1. 観光ガイド
  2. 東北の自然現象

東北の自然現象

1 - 30件(全50件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • リラックマさんの鬼首かんけつ泉の投稿写真1
    • ぽんすけさんの鬼首かんけつ泉の投稿写真5
    • 秋田丸さんの鬼首かんけつ泉の投稿写真1
    • 秋田丸さんの鬼首かんけつ泉の投稿写真3

    1 鬼首かんけつ泉

    宮城/自然現象

    • 王道
    3.7 213件

    駐車場無料、入場券500円。少し進めば10分おきくらいにブホーーーっと 立ち上るかんけつ泉を見ることがで...by りりりさん

    定期的に15mも噴出するものや、静かに干満する間歇泉などがある。 【料金】 大人: 400円 子供: 200円 小中学生 【規模】15mの吹上げ

    1. (1)陸羽東線鳴子温泉駅/バス35分
    2. (2)東北自動車道古川IC75分
  • まこさんの利尻山(利尻富士)の投稿写真2
    • まさろうさんの利尻山(利尻富士)の投稿写真1
    • たかちゃんさんの利尻山(利尻富士)の投稿写真2
    • らんまるさんの利尻山(利尻富士)の投稿写真1

    2 利尻山(利尻富士)

    福島/自然現象

    • 王道
    4.2 172件

    利尻山は、利尻富士と呼ばれていて 富士山のかっこよさを連想します。標高が低いので、どこからみても身近...by ほっとくまさん

    日本最北の島に美しい姿を見せる利尻山。標高1,721mの独立峰、別名「利尻富士」とも呼ばれ、日本百名山百選では北の秀峰として一番目に数えられています。 多くの登山者を魅了する利...

  • マックさんの焼走り熔岩流の投稿写真5
    • マックさんの焼走り熔岩流の投稿写真9
    • じゅんちゃんさんの焼走り熔岩流の投稿写真1
    • マックさんの焼走り熔岩流の投稿写真17

    3 焼走り熔岩流

    岩手/自然現象

    • 王道
    4.2 118件

    1700年代に岩手山の噴火により中腹から流れ出た溶岩が300年たった今でも不毛の地帯となっています。...by キヨさん

    国の特別天然記念物。1700年代に噴出した溶岩が固まり、全長約4キロ、幅約1.5キロにわたり、扇状の岩石帯を形成している。今でもほとんど植物が育たず、当時の噴火の様相がそのままの...

    1. (1)大更駅/車・タクシー/20分
  • つねさんの風穴の投稿写真1
    • カワさんの風穴の投稿写真1
    • いーづさんの風穴の投稿写真1
    • アクセルゼンカイさんの風穴の投稿写真1

    4 風穴

    秋田/自然現象

    • 王道
    4.0 198件

    涼しい場所で、穴からすーっと風が吹いているような少しひんやりとしていました。家族連れだと楽しめる場所...by いーづさん

    1. (1)田沢湖駅からバスで30分 徒歩で15分
  • limitedさんの岩井崎の潮吹岩の投稿写真1
    • マックさんの岩井崎の潮吹岩の投稿写真7
    • マックさんの岩井崎の潮吹岩の投稿写真3
    • Sawa.さんの岩井崎の潮吹岩の投稿写真1

    5 岩井崎の潮吹岩

    宮城/自然現象

    • 王道
    4.0 75件

    私の大好きスポットの一つです。行くと落ち着く場所で、奇跡の龍が素晴らしい。秀ノ山像もあり、行くとパワ...by えりぴーさん

    三陸復興国立公園の最南端に位置する岩井崎は、長い年月をかけて海水により浸食された石灰岩地質になっており、岬の先端には、海蝕洞の岩孔に波が打ち寄せるたびに潮を吹き上げる潮吹...

    1. (1)気仙沼線陸前階上駅 車 5分 東北自動車道一関IC 車 90分
  • レガシィさんの小岩井農場の一本桜の投稿写真1
    • ばびさんの小岩井農場の一本桜の投稿写真1
    • ミルキーママさんの小岩井農場の一本桜の投稿写真1
    • 晴泰さんの小岩井農場の一本桜の投稿写真1

    6 小岩井農場の一本桜

    岩手/自然現象、動物園・植物園

    • 王道
    4.1 136件

    岩手山を背景に一本桜の写真を撮ることができました。手前には芝生が広がり、とても良い撮影スポットです。...by 翼くんさん

    1. (1)小岩井農場まきば園入口より約1.5km、徒歩40分
    2. (2)小岩井乳業(株)小岩井工場より約800m
  • Miya301さんの只見川川霧の投稿写真1
    • トシローさんの只見川川霧の投稿写真1
    • かおりさんの只見川川霧の投稿写真1

    7 只見川川霧

    福島/自然現象

    4.2 4件

    きよひめ公園から只見川を見ると川霧が発生していました。夏の時期に雪解け水の流入により川の水温が下がり...by トシローさん

    8 佐野公園

    岩手/自然現象

    5.0 1件

    ぽんぽこの泉が湧く佐野公園はとてもきれいな池があり、市民の憩いの場所として自然豊かなところです。近く...by しんばさん

    9 ぽんぽこ泉

    岩手/自然現象

    4.0 1件

    JR北上線からもほど近い、街の中にある佐野公園にあるスポットです。とてもきれいな湧き水が滾々と沸いて...by しんばさん

    10 やすらぎの泉

    岩手/自然現象

    4.0 1件

    こちらも北上市内にある湧き水スポットです。北上がこんなに水がきれいな場所が沢山あるとは知りませんでし...by しんばさん

    1. (1)北上駅から車で13分(県道112号線経由)

    11 地蔵流れの泉

    岩手/自然現象

    4.0 1件

    北上市内ではいろいろなところに綺麗な泉が湧いているので、どこも似たような感じにはなりますが、きちんと...by しんばさん

    12 新渡戸観音泉

    岩手/自然現象

    4.0 1件

    いわての名水20泉にも選ばれている新渡戸観音泉ですが、北上にある泉はどこも名水と言ってもいいと思いま...by しんばさん

    13 長清水

    岩手/自然現象

    4.0 1件

    すっかりと泉巡りにはまりました。特に近くにいくつもあるので同じようなものなんでしょうけど。ちなみに清...by しんばさん

    14 桂の泉

    岩手/自然現象

    5.0 2件

    格安で利用させていただきました。 まず、チェックイン時にフロントの方の対応が丁寧かつ親しみがあり、驚...by グッピーさん

  • ヒメボタル観賞会の写真1

    15 ヒメボタル観賞会

    岩手/自然現象

    5.0 5件

    仕事に住んでいる友達がここは絶対に行った方がいいということで連れて行ってもらいましたが、とても素晴ら...by ルンルンさん

    折爪岳山頂付近は、豊富な湧き水、ブナやナラの木があり、東北最大級といわれる「ヒメボタル」の生息地になっています。百万匹ともいわれるヒメボタルの瞬く光の乱舞は真夏の山を彩る...

    1. (1)二戸駅 車 30分 ※観賞会期間中は、山頂までの交通が規制されます(18:00?21:00)
  • ボツメキ湧水の写真1

    16 ボツメキ湧水

    秋田/自然現象

    4.0 3件

    美味しい名水として知られるボツメキの水。 豊富に湧きだす水量に驚きました。 まさに天然水、とっても冷...by ちかちゃんさん

    八塩山中腹からの湧水(清水)で水量900t/日。おいしい名水として知られる。 【料金】 無料

    1. (1)羽後本荘駅からバスで 徒歩で
  • じゅんさんのしぶき氷の投稿写真1
    • みみっちーさんのしぶき氷の投稿写真3
    • みみっちーさんのしぶき氷の投稿写真1
    • じゅんさんのしぶき氷の投稿写真1

    17 しぶき氷

    福島/自然現象

    4.0 11件

    美しい氷の風景を眺めることができる場所になっていますよ。心から癒されてくる場所ともいうことができるで...by たけさん

    1. (1)猪苗代駅 車 10分 天神浜駐車場 徒歩 20分

    18 江釣子清水郡

    岩手/自然現象

    4.5 2件

    水のある場所は癒しの場所です。特に夏場はオアシス的な感覚を覚えます。散策して日常を忘れほっこりしまし...by みつさん

  • マックさんの十八鳴浜の鳴り砂の投稿写真14
    • マックさんの十八鳴浜の鳴り砂の投稿写真9
    • マックさんの十八鳴浜の鳴り砂の投稿写真15
    • マックさんの十八鳴浜の鳴り砂の投稿写真13

    19 十八鳴浜の鳴り砂

    宮城/自然現象

    4.0 1件

    気仙沼大島にある十八鳴浜へ行ってきました。 気仙沼大島の北東部・大初平にある長さ約200m、幅約30mの...by マックさん

    石英粒主体の白い砂浜で、歩くと砂がクックッとなるため、9+9=18でこの名がつきました。平成8年に「日本の渚・百選」に選ばれました。 【規模】延長200m、幅30m

    1. (1)東北自動車道一関IC 車 70分 気仙沼港 船 25分 浦の浜下船、徒歩30分
  • 中頓別鍾乳洞の写真2
    • 中頓別鍾乳洞の写真1
    • 中頓別鍾乳洞の写真3

    20 中頓別鍾乳洞

    宮城/自然現象

    3.5 4件

    いくつかある中で見学できる鍾乳洞は一か所です。鍾乳洞はあまりないので寄ってみました。国道から10分ち...by でるよしさん

    北海道指定天然記念物に指定されており、約1000万年前の時代のフジツボなどの甲殻類や、ホタテなどの貝類が堆積してできた地質学的に新しい時代の石灰岩にできた、全国的に見ても珍し...

    1. (1)中頓別ターミナル 車 10分 音威子府駅下車 車 60分
  • マックさんの玉川温泉 大噴の投稿写真5
    • マックさんの玉川温泉 大噴の投稿写真6
    • マックさんの玉川温泉 大噴の投稿写真1
    • 七湖さんの玉川温泉 大噴の投稿写真1

    21 玉川温泉 大噴

    秋田/自然現象

    • 王道
    • カップル
    • シニア
    4.5 39件

    玉川温泉自然研究路の湯の川を遡ると、池のような場所から熱湯が湧き出ていました。ここが湯の川の水源地で...by トシローさん

    秋田県と岩手県にまたがるアスピーテ火山。PH1.2源泉温度98℃、湧出量日本一の玉川温泉など周辺のいたるところに温泉が湧き、大地の息吹を感じることができる。 【料金】 無料 【規...

    1. (1)田沢湖駅 バス 75分
  • yosshyさんの樹氷の投稿写真5
    • yosshyさんの樹氷の投稿写真4
    • yosshyさんの樹氷の投稿写真3
    • yosshyさんの樹氷の投稿写真2

    22 樹氷

    山形/自然現象

    • 王道
    • 子連れ
    4.2 163件

     蔵王の樹氷原は2箇所。1つはロープウェイですぐの蔵王温泉側の樹氷、もう1つはリフトですぐの蔵王ライザ...by イワダイさん

    シベリアからの季節風がアオモリトドマツの群生に衝突して凍りついたもので、人体に似た形状から「アイスモンスター」とも呼ばれる。 【規模】蔵王坊平一帯

    1. (1)かみのやま温泉駅 車 30分 無料シャトルバス(1日2往復)さらにリフトで登る
  • マックさんの雪の回廊の投稿写真2
    • マックさんの雪の回廊の投稿写真3
    • スキーヤーさんの雪の回廊の投稿写真2
    • マックさんの雪の回廊の投稿写真6

    23 雪の回廊

    青森/自然現象

    • 王道
    4.2 80件

    両サイドを高い雪の壁に覆われたところをドライブするのは、かなり迫力をかんじます。季節が限定されるため...by 伊達 直人さん

    八甲田ホテルと谷地温泉の間に冬期閉鎖されている道約8kmが4月1日に開通する。雪の回廊は高さが10mになるところもあり、ゴールデンウィークを過ぎても残っている。

    1. (1)青森駅 バス 90分
  • カムさんの樹氷の投稿写真1
    • hiro★彡さんの樹氷の投稿写真2
    • hiro★彡さんの樹氷の投稿写真1
    • サンタさんの樹氷の投稿写真1

    24 樹氷

    宮城/自然現象

    • 王道
    • 一人旅
    4.3 76件

    天気のいい日で綺麗にくっきり見えました。白い巨木がたくさん。不思議な世界で自然の造形美に見惚れます。...by だけさん

    針葉樹林のアオモリトドマツなどに過冷却水滴が凍りついて出来るもの。幻想的景観。みやぎ蔵王スキー場すみかわスノーパークでは、暖房付きの雪上車「ワイルドモンスター号」に乗って...

    1. (1)東北本線白石駅 バス 80分 すみかわスノーパークより雪上車 東北自動車道白石IC 車 45分
  • サクラサクさんの八幡平ドラゴンアイの投稿写真2
    • サクラサクさんの八幡平ドラゴンアイの投稿写真1
    • はまぐりさんの八幡平ドラゴンアイの投稿写真1
    • 八幡平ドラゴンアイの写真1

    25 八幡平ドラゴンアイ

    秋田/自然現象

    4.7 4件

    八幡平に是非行きたいと思ってました。写真で見る様な完璧なドラゴンアイではなかったが満足しました。 残...by ハイエースさん

    5月下旬から6月上旬にかけて出現する「八幡平ドラゴンアイ」は、 八幡平山頂付近に位置する「鏡沼」の自然現象によってできる、神秘的な景色です。

    1. (1)田沢湖駅 車 90分 70km
  • hirosakuraさんの長走風穴の投稿写真1
    • 江戸家化猫さんの長走風穴の投稿写真4
    • amuchaさんの長走風穴の投稿写真3
    • amuchaさんの長走風穴の投稿写真2

    26 長走風穴

    秋田/自然現象

    4.2 9件

    矢立峠にほど近い、大館市の国道沿いにある風穴。 昔は「化け物屋敷」と呼ばれていたそうです(冷気が漂う...by amuchaさん

    地層の間を通って冷えた空気が、国見山西側斜面一体のところどころで噴き出す。この冷気を利用した、かつての「天然の冷蔵庫」跡が今でも残っており、その一部では実際に中に入って冷...

    1. (1)大館駅 バス 30分
  • にょろどんさんの八幡平樹氷の投稿写真3
    • にょろどんさんの八幡平樹氷の投稿写真2
    • にょろどんさんの八幡平樹氷の投稿写真1
    • にょろどんさんの八幡平樹氷の投稿写真1

    27 八幡平樹氷

    岩手/自然現象

    4.5 4件

    5月のゴールデンウィークに八幡平を訪れました。さすがに樹氷は終わってますが、山頂付近は雪ですっかり覆...by にょろどんさん

    源太森から八幡平頂上,見返峠付近のアオモリトドマツの樹海は,12月いっせいに壮観な樹氷原となる。※ガイドと行くことをおすすめ。 【規模】面積/4平方km

    1. (1)大更駅 バス 40分 スキーリフト/10分 徒歩 480分 御在所から八幡平山頂まで
  • トシローさんの中山風穴の投稿写真1
    • 中山風穴の写真1

    28 中山風穴

    福島/自然現象

    5.0 1件

    塔のへつりから湯野上温泉まで中山風穴を確認したくてハイキングしてきました。中山風穴地特殊植物群落を歩...by トシローさん

    福島県南会津郡下郷町の中山山腹に在る風穴群

    1. (1)会津鉄道の湯野上温泉駅から徒歩30分
  • 大雪城の写真1

    29 大雪城

    山形/自然現象

    4.0 1件

    山形県西村山郡に位置しています。電車で行くことがかなり難しいのでお車でアクセスされることをお勧めしま...by いわとびちゃんさん

    月山の東南斜面に残る万年雪。 【規模】延長1km

    1. (1)山形駅 バス 90分
  • 弁財天(畑谷)の写真1
    • 弁財天(畑谷)の写真2
    • 弁財天(畑谷)の写真3

    30 弁財天(畑谷)

    山形/自然現象

    4.0 1件

    山形県東村山郡に位置しています。慈覚大師が旅の途中休んだといわれる由緒ある水場です。お車をつかわない...by いわとびちゃんさん

    慈覚大師が奥州各地を布教活動していた時に、旅の疲れを癒しに立ち寄ったといわれる由緒ある水場です。 梅花藻が育つほど美しく、年間を通して一定の水量を保つ湧水です。慈覚大師ゆ...

    1. (1)JR羽前山辺駅 車約 25分

東北の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    松島リブツアーの写真1

    松島リブツアー

    宮城/カヌー・カヤック、クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,314件

    たくさんの島をリブボートで回り、そのスピードにスカッとしました。テレビでみた通りの速さでし...by のりかさん

  • ネット予約OK
    十和田湖カヌーセンターの写真1

    十和田湖カヌーセンター

    青森/カヌー・カヤック

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 594件

    のんびりカヌーに参加してきました。パドルの動かし方なども教えてもらい、碧く静かなイトムカの...by ELLYさん

  • ネット予約OK
    松島熱気球パラグライダー体験の写真1

    松島熱気球パラグライダー体験

    宮城/パラグライダー、モーターパラグライダー

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 840件

    初めてのパラグライダー体験でした。丁寧な対応でとても安全で楽しい経験となりました。海の上か...by mさん

  • ネット予約OK
    グリランドの写真1

    グリランド

    青森/自然体験、その他ウォータースポーツ・マリンスポーツ、カヌー・カヤック、その他雪・スノースポーツ

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 1,383件

    暑い日でしたが、直ぐに涼しくなりました。どこも神秘的でストレスが解消されました。十和田湖No...by こうちゃんさん

東北のおすすめご当地グルメスポット

  • 未明花さんの主婦の店 さいちの投稿写真1

    主婦の店 さいち

    宮城/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 293件

    「秋保温泉と言えば、さいちのおはぎ。」 と言う方も少なくないと思います。一番人気はあずきで...by ゆうちゃんさん

  • らんさんのニドムカフェの投稿写真1

    ニドムカフェ

    青森/その他カフェ・スイーツ

    • ご当地
    4.8 41件

    グリランドさんの受付集合場所でもあります。 そして十和田湖の凄い場所をアドベンチャーボート...by のんさん

  • もこさんの松島さかな市場の投稿写真1

    松島さかな市場

    宮城/ラーメン

    • ご当地
    4.0 629件

    寿司のイカがとろけました!こんなにとろけるイカは、初めて食べました。イカだけでなく、どのネ...by ぴーちゃんさん

  • リラックマさんの定義とうふ店の投稿写真1

    定義とうふ店

    宮城/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 976件

    絶対に食べたほうがいいです。 三角油揚げ豆腐にかける七味ニンニクかけると一段と美味しいです...by 尚子さん

(C) Recruit Co., Ltd.