関西の公園・庭園(14ページ目)
- ジャンル
-
全て >
391 - 420件(全614件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 清瀧寺徳源院(庭園)
滋賀/公園・庭園
四国の丸亀から米原へ。 ナビを頼りに清滝寺に、細い道の行き止まりにありました。門外からは以前写真で見...by 晋さんさん
県の名勝に指定されている庭園。江戸初期の典型的な作風で小堀遠州作とも言われています。清滝山を借景にしたこの庭園は四季折々の変化を楽しめます。 ※只今、新型コロナウイルス...
- (1)JR柏原駅 徒歩 30分 北陸道 米原IC 車 20分
-
-
- 丸山公園
和歌山/公園・庭園
- 王道
ごく普通の公園なのですが園内に猿がいるのは珍しかったです。桜の時期にくると綺麗だろうなと思いました。by ちまこさん
地元では、憩いの場として親しまれ、すべり台、ブランコ、鉄棒、ジャングルジム等の遊具があります。公園内に陵山古墳があり、5世紀末から6世紀初頭の築造と推定されます。古墳は横穴...
- (1)JR橋本駅 徒歩 15分 0.7km
-
- 大阪府立近つ飛鳥風土記の丘
大阪/公園・庭園
大変広い史跡公園です。 近つ飛鳥博物館に行くにあたり、こちらの駐車場を利用。 博物館の駐車場を利用す...by びぃちゃんさん
一須賀(いちすか)古墳群を整備・保存している史跡公園。6世紀後半頃の円墳が102基、内40基は石室内見学が可能。 奈良の飛鳥は「遠つ飛鳥」といい、大阪・羽曳野市、太子町の二上山...
- (1)その他 近鉄長野線「喜志駅」より金剛山バスに乗り換え「阪南ネオポリス行」終点下車
-
-
- 総合公園(ふれあい公園)
兵庫/公園・庭園
お隣のイオンと総合公園は猪名川町の中心地となっているようです。緩やかな斜面を利用した広い芝生が広がっ...by ぱぱがんばれさん
総面積10.1haの中に1.3haの芝生広場、文化体育館、生涯学習センター、遊具広場、展望台、ピクニック広場等がある。ピクニック広場は3月1日?11月30日まで利用可。料理等(火気厳禁、ガ...
- (1)能勢電車日生中央駅 バス 9分 パークタウン中央下車すぐ 阪急電車川西能勢口駅 バス 40分 パークタウン中央下車すぐ
-
- 丸山公園
奈良/公園・庭園
桜の名所といえば丸山公園。 樹令約150年の桜の木が公園に林立しており、春になると公園全体が桜色に染ま...by ももさん
桜の名所といえば丸山公園。樹齢約100年を越える桜の木が公園に林立しており、春になると一斉につぼみを開かせ、小高い丘になってる公園全体が桜色に染まって見えます。艶やかな風景...
- (1)近鉄名張駅 バス 60分 三重交通敷津バス停下車 三重交通敷津バス停 徒歩 15分 近鉄榛原駅 バス 70分 奈良交通掛西口バス停で乗り継ぎ、御杖ふれあいバス神末敷津バス停下車 神末敷津バス停 徒歩 15分 名阪国道・上野IC 車 55分 名阪国道・針IC 車 65分
-
-
-
- 千鳥川桜堤公園
兵庫/公園・庭園
- 王道
とてもきれいなしだれ桜が見られますとても素晴らしいです。風情を感じられる名所です。駐車場は広くないで...by maintamaさん
桜づつみモデル事業として「桜」を通じて多くの人々がこの場に憩い、ふれあう空間の公園を創出。京都嵯峨野三代桜守・佐野藤右衛門氏の指導により、紅八重枝垂桜100本が河川沿いに並...
- (1)社町駅 バス 15分 中国自動車道滝野社IC 車 10分
-
-
- 阿自岐神社庭園
滋賀/公園・庭園
道路沿いに石灯籠がずらりと並び、それに沿って美しい庭園が続いています。庭園は池泉多島式で、池の美し...by ウォーレンさん
池泉多島式庭園と呼ばれる奈良時代の池泉で日本庭園史のなかでも貴重なもの。滋賀県指定名勝。 築庭年代 奈良
- (1)河瀬駅 タクシー 5分
-
-
- 物集女車塚古墳緑地公園
京都/公園・庭園
物集女通りこらすこし住宅地に入ると現れる古墳☆自由に遊べるので、子供は走り回ったり好き勝手に遊んでい...by ちーさん
横穴式石室をもつ6世紀中頃の前方後円墳(全長45m)で、緑地公園として整備。当時のままに復元された石室内は、棺の納められている玄室部分をライトアップしている。 【料金】 無...
- (1)阪急京都線東向日駅 徒歩 15分
-
-
- 峰山途中ヶ丘公園「京丹後はごろも陸上競技場」
京都/公園・庭園
とても広い公園で色々な遊具がありました。芝生もあるのでお弁当を持っていきました。ローラー滑り台に大興...by ひよこさん
石貼広場、水辺修景や、もみじ、芝桜等の植裁を施した400メートルトラックを有する都市公園、南側芝生広場には大型木製遊具がある 【規模】面積:7.6ha
- (1)京丹後大宮IC 車 15分
-
-
- 県立竜田公園
奈良/公園・庭園
さすがにモミジの名所。12月でも大丈夫でした。駐車場がないような感じですが、奈良県では真っ盛りの時期は...by takaさん
竜田川の下流・川沿いに位置する。古来より歌に詠まれたもみじの名所である。敷地内の三室山の約数百本の桜も見事である。その他に、龍田城跡も敷地内にある。 【規模】面積:15.2
- (1)王寺駅 バス 5分 3km 竜田大橋下車徒歩5分
-
- 矢田山遊びの森
奈良/公園・庭園
奈良県にあります(*^▽^)/★*☆♪自然とふれあうことができます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆子ども連れにいい...by りらくま★★さん
峠池を中心に広大な自然を利用した公園で芝生広場、散策道、砂場、水遊びの池など。 【料金】 無料 【規模】面積:30
- (1)近鉄郡山駅 泉原行バス 15分 「横山口」バス停 徒歩 50分
-
-
- 水車・アヤメ川自然公園
滋賀/公園・庭園
北海道に水車はなかなか珍しいです。周りは緑が豊かで、本当にすてきなところでしたよ。オススメなところで...by ダイスケさん
未改修河川敷を自然の雑木林とせせらぎを活かした。全長1.3キロメートルの散策路を有する自然公園。夏場は足をつけて遊ぶ子供たちがいます。 【料金】 無料
- (1)伊達紋別駅 車 10分 高校グランド前 徒歩 3分
-
- 蕪村公園
大阪/公園・庭園
大川のウォーキングのときに休憩で利用しました。10月ですが紅葉してる木もありました。 このあたりに与謝...by とまとまさん
淀川と大川の分岐点、毛馬閘門近くに整備された公園。
- (1)大阪駅から市バス34号系統「毛馬橋」下車すぐ
-
-
- 福田寺庭園
滋賀/公園・庭園
福田寺庭園に行きました。戦国武将浅井長政の小谷城から移してきたと伝えられる書院の南に、山石を力強くお...by すくさん
- (1)田村駅から徒歩で10分
- (2)米原駅からバスで15分 徒歩で2分
-
-
- 錦織寺庭園
滋賀/公園・庭園
錦織寺は平安時代開基の古寺ですが、江戸時代の火事で全焼し、焼け跡に寺を再建するときにいっしょに庭園が作られたといわれています。書院の北に開けた庭園は、落ち着いた池泉鑑賞式...
- (1)野洲駅 バス 15分 「江部」下車 徒歩 2分 竜王IC 車 20分
-
- 新善光寺庭園
滋賀/公園・庭園
江戸時代初期の作で,枯山水庭園である。 文化財 市町村指定重要文化財 築庭年代2 江戸初期
- (1)手原駅 徒歩 35分 2.6km 旧東海道経由 草津駅 バス 21分 バス伊勢落行「高野」下車
-
- 大角氏庭園
滋賀/公園・庭園
旧和中散本舗は、江戸時代の薬屋、間の宿の本陣としての役目も果たした。小堀遠州の作ともいわれる庭園は、対岸に築山をつくり、背後の日向山を借景として、奥には枯滝を組むなど、小...
- (1)手原駅 徒歩 25分 1.9km 旧東海道を徒歩 手原駅 バス 8分 くりちゃんバス葉山循環線「旧和中散本舗」下車(土日祝、年末年始運休)
-
- 安養寺庭園
滋賀/公園・庭園
江戸時代末期の作で、池泉観賞式庭園である。安養寺の庭園は滋賀県指定の名勝とされています。 琵琶湖を形どった池を中心として、全体に近江八景を模したものです。 見学 要予約 ...
- (1)手原駅 徒歩 30分 栗東I.C. 車 10分 草津駅 バス 10分 バス金勝線「東部住宅」下車 東部住宅 徒歩 10分 手原駅 バス 15分 くりちゃんバス「なごやかセンター」下車(土曜、日曜、祝日は運休) なごやかセンター 徒歩 5分
-
-
- 近江風土記の丘
滋賀/公園・庭園
近江風土記の丘に行きました。歴史的風土の豊かな安土城跡の近くに造られた歴史公園です。静かでゆっくり過...by とーしさん
安土城跡近くにある歴史公園。 県下から移築された、旧安土巡査駐在所、旧柳原学校校舎、旧宮地家住宅などがある。資料館には、滋賀里遺跡の屈葬人骨、大中の湖南遺跡出土品など、県...
- (1)安土駅 徒歩 25分 安土駅 車 10分
-
-
- 延命公園
滋賀/公園・庭園
延命公園に行きました。毎年花見で来てます。大牟田では他にも三池公園や甘木山があるけど、トイレが近くに...by とーしさん
市街地に隣接し、近江鉄道八日市駅西側の100m先にある延命公園は、小高い山(延命山)を利用し、市民の憩いの場として整備された公園です。 ソメイヨシノ1000本が植えられており、春...
- (1)近江鉄道八日市駅 徒歩 5分
-
-
- 親水公園
和歌山/公園・庭園
椿山ダム湖に囲まれ、園内には人工池、せせらぎ、滝があり文字通りの公園です。 【料金】 無料
- (1)御坊駅 バス 60分 川原河 バス 20分 初湯川大橋下車 徒歩 15分 有田IC 車 60分
-
- 福寿寺庭園
滋賀/公園・庭園
福寿寺庭園を見ることができました。滋賀県名勝に指定されている桃山時代作庭の庭園鑑賞を目的に訪れました...by とーしさん
石とサツキで構成され、池を配した池泉鑑賞式。桃山時代の名庭。 自然の大石は、菩薩に見え雄大な庭である。 その静かなたたずまいは、俳句にも詠まれている。 築庭年代2 江戸中...
- (1)近江八幡駅 バス 15分 岩倉
-
-
- 桜生史跡公園
滋賀/公園・庭園
桜生史跡公園に行きました。ポケストップ、レイドバトルなどてお世話になりました。「円山古墳」と「甲山古...by とーしさん
国の史跡に指定されている。大岩山古墳群に属する。甲山古墳、円山古墳、天王山古墳を整備して、古墳公園となっている。石室に入ることができる。 【料金】 無料
- (1)野洲駅 徒歩 20分
-
- 栗東運動公園
滋賀/公園・庭園
栗東運動公園に行きました。建物は古いですが、トレーニング室やロッカーもあり、良い公園です。ストレス解...by とーしさん
【料金】 テニスコート1面当たり1時間当たり:500円、土・日・祝日600円
- (1)草津駅 バス 15分 帝産バス栗東市役所循環線「栗東運動公園」下車 手原駅 徒歩 20分
-
-
- 栗東市野洲川運動公園
滋賀/公園・庭園
栗東市野洲川運動公園に行きました。素敵なランニングトラックです。日曜日の朝はいつも気持ち良いです。ス...by とーしさん
野洲川河川敷に広がる公園。芝グラウンド、グラウンドゴルフ場や、テニスコート、ソフトボール場、陸上競技場があります。 休業 (月) 月曜日が祝祭日の場合は、その翌日、年末年始 ...
- (1)名神栗東IC 車 10分
-
-
- 万葉の森船岡山
滋賀/公園・庭園
万葉の森船岡山を見ることができました。船岡山に登ると蒲生野が見渡せ、また万葉歌碑があります。静かで落...by とーしさん
額田王と大海人皇子の相聞歌の歌碑、万葉植物園、万葉レリーフ、イベント広場 【料金】 無料 【規模】面積:5.6
- (1)近江鉄道市辺駅 徒歩 5分 名神八日市IC 車 20分 国道8号線 車 15分