七城町岡田の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 30件(全31件中)
-
2015年7月16日(木) 〜 2015年7月19日(日)
タイムズカーレンタル 福岡空港前店 >・・・>タイムズカーレンタル 福岡空港前店 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 女子旅
一の宮巡拝をメインに福岡、佐賀、熊本、大分の九州の北側をまわる旅。 移動はレンタカーを使用。 旅行エリア 福岡:博多、久留米 佐賀:嬉野、祐徳稲荷神社 熊本:阿蘇、内牧 大分:別府...
-
2019年3月16日(土) 〜 2019年3月18日(月)
中部国際空港 セントレア >・・・>鹿児島空港 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
春の九州を2泊3日でレンタカーを利用して旅をしました。熊本空港から熊本城-阿蘇‐高千穂-都城-霧島-桜島-鹿児島を巡りました。天気も良く絶景スポットがたくさんありました。長距離...
-
2020年8月14日(金)
道の駅 七城メロンドーム >・・・>ならさこの湯 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- グルメ
- 格安旅行
週末のお天気が良かったので、どこかドライブに行こう!と高千穂へぶらりとドライブにお出かけしてきました。
-
あさチャンでも紹介!恋愛運UP確実の恋木神社とパワースポット巡り
2016年9月25日(日) 〜 2016年9月27日(火)
折戸温泉 小さなお宿 つきのほたる >・・・>七城温泉ドーム ( この旅ルートを見る )
- 温泉
- 史跡・歴史
福岡県、大分県と熊本県のパワースポットをめぐりながら、夕食口コミ4.5以上の宿に宿泊しておいしい料理と温泉で、癒されてきました。大自然で育った野菜、魚、肉を堪能して、最後は...
-
九州温泉道〜八十八湯めぐり〜(平山温泉、山鹿温泉、菊鹿温泉、植木温泉)
2020年2月22日(土)
平山温泉 >・・・>松明 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- グルメ
九州温泉道のスタンプ集めをたのしみに熊本県へ日帰りドライブへ♪ 今回は、昔から名湯として有名な平山温泉から、その後は山鹿温泉や菊鹿温泉、植木温泉なども巡ってきました! 今...
-
2020年6月20日(土)
道の駅 七城メロンドーム >・・・>西邑かしわ専門店 若宮店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- ショッピング
県外への移動自粛が全面的に解除されました! 来週末に温泉旅を予定していますが梅雨の間のお天気はコロコロと変わるので、晴れ間を狙っての恒例の水汲みとドライブにお出かけしてき...
-
2017真冬。ワンコと一緒に九州一の泉質と呼ばれる山鹿の奥座敷平山温泉へ近隣ドライブ!
2017年1月24日(火)
道の駅 七城メロンドーム >・・・>平山温泉 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
雪が降り積もる季節、阿蘇方面はチェーン規制中。今回は地元でお気にいりの超トロトロ泉質を持つ平山温泉にて日帰り入浴を楽しみました。
-
2017年10月13日(金) 〜 2017年10月15日(日)
狭霧台 >・・・>道の駅阿蘇(ASO田園空間博物館) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- イベント・祭り
10月10日で結婚して30周年。夫よ、こんなぐうたらな嫁を見捨てずにいてくれて有り難う!九州に行かないと死ぬ病だし、お祝い旅に出掛けちゃえ〜と、口コミで評判の良い植木温泉に挑戦...
-
2015年3月8日(日)
菊池渓谷 >・・・>孔子公園 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 温泉
- 自然
- ショッピング
熊本県の北部に位置する菊池は、平安時代からおよそ450年もの間菊池一族の城下町として栄えました。筑後の文化の中心であった菊池には、今でも町のあちらこちらに風情ある景色を垣間...
-
2018年4月14日(土) 〜 2018年4月16日(月)
狭霧台 >・・・>甘味茶屋 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 温泉
- グルメ
- イベント・祭り
- 女子旅
九州に行かないと死ぬ病の私。そして、私の病に感染した同級生と、第4弾の温泉旅行に又々出発しました。 私よりも彼女の方がストレス溜まりまくりで、これはもう、上質な温泉でデトッ...
-
2019年7月5日(金) 〜 2019年7月7日(日)
ガンジーファーム >・・・>甘味茶屋 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- イベント・祭り
- 女子旅
とりあえず、今回で大好きな常宿に術後報告の旅は終わりです〜。5月に一緒に行けなかった職場の同僚を誘って、まだ連れて行った事のない、植木温泉と、杖立温泉のいとう旅館を計画し...
-
2019年6月7日(金) 〜 2019年6月9日(日)
活魚回転寿司水天 >・・・>物産館ぴらみっと ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 女子旅
職場復帰して1ヶ月。生活パターンもほぼ通常営業に戻りました。ということで、休んでいた分を取り戻すべく?とりあえず常宿巡りの旅に出なければなりません〜! 今回は1月以来の娘と...
-
東京オリンピック開幕の日、菊池渓谷で涼み、平山温泉の美肌湯を楽しむ 平山温泉「湯山別荘たいち」泊
2021年7月23日(金) 〜 2021年7月24日(土)
菊池渓谷 >・・・>鹿央古代の森・鹿央物産館 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
私の温泉旅のホームグラウンドは大分県くじゅうですが、時々無性に熊本県のぬるぬるとろとろの温泉に入りたくなります。植木温泉や平山温泉のぬるぬるとろとろ泉質は素晴らしいです...
-
2019年5月24日(金) 〜 2019年5月26日(日)
里山温泉 四季彩の湯 >・・・>別府ロープウェイ ( この旅ルートを見る )
- その他
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 女子旅
- その他
ゴールデンウィーク明けから職場復帰しました。勿論、入院中及び自宅療養中のモチベーションは、九州旅行に行く事!暇を見てはじゃらんで検索を繰り返し、1泊めは冒険してみることに...
-
2018年5月13日(日) 〜 2018年5月15日(火)
豊前街道 >・・・>新尾道大橋 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
母の日ということで、瀬戸内海を渡るしまなみ海道の島巡りに出かけてきました。母の金で!初日は今春復旧・一般開放された菊池渓谷を訪れ、2日目は伊予灘沿岸をドライブし、3日目はい...
-
2018年3月25日(日) 〜 2018年3月26日(月)
道の駅かほく小栗郷 >・・・>八千代座 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
最近、大分方面ばかりお出かけだったので、久しぶりに熊本方面へ足を伸ばしました。いつもの主人、私、母の3人組です。とろとろ湯で人気の平山温泉宿泊が目当てで、道中、大好きな道...
-
2016年8月6日(土) 〜 2016年8月7日(日)
道の駅 すごう >・・・>ヴドネ ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- グルメ
- その他
熊本の新しい道の駅を目指して…ソフトクリーム、パンを食べながら旅をしました。地震の影響もいまだ残る中その状況をみて現実を再確認。
-
2024年11月8日(金) 〜 2024年11月10日(日)
明礬 湯の里 >・・・>湧水茶屋 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- その他
今年は猛暑といつまでも続く暑さのせいか、紅葉の進み具合が芳しくありません〜。 だがしかし、休みの予定は変更出来ないし!出かける前から敗北感にまみれて大好きな九州の温泉に出...
-
2022年4月2日(土) 〜 2022年4月4日(月)
長湯温泉 しだれ桜の里 >・・・>明礬 湯の里 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- イベント・祭り
- その他
とりあえず37年間勤めた職場を退職しました。(年収約半分にはなるけど、引き続き働きます。働かざる者九州に行けず!)我ながら良く頑張ったと思うので、前からご褒美にと、我々夫婦に...
-
2023年5月26日(金) 〜 2023年5月28日(日)
狭霧台 >・・・>道の駅 小国 ゆうステーション ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 女子旅
- その他
コ○ナがやっと5類になって、ちょっとずつ規制も緩和され始めてきました。 長く待ちわびていた友人(私は構わずお出掛けしてましたけど〜)と、新緑の九州にお出掛けですよ! 友人の希...
-
2019年11月2日(土) 〜 2019年11月3日(日)
スペイン石窯パンの家 Gratie (グラティエ) 大畠店 >・・・>コッコファーム たまご庵 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
- ショッピング
- イベント・祭り
受験生を抱えているので、年末年始は旅行を自粛。予定では本年最後のお泊り旅行になります。今年は、8泊しましたがそのほとんどが大分・九重方面でした。すっかり、九重の魅力に嵌っ...
-
日田・菊池でコスモス・秋バラを楽しむ 菊池渓谷温泉「岩蔵」泊
2022年10月22日(土) 〜 2022年10月23日(日)
道の駅 おおとう桜街道 さくら館 >・・・>コスモブリッジ ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
- ショッピング
母を連れての恒例の温泉ステイ旅に行ってきました。主人、母、私のオールド3人組旅行です。 今回は、熊本県の菊池渓谷温泉「岩蔵」さんを利用しました。前から行きたいと思っていた...
-
-
【道に現れた巨大なメロン!?】熊本県七城町 メロンドーム【絶品馬串に舌鼓】
2013年11月3日(日) 〜 2013年11月4日(月)
太宰府天満宮 >・・・>菊池渓谷 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- アクティビティ
彼女との2度目の旅行で熊本へ行きました。福岡県の大宰府天満宮でお参りをして、菊池渓谷を目指して車を走らせていると、、、、 道中に現れたのはなんと巨大なメロン!!思わず立ち寄...
-
福岡県南「太原のイチョウ」「清水寺本坊庭園」の紅葉狩り 植木温泉「大月苑A」泊
2022年11月19日(土) 〜 2022年11月20日(日)
太原のイチョウ >・・・>道の駅 七城メロンドーム ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
月一回の恒例行事。母、主人、私のオールド3人組による温泉旅行です。 母は86歳と高齢なので、観光はほとんどしません。温泉宿で美味しい料理をいただいて、まったりするのが目的の...
-
mekashiyaさん
1463 1 02018年8月26日(日) 〜 2018年8月27日(月)
mamma >・・・>道の駅おおき インフォメーションセンター ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- グルメ
- ショッピング
食べまくりの旅です、色んな所で買いまくり食べまくりです、ココで紹介できなかった、みやま市瀬高町の「喜一郎の調味料」、肥後節菓熊本 むらた (玉名 / 和菓子) の「チーズ饅頭」、...
-
2017年4月4日(火)
菊池公園の桜 >・・・>道の駅 七城メロンドーム ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 6人〜9人
- 温泉
- 自然
母と妹&家族で菊池公園に花見そして菊池温泉の日帰りプランでゆっくりして来ました。 満開にはまだ少し早かったけどお天気に恵まれてポカポカ陽気でよかったです。
-
2024年7月12日(金) 〜 2024年7月17日(水)
阿蘇・くまもと空港 >・・・>福岡空港 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
熊本を中心とした装飾古墳と旧陸軍飛行場関連を巡る旅行を計画しました。連日雨だったのが残念でしたが、ある程度雨を避けて予定通り目的地を楽しめたので満足です。本や写真で見るよ...