東海の観光スポット(195ページ目)
- ジャンル
-
全て >
5821 - 5850件(全13,701件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 河津桜まつり
静岡/その他エンタメ・アミューズメント
- 王道
川沿いの桜、ピンク色と黄色の菜の花がとってもきれいで良かったです。出店もたくさん出店されており、人混...by HIROさん
全国的にも有名な桜祭り。賑やかなオープニングセレモニーで始まり、期間中はライトアップや地元名産品の屋台などで連日賑わいます。 土肥温泉からは車で1時間ほど。
-
-
- かどやいちご狩り園
静岡/いちご狩り
- 王道
非常に観光客の多い所ですが、静岡のイチゴは甘くておいしいですよ〜 家族連れ、カップルが多いですがみん...by ノボさん
いちご狩りの季節以外にも、1年を通していちごジュースといちごソフトを販売。 久能山東照宮登り口から一番近い所に店舗を併設、駐車場もあるので参拝に便利
- (1)【車でお越しの場合】 静岡ICから、国道150号線に向かい海岸線を東方面へ向かってください。車で約20分。
- (2)【駅からお越しの場合】静岡駅北口バスターミナル4番乗り場 しずてつジャストラインバス 久能山下行き 約45分。
-
-
- 諏訪の桜トンネル
愛知/動物園・植物園
- 王道
- 子連れ
諏訪の桜トンネル、有名ですね。 今年は夜桜を見に行きました。とても長いトンネルで大満足です。雨も降ら...by ガンマgdp高いショックさん
豊川市総合体育館から市役所へ向かう道の両側に、桜の大樹が連なっている。桜は一部八重桜で大部分がソメイヨシノ。桜まつりの中心地でライトアップが開催され夜桜見物でもにぎわう。...
- (1)諏訪町駅 徒歩 10分
-
-
-
-
- くぼいちご園
三重/いちご狩り
- 王道
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
シーズン当初からのリピーターです こちらはシーズン終盤の時期になってもまだ大きくて真っ赤な イチゴが...by のぶくんさん
美味しいいちごのくぼいちご園ですよ。伊勢神宮から車で30分!勢和多気IC、VISONから5分! 山の中にありますので必ず事前に地図をご確認ください! 練乳チョコなどトッピングは持ち...
-
-
- ひるがの高原スキー場
岐阜/スポーツリゾート施設
- 王道
ここもスキー場であるが、夏場から秋にかけてコキアパークとなる。なかなか見ごたえがあり、非常ににぎわう...by グレチンさん
- (1)東海北陸道ひるがの高原SAスマートICから
- (2)長良川鉄道美濃白鳥駅から40分(路線バス)
-
-
-
-
- 爪木崎の水仙
静岡/動物園・植物園
- 王道
正月に行きましたが、それほど混雑もなく駐車場に入ることが出来ました。水仙自体は三分咲きで、まだまだの...by takabooさん
須崎半島の東南端にある爪木崎は、岬の先端に白亜の燈台、眼下には断崖絶壁、海上はるかに伊豆七島をのぞむ景勝地。この燈台下から池ノ段の草原一帯に約300万本の野水仙が群生して...
- (1)下田駅 バス 25分
-
-
- 上村農園
静岡/いちご狩り
- 王道
上村農園さんは3回目です。 いちごは大きくて美味しかったです。いっぱいありました。 練乳だけでなくホ...by たるとさん
上村農園は静岡県の浜松で4代続く、地元に根付いた農家です。 今から70年ほど前、戦後すぐの浜松。 じゃがいもなどの野菜の栽培をきっかけに、上村農園はその歴史を歩み始めました...
- (1)@カーナビでお越しの方は「セブンイレブン浜松根洗町店」で入力してください。お店は向かいにございます。 Aグーグルマップでお越しの方は「浜松 上村農園直売所」と入れて検索してください。
-
-
- ホワイトピアたかす
岐阜/スポーツリゾート施設
- 王道
鷲ヶ岳に泊まりましたが、気温が低く寒かったので人があまり滑走していないと思いこちらのゲレンデに来て正...by 呉ケンさん
- (1)高鷲ICから車で15分
- (2)ひるがのスマートICから車で8分(ETC専用)
-
-
- スノータウン Yeti
静岡/スキー・スノーボード
- 王道
首都圏からも近く、 ナイターやオールナイトで利用する人もけっこういます。 他のゲレンデがオープンする...by yuukunさん
- (1)東名高速裾野ICから車で20分(南外周道路経由)
- (2)東名高速御殿場ICから車で30分(富士山スカイライン経由)
-
-
- 島田市ばらの丘公園
静岡/動物園・植物園
- 王道
土曜日の午後訪問。 混雑していたので駐車場は徒歩3分の第三駐車場(無料)になった。 園内は小高い山、...by テンツーさん
切りバラ栽培のさかんな島田市に平成4年に開園したバラ園です。趣向をこらしたバラ庭園と大温室があります。春と秋にはフェスティバルが開催されます。公園の向かいには「ばらの館」...
- (1)島田駅 バス 10分 市民病院 徒歩 15分 島田駅 徒歩 50分 吉田IC 車 20分 相良・牧ノ原IC 車 20分
-
-
- 三多気のサクラ
三重/動物園・植物園
- 王道
三重と奈良の県境付近(三重側)にある桜の名所です。三多気の桜は、特定の桜の木を指しているのではありま...by こぼらさん
雲出川と淀川の分水する室生火山群随一の麗峰大洞山の優雅な曲線美をバッグに,蔵王権現の歴史的雰囲気が織なして「桃源の夢」をしのばせるさくらの名勝地。国道から真福院を結ぶ1.5...
- (1)伊勢奥津駅 名張行きバス 10分 杉平下車 徒歩 10分 近鉄名張駅 バス 60分 杉平下車
-
-
- いなべ市農業公園(梅林公園)
三重/動物園・植物園
- 王道
伊勢からの帰り道、高速使わず下道で、道の駅やら名所探しながらおじゃましました。夕方終了間際でしたが入...by たかさんさん
100種類4500本の梅が咲き誇ります。夏には、梅の実もぎ取り体験もあります。
- (1)名神高速道路関が原IC 車 40分
-
-
-
-
- 熱海梅園の紅葉
静岡/動物園・植物園
- 王道
日本一遅いと言われる熱海梅園は、週末にイベントや甘酒の提供などがもようされています。足湯もあったり澤...by 海坊主さん
日本庭園の静かなたたずまいの中ゆったり散策できます。380本。運がよければ、紅葉といっしょに早咲きの梅が楽しめるかも…。 時期 11月中旬?12月中旬
- (1)JR伊東線来宮駅から徒歩で
-
-
- 寂光院の紅葉
愛知/動物園・植物園
- 王道
- カップル
紅葉で有名な寂光院ですが本殿までは急な坂と階段があります。足腰に自信がない方は便利なスロープカーを利...by tosiさん
寂光院は継鹿尾山を境内として約1000本のもみじがあり、紅葉が見事。 植物 その他 かえで類 時期 11月下旬?12月上旬
- (1)犬山遊園駅 徒歩 30分
-
-
- 西方寺
愛知/その他神社・神宮・寺院
- 王道
全国で寺院数が最も多い県は愛知県だそうで、碧南市内にも多くの寺院が存在します。大浜てらまち地区には特...by トシローさん
真宗大谷派の寺。鎌倉時代に開基。明応5年(1496)現在の大浜の地に移り西方時と改称。太鼓堂は新民序の校舎で、碧南の学校教育の発祥の地です。 創建年代 天福元年(1233) ...
- (1)碧南駅 徒歩 5分
-
-
- 興正寺(尾張高野)
愛知/その他神社・神宮・寺院
- 王道
境内は高低差が有りますが、エスカレーターがあるので便利です。お庭も屋内も手入れがしっかりと行き届いて...by おきむさん
尾張高野と呼ばれ東西2山に分かれる。紅葉の名所。 料金: 無料 普門園拝観 500円(抹茶・菓子付) 拝観時間 境内自由 本堂8:00?17:00 普門園拝観は10:00?16:00 創建年代 ...
- (1)地下鉄鶴舞線・名古屋線:八事駅 徒歩 3分 1番出口
-
-
- 豊橋のもみじ寺 普門寺
愛知/その他神社・神宮・寺院
- 王道
豊橋の奥座敷?、普門寺へサークルの散策で行きました! 23年の紅葉はどこかしこも遅れていると言われますが...by ゆっきーさん
1300年前に聖武天皇の勅願により行基が開山。源頼朝・今川義元・徳川家康・徳川幕府からの庇護を受けた歴史もあり市内最多の文化財を所蔵する。愛知県内で遅くまで紅葉を楽しめる...
- (1)車:東名高速 三ケ日ICより30分、東名高速 豊川ICより40分、国道23号名豊道路 細谷ICより15分
- (2)電車:JR東海道線「新所原駅」北口・天竜浜名湖鉄道「新所原駅」より 徒歩40分 ※新所原駅にタクシー乗り場あり
-
-
- 川根本町の紅葉(静岡県)
静岡/動物園・植物園
- 王道
- 子連れ
一泊し、翌朝の寸又峡温泉駐車場から見た山の紅葉。峰から、白い雲が霧のように下りてきて鮮やかな木々を覆...by たれれったさん
寸又峡・接岨峡の渓谷美の紅葉、大札山・蕎麦粒山などの南赤石の紅葉は見事です。 植物 紅葉 時期 10月下旬?11月下旬
- (1)千頭駅
-
-
- 寂光院
愛知/その他神社・神宮・寺院
- 王道
名古屋近郊から1時間程度で行くことができます。近くには桃太郎神社があり、当日は、桃太郎神社から寂光院...by いわはんさん
尾張最古刹のもみじでら。千手観音のお姿が美しいことで有名。 創建年代 654年
- (1)犬山遊園駅 徒歩 30分
-
-
-
-
- 佐奈川堤
愛知/その他自然景観・絶景
- 王道
豊川稲荷からさらに徒歩で15分ほどのところにある佐奈川堤です。川の両側に咲く桜は全国どこにでもあります...by りゅうさん
佐奈川は愛知県東部の東三河を流れる川で、豊川市の中心を縦断しながら三河湾まで流れ込んでいる。その佐奈川の堤防には1000本余りの桜が植樹され現在は780本ほどが残っている。桜の...
- (1)名鉄豊川線「諏訪町」駅下車 徒歩20分
-
-
- 熱海梅園の梅
静岡/動物園・植物園
- 王道
園内は紅白の梅が至る所に植樹されていて、2月の中旬が一番お勧めです。園内も歩きやすく整備されています...by 海坊主さん
丹後トンネルの後背地にあたる静かな山峡に清流をはさむなだらかな地形が梅園になっている。12月には気品のある「八重野梅」や「八重寒紅」が澄んだ大気の中にほのかな香りを放つ。...
- (1)来宮駅から徒歩で約10分
-
-
- 斎宮歴史博物館
三重/博物館
- 王道
テレビで斎宮の放映があり 行ってみると斎王祭りの日だった 斎宮駅から会場には たくさんの人が訪れてい...by miさん
斎宮・斎王をめぐる歴史や文学を紹介するため、当時の斎宮の様子や斎王の役割などを資料や模型、映像を使って分かりやすく紹介しています。 斎宮跡の発掘調査によって出土した出土品...
- (1)近鉄斎宮駅 徒歩 15分 伊勢自動車道玉城IC 車 20分 松阪・伊勢市街 車 30分
-
-
- 祖父江のイチョウ黄葉
愛知/動物園・植物園
- 王道
毎年11月中旬から下旬にかけて祐専寺や祖父江ぎんなんパークなどを中心に町全体で「そぶえイチョウ黄葉まつ...by キヨさん
時期 9月?11月
- (1)山崎駅 徒歩 1分
-
-
- 小脇公園
愛知/公園・庭園
- 王道
サッカーボールを蹴ったりやテニスなども楽しめて 海も眺められる素敵な場所でした!散歩道は歩きやすくて...by みこさん
体験農園、バーベキューの有料体験や毎週日曜日には朝市が楽しめる。展望デッキからは中部国際空港セントレアを見ることができる。 【料金】 無料 【規模】面積:5.6
- (1)常滑駅 バス 20分 広目バス停 徒歩 10分
-
-
- 大矢田神社
岐阜/その他神社・神宮・寺院
- 王道
紅葉祭りをやっていましたが、平日ということで、それほど人も多くなく、十分に楽しめました。ちょうど、モ...by ナオドンさん
本殿と拝殿は平成元年に国の重要文化財に指定されている。付近は国指定天然記念物ヤマモミジの自然林になっており、秋には祭礼に大矢田ひんここまつりが行われる。 文化財 国指定重...
- (1)【公共交通機関】岐阜バス高美線「大矢田神社前」下車、徒歩30分 【車】東海北陸自動車道美濃ICから約10分
-
-
- 五色園
愛知/公園・庭園
- 王道
宗教に関係する公園で、珍しいなと思いました。無宗教ですが、色んな宗教を肌に感じることができて大変よか...by マリリンさん
宗教法人大安寺が所有する20万坪の敷地に、親鸞聖人の生涯を再現する等身大の像を配置した宗教公園です。五色園の名前は園内の五種の樹木(松・竹・梅・桜・紅葉)の彩りから由来し...
- (1)星ヶ丘駅 バス 35分
-
東海に関するよくある質問
-
- 東海で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東海で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はお陽様農園、蒲郡オレンジパーク、平松観光アグリス浜名湖です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 東海で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東海で、子供に人気の施設TOP3はお陽様農園、平松観光アグリス浜名湖、蒲郡オレンジパークです。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 東海で、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東海で、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3はゼロ距離水族館 伊勢シーパラダイス、三重県真珠、熱海クラフト工房です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新