1. 観光ガイド
  2. 北陸の特産物(味覚)
  3. 石川の特産物(味覚)

石川の特産物(味覚)

エリア
全国
ジャンル

1 - 8件(全8件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 松浦酒造の写真1

    1 松浦酒造

    加賀・小松・辰口/酒造巡り、特産物(味覚)

    4.0 口コミ3件

    山中温泉にある酒蔵です。ここはうれしいことに有料ですが、試飲が楽しめました。自分にあうお酒を探すのっ...by ばるちゃんさん

    安永元年(1772)から山中温泉の中心部で地酒「獅子の里」の製造・販売をしている酒蔵。 山中温泉を一望する薬師山麓にある医王寺の境内から湧き出る名水「薬水」を仕込み水に使用し...

    1. (1)JR加賀温泉駅 バス 31分 北鉄加賀バス 温泉山中線「山中バスターミナル」から約0.35Km 北陸自動車道加賀IC 車 18分 12km
  • マイBOOさんの直売所 西海丸の投稿写真1
    • マイBOOさんの直売所 西海丸の投稿写真1
    • マイBOOさんの直売所 西海丸の投稿写真1

    2 直売所 西海丸

    輪島・能登/特産物(味覚)

    4.5 口コミ15件

    西海丸は活気のある直売所です。その日に獲れたばかりの新鮮な魚介類や加工食品などが並びます。どれもおい...by aya10さん

  • すがやんさんのSAKESHOP福光屋 金沢本店の投稿写真2
    • すがやんさんのSAKESHOP福光屋 金沢本店の投稿写真1
    • ややさんのSAKESHOP福光屋 金沢本店の投稿写真1
    • kijimunarさんのSAKESHOP福光屋 金沢本店の投稿写真1

    3 SAKESHOP福光屋 金沢本店

    金沢・羽咋/特産物(味覚)

    • 王道
    • 一人旅
    4.1 口コミ26件

    おいしい日本酒をはじめ、みりんや甘酒などの商品も人気の様子。甘酒も色んな種類がありました。発酵食に目...by ややさん

    寛永二年(1625年)創業の金沢で最も古い歴史を誇る酒蔵。すべての日本酒が、豊かな米と清らかな水のみを使う純米造りで醸されている。地元で愛される『福正宗』をはじめ、『黒帯...

    1. (1)JR北陸本線金沢駅より北鉄バス錦町方面行18分、小立野より徒歩3分
  • あつし1962さんの道の駅 狼煙の投稿写真2
    • ゆみぶさんの道の駅 狼煙の投稿写真1
    • usaさんの道の駅 狼煙の投稿写真1
    • usaさんの道の駅 狼煙の投稿写真1

    4 道の駅 狼煙

    輪島・能登/道の駅・サービスエリア、特産物(味覚)、その他レジャー・体験

    • 王道
    3.8 口コミ36件

     年末年始に石川県を旅行した時、能登半島の先っぽに当たる禄剛崎にも行きましたが、岬に着くまでの道のり...by yosshyさん

    1. (1)【自家用車】JR金沢駅から…約140分 / のと里山空港から…約60分  / 道の駅すずなりから…約20分
    2. (2)【公共交通機関】金沢駅から北陸鉄道バス珠洲特急線 / 「すずなり館前」下車…180分 / 北鉄奥能登バス 木の浦(狼煙経由)行き 「狼煙」下車…50分
  • YOSHIさんの大日盛酒蔵資料館(橋本酒造)の投稿写真2
    • YOSHIさんの大日盛酒蔵資料館(橋本酒造)の投稿写真1
    • YOSHIさんの大日盛酒蔵資料館(橋本酒造)の投稿写真1
    • YOSHIさんの大日盛酒蔵資料館(橋本酒造)の投稿写真1

    5 大日盛酒蔵資料館(橋本酒造)

    加賀・小松・辰口/その他観光施設、特産物(味覚)

    5.0 口コミ1件

    試飲全部制覇しました。絶対迷います!焼き印体験も出来て楽しいです。古い物が好きでしたら絶対おすすめで...by YOSHIさん

    石川県で唯一、大吟醸など10種類程試飲が無料で出来る酒蔵です。日本酒の試飲だけでなく枡やコースターへの焼き印体験ができます。

    1. (1)JR動橋駅から徒歩5分
    2. (2)片山津ICから8Km
  • ねこちゃんさんの道の駅 すずなり 観光案内所の投稿写真5
    • ねこちゃんさんの道の駅 すずなり 観光案内所の投稿写真4
    • ねこちゃんさんの道の駅 すずなり 観光案内所の投稿写真3
    • ねこちゃんさんの道の駅 すずなり 観光案内所の投稿写真2

    6 道の駅 すずなり 観光案内所

    輪島・能登/道の駅・サービスエリア、特産物(味覚)

    3.5 口コミ6件

    道の駅内にある観光案内所で、車で訪れやすかったです。たくさんパンフレットがあって観光に役立ちました。by ジョンさん

    観光案内所

    1. (1)金沢方面から :のと里山海道、珠洲道路経由約2時間30分
    2. (2)輪島方面から:国道249号経由 約50分
  • こぼらさんのはづちを楽堂の投稿写真1
    • こぼらさんのはづちを楽堂の投稿写真1
    • こぼらさんのはづちを楽堂の投稿写真1
    • marimariさんのはづちを楽堂の投稿写真1

    7 はづちを楽堂

    加賀・小松・辰口/特産物(味覚)

    3.4 口コミ18件

    「はづちを茶店」の店内。明治・大正時代の山代温泉に、こうしたカフェや食堂があったのかどうかわかりませ...by こぼらさん

    山代温泉散策途中に気軽に立寄れるスポット。丹塗り屋とはづちを茶店、寿座からなる。茶店では市内にある小さな牧場の牛乳で作る、オリジナルソフトクリームが人気。 【営業時間】...

    1. (1)北陸自動車道 加賀ICから 車で約12分 8km 加賀温泉駅 北鉄加賀バス 温泉山中線で約10分「山代温泉」バス停から0.2Km
  • sklfhさんの鹿野酒造の投稿写真1
    • ひろこさんの鹿野酒造の投稿写真1
    • 鹿野酒造の写真1

    8 鹿野酒造

    加賀・小松・辰口/酒造巡り、特産物(味覚)

    4.7 口コミ10件

    加賀杜氏発祥の地で、高品質の地酒を造り続けている歴史のある蔵元だそうです。常きげんを買うために鹿野酒...by チョロさん

    創業は文政2年(1819)で、自社栽培している酒米と白山の清冽な伏流名水である「白水の井戸」より湧出する仕込水を使って、能登杜氏と7人の蔵人の手によって品質本位の酒造りを行って...

    1. (1)JR加賀温泉駅からタクシーで8分
    2. (2)北陸自動車道片山津ICから車で15分

石川の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    aisorashi-アイソラシの写真1

    aisorashi-アイソラシ

    金沢・羽咋/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 5,220件

    沖縄から観光で来ました。 三人の旅の記念に指輪作りを体験してとてもいい経験になりました!ス...by Kさん

  • ネット予約OK
    ジャンティールキタカミ タテマチ店の写真1

    ジャンティールキタカミ タテマチ店

    金沢・羽咋/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 2,019件

    初めての体験でした!定員さんがとても丁寧に優しく楽しく教えてくださったので旅行のいい思い出...by koseさん

  • ネット予約OK
    to-anの写真1

    to-an

    金沢・羽咋/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,829件

    初めて陶芸を体験しました。スタッフの方の教え方がとてもお上手でとても綺麗に器の形を作ること...by はるさん

  • ネット予約OK
    金沢茶寮の写真1

    金沢茶寮

    金沢・羽咋/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,146件

    お店の方もとっても丁寧でかわいい湯のみが作れました!お菓子屋お茶もとっても美味しくて楽しい...by はるなさん

石川のおすすめご当地グルメスポット

  • グレチンさんの金沢まいもん寿司 金沢駅店の投稿写真1

    金沢まいもん寿司 金沢駅店

    金沢・羽咋/寿司

    • ご当地
    4.4 23件

    ランチタイムに伺いました。ほぼいつも並んでますが待つ甲斐あり。私のランチにしては奮発して加...by zinさん

  • あおいさんのもりもり寿司・近江町店の投稿写真1

    もりもり寿司・近江町店

    金沢・羽咋/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 60件

    月曜日10時過ぎに来店、待たずに入れました。タッチパネルで、注文なので独りでもゆっくり食事が...by りんさん

  • 雷ちゃんさんの金沢港いきいき魚市の投稿写真1

    金沢港いきいき魚市

    金沢・羽咋/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.0 162件

    友達と一緒に行ってみたかったので初めて行きました。いろんな魚、刺身、丼もありました。干物2...by ひろさん

  • usaさんのル ミュゼ ドゥ アッシュの投稿写真1

    ル ミュゼ ドゥ アッシュ

    和倉・七尾/カフェ

    • ご当地
    4.3 356件

    清潔な店内で美味しいケーキをいただけてる。和倉温泉で軽く食べるならこちらが最も清潔で安心出...by tabitoshiさん

石川で開催される注目のイベント

  • 金沢城・兼六園四季物語 春の段(ライトアップ)の写真1

    金沢城・兼六園四季物語 春の段(ライトアップ)

    金沢・羽咋

    2025年4月26日〜27日、5月3日〜5日

    0.0 0件

    ゴールデンウィークに合わせて、金沢城公園、兼六園の2か所が期間限定でライトアップされます。...

  • 青柏祭の曳山行事(でか山)の写真1

    青柏祭の曳山行事(でか山)

    和倉・七尾

    2025年5月2日〜5日

    0.0 0件

    能登最大級の春まつり「青柏祭(せいはくさい)」が、七尾市市街地中心部で開催されます。高さ12...

  • 第116回九谷茶碗まつりの写真1

    第116回九谷茶碗まつり

    加賀・小松・辰口

    2025年5月3日〜5日

    0.0 0件

    陶祖斉田道開と九谷庄三の遺徳を偲び、毎年行われている「九谷茶碗まつり」は、明治41年(1908年...

  • お旅まつりの写真1

    お旅まつり

    加賀・小松・辰口

    2025年5月9日〜11日

    0.0 0件

    加賀前田家三代利常公が小松に隠居した江戸時代初めに始まったとされる、伝統の「お旅まつり」が...

石川のおすすめホテル

石川の温泉地

  • 山代温泉(加賀温泉郷)

    山代温泉(加賀温泉郷)の写真

    昔、高僧・行基が傷口を湧き水で癒す烏を見て、その湧き水が温泉だったことが...

  • 山中温泉(加賀温泉郷)

    山中温泉(加賀温泉郷)の写真

    鶴仙渓沿いに広がる自然豊かな温泉地。かの松尾芭蕉が扶桑三名湯と称えた湯は...

  • 志賀の郷温泉

    能登半島のほぼ中央、日本海を一望にする高台に広がる「志賀の郷リゾート」を...

  • 湯涌温泉

    養老2(718)年、羽を休める白鷺が飛び立った後に湯が湧いているのを農夫が見...

  • 粟津温泉(加賀温泉郷)

    養老二年、泰澄大師によって発見されたと伝えられる北陸最古の名湯。各旅館が...

  • 片山津温泉(加賀温泉郷)

    日に7度色を変えるという、柴山潟湖畔に広がる温泉地。白山連峰を一望し、み...

石川の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.