平安神宮
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
平安神宮
所在地を確認する

堂々たる風格の大鳥居です。

平安神宮紅しだれコンサートは静寂の中の演奏に心が酔いしれました。素晴らしい。

鮮やかな色が魅力です



京都市・左京区・平安神宮 大鳥居

有形文化財「額殿」

「左近の桜」

「右近の橘」

「平安神宮 大鳥居」
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
平安神宮について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:拝観時間
拝観時間 11月
拝観時間
拝観時間
拝観時間
拝観時間 11月 |
---|---|
所在地 |
〒606-8341
京都府京都市左京区岡崎西天王町97
地図
075-761-0221 |
平安神宮のクチコミ
-
国指定名勝『神苑』の桜。
はじめての平安神宮。神苑に入るのに、大人600円かかるも、見るもの一杯でお得な感じ。ただ、広大で疲れた。御朱印は、期間限定は書き置きのもので500円。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年4月8日
他1枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
『平安神宮』と国指定名勝『神苑』
平安神宮は京都を代表する寺社仏閣の1社で、創建は平安遷都1100年を記念して、1895年(明治28年)に遷都の親神様である第50代桓武天皇をご祭神として創建されました。
ホテルで朝食後、ノープランなので南禅寺か平安神宮かどちらも同じ距離だったので迷ったが、散歩がてら京セラ美術館の前を通って平安神宮に向かった。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年2月13日
他1枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 27
-
京都を代表する有名神社です
大きな赤い鳥居(おそらく日本第三位)がシンボル、社殿も赤い平安神宮です。桜の季節は夜間拝観や夜間コンサートも開催されます。今年は桜は少し早いですね
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年3月31日
このクチコミは参考になりましたか? 2
平安神宮の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 平安神宮(ヘイアンジングウ) |
---|---|
所在地 |
〒606-8341 京都府京都市左京区岡崎西天王町97
|
営業期間 | その他:拝観時間
拝観時間 11月
拝観時間
拝観時間
拝観時間
拝観時間 11月 |
バリアフリー設備 | 車椅子貸出
車椅子対応トイレ
盲導犬の受け入れ
割引 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 075-761-0221 |
ホームページ | http://www.heianjingu.or.jp/ |
最近の編集者 |
|
平安神宮に関するよくある質問
-
- 平安神宮の営業時間/期間は?
-
- その他:拝観時間 拝観時間 11月 拝観時間 拝観時間 拝観時間 拝観時間 11月
-
- 平安神宮周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 鴨東運河 - 約660m (徒歩約9分)
- NAKED光の神苑 平安神宮 - 約220m (徒歩約3分)
- 京都・時代祭館 十二十二(トニトニ) - 約220m (徒歩約3分)
- 京あるき Kimono Rental −Produce by SAGANOKAN−[平安神宮店] - 約190m (徒歩約3分)
-
- 平安神宮の年齢層は?
-
- 平安神宮の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 平安神宮の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 平安神宮の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
平安神宮の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 46%
- 1〜2時間 44%
- 2〜3時間 7%
- 3時間以上 2%
- 混雑状況
-
- 空いている 16%
- やや空き 15%
- 普通 31%
- やや混雑 28%
- 混雑 11%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 18%
- 30代 31%
- 40代 23%
- 50代以上 27%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 28%
- 2人 57%
- 3〜5人 13%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 10%
- 2〜3歳 22%
- 4〜6歳 15%
- 7〜12歳 24%
- 13歳以上 29%