宇治・上林記念館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
宇治・上林記念館
所在地を確認する

宇治・上林記念館

有料です

記念館入り口。

長門門。

風格ある長屋門

宇治・上林記念館

-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
宇治・上林記念館について
江戸時代に幕府や朝廷の御用をつとめた上林家に伝わる製茶道具等を展示。豊臣秀吉が上林家に送った書状や桃山時代にフィリピンから舶載された「呂宗壺(るそんつぼ)」などがある。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:営業 金曜日、8月13日〜16日 12/30-1/5が休業日
営業 10時〜16時(入館)
※詳細は公式HPをご参照ください |
---|---|
所在地 |
〒611-0021
京都府宇治市宇治宇治橋通1丁目
地図
0774-22-2513 |
交通アクセス | (1)その他 ◆JR奈良線「宇治」駅下車、徒歩5分◆京阪宇治線「宇治」駅下車、徒歩10分 |
宇治・上林記念館のクチコミ
-
いいものを拝見しました。
茶道や茶道具に造詣はありませんが、展示されている茶碗、壺、茶杓などは興味深く見学しました。中でも献上するための茶を運んだ籠は面白いと思いました。他にも茶銘を押すための木判や茶銘と価格を刷るための版木など、興味を引く展示物がありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年1月5日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
秀吉・利休にまつわる書状や茶道具なども展示されています
初めて宇治を訪問。「平等院」をじっくり見学してから戻って訪問しました。
「上林記念館」は、創業から450年以上の宇治茶の老舗店「上林春松 本店」の「長屋門」を利用している美術館で、豊臣秀吉や利休にまつわる書状や茶道具なども展示されています。
入館料もお安いので、時間がある方は是非♪詳細情報をみる
- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年1月24日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
上林春松のお茶の歴史を体感
お茶の席で、『お詰めは?』との問いに、『上林でございます。』との問答が訊かれる時がある。
その上林とは、どの様な歴史があり、どの様に作られているか等を知りたかった。
この上林記念館で、秀吉時代からの資料や、お茶の製法に使われた道具類も展示されており、とても参考になった。
庭もあった様だが、知らずに出てしまった。(ちょっと残念でした。)詳細情報をみる
- 行った時期:2016年6月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年6月30日
このクチコミは参考になりましたか? 0
宇治・上林記念館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 宇治・上林記念館(ウジ・カンバヤシキネンカン) |
---|---|
所在地 |
〒611-0021 京都府宇治市宇治宇治橋通1丁目
|
交通アクセス | (1)その他 ◆JR奈良線「宇治」駅下車、徒歩5分◆京阪宇治線「宇治」駅下車、徒歩10分 |
営業期間 | その他:営業 金曜日、8月13日〜16日 12/30-1/5が休業日
営業 10時〜16時(入館)
※詳細は公式HPをご参照ください |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0774-22-2513 |
最近の編集者 |
|
宇治・上林記念館に関するよくある質問
-
- 宇治・上林記念館の営業時間/期間は?
-
- その他:営業 金曜日、8月13日〜16日 12/30-1/5が休業日 営業 10時〜16時(入館) ※詳細は公式HPをご参照ください
-
- 宇治・上林記念館の交通アクセスは?
-
- (1)その他 ◆JR奈良線「宇治」駅下車、徒歩5分◆京阪宇治線「宇治」駅下車、徒歩10分
-
- 宇治・上林記念館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 宇治・上林記念館の年齢層は?
-
- 宇治・上林記念館の年齢層は40代, 50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
宇治・上林記念館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 86%
- 1〜2時間 14%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 57%
- やや空き 14%
- 普通 29%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 11%
- 30代 22%
- 40代 33%
- 50代以上 33%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 38%
- 2人 50%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 13%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%