多宝塔(性海寺)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
多宝塔(性海寺)について
重要文化財 室町時代。下層は方三間で大面取の角柱、四方に木口縁がある。上層の外観は十二の円柱で内部は八角、白漆喰の亀腹上に高欄がある。屋根は柿葺形銅板葺で、上に青銅製の相輪をあげる。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 |
〒492-8214
愛知県稲沢市大塚南1-33
MAP
0587-32-4714 |
---|---|
交通アクセス |
(1)国府宮駅から徒歩で25分
(2)稲沢駅から車で10分 |
-
- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年6月26日
1 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2010年6月12日
- 投稿日:2010年6月13日
0 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2008年11月
- 投稿日:2008年11月2日
0 この口コミは参考になりましたか?
多宝塔(性海寺)の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 多宝塔(性海寺)(タホウトウショウカイジ) |
---|---|
所在地 |
〒492-8214 愛知県稲沢市大塚南1-33
|
交通アクセス |
(1)国府宮駅から徒歩で25分 (2)稲沢駅から車で10分 |
料金 |
備考:無料 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0587-32-4714 |
最近の編集者 |
|
多宝塔(性海寺)に関するよくある質問
-
- 多宝塔(性海寺)の交通アクセスは?
-
- (1)国府宮駅から徒歩で25分
- (2)稲沢駅から車で10分
-
- 多宝塔(性海寺)周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 大塚古墳(愛知県稲沢市) - 約30m (徒歩約1分)
- 性海寺(あじさい寺) - 約1m (徒歩約1分)
- 大塚性海寺歴史公園 - 約3m (徒歩約1分)
- 本堂及び宝塔・付須弥壇(性海寺) - 約2m (徒歩約1分)
多宝塔(性海寺)の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 100%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 67%
- 50代以上 33%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 100%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%