1. 観光ガイド
  2. 東北の観光
  3. 東北の観光(251ページ目)

東北の観光スポット(251ページ目)

7501 - 7530件(全13,483件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 磐梯町交流館の写真1
    • 磐梯町交流館の写真2

    - 磐梯町交流館

    福島/文化施設

    3.0 2件

    子供たちから年配の方々まで老若男女が交流を図り、町民や観光客も自由に利用できる施設。 会議や集会の日常的な使用はもちろん、地域伝統芸能・工芸の育成、町内の愛好会・サークル...

    1. (1)磐越道磐梯河東IC 車 5分 3.4km JR磐梯町駅東口 徒歩 8分 0.55km

    - 磐梯ふるさとの森公園(おおるり公園)

    福島/公園・庭園

    3.5 2件

    子供の遠足で利用しました。アスレチックがあり子供が楽しめるのは最高なのですが、蜂がたくさんいて危うさ...by ゆうきさん

    1. (1)磐越道磐梯河東ICから車で3分
  • こたぴさんの熊野奥照神社の投稿写真2
    • こたぴさんの熊野奥照神社の投稿写真1

    - 熊野奥照神社

    青森/その他神社・神宮・寺院

    3.6 3件

    坂上田村麻呂が蝦夷征伐の際、祈願した神社と伝えられ、現在の本殿は約400年前に2代藩主 信枚(のぶひ...by たくさん

    本殿は三間社流造柿葺。 公開 9:00?17:00 無休 文化財 国指定重要文化財 本殿 創建年代 1613

    1. (1)弘前駅 車 10分

    - 大石田ゴルフクラブ(OISHIDA GOLF CLUB)

    山形/その他スポーツ・フィットネス

    4.0 1件

    良いコースだとおもいます!女性でもまわりやすい しかし、水はけが悪く、グリーンはチョット悪いかも 手...by れいさん

    - 岩谷の奇岩怪岩

    福島/特殊地形

    3.5 2件

    福島県伊達市に位置しています。桃の花が咲く時期がオススメですよ。阿武隈急行線高子駅から歩いて5分ほど...by いわとびちゃんさん

    赤松の間に奇岩怪岩を望み桜・桃の花が咲く時期のコントラストは絶景。

    1. (1)阿武隈急行線高子駅 徒歩 5分 東北自動車道「国見IC」 車 25分 東北中央自動車道「伊達中央IC」 車 10分

    - 御所神社

    山形/その他神社・神宮・寺院

    4.0 2件

    尾花沢市にある神社で、承久の乱で佐渡に流されその地で崩じた順徳天皇を御祭神としています。静かで厳粛な...by まめちゃんさん

    祭神順徳上皇で天子塚がある。 創建年代 不詳

    1. (1)大石田駅 バス 10分 尾花沢待合所 バス 15分 上の宿 徒歩 5分

    - 念通寺

    山形/その他神社・神宮・寺院

    4.0 2件

    尾花沢市にある寛永7年(1630年)に花邑浄願坊が開山したといわれる浄土真宗大谷派の寺院です。元禄年間に豪...by まめちゃんさん

    鈴木清風(俳人・紅花大尽)が建立,尾花沢雅楽を保存。 創建年代 1630

    1. (1)大石田駅 バス 10分 尾花沢待合所 徒歩 5分
  • yujiさんの沼浦海岸の投稿写真1
    • u-minさんの沼浦海岸の投稿写真1
    • 沼浦海岸の写真1

    - 沼浦海岸

    福島/海岸景観

    3.3 3件

    北海道利尻郡にある海岸です。風景がとても美しく、1人でボーッとするのにも良い場所ですよ。磯釣りもでき...by へしさん

    磯釣り。海岸沿いの風景が美しい 【規模】延長0.6km

    1. (1)鴛泊港/車/35分
  • u-minさんの久種湖畔キャンプ場の投稿写真1
    • 久種湖畔キャンプ場の写真1

    - 久種湖畔キャンプ場

    福島/キャンプ・バンガロー・コテージ

    3.6 3件

    北海道0分後にあるキャンプ場です。飲食店ではウニなど、とても新鮮な海鮮を食べることができます。きれい...by へしさん

    久種湖は島北部にある周囲4kmの淡水湖。その北岸に広がる町営のキャンプ場で、同湖探索の拠点。近くに総合公園がある。裏手の展望台からは日本海に突き出した金田ノ岬、スコトン岬...

    1. (1)香深港 バス 50分

    - 希望の森公園アスレチックコース

    福島/アスレチック(フィールドアスレチック等)

    3.5 2件

    福島県伊達市にある施設です。最寄りの駅からどうしても行くことが可能です。キャンプ場などもあり1日たっ...by いわとびちゃんさん

    1. (1)阿武隈急行から徒歩で15分(「やながわ希望の森公園前駅」下車)
  • tokyoshinbashiさんの溝延大けやきの投稿写真1
    • 溝延大けやきの写真1

    - 溝延大けやき

    山形/動物園・植物園

    4.0 2件

    山形県河北町の溝延にある大けやきです。推定樹齢700年、根周り11m・樹高は30mもあり、その迫力に圧倒され...by まめちゃんさん

    高さ30m・根周り11mの堂々たる巨木。樹齢500年以上。 文化財 都道府県指定天然記念物

    1. (1)寒河江/バス/15分

    - 河北町観光協会

    山形/観光案内所

    4.0 2件

    山形県河北町の観光協会で、観光情報がたくさん用意されています。「雛とべに花の里 河北町観光ナビ」とい...by まめちゃんさん

  • 野辺沢薩摩守の墓所の写真1

    - 野辺沢薩摩守の墓所

    山形/文化史跡・遺跡

    4.0 2件

    尾花沢市の円照寺境内にある野辺沢薩摩守満重の墓所です。野辺沢氏発展に寄与した人物として丁重に管理され...by まめちゃんさん

    1. (1)大石田駅 バス 25分

    - 野辺沢能登守及び遠江守墓所

    山形/文化史跡・遺跡

    4.0 2件

    尾花沢市の延沢龍護寺にある延沢城主:二代野辺沢遠江守・三代能登守の墓所です。銀山開発を推し進めたこと...by まめちゃんさん

    銀山開発を積極的に進めた延沢城将である野辺沢遠江守及び能登守の墓。

    1. (1)大石田駅 バス 30分

    - 結城豊太郎歌碑

    山形/文化史跡・遺跡

    4.0 2件

    尾花沢市にある南陽市赤湯出身の銀行家:結城豊太郎の歌碑です。戦時中の日本経済を引っ張て来た人物の偉業...by まめちゃんさん

    南陽市赤湯生まれ。日本銀行に入り、日本興業銀行総裁。民間人初の林内閣の大蔵大臣となり、戦時経済をリード。内閣倒壊後は日本銀行総裁。

    1. (1)大石田駅 バス 40分 終点 徒歩 10分

    - 芭蕉顕彰碑

    山形/文化史跡・遺跡

    4.0 2件

    尾花沢市の山刀伐峠山頂にある芭蕉の顕彰碑です。芭蕉が通過したころは相当の難所で、昼間でも夜行くようだ...by まめちゃんさん

    おくのほそ道の難所山刀伐峠の頂点にある芭蕉顕彰碑。現在は歴史の道として整備されている。

    1. (1)大石田駅 バス 60分

    - 上ノ畑観音

    山形/その他神社・神宮・寺院

    4.0 2件

    尾花沢市にある最上三十三観音24番札所の観音様です。かつてこの地は、出羽の国の国境だったことから、通行...by まめちゃんさん

    最上三十三観音24番札所。薬師寺観音堂あり。 創建年代 不詳

    1. (1)大石田駅 バス 10分 尾花沢待合所 バス 25分

    - 龍護寺

    山形/その他神社・神宮・寺院

    4.0 2件

    尾花沢市の最上三十三観音札所第22番延沢観音がある宝徳元年(1449)創建の由緒ある寺院です。歴史を感...by まめちゃんさん

    最上三十三観音札所第22番延沢観音がある。 創建年代 1573?1592

    1. (1)大石田駅 バス 10分 尾花沢待合所 バス 20分

    - 養泉寺

    山形/その他神社・神宮・寺院

    4.0 2件

    尾花沢市にある最上三十三観音の25番目の札所です。松尾芭蕉が奥の細道の旅の途上で宿泊したことでも知ら...by まめちゃんさん

    芭蕉「奥の細道」ゆかりの寺。最上三十三観音25番札所。 創建年代 1615

    1. (1)大石田駅 バス 10分 。 尾花沢待合所 バス 10分

    - 円照寺

    山形/その他神社・神宮・寺院

    4.0 2件

    尾花沢市の最上三十三観音の第二十三番札所:六沢観音がある寺院です。県の文化財に指定されている戦国武将...by まめちゃんさん

    最上三十三観音札所第23番六沢観音がある。 創建年代 南北朝

    1. (1)大石田駅 バス 10分 尾花沢待合所 バス 20分

    - 五十沢観音

    山形/その他神社・神宮・寺院

    4.0 2件

    尾花沢市にある最上三十三観音の第二十一番目の札所です。石段を登った先に観音堂があり、とても静かな雰囲...by まめちゃんさん

    最上三十三観音第21番札所喜覚寺。 創建年代 室町末期

    1. (1)大石田駅 バス 10分 尾花沢待合所 バス 10分

    - 荒楯不動明王

    山形/その他神社・神宮・寺院

    4.0 2件

    尾花沢市にある山形城主最上家の家臣:荒楯十郎が奉祀した神社です。学問の神様として知られ、合格祈願をす...by まめちゃんさん

    山形城主最上家の家臣荒楯十郎の守り神(合格の神)。 創建年代 1573?1592

    1. (1)大石田駅 バス 10分 尾花沢待合所 バス 15分 荒楯住宅 徒歩 10分

    - 丹生観音

    山形/その他神社・神宮・寺院

    4.0 2件

    尾花沢市にある観音様で、最上三十三観音の第30番札所です。比較的すいていて、静かに参拝できました。by まめちゃんさん

    最上三十三観音札所第30番般若院。 創建年代 不詳

    1. (1)大石田駅 バス 10分 尾花沢待合所 バス 20分 丹生 徒歩 5分

    - 延沢城跡

    山形/文化史跡・遺跡

    4.0 2件

    尾花沢市にある戦国時代に当地を支配した野辺沢氏の山城跡です。典型的な山城で、いにしえの戦いの場に直接...by まめちゃんさん

    戦国時代、尾花沢周辺で活躍した野辺沢氏。満重、満延、光昌の3代が延沢城周辺を支配していた時の山城跡です。大正ロマン漂う銀山温泉は、延沢城の東方にあり、延沢銀山と呼ばれてい...

    1. (1)大石田駅 車 20分
  • 崎山展望台・野島の写真1

    - 崎山展望台・野島

    岩手/展望台・展望施設

    5.0 1件

    国道45号から外れたところにあるリアスシ−ニックラインというところの中ほどにある展望台です。リアスシー...by ゴジラさん

    雄大な太平洋を一望できる展望台です。松の緑と白い岩肌、青い海のコントラストが見事です。

    1. (1)三陸鉄道リアス線吉里吉里駅 車 8分
  • 粟野地蔵尊の写真1

    - 粟野地蔵尊

    福島/その他神社・神宮・寺院

    3.5 2件

    福島県伊達市に位置しています。最寄りの駅より歩いて20分ほどで到着することができます。12年に1回丑年の...by いわとびちゃんさん

    「奥州伊達郡粟野地蔵尊略縁起」によると、この地の茶屋で茶を所望した弘法大師を娘が慕い、大師の飲み残した茶の泡を飲んで妊娠出産。子供が三歳になった折、再び訪れた大師は、その...

    1. (1)阿武隈急行「梁川駅」 徒歩 20分 東北自動車道「国見IC」 車 15分

    - 材木岩

    山形/特殊地形

    4.0 2件

    尾花沢市の標高1500mの御所山の山すそにある見事な柱状節理です。その圧倒的な高さに圧倒されました。by まめちゃんさん

    柱状をした岩壁,ローソク岩,蛙石等の奇岩がある。御所山の登山口。 【規模】高さ15m

    1. (1)大石田駅 車 50分
  • 黒伏山の岩壁の写真1

    - 黒伏山の岩壁

    山形/その他名所

    4.0 2件

    東根市の標高1227mの黒伏山にある高さ約300mの柱状節理の大断崖です。迫力十分で規模の大きさに驚きまし...by まめちゃんさん

    柱状節理をなす高さ約300mの大断崖は東北随一といわれ、紅葉は壮観である。

    1. (1)さくらんぼ東根駅 車 30分
  • キムタカさんの本荘公園の桜の投稿写真2
    • キムタカさんの本荘公園の桜の投稿写真1
    • 本荘公園の桜の写真1

    - 本荘公園の桜

    秋田/動物園・植物園

    4.2 4件

    大正時代に整備された歴史を感じることができる公園です。 満開に咲き誇る桜は、鮮やかな色彩でとても見応...by ちかちゃんさん

    かつての城址公園に1,000本のソメイヨシノが咲き誇る。【見頃】4月中旬?4月下旬 植物 サクラ 時期 4月中旬?下旬

    1. (1)羽後本荘駅 徒歩 10分
  • よっしーさんの大日如来坐像の投稿写真1
    • 大日如来坐像の写真1
    • 大日如来坐像の写真2

    - 大日如来坐像

    山形/史跡・名所巡り

    4.5 2件

    最寄駅から、徒歩10から15分でいけるので、アクセスしやすいです。落ち着いた気持ちでみることができます。by よっしーさん

    永禄3年(1560)修験左門の創建。明和5年(1768)作の大日如来坐像は、修験光秀院境内に安置され、像高280cm、膝幅177cmの堂々たるもの。青銅鋳造としては県下随一の大きさを誇...

    1. (1)羽前長崎駅 徒歩 15分 山形駅よりバス長崎元町下車徒歩3分 寒河江I.C.より車30分

最新の高評価クチコミ(東北周辺)

東北の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    松島熱気球パラグライダー体験の写真1

    松島熱気球パラグライダー体験

    宮城/パラグライダー、モーターパラグライダー

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 856件

    前日雨予報で心配していましたが、時間をずらしてくださり、最高の体験ができました!初心者でも...by ななさん

  • ネット予約OK
    宮古アウトドアセンターの写真1

    宮古アウトドアセンター

    岩手/サップ・SUP(スタンドアップパドル)、クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 550件

    軍用ボートでの高速船で普段見れないポイントを回れて、とても楽しかったです。 ボートのスピー...by きおしさん

  • ネット予約OK
    松島島巡り観光船の写真1

    松島島巡り観光船

    宮城/クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.1 1,979件

    天気も良く、いろいろな奇岩を見ることが出来ました。 平日にもかかわらず、満席に近く、出発前...by かまくらさん

  • ネット予約OK
    丸文松島汽船株式会社の写真1

    丸文松島汽船株式会社

    宮城/クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.4 352件

    政宗コース 湾内は穏やかで快適な遊覧でした、2階席まで料金に含まれていて予約して正解です。船...by めぐさん

東北に関するよくある質問

東北のおすすめご当地グルメスポット

  • 未明花さんの主婦の店 さいちの投稿写真1

    主婦の店 さいち

    宮城/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 294件

    開店前に着いたのに、行列ができていました。 おはぎは買えました。  美味しかったです。評判...by のんちゃんさん

  • 殿さんの焼肉・冷麺 盛楼閣の投稿写真1

    焼肉・冷麺 盛楼閣

    岩手/焼肉

    • ご当地
    4.2 391件

    三連休の最終日でしたが、非常に混んでました。入店まで30分以上待ちましたが、冷麺を美味しく...by 殿さん

  • リラックマさんの定義とうふ店の投稿写真1

    定義とうふ店

    宮城/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 977件

    定義山に来たら必ず食べます!休日ということもあり、行列になっていましたが、3つの受付口でど...by パイアンさん

  • yosshyさんの最上川千本だんごの投稿写真1

    最上川千本だんご

    山形/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 95件

    お店の雰囲気はよく、接客は早く手際良かったです。昼食前だったので、お腹いっぱいは食べません...by ふくちゃんさん

(C) Recruit Co., Ltd.