東北の観光スポット(175ページ目)
- ジャンル
-
全て >
5221 - 5250件(全13,415件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
-
-
- 西蔵王公園
山形/公園・庭園
- 王道
広々としていて、開放感あふれる公園でした。 テントを張ってゆったり過ごす家族もいました。遊具も豊富で...by やまちゃんさん
アスレチック遊具やキャンプ場、バーべキュー広場、日本の花園、芝生広場、展望広場等の施設がある。 【料金】 無料。ただし、キャンプ場利用の場合、確認証の交付を受けて下さい。 ...
- (1)山形駅 車 20分
-
-
- 桧原湖マリーナ
福島/屋形船・納涼船
- 友達
土曜日でしたが遊覧船は空いて、ゆっくり景色を眺められて良かったです。裏磐梯レイクリゾートに宿泊してい...by ららちゃんさん
営業 4月下旬〜11月中旬 所要時間 30〜60 船数 20 定員 10 回数 随時
-
-
- 小池菓子舗
福島/その他名所
- 王道
- 一人旅
JR只見線の会津柳津駅から柳津温泉街に向かう坂の途中に在る老舗和菓子店、柳津温泉名物のあわ饅頭の製造...by トシローさん
江戸時代に柳津町にある福満虚空蔵尊圓蔵寺が大火災に遭い、当時の喝厳和尚が二度と災難に遭わないようにと、あわを使った饅頭を考えたのがその始まり。あわと餅米で作り、中にはこし...
- (1)磐越道会津坂下ICよりR252を只見方面へ車8分
-
-
- 田老の防波堤
岩手/郷土景観
- 王道
元々は、X型の大防波堤として有名な防波堤でした。 しかし、高さが足りなかったためか・・・見事に破壊さ...by マイBOOさん
長年にわたって津波と戦ってきたため,田老は防波堤で町並みが囲まれている。長い防波堤を持つ町は多いが,町全体がすっぽり囲まれている例は世界でも珍しい。延長2,433m,高さ10m。
- (1)盛岡駅東口7番バス停より、岩手県北バス「盛岡駅-宮古駅」乗車乗車時間:2時間15分(1日18往復)、「宮古駅-田老・岩泉小本方面行」乗車時間約30分「田老中町」下車徒歩約5分
-
-
- 網張温泉スキー場
岩手/スキー・スノーボード
- 王道
初めて訪れましたが、50歳以上がシルパー料金になりとてもお得感がありました。雪質はとてもよく、快晴の中...by chimatsuさん
- (1)東北道盛岡ICから
- (2)JR盛岡駅から(送迎バス(宿泊者専用 要予約))
-
-
- 川渡温泉
宮城/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
まず、近くの呉服屋さんで鍵を借りてきて鍵を開けて入ります。一人300円、脱衣所に箱があるので入れてから...by いくちゃんさん
温泉郷の入口、江合川(荒雄川)沿いの温泉地。温泉郷の中でも最も古く開湯したとされています。 “脚気川渡”とうたわれ、その優れた効能は京都の地にまで広がったとか。 木造りの...
- (1)陸羽東線川渡温泉駅/バス7分
- (2)東北自動車道古川IC30分
-
-
- 最上川
山形/運河・河川景観
- 王道
三難所舟下りの船頭さんの説明が的確で納得しながら最上川を堪能できました。 川自体も良かったですが、物...by タイシさん
吾妻山系を水源とする最上川。村山市の中央平野を蛇行して北流しています。世界三大舟唄である「最上川舟唄」を知っていますか?その歌詞の中に出てくる「碁点・三ヶ瀬・隼」と呼ばれ...
- (1)JR村山駅 車 10分
-
-
- ふるさと温泉ユアシス
秋田/その他風呂・スパ・サロン
- 王道
お湯が最高。湯冷めし難い。秋田市の郊外だからか温泉代も安い。370円だった気がする。飾り気はないけど。...by ほうき星さん
源泉掛け流しの温泉として市内外から入浴客であふれる人気の温泉宿。無料送迎バスも運行。ご宿泊・宴会や会議利用でも人気です。 【料金】入浴料 大人: 500円、子供: 250円 大広間...
- (1)秋田空港 車 20分 日本海自動車道秋田空港IC 車 20分 JR秋田駅 車 50分
-
-
-
-
- 旧鐙屋
山形/歴史的建造物
- 王道
本間家旧本邸から市役所方面に歩いていくと、北前船で財を成した廻船問屋の旧鐙屋がありました。典型的な町...by ねこちゃんさん
酒田を代表する廻船問屋「鐙屋」は、酒田三十六人衆として町政にも参画し、江戸時代の日本海海運の大きな役割を担っていました。その繁栄ぶりは、井原西鶴の「日本永大蔵」にも記され...
- (1)酒田駅 バス 10分
-
-
- 湯田川温泉
山形/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
金婚式を夫婦でお祝いするため、初めての湯田川温泉に決め九兵衛旅館玉珠に宿泊しました。当日寒波到来で大...by ふくちゃんさん
かつては庄内藩主酒井氏の湯治場として賜わった開湯1300年を誇る名湯。温泉街の中心には、映画「たそがれ清兵衛」のロケ地になった由豆佐売(ゆずさめ)神社があり、その参道のつきあ...
- (1)JR鶴岡駅 バス 25分 山形自動車道 鶴岡IC 車 15分
-
-
- 洋館めぐり
青森/その他名所
- 王道
弘前城南側の観光施設や文化施設が集中する一角に移設された洋館や他の地区にある洋館のミニチュアが立ち並...by のりゆきさん
追手門広場を散策すると、旧弘前市立図書館をはじめ、ルネッサンス様式の青森銀行記念館、ノートルダム寺院似の日本キリスト教団弘前教会など、明治・大正時代のモダンな洋風建築に幾...
- (1)JR奥羽本線弘前駅より弘南バス市役所方面行15分、市役所前公園入口前より徒歩すぐ
-
-
- 薬王寺
福島/その他神社・神宮・寺院
- 王道
こちらの本殿は町指定の文化財になっていてとても荘厳な雰囲気でした。 人がほとんどいないのでのんびりで...by だいすけさん
薬王寺は平安時代の高僧徳一が創建したという伝承がある古刹です。 創建年代 平安後期
- (1)磐城石川駅 徒歩 10分 玉川IC 車 10分 福島空港 車 15分
-
-
- わたり温泉 鳥の海
宮城/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
鳥の海に隣接する広大な運動公園の一画にありました。ホテルの大浴場で日帰り入浴する感じです。1階の受付...by のりゆきさん
天然温泉が楽しめる海辺の温泉宿。 5階最上階の展望風呂から、東を見れば雄大な太平洋、西を見れば汽水湖鳥の海や美しい蔵王連峰が望める。 ゆったりとした中で心も身体も安らいで...
- (1)JR常磐線亘理駅 車 20分 町民乗合自動車さざんか号荒浜線下り20分「わたり温泉鳥の海前」下車(平日のみ運行) 仙台東部道路亘理IC 車 15分 常磐自動車道路鳥の海スマートIC 車 5分
-
-
- 飛島
山形/海岸景観
- 王道
とてもよい島で何度か訪れています。 船が揺れるので酔い止めをのんでから定期船に乗ることをおすすめしま...by めしくんさん
酒田港の北西39kmに浮ぶ島。島の西側と東側は全く異なる景観を呈す。天然の良港があり,漁業が盛ん。キスゲや烏賊が有名。 夏のオンシーズンには、全国各地からキャンプやスキュ...
- (1)酒田港 船 75分
-
-
- 大塚古墳
山形/文化史跡・遺跡
- 王道
土が盛り上がっているその場所はパッと見は土俵です。それが古墳だとは分からず、病院内にある説明を見て初...by キムタカさん
- (1)さくらんぼ東根駅から車で10分
-
-
- 瞰湖台
青森/展望台・展望施設
- 王道
- 一人旅
グリランドのボートツアーに参加するまで時間があったので寄ってみました。 後でボートから見たときに、こ...by ゆーきさん
宇樽部と休屋の中間に位置する国道103号線の峠にある展望台。標高583mから、右に千丈幕の断崖、左に中山半島の起伏、眼下に中湖を望む。
- (1)青森駅 バス 180分
-
-
- 道の駅 いわいずみ
岩手/道の駅・サービスエリア
- 王道
岩泉龍泉洞ICで降りて内陸方面にしばらく走ったところにある道の駅です。途中寄り道をしたこともあって仙台...by ZUNDAMさん
- (1)東北自動車道盛岡ICから車で(国道455号)
-
-
-
-
- 牛野ダムキャンプ場
宮城/キャンプ・バンガロー・コテージ
- 王道
台風や災害時はダムの水が極端に減ります。 静かな場所で、比較的ワーワー騒ぐ人達があまり居ません。 む...by ひろさんさん
船形連峰に沈む夕日がダム湖に映る雄大な自然に包まれたひとときを満喫することができます。また、隣接する達居森遊歩道は、標高262.2mの山頂まで1,500mの道程で軽装での気軽なハイ...
- (1)東北自動車道大衡IC 車 15分
-
-
- 東北温泉
青森/その他風呂・スパ・サロン、日帰り温泉
- 王道
入浴料は僅か¥330と格安、黒いモール湯は思っていたほど黒くなく肌に優しくて大好きなぬる湯でした。地元...by トシローさん
JR乙供駅裏にある温泉で、日本一黒いお湯として有名、ぬるぬる感がありお肌がすべすべになる。サウナ完備で観楽向き温泉です。宿泊有り。1名1室ご利用時、二食付き8,640円・朝食付6,2...
- (1)乙供駅 徒歩 5分
-
-
- 湯殿山神社
山形/その他神社・神宮・寺院
- 王道
語ると言われているので、詳しくは話せませんが裸足での参拝のため足拭き用のタオルを持っていかれるとよろ...by 猛さん
「語るなかれ」「聞くなかれ」修験道の霊地・湯殿山は、標高1500m、月山南西山腹に連なる なだらかな稜線の山。出羽三山の奥宮とされる湯殿山神社本宮は、写真撮影禁止、参拝は土足厳...
- (1)鶴岡駅 バス 85分
-
-
- 細倉マインパーク
宮城/テーマパーク・レジャーランド
- 王道
祖母の故郷。やっと来れました。他の鉱山にも行きましたが、とても見応えがあり、大満足でした。砂金取りも...by さあゆさん
細倉鉱山1200年の歴史を体感でき学べます。 【料金】 大人: 300円 料金 500円→300円 ※当面の間、新型コロナウイルス感染防止対策により観光坑道観覧コースが一部閉鎖としている...
- (1)東北自動車道若柳金成IC 車 40分
-
-
- 石ノ森章太郎ふるさと記念館
宮城/その他ミュージアム・ギャラリー
- 王道
10歳の仮面ライダーオタクの息子を連れて行きました。 入った瞬間からソフビ、マスク等の多さに圧巻!常設...by おがわさん
「仮面ライダー」などで知られる、マンガ家の石ノ森章太郎先生の記念館。生家近くの民家跡地を利用し建築された。漫画を万画(よろずが)。万人の嗜好に合う愛され親しみやすい無限大...
-
-
- 石巻市サン・ファン・バウティスタパーク
宮城/公園・庭園
- 王道
サン・ファン・バウティスタ号が日本で製造されたことに驚かされました。また、復元船を製造されたストーリ...by とんずさん
サン・ファン館に隣接している公園で、17世紀に慶長遣欧使節団が訪れたイタリアの庭園をモチーフにしている。 サン・ファン館が休館日でも無料で入ることができます。 ※隣接のサ...
- (1)石巻線渡波駅 車 5分 三陸自動車道石巻河南IC 車 25分
-
-
- 道の駅 みなみかた もっこり村の野菜畑・お花畑
宮城/道の駅・サービスエリア
- 王道
昼すぎに利用したので品数は少なかったですが、手作りのおこわのおにぎりやいなりが美味しかったです。おは...by ゆさん
もっこり村の野菜畑・お花畑 地元地域の農産物を“新鮮さ”にこだわり販売している。他には、手作りのパン、もち、漬物なども販売 駐車場 大型車8台、普通車67台 身障者用トイレ2...
- (1)JR東北本線瀬峰駅 車 10分 東北自動車道古川IC又は築館IC 車 30分
-
-
-
-
- 宝蔵寺
福島/その他神社・神宮・寺院
- 王道
真言宗豊山派の寺院です。 紅葉の見事な寺院で、それを見学に訪れている方もいらっしゃいました。 キレイ...by マイBOOさん
創建は延暦20 年(801)本尊は不動明王で、征夷大将軍坂上田村麻呂が宝蔵寺を建て、蝦夷征服を祈願させたと伝えられている。市指定文化財 は 曳覆曼茶羅版木・弘法大師御影版木・牛王...
- (1)常磐自動車道南相馬IC 車 20分 JR常磐線鹿島駅 車 10分
-
-
- 立石寺納経堂
山形/歴史的建造物
- 王道
- カップル
- シニア
開山堂の側にある納経堂です。写経を納めるお堂ですが、山内で一番古い建物だとか。分かりにくいですが、開...by りゅうさん
納経堂は立石寺奥の院の如法堂で、書写の法華経を奉納する所であるため、この名で呼ばれる。慶長4年(1599)造立の銘がある桁行一間、梁間1間、一重宝形造、四方板張、正面開戸、銅板...
- (1)山寺駅 徒歩 30分 山形駅 バス 40分
-
東北に関するよくある質問
-
- 東北で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3は丸文松島汽船株式会社、松島島巡り観光船、いいざか 花ももの湯です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 東北で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北で、子供に人気の施設TOP3は丸文松島汽船株式会社、MIGAKI FARM(旧ICHIGO WORLD)、松島リブツアーです。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 東北で、春(3〜5月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北で、春(3〜5月)に人気の施設TOP3はMIGAKI FARM(旧ICHIGO WORLD)、夢いちごの郷 半澤いちご農園、松島島巡り観光船です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新