1. 観光ガイド
  2. 東北の特産物(味覚)
  3. 青森の特産物(味覚)

青森の特産物(味覚)

エリア
全国
ジャンル

1 - 10件(全10件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 9KYUさんのA−FACTORYの投稿写真4
    • poporonさんのA−FACTORYの投稿写真3
    • うるるんさんのA−FACTORYの投稿写真1
    • 9KYUさんのA−FACTORYの投稿写真3

    1 A−FACTORY

    青森/特産物(味覚)

    • 王道
    4.1 口コミ336件

    とても明るくて、綺麗なお土産屋さんですが アップルパイなどの、フードコーナーで利用できるので、駅近で...by happyさん

    JR青森駅東口から至近のウォーターフロントエリアに位置する青森県産りんごのシードル工房と青森の多彩な食材を満喫できる複合施設。ガラス張りの工房ではシードルの醸造工程を見学...

    1. (1)JR青森駅東口から徒歩2分
  • りんごっこさんのむらおこし拠点館「フラット」の投稿写真1
    • むらおこし拠点館「フラット」の写真1

    2 むらおこし拠点館「フラット」

    津軽西海岸/特産物(味覚)

    3.8 口コミ8件

    食事目的で行きました。 十三湖に近いので、しじみラーメンが食べられます。 メロンロードと言うだけあっ...by もんさん

    見て・感じて・味わって・体験できる車力の発信地フラット。夏にはフラット納涼祭が行われビンゴ大会・カラオケ大会・踊りなどなど様々なイベントが行なわれます。また地元特産長芋を...

    1. (1)JR五所川原駅 車 30分
  • わかぶーさんのあおもり旬味館の投稿写真1
    • ウッキーさんのあおもり旬味館の投稿写真1
    • ウッキーさんのあおもり旬味館の投稿写真1
    • ウッキーさんのあおもり旬味館の投稿写真1

    3 あおもり旬味館

    青森/特産物(味覚)

    • 王道
    4.0 口コミ135件

    こちらは青森駅の1階にあります。 お酒、お弁当、手作りおつまみ、洋菓子、お土産品等沢山のお店が、入っ...by ゆたさん

    青森の豊かな自然の恵みを感じることができる。 レストランでは大間のマグロや黒石つゆ入り焼きそば、 南部せんべい汁など盛りだくさん。 物産館の他にコンビニも有るし、駅弁...

    1. (1)JR「新青森駅」1階
  • sklfhさんの蟹田駅前市場ウェル蟹の投稿写真1
    • 大将さんの蟹田駅前市場ウェル蟹の投稿写真2
    • 大将さんの蟹田駅前市場ウェル蟹の投稿写真1

    4 蟹田駅前市場ウェル蟹

    津軽半島/特産物(味覚)

    5.0 口コミ1件

    駅前にあるのでお土産屋さんかな?と思って入ったら、お土産商品より野菜や海産物の売り場がドーンとおあり...by 大将さん

    外ヶ浜町のJR津軽線蟹田駅の前にあります。この施設は、平成21年9月にオープンしました。  お店の自慢は、朝水揚げされたばかりの新鮮な魚介類!カレイ、ヒラメ、ヤリイカ、ソイ、...

    1. (1)JR津軽線「蟹田駅」の前
  • さとけんさんの大間観光土産センターの投稿写真1
    • hiroさんの大間観光土産センターの投稿写真2
    • aki0928さんの大間観光土産センターの投稿写真4
    • aki0928さんの大間観光土産センターの投稿写真1

    5 大間観光土産センター

    下北・三沢/その他観光施設、特産物(味覚)

    3.5 口コミ6件

    大間崎のマグロのオブジェの真ん前にあります。だから、つい入ってしまう店。なんでもかんでも揃っています...by トン太さん

    本州最北端大間崎の目の前にある大間町最大のお土産物屋。 大間産本マグロをはじめ品揃えが自慢のお店。 おススメは「まぐろの塩辛」、「大間産の早煮昆布」等。 オリジナルのTシ...

    1. (1)JR下北駅→下北交通バス佐井車庫行きに乗り換え52分、バス停:大間崎下車、徒歩すぐ
    2. (2)青森道青森東ICから国道4・279号経由139km3時間

    6 鶴田町大豆・米加工施設

    弘前/特産物(味覚)

    4.1 口コミ6件

    北津軽郡に位置する鶴田町大豆・米加工施設は、美味しいびっくりパンが買えることで、地元では有名なようで...by ななさん

    鶴田町産減農薬・減化学肥料栽培米のつがるロマン「鶴の輝き」を使用した米粉パン。鶴田町産大豆を使用した各種豆腐・味噌・テンペなどがあります。なかでもジャンボサイズのパンやシ...

    1. (1)東北自動車道大鰐・弘前IC 車 35分 JR五能線鶴泊駅 徒歩 3分
  • sklfhさんの四季の蔵もてなしロマン館の投稿写真1
    • キムタカさんの四季の蔵もてなしロマン館の投稿写真1
    • amuchaさんの四季の蔵もてなしロマン館の投稿写真1
    • 四季の蔵もてなしロマン館の写真1

    7 四季の蔵もてなしロマン館

    弘前/特産物(味覚)

    4.1 口コミ15件

    盛美園に来た方の食事やお土産購入の施設かと思います。行ったのが丁度お昼時で食堂は混んでました。お土産...by キムタカさん

    外観は、地域に多く現存する農家蔵をイメージした白壁の建物。館内には地元農家の新鮮な野菜を中心とした特産品などを販売しているショップ、庭園を眺めながら食事できるレストラン、...

    1. (1)弘南鉄道弘南線津軽尾上駅 徒歩 10分
  • yuさんの福真 鮮魚店の投稿写真1

    8 福真 鮮魚店

    八戸/特産物(味覚)

    5.0 口コミ1件

    八戸市街、六日町に面した鮮魚店、魚の町八戸の地ものが並びます。ウニ、ホヤ、カレイ、サバ、イカ、ホッキ...by yuさん

    お魚の町八戸の市街地にある魚店。地元ならではの魚貝類が店頭に並ぶ。

  • 外ヶ浜町総合交流促進センター「かぶと」の写真1

    9 外ヶ浜町総合交流促進センター「かぶと」

    津軽半島/特産物(味覚)

    4.0 口コミ12件

    ご飯が食べられるのが良いと思いました。 魚の出汁が出ていて、温かくて美味しかったです。また行きたい。by もえぴーさん

    1. (1)三厩駅 バス 10分
  • sklfhさんの徐福の里物産品直売所の投稿写真1

    10 徐福の里物産品直売所

    津軽半島/特産物(味覚)

    徐福の里公園入口にある物産品直売所です。 地元下前・小泊で獲れた魚が豊富で、他にも海藻や干物も販売しています。

    1. (1)奥津軽いまべつ駅 車 50分 五所川原市 車 65分 津軽中里駅 バス 70分 下前バス停 徒歩 5分
  • いま青森でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK

青森の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    グリランドの写真1

    グリランド

    十和田湖/自然体験、その他ウォータースポーツ・マリンスポーツ、カヌー・カヤック、その他雪・スノースポーツ

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 1,348件

    カヌーで行った入り江はとても静かで神秘的でした。マイナスイオンたっぷりでとても癒されました...by ひかりさん

  • ネット予約OK
    十和田湖カヌーセンターの写真1

    十和田湖カヌーセンター

    十和田湖/カヌー・カヤック

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 567件

    透き通る湖面がすぐ近くで見られ、素晴らしいカヌー体験ができました。とても親切で色々教えてい...by ぴくささん

  • ネット予約OK
    十和田湖パワースポットクルーズの写真1

    十和田湖パワースポットクルーズ

    十和田湖/カヌー・カヤック

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 449件

    美しい十和田湖の水、空気、自然を満喫しました。こんなに綺麗なところ初めてです。壮大な自然に...by むらたさん

  • ネット予約OK
    星野アウトドアセンター(青森)の写真1

    星野アウトドアセンター(青森)

    青森/トレッキング・登山

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 261件

    初めてのスノーモービルになりました。 ガイドさんが走った跡を辿れば簡単に乗れますが道を逸れ...by コージさん

青森のおすすめご当地グルメスポット

  • らんさんのニドムカフェの投稿写真1

    ニドムカフェ

    十和田湖/その他カフェ・スイーツ

    • ご当地
    4.8 41件

    グリランドさんの受付集合場所でもあります。 そして十和田湖の凄い場所をアドベンチャーボート...by のんさん

  • やふさんの古川市場 青森魚菜センターの投稿写真1

    古川市場 青森魚菜センター

    青森/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 448件

    過去4回、今回で、5回のリピーターです。朝から満腹です。 いつも満足して仕事してます。 今...by ワルサーppkさん

  • まりもさんの道の駅 よこはま菜の花プラザの投稿写真1

    道の駅 よこはま菜の花プラザ

    下北・三沢/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.0 151件

    ここのレストランで昼食の予定だったが、物産館を見ているちょっとの間に急にレストランが混雑し...by たっちゃんさん

  • つなやす

    八戸/居酒屋

    4.1 11件

    アラカルトでいただきました。たらこオムレツは塩たらことバターの組みあわせがとても美味しくて...by とっぱんさん

青森で開催される注目のイベント

  • 弘前さくらまつりの写真1

    弘前さくらまつり

    弘前

    2025年4月18日〜5月5日

    0.0 0件

    「日本さくら名所100選」に選定されている弘前公園では、ソメイヨシノを中心にシダレザクラ、八...

  • ひらないの春まつりの写真1

    ひらないの春まつり

    青森

    2025年5月3日

    0.0 0件

    行楽シーズンを迎え、平内町ならではの自然の魅力や名産品を取り入れたイベント「ひらないの春ま...

  • 花切川へら鮒釣り全国大会の写真1

    花切川へら鮒釣り全国大会

    下北・三沢

    2025年5月4日

    0.0 0件

    へら鮒釣りで有名な花切川で、へら鮒釣りの全国大会が開催されます。しじみ汁やガニ汁の無料試食...

  • 十和田市春まつりの写真1

    十和田市春まつり

    十和田湖

    2025年4月19日〜5月5日

    0.0 0件

    「日本の道・100選」に選ばれている官庁街通りとその周辺で、桜の開花にともない「十和田市春ま...

青森のおすすめホテル

青森の温泉地

  • 津軽の温泉

    津軽・こけしの里『黒石温泉郷』は車で弘前〜30分、黒石IC〜10分。山すそ...

  • 十和田湖の温泉

    十和田湖の温泉の写真

    東北を代表する有名観光地である十和田湖周辺には、歴史のある十和田湖温泉郷...

  • 浅虫温泉

    浅虫温泉の写真

    青森の奥座敷とも呼ばれる「浅虫温泉」。ヨットハーバーや海釣り公園では海水...

  • 大鰐温泉

    湯治・療養の場として親しまれ、八百年の歴史を持つ大鰐温泉。平川の清流の傍...

  • 下北半島の温泉

    本州最北端に位置する下風呂温泉郷、青森ヒバに覆われた山の中にある薬研温泉...

  • 八甲田の温泉

    八甲田の温泉の写真

    全国的にも有名な「酸ヶ湯温泉」の酸性硫黄泉のにごり湯をはじめ、ナトリウム...

青森の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.