関西の公園・庭園(13ページ目)
- ジャンル
-
全て >
361 - 390件(全614件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- あらい浜風公園
兵庫/公園・庭園
海の横の公園でローラー滑り台があって子供達は大満足で遊んでました。景色がきれいで見ているだけでも癒さ...by しゅかさん
公園の入り口から800mの浜風ウォークを楽しんでいただいたその先には、播磨灘に面して浜風ステージ、この浦舟池、発電風車、浜風丸が設置されています。きらきらと光り輝く海に浮か...
- (1)山陽電鉄荒井駅 徒歩 20分
-
-
- 三上家庭園
京都/公園・庭園
三上家は江戸時代から昭和にかけて糸問屋、回船問屋、造り酒屋などを営んだ豪商。現存する酒造施設、居住・店舗施設、迎賓施設などは国の重要文化財に指定されている。座観式庭園とし...
- (1)京都丹後鉄道宮津駅 徒歩 15分
-
-
- 金岡公園
大阪/公園・庭園
イオンモール北花田からあるきました。特に目立ったものはありませんが、緑がたくさんあり、くつろげました...by れいさん
- (1)南海高野線 堺東駅より南海バス 公園北口または金岡公園前 下車すぐ
-
- 船岡山
和歌山/公園・庭園
紀の川の真中に浮かぶ島。桜180本、金木犀70本。吊橋あり。映画「紀ノ川」のロケ地。景勝地。万葉歌碑があります。 【規模】面積:3ha
- (1)京奈和道かつらぎ西IC 車 15分
-
- 尼崎市農業公園
兵庫/公園・庭園
都市部から微妙に離れた場所にある農業公園 四季折々に見所があるらしい。 少し遅かったが薔薇が綺麗に咲...by MARUさん
農地を利用した四季折々の花が楽しめる(ハナショウブ・ボタン・バラなど)。 園内の直売所は平成28年5月31日をもって終了しました。 【料金】 無料 【規模】面積:3.6ha
- (1)田能西 徒歩 3分 北へ 阪急園田駅 バス 阪神バス20番で、田能西停下車。
-
-
- 再度公園
兵庫/公園・庭園
新緑や紅葉の時期に、ハイキングがおすすめです。元町駅から大師道を景色を見ながらゆっくり歩いて約2時間...by igokさん
再度山の北麓にあり、修法ヶ原池を中心とした自然公園。市民の憩の場として古くから親しまれている。
- (1)三ノ宮駅 バス 30分 (夏期のみ)
-
-
-
- 大阪府立近つ飛鳥風土記の丘
大阪/公園・庭園
大変広い史跡公園です。 近つ飛鳥博物館に行くにあたり、こちらの駐車場を利用。 博物館の駐車場を利用す...by びぃちゃんさん
一須賀(いちすか)古墳群を整備・保存している史跡公園。6世紀後半頃の円墳が102基、内40基は石室内見学が可能。 奈良の飛鳥は「遠つ飛鳥」といい、大阪・羽曳野市、太子町の二上山...
- (1)その他 近鉄長野線「喜志駅」より金剛山バスに乗り換え「阪南ネオポリス行」終点下車
-
-
-
- 千鳥川桜堤公園
兵庫/公園・庭園
- 王道
とてもきれいなしだれ桜が見られますとても素晴らしいです。風情を感じられる名所です。駐車場は広くないで...by maintamaさん
桜づつみモデル事業として「桜」を通じて多くの人々がこの場に憩い、ふれあう空間の公園を創出。京都嵯峨野三代桜守・佐野藤右衛門氏の指導により、紅八重枝垂桜100本が河川沿いに並...
- (1)社町駅 バス 15分 中国自動車道滝野社IC 車 10分
-
-
- 浜寺公園ばら庭園
大阪/公園・庭園
- 王道
浜寺公園駅からまっすぐ公園に入り突き当たった左手に入り口のあるバラ園。こんなところにあるのは知らなか...by ひげはんさん
大阪最古の府営公園のひとつ。約500種6,000株のばら庭園には珍しい日本の自生種も咲く。 南海電鉄「浜寺公園」駅または阪堺電気軌道「浜寺駅前」駅を降りて徒歩すぐ。浜寺公園は明治...
- (1)その他 南海本線「浜寺公園駅」より徒歩3分
-
-
- 龍野公園
兵庫/公園・庭園
- 王道
年末に訪れ、寒い中楽しめることができたのが、「童謡の小径」の散策でした。何か所かポイントがあり、そこ...by ブーさん
龍野公園は、西播丘陵県立自然公園内に位置します。園内には、動物園や聚遠亭、紅葉谷、童謡の小径等の施設があります。公園内の桜は、一目三千本といわれ春にはさくら祭の会場となり...
- (1)JR本竜野駅 徒歩 25分 1.8km
-
-
- みなくち子どもの森
滋賀/公園・庭園
こどもをつれて遊びに来ました。 公園の前に数台だけとめれる駐車場があります。 土日だとすぐいっぱいに...by あっぷるさん
里山の自然をそのまま生かしてつくられた公園。自然観察や自然体験活動ができる。 【料金】 大人: 200円 団体割引あり 中学生: 100円 団体割引あり 小学生: 100円 団体割引あり 【...
-
-
- 水車・アヤメ川自然公園
滋賀/公園・庭園
北海道に水車はなかなか珍しいです。周りは緑が豊かで、本当にすてきなところでしたよ。オススメなところで...by ダイスケさん
未改修河川敷を自然の雑木林とせせらぎを活かした。全長1.3キロメートルの散策路を有する自然公園。夏場は足をつけて遊ぶ子供たちがいます。 【料金】 無料
- (1)伊達紋別駅 車 10分 高校グランド前 徒歩 3分
-
- 奥山雨山自然公園
大阪/公園・庭園
広々とした公園でした緑がたくさんあり春になると桜が一面に咲いていて花見客が多いです。一面が見渡せるの...by すーさんさん
アカマツ、ヒノキなど天然木が繁る園内は森林浴に最適。春の桜も美しく「大阪みどりの百選」でもある。 大阪府の南部、熊取駅から南海バスで「大阪体育大学前」を下車し、徒歩約30分...
- (1)JR阪和線 熊取駅 バス 南海バス「大阪体育大学前」下車から徒歩30分
-
-
- ヒメハナ公園
兵庫/公園・庭園
大きなローラー滑り台もあり、遊具もたくさんあり楽しい公園でした。子どもの日が近かったのでこいのぼりが...by saaaさん
人々の「交流」と自然との「共生」をテーマに楽音寺の境内に生息する「ウツギノヒメハナバチ」の名前をとって名付けられた。総合公園です。 境内には、シンボルとなる”ヒメハナ橋”...
-
-
- 蕪村公園
大阪/公園・庭園
大川のウォーキングのときに休憩で利用しました。10月ですが紅葉してる木もありました。 このあたりに与謝...by とまとまさん
淀川と大川の分岐点、毛馬閘門近くに整備された公園。
- (1)大阪駅から市バス34号系統「毛馬橋」下車すぐ
-
-
- 寝屋川公園
大阪/公園・庭園
- 王道
第二京阪道路の近くにある大きな公園です。野球場や陸上競技場、テニスコートなどのスポーツ施設が集まって...by たぴおかさん
寝屋川市の東にある丘陵地を利用した緑豊かな府営公園。公園内には、陸上競技場やソフトボール広場、テニスコートが整備されている。トリムコースでは、15の遊具で200種類の運動がで...
- (1)その他 JR学研都市線「東寝屋川駅」より北西へ600m、京阪本線「寝屋川市駅」から京阪バス「東寝屋川」降車 北西へ600m
-
-
- 生駒山麓公園
奈良/公園・庭園
- 王道
緑がいっぱいある公園で自然が満喫できました。この時期は紅葉がたくさん咲いていてとてもきれいです。土日...by すーさんさん
バーベキューやオリエンテーリングの楽しめる「野外活動センター」、宿泊棟やお風呂、レストランを備えた「ふれあいセンター」、フィールドアスレチック、大型木製遊具、多目的広場、...
-
-
- 浅野公園
兵庫/公園・庭園
緑はいっぱいある公園でした。自然も感じるととても気持ちが良かったです。広々としていてこんにちはかなり...by すーさんさん
万葉の昔から歌に詠まれた由緒ある自然公園である浅野公園は、明治32年に郡立の公園として県知事から指定を受けました。春は2000本ものソメイヨシノが観光客を迎えます。芝生の広場の...
- (1)北淡IC 車 20分
-
- 恵日寺の庭園
兵庫/公園・庭園
庭園、日本の歴史が感じられとてもきれいな作りでした。きれいにされていて広々としていました。心も体も癒...by すーさんさん
恵日寺の庭園は、江戸中期の庭園で、県重文指定の名園である。眺める人の心を落ちつかせ、幽久、静寂の境地に導き入れてくれる。 【料金】 無料
- (1)津名港 車 20分
-
- 福田寺庭園
滋賀/公園・庭園
福田寺庭園に行きました。戦国武将浅井長政の小谷城から移してきたと伝えられる書院の南に、山石を力強くお...by すくさん
- (1)田村駅から徒歩で10分
- (2)米原駅からバスで15分 徒歩で2分
-
-
- 錦織寺庭園
滋賀/公園・庭園
錦織寺は平安時代開基の古寺ですが、江戸時代の火事で全焼し、焼け跡に寺を再建するときにいっしょに庭園が作られたといわれています。書院の北に開けた庭園は、落ち着いた池泉鑑賞式...
- (1)野洲駅 バス 15分 「江部」下車 徒歩 2分 竜王IC 車 20分
-
- 新善光寺庭園
滋賀/公園・庭園
江戸時代初期の作で,枯山水庭園である。 文化財 市町村指定重要文化財 築庭年代2 江戸初期
- (1)手原駅 徒歩 35分 2.6km 旧東海道経由 草津駅 バス 21分 バス伊勢落行「高野」下車
-
- 大角氏庭園
滋賀/公園・庭園
旧和中散本舗は、江戸時代の薬屋、間の宿の本陣としての役目も果たした。小堀遠州の作ともいわれる庭園は、対岸に築山をつくり、背後の日向山を借景として、奥には枯滝を組むなど、小...
- (1)手原駅 徒歩 25分 1.9km 旧東海道を徒歩 手原駅 バス 8分 くりちゃんバス葉山循環線「旧和中散本舗」下車(土日祝、年末年始運休)
-
- 安養寺庭園
滋賀/公園・庭園
江戸時代末期の作で、池泉観賞式庭園である。安養寺の庭園は滋賀県指定の名勝とされています。 琵琶湖を形どった池を中心として、全体に近江八景を模したものです。 見学 要予約 ...
- (1)手原駅 徒歩 30分 栗東I.C. 車 10分 草津駅 バス 10分 バス金勝線「東部住宅」下車 東部住宅 徒歩 10分 手原駅 バス 15分 くりちゃんバス「なごやかセンター」下車(土曜、日曜、祝日は運休) なごやかセンター 徒歩 5分
-
-
- 王地山公園
兵庫/公園・庭園
王地山公園ささやま荘に日帰り温泉でよりました。 当日、あいにくの雨 それに紅葉も終盤で残念でしたが、...by おーにんさん
王地山公園は、桜、モミジどちらも楽しむことのできる公園。頂上からは、市街地を見渡せる。 「王地山まけきらい稲荷」と呼ばれる、本経寺へと続く石段を登りながらの光景は見事その...
- (1)JR福知山線 篠山口駅 バス 20分 神姫グリーンバス篠山営業所行き「本篠山」バス停下車、徒歩10分。
-
-
- 旧柳生藩陣屋跡史跡公園
奈良/公園・庭園
とても大きな公園でした。春になると桜の花が満開でとてもきれいです。休日の日は家族連れの方が多いです。by すーさんさん
柳生但馬守宗矩が芳徳寺を建立した後、この地に陣屋を建築、3年を要して1742年に完成したと伝えられている。陣屋は1747年に全焼したが、当時の間取り、石垣などを復原し、史跡公園と...
- (1)JR・近鉄奈良駅 バス 50分 柳生・邑地中村・石打(月ヶ瀬) 柳生 下車 徒歩 10分
-
-
- 近江風土記の丘
滋賀/公園・庭園
近江風土記の丘に行きました。歴史的風土の豊かな安土城跡の近くに造られた歴史公園です。静かでゆっくり過...by とーしさん
安土城跡近くにある歴史公園。 県下から移築された、旧安土巡査駐在所、旧柳原学校校舎、旧宮地家住宅などがある。資料館には、滋賀里遺跡の屈葬人骨、大中の湖南遺跡出土品など、県...
- (1)安土駅 徒歩 25分 安土駅 車 10分
-
関西の公園・庭園に関するよくある質問
-
- 関西の公園・庭園で、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 関西の公園・庭園で、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はお茶と宇治のまち歴史公園 茶づな、万博記念公園(万博夏まつり)、万博記念公園です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新