遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

五稜郭跡

五稜郭跡の内a_五稜郭跡

五稜郭跡の内a

五稜郭跡_五稜郭跡

五稜郭跡

五稜郭跡の内b_五稜郭跡

五稜郭跡の内b

五稜郭跡の内_五稜郭跡

五稜郭跡の内

五稜郭跡2_五稜郭跡

五稜郭跡2

曇り空でしたがモノクロ風でこれはこれできれいでした。_五稜郭跡

曇り空でしたがモノクロ風でこれはこれできれいでした。

五稜郭跡
箱館奉行所_五稜郭跡

箱館奉行所

城跡入り口の案内板_五稜郭跡

城跡入り口の案内板

見取り図_五稜郭跡

見取り図

  • 五稜郭跡の内a_五稜郭跡
  • 五稜郭跡_五稜郭跡
  • 五稜郭跡の内b_五稜郭跡
  • 五稜郭跡の内_五稜郭跡
  • 五稜郭跡2_五稜郭跡
  • 曇り空でしたがモノクロ風でこれはこれできれいでした。_五稜郭跡
  • 五稜郭跡
  • 箱館奉行所_五稜郭跡
  • 城跡入り口の案内板_五稜郭跡
  • 見取り図_五稜郭跡
  • 評価分布

    満足
    37%
    やや満足
    45%
    普通
    17%
    やや不満
    1%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.3

    カップル

    4.1

    友達

    3.9

    シニア

    4.2

    一人旅

    4.1

五稜郭跡について

江戸幕府が築いた最後の城で、星形の西洋式城塞。設計は伊予(愛媛県)大洲藩出身の蘭学者武田斐三郎。安政4年(1857)着工、元治元年(1864)に完成した。箱館奉行が居城するも、大政奉還によって、朝廷に明け渡す。明治元年(1868)10月、旧幕府海軍副総裁榎本武揚の率いる旧幕軍が攻撃、占拠し、蝦夷地支配の本拠とするが、明治2年、新政府軍の攻撃を受けて敗れ、開城降伏した。現在、堀の内側は公園になっており、入口付近には五稜郭タワー、さらに奥へ進むと箱館奉行所がある。外堀ではボート遊びもできる。特別史跡。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開園時間:4月〜10月 5:00〜19:00
開園時間:11月〜3月 5:00〜18:00
所在地 〒040-0001  北海道函館市五稜郭町44 MAP
交通アクセス (1)函館駅からバスで20分
徒歩で5分

五稜郭跡周辺のおすすめ観光スポット

  • かずたんさんの函館山への投稿写真1

    五稜郭跡からの目安距離
    約6.1km

    函館山

    函館市五稜郭町/山岳

    • 王道
    4.4 5,205件

    夜景バス号を利用。 バスガイドさんが案内してくれて、 函館の歴史や見どころが聞けてとても充...by プリン食べたいさん

  • 雷ちゃんさんの五稜郭タワーへの投稿写真1

    五稜郭跡からの目安距離
    約360m (徒歩約5分)

    五稜郭タワー

    函館市五稜郭町/展望台・展望施設

    • 王道
    4.2 3,139件

    あいにくの曇り空でしたが、タワーに登り 外界を見ると下には五角形の五稜郭が見えます。 写真...by プリン食べたいさん

  • マックさんの函館山展望台への投稿写真1

    五稜郭跡からの目安距離
    約6.1km

    函館山展望台

    函館市五稜郭町/展望台・展望施設

    • 王道
    4.4 1,204件

    混雑を避け15時台のロープウェイで早目に行きました。日没前の1時間以上前から撮影場所を確保し...by シリウスさん

  • まあ君さんの五稜郭公園への投稿写真1

    五稜郭跡からの目安距離
    約20m (徒歩約1分)

    五稜郭公園

    函館市五稜郭町/公園・庭園

    • 王道
    4.2 1,350件

    天気も良く最高の観光でした。入口の藤棚の良い香りが歓迎してくれているようでした。桜の木が公...by こんちゃんさん

五稜郭跡のクチコミ

  • とても綺麗な場所でした

    4.0

    カップル・夫婦

    雪の積もった五稜郭を見ました。
    最初にタワーで高いところから見た後に、星型の中心の方に歩いて行きました。
    上から確認してから行ったので、入り口が分かりましたが、いきなりだと最初のお堀の内側に行く出入口が分かりにくいかと思います。
    中からタワーを見るのもいい景色でした。
    行ってよかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年12月30日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年4月9日

    なおみさん

    なおみさん

    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 100名城制覇で訪問

    5.0

    家族

    お城としては本当に珍しい形ですよね。そして戦争の舞台になるという歴史的にも重要な場所。奉行所だったなんて信じられませんよね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年12月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年12月31日

    大将さん

    大将さん

    • 青森ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 全国的にも珍しい城郭です

    5.0

    家族

    西洋風の全国的にも珍しいお城跡です。公園として整備されているので、場内を散策することもできます。今回訪問時は、五稜郭タワーからその全貌を眺めて楽しみました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年5月9日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年5月14日

    花ちゃんさん

    花ちゃんさん

    • 福岡ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

五稜郭跡の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 五稜郭跡(ゴリョウカクアト)
所在地 〒040-0001 北海道函館市五稜郭町44
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)函館駅からバスで20分
徒歩で5分
営業期間 開園時間:4月〜10月 5:00〜19:00
開園時間:11月〜3月 5:00〜18:00
その他情報 時代 :1864
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0138-21-3456
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

五稜郭跡に関するよくある質問

  • 五稜郭跡の営業時間/期間は?
    • 開園時間:4月〜10月 5:00〜19:00
    • 開園時間:11月〜3月 5:00〜18:00
  • 五稜郭跡の交通アクセスは?
    • (1)函館駅からバスで20分
    • 徒歩で5分
  • 五稜郭跡周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 五稜郭跡の年齢層は?
    • 五稜郭跡の年齢層は30代, 40代が最も多いです。
  • 五稜郭跡の子供の年齢は何歳が多い?
    • 五稜郭跡の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。

五稜郭跡の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 32%
  • 1〜2時間 56%
  • 2〜3時間 11%
  • 3時間以上 1%
混雑状況
  • 空いている 12%
  • やや空き 13%
  • 普通 37%
  • やや混雑 32%
  • 混雑 8%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 10%
  • 30代 31%
  • 40代 31%
  • 50代以上 27%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 28%
  • 2人 49%
  • 3〜5人 22%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 17%
  • 2〜3歳 6%
  • 4〜6歳 6%
  • 7〜12歳 33%
  • 13歳以上 39%

あわせて行きたいおすすめの観光施設・名所巡り

  • 雷ちゃんさんの五稜郭タワーへの投稿写真1

    五稜郭タワー

    • 王道
    4.2 3,139件

    あいにくの曇り空でしたが、タワーに登り 外界を見ると下には五角形の五稜郭が見えます。 写真...by プリン食べたいさん

  • マックさんの函館山展望台への投稿写真1

    函館山展望台

    • 王道
    4.4 1,204件

    混雑を避け15時台のロープウェイで早目に行きました。日没前の1時間以上前から撮影場所を確保し...by シリウスさん

  • 雷ちゃんさんの金森赤レンガ倉庫への投稿写真1

    金森赤レンガ倉庫

    • 王道
    4.0 2,164件

    海も山も見ながら赤レンガ倉庫散策は とても充実しました。 ショップも色々ありましたが、スナ...by プリン食べたいさん

  • まあ君さんの五稜郭公園への投稿写真1

    五稜郭公園

    • 王道
    4.2 1,350件

    天気も良く最高の観光でした。入口の藤棚の良い香りが歓迎してくれているようでした。桜の木が公...by こんちゃんさん

五稜郭跡周辺でおすすめのグルメ

  • u-minさんのハセガワストアー 五稜郭店への投稿写真1

    五稜郭跡からの目安距離
    約620m (徒歩約8分)

    ハセガワストアー 五稜郭店

    函館市五稜郭町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 14件

    函館に行ったら是非食べてみたかったハセストのやきとり弁当。北海道でやきとりといえば鶏肉では...by ブイさん

  • じゅんさんの六花亭 五稜郭店への投稿写真1

    五稜郭跡からの目安距離
    約330m (徒歩約5分)

    六花亭 五稜郭店

    函館市五稜郭町/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.4 32件

    カフェに行きました。結構混んでいて、30分ぐらい待ちました。待っている間、お菓子を見ました。...by floraさん

  • 五稜郭跡からの目安距離
    約510m (徒歩約7分)

    ティータイム嵯峨

    函館市五稜郭町/カフェ

    4.0 2件

    函館に一人旅で行った際に、五稜郭見物をする前に五稜郭の前にあるこの喫茶店で、嵯峨定食を食べ...by miyosikoさん

  • くまったさんさんのグルメ回転寿司 函太郎 五稜郭公園店への投稿写真1

    五稜郭跡からの目安距離
    約340m (徒歩約5分)

    グルメ回転寿司 函太郎 五稜郭公園店

    函館市五稜郭町/寿司

    • ご当地
    4.2 39件

    今回の定年退職記念の北海道への旅の締めくくりとして選んだのがこのお店です。本店へは一度行き...by ソフトな乗り鉄たか 60歳さん

五稜郭跡周辺で開催されるイベント

  • 五稜郭公園の藤の写真1

    五稜郭跡からの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    五稜郭公園の藤

    函館市五稜郭町

    2024年05月25日〜2024年06月09日

    0.0 0件

    五稜郭公園(特別史跡五稜郭跡)には藤棚があり、例年5月下旬になると淡紫色と白色の可憐な花房...

  • 2024函館マラソンの写真1

    五稜郭跡からの目安距離
    約1.6km (徒歩約20分)

    2024函館マラソン

    函館市千代台町

    2024年06月30日

    0.0 0件

    北海道の初夏の風物詩「函館マラソン」が開催されます。フルマラソンは、競技時間が5時間50分に...

  • 函館新聞社第25回函館港花火大会の写真1

    五稜郭跡からの目安距離
    約4.2km

    函館新聞社第25回函館港花火大会

    函館市大手町

    2024年07月14日

    0.0 0件

    2024年は海の日制定記念「星空の映画館」をテーマに、函館港の地の利を活かしたワイドスターマイ...

  • 五稜郭跡からの目安距離
    約4.2km

    函館港まつり協賛 道新花火大会

    函館市大手町

    2024年08月01日

    0.0 0件

    函館港まつりの初日を飾る花火大会が、函館港一帯で開催されます。6部構成のプログラムで、ワイ...

五稜郭跡周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.