中国(山陰山陽)の観光スポット(352ページ目)
- ジャンル
-
全て >
10531 - 10560件(全11,819件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
-
-
-
- 後山
岡山/山岳
岡山県美作市と兵庫県宍粟市にまたがる後山は、岡山県下最高峰(1344m)で、「氷ノ山・後山・那岐山(ひょうのせん・うしろやま・なぎさん)国定公園」指定エリアの一部です。 中腹...
-
-
-
-
- なぎ高原「山彩村」
岡山/その他ショッピング
とれたて新鮮な旬の野菜を直売 地元で採れた新鮮な野菜はもちろん、加工施設「旬工房」では、旬の食材を使ったおいしい惣菜・弁当を毎日販売しています。イートインコーナーもありま...
- (1)中国自動車道美作ICまたは、津山ICから約20分 JR津山駅から小坂行きバス約45分「広岡西」下車、徒歩約3分
-
- 工房アダージョ・併設青空市「山麓の会」
岡山/その他ショッピング
地元で採れた新鮮な野菜や手作りのパン・洋菓子を販売しています。購入したパン・洋菓子食べることができるイートインコーナーでは手作りの工芸品の販売も行っています。
- (1)中国自動車道美作ICまたは、津山ICから約20分 JR津山駅から小坂行きバス約50分「高円」下車すぐ
-
- 那岐山麓遊歩道
岡山/自然歩道・自然研究路
那岐山麓山の駅を起点として、那岐山の中腹に点在する中世の城跡や滝などを巡れる遊歩道で、選択するコースによって、長さや時間など自由に選ぶことができます。また、那岐山の登山道...
- (1)津山IC 車 40分 那岐山麓山の駅 徒歩 260分 10km
-
-
- 奈義町総合運動公園(B&G海洋センター)
岡山/スポーツリゾート施設
「だれでも・いつでも・どこでも・いつまでも」スポーツに親しめることを目指して、様々なスポーツ施設が開放されています。
- (1)中国自動車道美作ICまたは津山ICから約20分 JR津山駅から行方・小坂行きバス約45分「高円」下車、徒歩約15分
-
- 山野草公園
岡山/公園・庭園
遊具や水遊びができる渓流がある憩いの公園 山野草公園は、那岐山麓一帯に自生している山野草を保護し、種を保存するために公園内に移植されたものです。約3.4haの園内には、サクラ...
- (1)中国自動車道美作IC・津山ICから約25分 JR林野駅・JR高野駅からタクシー約25分
-
- 松神神社
岡山/その他神社・神宮・寺院
文化文政時代の頃からこの地方では芝居が盛んで、中島東地区の松神神社に歌舞伎舞台が伝わっています。当時の精巧な回り舞台が保存されており、昭和38年に「岡山県重要有形民俗文化財...
- (1)中国自動車道津山ICから約20分 JR林野駅からナギテラス行きバス約30分「金面」下車、徒歩約10分
-
- 菩提寺
岡山/その他神社・神宮・寺院
900年の悠久の時を生き、時代の変遷を見守り続けてきた大イチョウ 古びた本堂や素朴な石積みが、うっそうとした杉木立に囲まれ、千数百年の霊地としての風格が漂っています。浄土宗...
- (1)中国自動車道美作ICから約30分 JR高野駅からタクシー約30分
-
-
-
- 瀧神社
岡山/その他神社・神宮・寺院
滝山の中腹、うっそうと茂った森の中にある瀧神社はひっそりと鎮座しています。背後の雄大な奥の院滝が凍結してつららとなる冬の景観も見事。ただし、滝本地区から登る道は自衛隊演習...
- (1)中国自動車道津山ICから約40分 JR高野駅からタクシー約35分
-
- 大別当山展望台
岡山/展望台・展望施設
遊歩道を登ると見晴らしのよい展望台に着きます。ここから奈義町全体がを見渡すことができます。
- (1)中国自動車道美作ICまたは、津山ICから約30分 JR林野駅または、JR高野駅からタクシー約25分
-
- 菜の花(滝本地区)
岡山/動物園・植物園
滝本地区には約5.5haの菜の花が咲き誇ります。
- (1)中国自動車道津山ICまたは、美作ICから約25分 JR高野駅から小坂行きバス約15分「北吉野」下車、徒歩約15分
-
- 名義川の桜並木
岡山/動物園・植物園
桜と菜の花が同時に楽しめることもあります。
- (1)中国自動車道津山ICから約30分または、美作ICから約25分 JR高野駅から小坂行きバス約20分「ナギテラス」下車、徒歩約15分
-
- 菜の花シンボルロード
岡山/動物園・植物園
奈義町現代美術館から那岐山へとまっすぐに延びる「奈義町シンボルロード」からは、美しい那岐山を一望することができます。4月中旬、シンボルロードの両側約1kmに渡って続く菜の花畑...
- (1)中国自動車道美作ICから約20分または、津山ICから約25分 JR津山駅から行方行きバス約40分「ナギテラス」下車、徒歩約10分
-
- 大池の桜並木
岡山/動物園・植物園
那岐山をバックに、美しい桜が咲きます。
- (1)中国自動車道津山ICから約25分または、美作ICから約20分 JR林野駅からナギテラス行きバス約35分「柿」下車、徒歩約10分
-
- 滝山の滝
岡山/運河・河川景観
滝山周辺一帯の原生林は太古そのままの姿を保ち、山の中腹には雄大な滝があります。春の新緑・秋の紅葉シーズンは、その神秘的な美しさがいっそう増し、訪れる人を魅了します。ただし...
- (1)中国自動車道美作IC・津山ICから約30分 JR林野駅・JR勝間田駅からタクシー約25分
-
-
- 那岐山
岡山/山岳
那岐山頂からは360度のパノラマ展望。天気が良いと、東は美作市の「日名倉山」から西は鳥取県の「大山」まで見晴らすことができます。山頂までの登山道はA・B・Cの3コースがあり、い...
- (1)中国自動車道美作IC・津山ICから約30分、登山道山頂まで徒歩約2時間 JR那岐駅からタクシー約20分、登山道山頂まで徒歩約2時間
-
-
- 滝山
岡山/山岳
頂上に一等三角点がある。那岐山からの縦走コースが人気。 【規模】標高:1,197m
- (1)津山IC 車 30分 登山口まで ※ただし演習場内を通過するため、自衛隊の演習中などは通行不可 美作IC 車 20分 登山口まで ※ただし演習場内を通過するため、自衛隊の演習中などは通行不可 津山駅 バス 40分 滝本局前バス停 徒歩 60分 登山口まで ※ただし演習場内を通過するため、自衛隊の演習中などは通行不可
-
-
- 横仙歌舞伎体験参加者募集中!
岡山/体験観光
江戸時代後期から農村歌舞伎の姿を現在に伝える「横仙歌舞伎」を実際に体験してみませんか?着付けや化粧体験のほかにも舞台上での所作指導や記念撮影など、本物の歌舞伎役者の気分に...
- (1)中国自動車道美作IC 車 20分 13km
-
- 青空市場
岡山/その他ショッピング
地元産の新鮮野菜の直売所 肥沃な農地と芳醇な水に恵まれた勝央町を中心とした美作地域の地元農家が育てた低農薬野菜、有機栽培野菜が好評です。お盆、お彼岸、年末には、切り花・花...
- (1)中国自動車道勝央ICから約5分 JR勝間田駅から徒歩約5分
-
- おかやまファーマーズ・マーケット ノースヴィレッジ内イチゴハウス
岡山/農業体験
ファーマーズ・マーケット ノースヴィレッジ内のイチゴハウスでは冬季?初夏にかけて、いちご狩りが行われています。
- (1)中国自動車道勝央ICから約5分 JR勝間田駅から徒歩約25分
-
- おかやまファーマーズ・マーケット ノースヴィレッジ
岡山/農業体験
北ヨーロッパの酪農と森をイメージした交流体験型農業公園 農業がテーマの交流体験施設。広大で静かな環境で様々な体験ができ、大人から子どもまで楽しめます。入口にあるローサイド...
- (1)中国自動車道勝央ICから約5分 JR勝間田駅から徒歩約25分
-
-
- 安藤農園
岡山/農業体験
約1haの土地で、5つの品種のぶどうを栽培しています。ぶどう狩り体験や直売所で販売をしています。また、ぶどうの樹の年間オーナー制度もあります。
- (1)中国自動車道勝央IC・美作ICから約5分 JR勝間田駅から徒歩約25分
-
- 勝央町緑地運動公園
岡山/スポーツリゾート施設
勝央中核工業団地の一角にある健康づくりの場。陸上競技場、野球場(夜間照明完備)、テニスコート(夜間照明完備)があり、春には桜の名所にもなっています。
- (1)中国自動車道津山ICから約10分 JR勝間田駅から徒歩約20分
-
- 勝央町武道館
岡山/スポーツリゾート施設
京都の「武徳殿」を参考に、昭和63年に完成した勝央町の武道の拠点。屋根形式は寄棟、玄関には、虹梁や唐破風が採用した、気品と風格あふれる建物です。
- (1)中国自動車道津山ICから約10分 JR勝間田駅から徒歩約20分
中国(山陰山陽)に関するよくある質問
-
- 中国(山陰山陽)で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 中国(山陰山陽)で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3は呉艦船めぐり、ぐるっと松江 堀川めぐり、美作農園です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 中国(山陰山陽)で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 中国(山陰山陽)で、子供に人気の施設TOP3は八天堂カフェリエ、美作農園、鳥取砂丘パラグライダースクール(砂丘本舗)です。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 中国(山陰山陽)で、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 中国(山陰山陽)で、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3は白龍湖観光農園、呉艦船めぐり、SMILE-LABO HIROSHIMA(旧:果実の森公園)です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新