青森のその他ショッピング
1 - 30件(全30件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 金木観光物産館 産直メロス
津軽半島/その他ショッピング
- 王道
斜陽館に入る前に館前の金木観光物産館「産直メロス」で一休み。食堂に加え地場産品の野菜等も豊富で、大量...by トシローさん
太宰治記念館「斜陽館」の向いに建ち、特選品コーナー・レストランがある。
- (1)津軽鉄道金木駅 徒歩 7分
-
-
-
3 つがる市農産物直売所
津軽西海岸/その他ショッピング
農産物直売所ですが、こちらはラーメンも美味しかったです。青森県のつがる市にあります。寒い季節にはとく...by ななさん
平成25年7月にリニューアルオープンしました。市内の農産物をはじめ様々な特産品を販売。昔ながらの田舎のおやつとして親しまれている「しとぎ餅」や、隠れた名店として連日にぎわう...
- (1)JR木造駅 車 10分
-
-
4 マリンハウス脇野沢
下北・三沢/その他ショッピング
青森県のむつ市に位置しているマリンハウス脇野沢です。こちらではホタテを買うことができました。ホテルで...by ななさん
- (1)大湊駅からバスで65分(JRバスで「フェリー前」バス停下車) 「フェリー前」バス停から徒歩で3分
-
5 岩木屋
弘前/その他ショッピング
旬の味覚が瓶詰めなどしてあり、そのまま持ち帰ることができました。とくにトウモロコシが一品でした。甘味...by ななさん
岩木山麓一帯の山菜やきのこなど旬の味がそのままのビン詰め、竹の子の押寿司等販売している。
-
6 青森県立三沢航空科学館ミュージアムショップ
下北・三沢/その他ミュージアム・ギャラリー、その他ショッピング
青森県の三沢市に位置している青森県立三沢航空科学館ミュージアムショップです。こちらではお土産が充実し...by ななさん
-
7 おいらせ町いちょう公園「ジョイハウス」
下北・三沢/その他ショッピング
おいらせ町いちょう公園「ジョイハウス」は、青森県の上北群に位置しており、町の名所や特産物などを教えて...by ななさん
観光無料休憩所として、いちょう公園内に立つ三角形の屋根が目印の建物です。施設内には町の名所や特産品の紹介及び、軽食・喫茶コーナーがありますので、お気軽にご利用ください。 ...
-
-
8 よもぎた物産館 マルシェよもぎた
津軽半島/その他ショッピング
マルシェよもぎたで売っているミニトマトぷにゅぷにゅは、皮が薄くてまるでフルーツ?と勘違いするほど甘く...by fergieさん
村特産品のトマトとほたての大きな看板が目印、新鮮な農産物を販売しています。陸奥湾を眺めながら食事や買い物を楽しんだり、ドライバーの疲れを癒すポイントとして利用できます。
-
-
9 海の駅「わんど」
津軽西海岸/その他ショッピング
- 王道
昼食で利用して、のっけ丼と数量限定の中おち丼を注文しました。中おち丼は量が半端なくシェアしながら食べ...by のぶ51さん
鰺ヶ沢の沖合いで獲れた近海ものの魚たち。そして、農家の人たちが丹精込めて作った野菜たち。どちらもとびっきり新鮮で、わんどの店の自慢です。また、鰺ヶ沢の特産品や土産物も販売...
- (1)JR鰺ヶ沢駅 車 5分 JR鰺ケ沢駅 徒歩 15分
-
-
10 野辺地町観光物産PRセンター
下北・三沢/その他ショッピング
大湊線への乗り換えの待ち時間、野辺地町を観光。駅横の大きな観光物産PRセンターは、地元の物産の展示販...by トシローさん
野辺地町をはじめ上北・下北地域はもとより青森県全域の観光情報がチェックできます。正面玄関を入ったホールには各地の観光パンフレットや名産品が並べられ、ちょっとしたギャラリー...
- (1)青い森鉄道野辺地駅 徒歩 1分
-
-
- いま青森でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 青森でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 なんぶふるさと物産館
八戸/その他ショッピング
ドライブ中の休憩に利用させていただきました。近くに道の駅がなく、コンビニにも飽きたころに丁度よくお店...by のりゆきさん
- (1)東北本線諏訪ノ平駅から徒歩で10分
-
-
12 中泊町特産物直売所「ピュア」
津軽半島/その他ショッピング
お目当てがあり、「ジョロキア」使用の激辛トウガラシ。「鬼辛」お邪魔したときは、完売、残念。次回 ゲッ...by ノブさん
町の特産物及び加工品、野菜、花卉等を販売。無料休憩所もあり、ドライバーに喜ばれる。9:00?18:00。盆、正月休 営業時間 4月?11月 9:00?18:00 春夏秋 営業時間 12月?3...
-
13 八戸ショッピングセンターラピア
八戸/その他ショッピング
八戸市内では最初の郊外型ショッピングセンターではなかったではないでしょうか。テナントさんもたくさんあ...by 大将さん
ショッピングはもちろん「ゆとり」や「遊」機能を重視した多機能ショッピングセンター。 ファッション、服飾雑貨、食品、グルメ、サービス関連テナントはもちろん、高速バス乗り場、...
- (1)JR八戸線、小中野駅下車徒歩約10分
-
-
15 ガーデンテラス
八戸/その他ショッピング
青森県の八戸市に位置しているガーデンテラスです。こちらにはカフェやパン屋さんが入っており、市民憩いの...by ななさん
再開発で中心街の活性化の進む八戸。中心街の六日町側に地上4階建ての屋上テラスのある新たな憩いの場が誕生した。1階は市開設の八戸ブックセンター、フラワーショップ、カフェ、パン...
- (1)JR八戸線本八戸駅から徒歩
-
-
-
17 ローソン 青森本町店
青森/その他ショッピング
LAWSONのアイスカフェラテ、オススメです。 ミルクは、生乳なのでとても美味しいです。 しかも、お値段が150円でお得です...by 小梅ちゃんさん
コンビニ
-
-
-
19 鯨餅本舗村上屋
津軽西海岸/その他ショッピング
懐かしく感じられるような料理もここでは味わうことができるようになっていますよ。食べるととまらなくなっ...by たけさん
鰺ヶ沢名物、鯨餅の製造販売元。北前船によって京から伝えられた鯨餅を、明治創業以来作り続けている専門店。 営業 8:00?17:00 休業 無休
-
-
20 トラベルプラザサンシャイン
下北・三沢/その他ショッピング
陸奥湾沿いにある。お店の裏はすぐ海。駐車場を降りたら、鉄砲の大きな音に驚きました。それは畑を荒らす鳥...by トン太さん
店舗内には売店・食堂・大食堂(団体専用)・喫茶室(乗務員、添乗員様休憩所)があり駐車場は乗用車約70台分の広さがあります。売店には下北半島や横浜町のお土産が並びます。食堂...
- (1)道の駅よこはま 車 5分 3km
-
-
- いま青森でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 青森でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 四季彩館
弘前/その他ショッピング
岩木山に行くと必ず立ち寄ります。新鮮な地場野菜や、それを使って作った漬物が豊富にあり、なにかしら買っ...by amuchaさん
岩木産農産物直売所・こぎん刺し等の工芸品有り。 営業 4月?10月 9:00?18:30 営業 11月?3月 9:00?17:30 冬 休館日 不定期 1?3月第2週は毎週月曜定休
-
-
22 寿々炉本店
弘前/その他ショッピング
寿々炉の本店は、中三デパート裏にあります。 炉端に集まって幸せな感じになれるように、と名付けられた「...by のぶくんさん
りんご銘菓花かざしの老舗。りんごの香りとほろずっぱさが広がる。 営業 9:30?18:00 休業 (水) 水曜不定休
- (1)JR弘前駅 徒歩 15分
-
-
23 南部町営地方卸売市場
八戸/その他ショッピング
農家さんが大切に育てた採れたての新鮮な野菜や果物が集まってきます。季節によって並んでいるものが違うの...by kanata(^^)さん
三戸駅近くにあり、新鮮さ・品数の豊富さ・値段の安さなどが魅力で、季節の農産物を提供します。
-
24 とわだばこ15-12
十和田湖/その他ショッピング
「とわだばこ」は、十和田市とタバコ自動販売機を掛け合わせた造語です。(とわだ+たばこ=とわだばこ) 「とわだばこ」は,十和田市で使われなくなったタバコ自販機を再利用し、街...
- (1)七戸十和田駅から車で10分 ※商店街の相坂屋の店舗前
-
-
-
26 SAN・SUN産直ひろば
八戸/その他ショッピング
三戸町の季節の野菜・果物、山の幸を販売しています。 農家のお母さんたち手作りの三戸ひっつみ、串もちの実演販売も行っています。 休業 12月31日?1月1日 09:00?18:00
-
27 まさかりプラザ下北駅前店
下北・三沢/その他ショッピング
下北駅から徒歩2分のお土産物店。下北半島各地の特産品などが購入できる。 営業時間 4月下旬?10月31日 9:00?18:00 営業時間 11月1日?4月下旬 9:00?17:30 年中無休・変更になる場合...
- (1)JR下北駅 徒歩 2分
-
28 みなみや こんぶや店
下北・三沢/その他ショッピング
下北の海産物がすべてそろう海産物の専門店。自社製品もあり、貝柱をほぐしてマヨネーズで和えた「ほたてしらゆき」がおすすめ。 営業 9:00?18:00 公開 無休
- (1)下北駅 徒歩 20分
-
-
30 蕪島物産販売施設 かぶーにゃ
八戸/その他ショッピング
三陸復興国立公園の北の玄関口となる蕪島、そのすぐ近くにある物産販売施設です。 水産加工品や特産品、ご当地のお菓子類、オリジナルグッズなどの土産品を販売しているほか、地元...
-
青森のおすすめジャンル
青森の温泉地
青森の旅行記
-
東日本「フルムーン夫婦グリーンパス」5日旅
2019/5/20(月) 〜 2019/5/24(金)- 夫婦
- 2人
「フルムーン夫婦グリーンパス」を使った東日本5日旅に行って来ました。旅は7つの新幹線と特急列車な...
55691 1340 0 -
ひとり バイクで日本一周
2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)- 一人
- 1人
夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...
186774 1146 7 -
松島・十和田・奥入瀬・中尊寺・白神山地みちのく紅葉欲張りぐるり旅
2015/10/22(木) 〜 2015/10/24(土)- 夫婦
- 2人
東北の紅葉を見ようと、東北紅葉ツアー旅でした。大震災で松島などの南岸の震災影響はと思っていました...
38224 1106 1