関西の公園・庭園(12ページ目)
- ジャンル
-
全て >
331 - 360件(全614件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 世界の梅公園
兵庫/公園・庭園
- 王道
今、友達の間で中国歴史ドラマが流行っていて中国風の建物に梅が映画のようです。建物が老朽化してるのが残...by なこちゃんさん
梅の原産地である中国種ほか、日本、韓国といった国々の梅の木315品種を楽しむことができる。また園内には本格的中国建築物(唐梅閣、尋梅館等)が点在し、異国情緒たっぷりの公園で...
- (1)山陽電鉄網干駅 バス 10分 神姫バス「大浦」行き「世界の梅公園前」下車
-
-
- 旧藤田邸庭園
大阪/公園・庭園
無料で入れます。中央に池を配し整備された日本庭園です。花の時期には早いと思っていましたが、紅白の梅の...by はせさん
築山・滝・流れを基本的構成とし、起伏に富んだ地形を人工的につくり出している。江戸時代以前には例のない、築山をスクリーン的に扱い、豪快な石組みは、豪壮で荒々しい自然の情景を...
- (1)その他 JR東西線「大阪城北詰」駅徒歩1分、京阪「京橋」駅徒歩7分、地下鉄鶴見緑地線「京橋」駅徒歩5分・「大阪ビジネスパーク」駅徒歩7分
-
-
- 夙川河川敷緑地(夙川公園)
兵庫/公園・庭園
- 王道
夙川公園は正式には夙川河川敷緑地と言います。昭和の初めに都市計画事業で整備された公園で、当時の工事記...by kiyohiko85jpさん
西宮市の西部を流れる夙川の両岸に広がり、南は香櫨園浜から北は阪急電車苦楽園口付近まで4・4kmに及ぶ河川敷公園。片鉾池のショウブとハス、苦楽園口の250株のバラをはじめ、四...
- (1)阪急神戸線夙川駅、又は阪急甲陽線苦楽園口駅より東へ徒歩すぐ
-
-
- 円満院門跡庭園
滋賀/公園・庭園
池泉式の優美な名庭を眺めつつ一休みすることをオススメする。室町時代の造園家・相阿弥の作と伝えられる池...by やんまあさん
宸殿に南する広大な庭園で、国指定の名勝・史跡です。中央に細長い池を掘り、池の背後は自然の地形を利用した築山、池中には中島が築かれ、石橋が架けられています。低木や大木を組み...
- (1)京阪三井寺駅 徒歩 10分
-
-
- 矢橋帰帆島公園
滋賀/公園・庭園
- 王道
施設が古くなりましたが・・いまでも子供にはいいのではないでしょうか?20年くらい前から利用していますが...by かきたねさん
テニスコート、ゲートボール場、おもしろ自転車、グラウンドゴルフ、プール、多目的グラウンド、キャンプ場を有する。予約先/グランドゴルフ、おもしろ自転車077-566-3774/キャンプ場...
- (1)矢橋下車 徒歩 10分 JR琵琶湖線草津駅 バス 近江バス浜大津、石山駅、瀬田駅行き 瀬田西ICまたは草津田上IC 車 15分
-
-
- 興福院庭園
奈良/公園・庭園
三代将軍・徳川家光の寄進を受け、建築・庭園家である小堀遠江守政一が手掛けた。現在地へ移された際にいわ...by やんまあさん
小堀遠州作と伝えられ、隣接して茶室長闇堂がある。拝観は要予約。 拝観 拝観不可 築庭年代 江戸
- (1)佐保小学校前下車 徒歩 3分 JR・近鉄奈良駅 バス 9分 西大寺・航空自衛隊前行き
-
-
- 法華寺庭園(名勝庭園・華楽園)
奈良/公園・庭園
法華寺と言えば、光明皇后ゆかりの寺で、写しとも言われる美仏「十一面観音立像@国宝」になるのだが、庭園...by やんまあさん
本坊庭園は元禄ごろの作庭といわれる。白砂の後ろに池を設けた小さいが気品のただよう庭で、春には池中いっぱいに燕子花が咲き乱れる。 【料金】 大人: 800円 本堂(名勝庭園)+華楽...
- (1)JR・近鉄奈良駅 バス 14分 西大寺駅・航空自衛隊行き 法華寺前 下車 徒歩 3分 近鉄大和西大寺駅 バス 10分 JR奈良駅行き 法華寺前 下車 徒歩 3分
-
-
-
-
- 紀美野町のかみふれあい公園
和歌山/公園・庭園
- 王道
天気の良い日に行ってください。見晴らしの良い景色や綺麗に整備された芝生スペース。解放感がたまりません...by とくちゃんさん
「ふれあい」をテーマにした公園で、36ホール備えたパークゴルフ場、わんぱく広場(巨大遊具冒険ノアディ城)、芝生ひろば、オートキャンプ場、バーベキューサイト、地元農産品などの販...
- (1)阪和自動車道海南・海南東IC 車 30分 国道370号、国道424号他利用 JR海南駅 タクシー 30分
-
-
- 興聖寺(旧秀隣寺庭園)
滋賀/公園・庭園
道の駅から少し南に行ったところにある、庭園が有名な寺院です。小さな庭園ですが、石組みが良く残っていて...by ねこちゃんさん
<旧秀隣寺庭園(別名:足利庭園)> 興聖寺の境内にあり、昭和10年に国の名勝指定を受けている庭園です。もともと、16世紀の半ば、相次ぐ武将たちの反乱に追われた室町幕府の第12代...
- (1)安曇川駅 バス 30分 朽木線バス停「朽木学校前」下車徒歩約10分
-
-
- 播磨中央公園
兵庫/公園・庭園、レジャースポット
- 王道
上の子がアスレチックを堪能できました。11月のすごしやすい時期に行ったので良かったけど、かなり広い公園...by ひろさん
五峰山麓の丘陵地帯に位置し、緑の樹林に囲まれた丘や大小の池が散在する自然味豊かな都市公園。メイン施設は東洋一の規模を誇る野外ステージでコンサートなどが行われ、ほかに軟式野...
- (1)中国自動車道滝野社IC 車 10分 2km 滝野駅 徒歩 20分
-
-
-
-
- 三段池公園
京都/公園・庭園
- 王道
動物園目当てで行きました。動物園とは別の猿ヶ島(名の通り、猿がいます)は無料で見れます。 9月にして...by ひろさん
豊かな自然と松林に囲まれた、桜やツツジの名所として有名な総合公園。広大な敷地内には、動物園、植物園、児童科学館があるほかに、総合体育館、武道館、テニスコート、多目的グラウ...
-
-
- 三木山総合公園
兵庫/公園・庭園
大型遊具ができたと聞いて行ってみました。テントを張った家族連れがわんさかいました。 下の子は、まだ1...by ひろさん
大型複合遊具「みきっこランド」ができました。
-
-
- 極楽寺石庭
兵庫/公園・庭園
城崎温泉街の外れに在る極楽禅寺、山門をくぐると「清閑庭」と呼ばれる枯山水の石庭が拡がっていました。白...by トシローさん
当寺の石庭は「清閑庭」と銘名され、参道を境にして白と黒のコントラストをもつ枯山水の石庭である。当寺は臨済宗大本山大徳寺の末寺であり、沢庵禅師により再興された。 公開 8:00...
- (1)城崎駅 徒歩 20分
-
-
- 丹鶴城公園
和歌山/公園・庭園
新宮の熊野川河口エリアの高台にあった紀伊藩家臣の支城であった丹鶴城の天守跡地にある公園です。元和偃武...by 独島奪還さん
総合的な都市公園を目指し熊野文化活動の拠点として整備された公園である。 【規模】面積:3.9ha
- (1)新宮駅 徒歩 15分
-
-
- 草津川跡地公園de愛ひろば
滋賀/公園・庭園
天井川として有名だった草津川が廃川となり、跡地が広大で美しい公園と化していました。綺麗に整備された近...by トシローさん
まちよりも高い位置を流れる天井川として全国的に有名であった旧草津川。 川としての役割を終えた今、まちなかで人々が集い憩える公園として生まれ変わりました。春には遊歩道沿いの...
- (1)JR琵琶湖線草津駅 徒歩 6分
-
-
- 生石公園
兵庫/公園・庭園
兵庫県・淡路島・由良・生石公園へ行って来ました。 由良港より成ヶ島へ向かう予定でしたが、本日は休航日...by マックさん
紀伊水道、太平洋、成ヶ島、友が島を一望できる風光明媚な国立公園です。 戦時中、紀淡海峡防衛のための要塞跡・砲台跡が現在も残っており、過去の遺構に思いを馳せる事ができます。...
- (1)洲本IC 車 30分
-
-
- せんなん里海公園
大阪/公園・庭園
- 王道
5月の朝に行きましたがかなり暑かったです 急なすべり台が子どものお気に入りでした ビーチが近いです...by ゆきさん
国内唯一の常設ビーチバレー競技場「潮騒ビバレー」や多彩な遊具、トレーニングルームなども。 大阪府の南部、阪南市と岬町にまたがる海岸沿いにあり、箱作の「ぴちぴちビーチ」、淡...
- (1)その他 南海本線 箱作より900m 南海本線 淡輪より700m
-
-
- 都賀川公園
兵庫/公園・庭園
新年最初の日曜に神戸をぶらりした際に立ち寄りました。阪神大石駅すぐの所を南北に流れる都賀川があり、駅...by まるーんさん
灘区の中心部を南北に流れる都賀川沿いに整備された区のシンボル的公園。春には「なだ桜まつり」、秋には「灘ふれあい秋まつり」が行われ、震災後は、区民の憩いや交流の大切な場所と...
-
- 皇子が丘公園
滋賀/公園・庭園
とても広くて、遊具などもあるので子供がとても喜んで走り回っていました。土日は子供でいっぱいです。お弁...by MYMさん
皇子が丘の山手に向かって広がる公園で琵琶湖を見下ろす高台にあり、桜をはじめ四季折々の花々が咲きます。フィールドアスレチックをはじめ、交通ルールが学べる交通公園、遊具の揃っ...
- (1)JR大津京駅 徒歩 5分 京阪電車皇子山駅 徒歩 すぐ
-
-
- 古法華自然公園
兵庫/レジャースポット、公園・庭園
春は彩りの季節。2kmの散歩道に規模は小さいが様々の花が迎えてくれる。3月は紅梅白梅、少し肌寒い日で...by かっちゃんさん
キャンプ場(100名)・野外研修施設・遊歩道・広場・石彫アトリエ館・展望台。 事業者 加西市
- (1)播磨下里駅から徒歩で
-
-
- 県立国見の森公園
兵庫/公園・庭園
写真で見た穏やかなモノレールをイメージして行くと、あまりに急勾配な坂を登るので驚きます。20分も楽しめ...by ひぃさん
国見の森公園は、だれもが楽しく自然とふれあい、自然の大切さを学ぶことができる公園です。自然環境学習の拠点、森林保全活動の拠点、都市との交流拠点として県民の皆様に人と自然、...
- (1)中国自動車道山崎インター 車 10分
-
-
- 兵庫県立宝塚西谷の森公園
兵庫/公園・庭園
- 王道
猪名川のカフェにランチに行って、それからこちらにハイキングに行きました。 ワンコも一緒に散歩できるの...by オラフママさん
自然に学び、先人たちの智恵に学ぶための里地里山公園。散策できる遊歩道が整備されていますので、自然の中で1日楽しむことができます。その他、様々なプログラムを用意しています。 ...
- (1)JR武田尾 バス 10分 JR武田尾駅から阪急田園バス(約10分)で「西谷の森公園口」下車
-
-
- 上坂部西公園
兵庫/公園・庭園
- 王道
塚口駅周辺をぶらりとした際に立ち寄りました。阪急塚口駅から南東へ15分ほど歩いた所にありました。草木が...by まるーんさん
四季折々の花に出会える花壇のほか、多くの植物が植えられた温室がある。また、一年を通じて様々な展示会や講習会が開催されている。 【料金】 無料
- (1)塚口駅南西 徒歩 3分
-
-
- 粉河寺庭園
和歌山/公園・庭園
- 王道
粉河寺の中門をくぐると広場のようになっています。本堂は広場より高い土地にありますが広場と本堂のある前...by DoubleO7さん
本堂前にひろがる桃山時代の枯山水庭園。石組にサツキやソテツが植込まれ真中を石段が登っている。 築庭年代 安土桃山
- (1)粉河駅 徒歩 15分
-
-
- 「城陽五里五里の丘」京都府立木津川運動公園
京都/公園・庭園
芝生が綺麗でした 遊具とかはほとんど無いのですが、ボール遊びやペダル無し自転車を使用して遊んでいる人...by えさん
府民参画による自然再生の森づくりに取り組んでいる公園です。森づくりとともに東西南北100m以上の大芝生広場と広い空が象徴的な公園です。楽しみ方はフリースタイル。家族でのんび...
- (1)JR奈良線「長池駅」 徒歩 5分 京奈道路「城陽IC」 車 10分 3.5km
-
-
- 柳が崎湖畔公園
滋賀/公園・庭園
◆春のカラフルな花が咲き乱れていた。訪れた日は、紅枝垂桜、チューリップ、スイセン、馬酔木などがきれい...by ふなちゃんさん
2002年春にオープンした、新しい湖畔の公園。敷地内にはバラをはじめ四季折々の花々が咲く西洋式回遊庭園(イングリッシュガーデン)や、レストランやカフェ、会議室などを設けた「び...
- (1)柳が崎下車 徒歩 3分 JR大津駅 バス 15分 名神大津IC 車 15分
-
-
- 西武庫公園
兵庫/公園・庭園
- 王道
通称、交通公園のここは、桜の時季になると屋台などでて花見客で賑わいます。駐車場は狭いので早めに来る事...by ひぐっちゃんさん
春にはたくさんの桜が咲き、お花見客で賑わう他、バラやさつき、花しょうぶなどが四季折々に楽しめる。また初夏には、蛍も楽しむことができる。 【規模】面積:7.1ha
- (1)阪急武庫之荘駅 バス 下車 徒歩3分
-
-
- オルタンシアの鐘
兵庫/公園・庭園
メリケンパークにある西日本で1番大きい素敵なスタバと口コミにあったので、目当てで散策しました。店内満...by かおかおさん
ファッション都市・神戸、メリケンパークにある奇妙な形のモニュメント「オルタンシアの鐘」。オルタンシアとはフランス語であじさいを意味し、ここ神戸の市花である。近寄るとカラフ...
- (1)電車:神戸市営地下鉄海岸線「みなと元町」駅下車、徒歩10分 JR西日本東海道本線、阪神電鉄「元町」駅徒歩15分
-
関西の公園・庭園に関するよくある質問
-
- 関西の公園・庭園で、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 関西の公園・庭園で、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3はお茶と宇治のまち歴史公園 茶づな、万博記念公園、大阪城公園(グルメEXPO)です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新