平等院のふじ
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
平等院のふじ
所在地を確認する

平等院を背景に藤の花を眺められます♪

平等院のふじ

見事でした

綺麗な藤棚

まだ咲き始めたばかりの感じでした。でも、綺麗で可愛かったです。

ふじ

砂ずりの藤

まだこれからが見頃です。

鳳凰堂とふじ

平等院のふじ
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
平等院のふじについて
京の藤の名所といえば平等院です。「砂ずりの藤」といわれる藤棚は、地面に届かんばかりの花房の長さを誇ります。光をあびた花は、まるでシャンデリアのようです。
植物 フジ
時期 4月下旬〜5月上旬
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 |
〒611-0021
京都府宇治市宇治蓮華116
地図
0774-21-2861 |
---|---|
交通アクセス | (1)京阪宇治線宇治駅 徒歩 10分 JR奈良線宇治駅 徒歩 10分 |
平等院のふじのクチコミ
-
ダイナミックで圧巻の景色!
団体バスツアーで訪れました。
前回は桜の季節に個人的に電車で行ったのですが、今回はスムーズに動けるようバスツアーで。
藤棚がメイン目的だったので、平等院の藤で達せられました!
濃い紫が長く垂れ下がり、本当にため息物の美しさでした。
ちょうど満開、見ごろで、その分、観光客もめちゃくちゃ多く、大混雑でした(苦笑)。
平等院とセットで写真を撮るため、行列もしていました。
藤棚を見に行きましたが、人人人で人も見に行った感じですね(笑)。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年4月26日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
温暖化にやられてしまいました
5月4日に行ったのですが今年は暖かかったから藤の花は終わりかけていて残念でした。
ただ朝一に行った時は、まだ写真撮ってもきれいに映る部分が数か所あったのですが午後2時過ぎに再入場した時には、だいぶ弱弱しくなっていたので朝一に行って正解でした。今度は4月中旬に来たいと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月4日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年5月5日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
2種の藤の花 ヤマフジはほぼ満開でした
仁和寺の遅咲き桜が例年になく早く終わってしまったので、急遽予定を変えて平等院の藤をみることに。平等院の公式サイトでは開花状況を写真付きで案内してくださっていて、親切だなと思いました。
藤棚から長くたれさがって咲くのはノダフジというそうで、その満開には少し早い時期でしたが、たれさがらずにかたまって咲くヤマフジがほぼ満開でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年4月20日
ともたさん
このクチコミは参考になりましたか? 2
平等院のふじの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 平等院のふじ(ビョウドウインノフジ) |
---|---|
所在地 |
〒611-0021 京都府宇治市宇治蓮華116
|
交通アクセス | (1)京阪宇治線宇治駅 徒歩 10分
JR奈良線宇治駅 徒歩 10分 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0774-21-2861 |
最近の編集者 |
|
平等院のふじに関するよくある質問
-
- 平等院のふじの交通アクセスは?
-
- (1)京阪宇治線宇治駅 徒歩 10分 JR奈良線宇治駅 徒歩 10分
-
- 平等院のふじ周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 平等院 - 約10m (徒歩約1分)
- 宇治上神社 - 約460m (徒歩約6分)
- レンタル着物 舞 - 約570m (徒歩約8分)
- 宇治市源氏物語ミュージアム - 約560m (徒歩約8分)
-
- 平等院のふじの年齢層は?
-
- 平等院のふじの年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 平等院のふじの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 平等院のふじの子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
平等院のふじの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 33%
- 1〜2時間 53%
- 2〜3時間 13%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 13%
- 普通 20%
- やや混雑 33%
- 混雑 33%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 21%
- 30代 13%
- 40代 38%
- 50代以上 29%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 14%
- 2人 45%
- 3〜5人 41%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 100%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%