカフェハートランド徳島駅前店 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
- 女子旅
- その他
旅行エリア:淡路島、徳島県、香川 一の宮巡りと、四国八十八ケ所霊場巡礼しながら美味しいもの食べたり、観光したり、ぶらぶらしています。
-
2013年7月30日(火)
金刀比羅宮 >・・・>瀬戸大橋周遊観光船 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 海
朝、高松を出発して、約半日で金比羅さん参拝をして瀬戸大橋に向かいクルーズを楽しむという強行日程だった。金刀比羅宮参拝は階段を昇るのが大変だと聞いていたので、事前に少しだけ...
-
2019年4月27日(土) 〜 2019年4月30日(火)
佐田岬 >・・・>関門海峡 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
【平成】最後の旅行をしようと考え、四国中国地方を周遊してきました。これらの地の城郭・神社を心に留め、新しき【令和】を迎えられれば幸いです。
-
2017年2月10日(金) 〜 2017年2月13日(月)
姫路城 >・・・>尾道 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- その他
全3泊4日ですが、初日姫路で用事あったため周遊は実質2泊3日です。レンタカー使用。 【スタート】姫路⇒倉敷⇒瀬戸大橋⇒丸亀⇒高松⇒琴平⇒松山⇒道後⇒しまなみ海道⇒尾道⇒姫路【...
-
2015年6月18日(木) 〜 2015年6月19日(金)
金刀比羅宮 >・・・>平家屋敷民俗資料館(三好市重要有形文化財) ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
山里の雰囲気満喫出来て静かに過ごせる。観光地化された温泉街もいいのだけれど、正反対のこういった雰囲気の温泉もいいと思う。
-
香川県あるある…『うどんはジュースより安い』『周囲が田んぼに囲まれた民家だと思ったらうどん屋だった』『田舎のうどん屋は潰れないのに高松市中心部の商店街のフ...
2015年9月20日(日)
こんぴら街道 >・・・>銭形砂絵「寛永通宝」 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
今回の目的は…『こんぴらさん参拝』です。移動は車。交通費節約の為、香川県綾歌郡宇多津町からR11→R319→香川県仲多度郡琴平町。オール下道。高速は一切使用してません。
-
2016年10月30日(日)
金刀比羅宮 >・・・>金刀比羅宮 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- その他
【金刀比羅宮】(ことひらぐう)は、香川県仲多度郡琴平町の象頭山中腹に鎮座する神社。こんぴらさんと呼ばれて親しまれており、金毘羅宮、まれに琴平宮とも書かれる。明治維新の神仏...
-
2019年3月21日(木) 〜 2019年3月23日(土)
旭川空港総合案内 >・・・>灸まんうどん ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- 海
- 格安旅行
四国に行きたい、うどんを食べたい、小豆島にも行きたい、とのことでこの際、四国、うどん、小豆島といえば香川県でしょう。ということになり香川県を訪れることになりました。高齢の...
-
2023年4月6日(木) 〜 2023年4月9日(日)
瀬戸大橋 >・・・>徳島阿波おどり空港 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- 海
- ハイキング・登山
- イベント・祭り
- 格安旅行
春本番の4月初旬、青春18きっぷや徳島バスの1日乗車券を使って、四国東部の2県(香川・徳島)の観光名所を旅してきました。予讃線・土讃線・高徳線・牟岐線・鳴門線とJR在来線...
-
【香川・愛媛】瀬戸内の景色を探し楽しむ旅【2023年1月2月】
2023年1月30日(月) 〜 2023年2月2日(木)
JR岡山駅 >・・・>来島海峡 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- 海
もう8年ぐらい前になりますが、かなり高い場所から眼下の海を眺めるという浅い夢をみたことがあります。いくつかの島が並ぶキラキラとしたその海の上を、遠く小さな船が白い航跡を曳...
-
2020年9月19日(土) 〜 2020年9月20日(日)
こんぴらうどん・参道店 >・・・>語らい座 大原本邸 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
コロナ禍で公共交通機関を使う気になれず自家用車で行けそうで行きたかった場所を選んだらこんぴらさんになりました。gotoでいつもよりリッチなホテルに泊まりました。
-
2017年2月18日(土) 〜 2017年2月21日(火)
ホテルクラウンヒルズ富山 桜町(BBHホテルグループ) >・・・>三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 史跡・歴史
- 自然
- ショッピング
- 海
割りと空いている時期の京都を巡り姫路城から眺めの良い瀬戸大橋越え四国に上陸!金刀比羅宮に参りレオマのイルミネーションを楽しみ、鳴門淡路から三重のなばなの里を目指しました。
-
2015年5月18日(月) 〜 2015年5月19日(火)
金刀比羅宮 >・・・>栗林公園 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
ローカル線の琴電でのんびり大人の一人旅。鬼のような石段に挑みます。体力の限界に挑戦(笑)…の後はこんぴら温泉郷でのーんびり。
-
すみっこさん
600 2 02024年1月5日(金) 〜 2024年1月9日(火)
今治国際ホテル >・・・>CHRESセリーズ ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
しまなみ海道,尾道,岡山後楽園,宇野たまの湯,瀬戸大橋,丸亀城,金比羅宮を巡る4泊5日の旅をしました。
-
鳴門 祖谷峡 香川 松山 秘境とグルメと温泉 四国2泊3日旅行
2021年12月24日(金) 〜 2021年12月26日(日)
うずしお観潮船 >・・・>与島パーキングエリア ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- その他
●1日目、徳島県の鳴門の渦潮をうずしお観潮船で観光、さらに秘境祖谷のかずら橋、祖谷峡の小便小僧を観光しました。秘境だけに車での移動距離が長かったです。さらに香川県の丸亀市...
-
2022年4月30日(土)
ホテルサニーイン >・・・>乃み助 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- アクティビティ
新四国曼荼羅の遍路も2日目となりました。 すでに体が疲れていましたが、頑張って遍路をしていこうと思います。 狭い道が多く、過酷な遍路の旅を頑張ります。
-
2016年4月13日(水) 〜 2016年4月16日(土)
瀬戸農業公園 >・・・>道後温泉 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
LCCによる成田⇔松山空港往復を起点にして、レンタカーを借りて四国山地を囲む伊予,土佐,阿波,讃岐を巡るの3泊4日ドライブ一人周遊
-
『鉄』な私と『非鉄』な妻、寝台特急「サンライズ瀬戸」で行った香川・徳島の旅
2017年4月27日(木) 〜 2017年4月29日(土)
東京駅 >・・・>淡路島観光連盟淡路サービスエリア観光案内所 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 乗り物
私:乗り鉄。特殊な切符をつかいこなす。 妻:非鉄。ゆったりとした旅行が好き。サンライズ瀬戸の切符が取れたので、GWに香川・徳島を訪れました。香川で使った「ことでん1日フリ...
-
琴平でうどん作りとアンパンマン列車の旅(^ ^)(日帰り子連れで帰りに神戸に寄るの巻)
2014年11月2日(日)
内町参道 >・・・>メリケンパーク・ハーバーランド ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- グルメ
- 乗り物
2歳息子がアンパンマントロッコに乗りたいということで琴平に行ってきました! 大阪から車で岡山まで行き琴平までは列車で。
-
2024年11月3日(日) 〜 2024年11月5日(火)
トヨタレンタリース岡山 岡山駅西口店 >・・・>JR岡山駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
瀬戸大橋経由で四国ど真ん中のくびれた部分を往復しました。まず高知で一泊。翌日に秘境祖谷渓を訪ね、金刀比羅宮を参拝した後、こんぴら温泉で二泊目。最後に丸亀城にも立ち寄り、瀬...
-
2020年10月11日(日) 〜 2020年10月13日(火)
明石海峡大橋ブリッジワールド >・・・>仏生山温泉 天平湯 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
初めてのお遍路なので、まずは1番から行ってみました。1番から2番は歩けるので歩いてみました。 普通の恰好で来ている人も多かったので気軽に行けました。 高速乗り放題プランで明石...
-
2018年9月27日(木) 〜 2018年9月29日(土)
明石海峡大橋ブリッジワールド >・・・>道後の温泉街 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- イベント・祭り
今度は徳島に学会出張です。ちょっと無理をして香川琴平、愛媛松山まで足を運びました。非常に良い思い出になりました! こうした旅は何度でも行きたくなります。
-
2017年11月17日(金)
鷲羽山 >・・・>中野うどん学校(琴平校) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
- 海
本州から四国へ瀬戸内海を渡る大橋ツアーとして去年はしまなみ海道を、今年は瀬戸大橋を走行、これで念願の瀬戸内1周ドライブ達成しました。
-
2017年6月9日(金) 〜 2017年6月11日(日)
吉備サービスエリア(下り線) >・・・>琴平花壇 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
こんぴらさんへ行きたかったんですが、遠くて無理かと思っておりました。 でもこの所、出雲や日光へ行きなんとなく行けそうと思い今回計画しました。 こんぴらへ行くのなら少し足を延...
-
2016年11月12日(土) 〜 2016年11月14日(月)
鞆の浦 >・・・>高松駅前ホテル旅館案内所 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 格安旅行
各駅停車で山陽路を西下、途中下車を繰り返して広島へ。翌日は高速バスで高松へ直行。翌々日は香川県内をぐるっと回ってうどんづくし。